タグ

2011年8月1日のブックマーク (22件)

  • Asset Pipelineを備えたRails 3.1のリリースに向けて、その根幹を担うSprocketsをちょっと触っておくことにした。 - Sooey

    Asset Pipelineを備えたRails 3.1のリリースに向けて、その根幹を担うSprocketsをちょっと触っておくことにした。 JavaScript dependency management and concatenation: Sprockets SprocketsはRubyで書かれたJavaScriptプリプロセッサで、複数のJavaScriptソースファイルを1つにまとめるのが主な機能。それによって以下のようなメリットがある。 複数のサイトやアプリケーションで共通するコードを再利用可能な形で切り出した構成にできる JavaScriptプラグインという単位でCSSや画像もまとめることができる JavaScriptファイルを1つにまとめてブラウザに読ませることによる高速化 HTTPリクエストの回数を減らすことができる JavaScriptをコメント付きの複数のファイルおよび

    mongrelP
    mongrelP 2011/08/01
    ああ、JQueryでmake使ってるのを自動でやるのね。
  • 【邦楽BadApple!!】傷林果

    ニコニコ伝統芸能シリーズ#09sm13449139 ←前 次→ sm17594102最新作 → sm25733833しょうりんか、と読みます。邦楽がニコニコの課題曲に気で挑戦。アレンジのベースはAlstroemeria Records様の「Bad Apple!! feat. nomico」。原曲:上海アリス幻樂団『Bad Apple!!』-sm3921327インスパイアされた影絵動画-sm8628149三味線1: 杵家七三 mylist/18166499三味線2: 佐藤さくら子箏: 大畠菜穂子 尺八・笛: 竹井誠 尺八: 水川寿也打楽器: 多田恵子アレンジ: 福嶋頼秀 bit.ly/kWd4NQ録音・ミックス: 水川寿也書: 白鈴二郎 mylist/19731663撮影・編集: 生㌔P mylist/13898381統括・後見: 藤山晃太郎 mylist/12653987

    【邦楽BadApple!!】傷林果
    mongrelP
    mongrelP 2011/08/01
    ( ゚д゚)ポカーン いやどんだけヤバいメンツだよ…
  • 膣に指を入れるなら、爪を切ってやすりをかけ、自分のほっぺ(または唇)でチェックしよう - みやきち日記

    膣の中に入れるもの - キリンが逆立ちしたピアスを読みました。以下、引用。 産婦人科医の河野美代子がブログで、「女性の膣に男性が指を入れるのはやめなさい」と提言している記事が話題になっています。 「性教協全国大会(2)ついでに男性に伝えたいこと。」 http://miyoko-diary.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/post_a11f.html 河野さんは診療の中で、男性が膣の中を爪が伸びた指でかき回したため傷ついた女性と出会ってきました。ときには傷が深く、大出血を起こしたり、一カ月しても治癒しなかったりすることもあったそうです。河野さんは次のように指摘します。 男性たちはアダルトビデオの真似をして、指を入れているようです。ほとんどの女性は、指なんて入れたってちっとも良くなんかないのに、AVの女優さんが感じた演技をするのを、当にそうなのだと思うのでしょう

    膣に指を入れるなら、爪を切ってやすりをかけ、自分のほっぺ(または唇)でチェックしよう - みやきち日記
    mongrelP
    mongrelP 2011/08/01
  • 絶対に薄くならない美味しいアイスコーヒーの作り方 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    絶対に薄くならない美味しいアイスコーヒーの作り方 | ライフハッカー・ジャパン
    mongrelP
    mongrelP 2011/08/01
  • EmacsでGPL違反が発覚、Stallman氏曰く「悪い間違いを犯した」 | OSDN Magazine

