2010年8月28日のブックマーク (8件)

  • 高速無料化「死活問題」、国道も商店もガラガラ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全国37路線50区間の高速道路で無料化の社会実験が始まって、28日で2か月が経過した。 高速道路の通行量が軒並み増える一方で、並行する国道では激減して商店の売り上げが半減するなど、「死活問題だ」と悲痛な声も上がっている。 国土交通省によると、実験の対象区間では、1か月間の通行量が平均で約2倍に増える一方、並行する国道では2割減少した。 最も明暗を分けたのは、県内の高速道路の9割が無料化された山形県。県を横断する山形自動車道は通行量が2〜4倍に増えた。日海側の庄内地方には観光客が押し寄せ、山形道の寒河江サービスエリアの売店も「来客数は1〜2割増」。しかし、山形道と並行する国道112号(西川〜月山)の休日の通行量は全国最大の53%も落ち込んだ。山形道は未開通区間もあるため、高速を敬遠して国道を走る車も多かったが、無料化で一気に高速に流れ、売り上げが10分の1に減った飲店もあるという。 町が

    momo21C
    momo21C 2010/08/28
    これも民主党的には「既得権益の打破」なんでしょう。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    就活前にガッツリトレーニングしとこ!新潟大学の学生、金融のプロに教わり企業の財務分析&戦略提案に挑戦 経済学部と日政策投資銀行新潟支店が連携

    47NEWS(よんななニュース)
    momo21C
    momo21C 2010/08/28
    それでも小沢が勝つ。その後は知らんけど。
  • 「小沢氏に恩返しをすべきだ」 訪露中の鳩山前首相(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    【モスクワ=佐藤貴生】ロシア訪問中の鳩山由紀夫前首相は27日夜(日時間28日未明)、党代表選に出馬表明した小沢一郎前幹事長について「民主党に入ってもらい、政権交代が成し遂げられたことは事実。功績は大きなものがある。私を総理に導いてもらった恩返しをすべきだと思っている」と述べ、小沢氏を支援する方針を強調した。 [フォト]民主党分裂、小沢氏出馬で政界再編の予兆 モスクワ市内で記者団に語った。鳩山氏は代表選に関して、「堂々と政策論争で戦うことが大事だ」と語り、帰国後は国民に見える形で立候補者が政策を戦わせる環境作りをする意向を示した。 また、訪露直前まで条件付きながら菅直人首相支持を表明してきた経緯から、党内に困惑が広がっているのでは−との問いには、「何も方針は変わっていない」と述べるにとどめた。 鳩山氏はこの日夜、モスクワを訪れた東京都文京区民オーケストラのコンサートを鑑賞した。モス

    momo21C
    momo21C 2010/08/28
    小沢と反小沢を仲介できるのがこの人しかいないのだが、今回小沢についたので仲介する人が完全にいなくなってしまった。民主党は完全に終わった。
  • 小沢氏は『日本改造計画』の原点に帰れ - 池田信夫

    小沢一郎氏の出馬は民主党が、そして日が立ち直る最後のチャンスかもしれません。日政治が低迷している原因は、90年代以降の世界の変化に対応して日が大きく軌道修正しなければならないのに、自民党政権のころの「官僚丸投げ」が続いてきたことです。それに対して政治改革を実現しようとして自民党を割った小沢氏の行動は、それがたとえ党内の権力闘争に敗れた結果だったとしても、間違っていなかった。 そのとき彼の書いた『日改造計画』は「小さな政府」をめざす理念が明確でしたが、その後の小沢氏は政局の読みを誤って自民党政権の復権を許してしまい、政党は離合集散を繰り返して、経済の低迷はますます深刻化しました。 その中でも、自由党のころまでの小沢氏は一貫していましたが、民主党との合併以降おかしくなり、最近は菅首相より社民的な路線を打ち出すようになりました。これが田中角栄以来のバラマキ路線に戻ったのだとすれば、彼に

    小沢氏は『日本改造計画』の原点に帰れ - 池田信夫
    momo21C
    momo21C 2010/08/28
    片山さつきによれば「日本改造計画」を書いたのは、当時の某大蔵官僚だそうだ。まあ小沢に政策はない。あるのは政局へのあくなき欲求だけ。
  • TBS:官房機密費報道で謝罪 野中氏から指摘受け - 毎日jp(毎日新聞)