    Free Software Foundationの創始者であり、テキストエディタEmacsの主要開発者でもあったRichard Stallman氏は7月28日、Emacsが2009年よりGPL違反状態にあったことを認めた。Stallman氏は間違いを認めるとともに、該当箇所を削除する、またはソースを追加するか、2つの対策を提示している。 この問題はEmacs向けの統合開発環境(IDE)「Collection of Emacs Development Environment Tools(CEDET)」を導入するプロセスで生じたもので、「バイナリブロブ」を含んでいたという。GNUのメーリングリストによると、関連するのは言語のシンタックスを解析するパーサーで、パーサーを生成するジェネレータおよび生成するbison文法が配布されていないという。問題のバイナリは2009年9月にEmacs trunk

    EmacsでGPL違反が発覚、Stallman氏曰く「悪い間違いを犯した」 | OSDN Magazine
    mongrelP
    mongrelP 2011/08/01
    ご本尊(GNUプロジェクト的な意味で)が違反してるとかうける。
  • Route 477(2009-05-06)

    ■ [web] CSSを「ちゃんと」書けるようになりたい 僕のCSS知識はとほほのスタイルシート入門で止まっている。 borderとかcolorとかは分かる。(positionとかfloatとかはちょっと怪しい。) ちゃんと書ける、というのは、 marginやpaddingはとりあえず0にするものなのか 文字のサイズはem, px, pt, %のどれで指定すべきなのか divを3カラムに並べる方法 ブラウザの非互換を踏まないために気をつけること とかいう「常識」を身につけたい、ということだ。 なんかお薦めのとかサイトとかありませんかね。 追記 コメント欄とかブックマークコメントで いろいろアドバイスをいただきました。ありがとうございます。 muscovyduckさん: ごく簡単なHTMLの説明 htmlとかCSSってどこで勉強すればいいんだよ - スチーム速報 VIP id:K-Onoさ

    Route 477(2009-05-06)
    mongrelP
    mongrelP 2011/08/01
  • ごく簡単なHTMLの説明

    HTML来簡単で便利なものです。「30分間HTML入門」で基は十分。まずシンプルに自分の情報を表現してみてください。 You can write a document as simple as you like. In many ways, the simpler the better. -- Tim Berners-Lee 簡単なHTMLの説明 少し詳しいHTMLの説明 XHTMLから次世代ウェブへ 電子テキストで情報発信 簡単なHTMLの説明 だんだん説明の量が増えてきたので、コンパクトな入門ページを用意しました。 基がきちんと分かる30分間(X)HTML入門 HTMLを使った人間・コンピュータ双方にわかりやすい表現 (スライドのHTML版) 何のためのHTMLHTMLは画面をレイアウトするためではなく、文書を環境に依存せずに共有できるように記述するための約束です。そこを正

    mongrelP
    mongrelP 2011/08/01
  • つい最近JavaScript Gardenの翻訳しだした - Life goes on

    という事で新調したMacをウハウハして使ってちょっと経った頃に、ふとdotfileとかを管理したくなり、同時にVimのVundle.vimも使用したい!って事でGitHubのアカウントを取ったりしたんです。 話が全く変わりますが、半年前くらいに、はてブでちょっと話題になったJavascript Gardenというサイトをご存知でしょうか?Javascriptはあまり馴染みがないけど、他のプログラム言語は知ってるぜ!って人向け(…という風に書いてる)にJSの落とし穴チックな仕様なんかの説明がしてあるサイトです。 これがGitHubでホスティングされてて、「翻訳したいヤツは勝手に翻訳してpull request送ってくれよ、採用するぜ」みたいなスタンスなんですね。で、これをウォッチしてたんですが、まあみんな翻訳するする。 現在は、英語(まあ原文なんですが)・中国語・フィンランド語(!)・ポーラ

    つい最近JavaScript Gardenの翻訳しだした - Life goes on
    mongrelP
    mongrelP 2011/08/01
  • JavaScriptで実装されたJavaScriptエンジン「Narcissus」をFirefoxで利用するためのアドオン「Zaphod 1.2」、Mozilla Labsがリリース | OSDN Magazine

    Mozilla Labsは7月26日、Firefox内で実験的JavaScriptエンジン「Narcissus」を利用するためのアドオン「Zaphod 1.2」をリリースした。Zaphodは「実験的位置付け」のアドオンで、また最新版はまだMozillaのレビューを受けていないが、アドオンライブラリより入手できる。 NarcissusはJavaScriptで実装されたJavaScriptエンジン。新機能や実験的機能の実装およびテストなどに利用されているが、Webブラウザ内では利用できないという欠点があった。 ZaphodはこのNarcissusをFirefoxに統合するアドオン。これにより、Narcissus向けにスクリプトを作成して動かしたり、JavaScriptの新機能や実験的機能を試すことができる。Firefoxの標準JavaScriptエンジン「SpiderMonkey」の代わりにN

    JavaScriptで実装されたJavaScriptエンジン「Narcissus」をFirefoxで利用するためのアドオン「Zaphod 1.2」、Mozilla Labsがリリース | OSDN Magazine
    mongrelP
    mongrelP 2011/08/01
    pypyとかrbxみたいなもんかな?
  • JavaScript入門 - JavaScriptist

    JavaScriptの基礎から学び、JavaScript言語の理解を深め、JavaScriptで出来ることを知ります。 JavaScriptについて bookmark JavaScript言語の構成 昨今のJavaScriptブームで必要な知識 JavaScript言語を学ぶ道のり 開発環境の構築 bookmark 開発環境と動作環境の用意~スクリプト動作までを解説。 開発エディタの準備 bookmark エディタのインストール 既にエディタがある場合は使い慣れたもので開発しましょう アンカーシステムのPeggy Pad(Free) その他便利なエディタ、IDEの紹介 Aptana IDE EmEditor 秀丸 動作環境の準備 bookmark Firefoxのインストール Firefoxの拡張のインストール FireBug Web Developer Toolbar 他のデバッグ用ツー

    mongrelP
    mongrelP 2011/08/01
    うーむ
  • JavaScript講座 [smart]

    JavaScriptの概要から始まって、フレームワークやオブジェクトなど仕様の隅々まで解説しています。 沢山のサンプルコードとテクニック集もご用意、遠慮なくご利用ください。

    JavaScript講座 [smart]
    mongrelP
    mongrelP 2011/08/01
    どうなんだろこれ。
  • 【中国高速鉄道事故】事故車両埋めた事実ない 中国次官「証拠隠滅」否定 - MSN産経ニュース

    中国中央テレビは31日、高速鉄道事故に関する鉄道省の陸東福次官とのインタビューを放映し、陸次官は鉄道当局が事故車両を現場の地中に埋め「証拠隠滅」を図ったとの指摘は「事実に合わない」と否定した。 鉄道省の王勇平報道官は事故翌日の24日の記者会見で救出作業円滑化に向け、沼地の足場を固めるために「(高架から地上に転落した)先頭車両を埋めた」と言明していた。同省が前言を翻したことで、世論の批判が一段と高まるのは必至だ。 陸次官は、追突で飛び散った先頭車両の破片などを集め、救出作業で土を掘り出したためにできた穴に一時的に入れたことはあるが、車体を埋めたことはないと釈明した。(共同)

    mongrelP
    mongrelP 2011/08/01
    ( ゚д゚)ポカーン\そのうち「そんな列車はなかった」なんて言いそうなレベル。
  • はてなに入社しました - hitode909の日記

    在学中で,いつ卒業できるかも不明ですが,日入社しました. よろしくお願いします.

    はてなに入社しました - hitode909の日記
    mongrelP
    mongrelP 2011/08/01
    おめでとう!とはいえ、「在学中で,いつ卒業できるかも不明」なにこれこわい
  • Av-jyo.com

    The domain av-jyo.com maybe for sale. Click here for more information. Av-jyo.com Related Searches: Christian Dating International Dating Sites Speed Dating Divorced Dating MatchMaking Services Privacy Policy|Do Not Sell or Share My Personal Information

    mongrelP
    mongrelP 2011/08/01
    easy_installってアンインストールできないんじゃ、と思ってググったらできるようになってたのね。(横
  • Debian、「Debian 7」でマルチアーキテクチャサポート機能「Multiarch」対応へ | OSDN Magazine