    TBSテレビは27日夜の報道番組「NEWS23クロス」で、7月に放送した官房機密費のニュースの中で「報道の公平中立性を欠き、視聴者に誤解を与えかねない」点があったとおわびした。 同番組は7月21日に、鈴木宗男・衆院外務委員長の証言をもとに「沖縄県知事選に官房機密費から3億円を投入したことがある」と放送したが、当時官房長官だった野中広務氏には「証言内容について取材していなかった」という。野中氏から事実誤認と指摘されたことを受け、この日の番組内で「野中氏は沖縄県知事選挙に官房機密費を支出したことはないと話しています」と伝えた。

    momo21C
    momo21C 2010/08/28
    官房機密費を管理していた官房長官にウラを取らずにニュースで流すほうがどうかしてる。マスコミの劣化が止まらない。
  • 菅首相より小沢新首相…サイト調査で圧倒8割(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    菅首相より小沢新首相…サイト調査で圧倒8割 連合の古賀伸明会長との会談を終えた民主党の小沢前幹事長 Photo By 共同 民主党の小沢一郎前幹事長は、党代表選(9月1日告示、14日投開票)への出馬表明から一夜明けた27日、連合や医師会など支援組織回りをスタートさせた。再選を目指す菅直人首相も都内の町工場を訪れるなど“景気回復”への前向き姿勢をアピールし、両陣営の票固めへの動きは激化。スポニチは公式サイト「スポニチ・アネックス」で緊急アンケートを実施したところ、有権者からの支持では意外にも?小沢氏が圧倒的な強さをみせている。 スポニチは26日の小沢氏の出馬表明を受け、同日午後4時からアンケートを実施。最終集計では一方的な結果が出た。 1676人から回答があり、「菅首相と小沢氏のどちらが民主党代表(首相)としてふさわしいと思うか?」の問いに対しては、約80%にあたる1336人が小沢氏。「小

    momo21C
    momo21C 2010/08/28
    麻生もネット調査では異常に支持率が高かったなあ。
  • 俺がリア充になるために覚えた唯一つの法則 : あじゃじゃしたー

    1 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/24(火) 22:43:39.65 ID:pZVBjSxz0 いわゆるチャラ男系のリア充ではないんだが、マダオだった俺がある法則 に気づいてから彼女もできたし勉強関連もやたらとうまく行ってる。その法則とはリスクとリターンを天秤にかけること これだけ 5 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/24(火) 22:45:04.32 ID:vehVjSYyIしょうがない 聞いてやるよ コメント:小さなリスクであってもそれがすごく怖いと思ってしまうなあ。 以下、VIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/24(火) 22:46:09.29 ID:JlO3Kgmb0 待ってくれ この方法リア充ってか喪男を抜け出すための恋愛テクニックじゃね? 8 名前:以下、VIPがお送りします[sage] 投稿日

  • 時事ドットコム:原口総務相が公務中断し、テレビ出演=「自覚なさ過ぎ」と批判

    原口総務相が公務中断し、テレビ出演=「自覚なさ過ぎ」と批判 原口総務相が公務中断し、テレビ出演=「自覚なさ過ぎ」と批判 原口一博総務相は27日、首相官邸で開かれた閣議後の閣僚懇談会を途中退席し、大阪へ出張した。閣僚懇後には、菅直人首相と全閣僚をメンバーとする新型インフルエンザ対策部会合などが開催されたが、原口氏はいずれも欠席した。同氏の事務所は「大阪市内での民放テレビ番組収録のため」と説明している。  これに関し、仙谷由人官房長官は同日の記者会見で「収録の話は聞いていない。そういう事実があったのか、なかったのかを含めて調査したい」と述べ、原口氏側に事実関係をただす考えを示した。  みんなの党の渡辺喜美代表は同日午後、都内で記者団に「ちょっと信じ難い。閣僚の自覚があまりにもなさ過ぎる」と語り、原口氏を批判した。 (2010/08/27-17:00)

    momo21C
    momo21C 2010/08/28
    そんなにたかじんに会いたかったんか。笑。