    Debian Projectは7月26日、2013年リリース予定の「Debian 7」(Wheezy)で、「Multiarch」機能に対応する計画を発表した。amd64システム上でi386のアプリケーションを実行するといったことが可能になるという。 Multiarchは、異なるハードウェアアーキテクチャのライブラリとプログラムを、同一システム上に平行してインストール・実行できる機能。最たる例が、64ビット環境と32ビット版パッケージの組み合わせとなる。複数種類のプロセッサ向けのバイナリ、ライブラリ、ヘッダが同一システム上に共存でき、クロスビルディングも簡素化するという。 Debian開発者らは、ia32-libsが不要になるなど、Multiarchサポートはシステムのさまざまな面に影響を与えるとしている。将来は、32ビットから64ビットへのライブマイグレーションも可能になるとみている。De

    Debian、「Debian 7」でマルチアーキテクチャサポート機能「Multiarch」対応へ | OSDN Magazine
    mongrelP
    mongrelP 2011/08/01
    ia32-libsが不要になるのは大きいなあ
  • Don't Use Java 7, For Anything

    Fusion Platform Overview Explore the robust offerings of the world’s most open search and discovery software platform Fusion Platform Pricing Lucidworks pricing is the industry benchmark for ease and value

    Don't Use Java 7, For Anything
    mongrelP
    mongrelP 2011/08/01
    さすがにこのバグは回避しようがないな…jvmだけ使ってやろうかと思ったらそっちのバグだし。
  • pixiv、PiXA、TINAMIの違反画像に対する対応方針

    比較しやすいように各社の対応方針についてまとめ作りました。 お忙しい中ご回答いただいた担当者さま、ありがとうございます。 続きを読む

    pixiv、PiXA、TINAMIの違反画像に対する対応方針
    mongrelP
    mongrelP 2011/08/01
    やはりtinamiか…
  • すくいぬ お前らの描く絵のメイキング見せてよ

    2024 01 ≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫ 2024 03 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/29(金) 10:36:40.29 ID:iUA4NR3h0 見せてくだせえ 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/29(金) 11:12:23.36 ID:2NfBFg6m0 作業工程を順番にうpすればいいの? 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/29(金) 11:15:08.53 ID:iUA4NR3h0 >>13 その通りでございますご主人様! まだ下書きしかできてない→下書きうp 下塗りおわた→うp そんな感じでおkです、ゆっくりまったりで構いません! 19 名

    mongrelP
    mongrelP 2011/08/01
  • これ物凄くpixivだけをかばおうとしてる嘘だらけのまとめだよね

    PIXIVの削除ポリシーは場当たりかつ恣意的ですpixivはカオスラウンジと癒着し、犯罪集団を擁護している、というような見解が広まっているけど、俺はそうは思わない。 pixivが権利者の申し立てにしか応じない、二次創作やトレスなどグレーゾーンの創作物を作品として認めるというポリシーを持って運営していることは一貫しており、今回もそれに則ったに過ぎないんじゃないかな 1ミリも一貫してません。 そもそもPIXIVが注目されたのは 人の絵を勝手に使ってるカオスラウンジPIXIVアカウントと 同じく人の絵を勝手に使ってる誰かのPIXIVアカウントを 同時に同内容の通報してみたところ 後者だけ停止されたことに端を発します。 これを受けて、 カオスラウンジと同じこと、同手法の作品をPIXIVに投稿してみた人達がいたんだけど 彼ら・彼女らは大量に作品を削除されたり垢BANされたりしてるの。 しまいにはコラ

    これ物凄くpixivだけをかばおうとしてる嘘だらけのまとめだよね
    mongrelP
    mongrelP 2011/08/01
    ユーザ云々以前に削除ポリシーがアレ(しかも著作権違反していないのも削除というイミフな状況)
  • ザックジャパンどこでやる?W杯3次予選で思わぬ不安 - スポニチ Sponichi Annex サッカー

    ザックジャパンどこでやる?W杯3次予選で思わぬ不安

    ザックジャパンどこでやる?W杯3次予選で思わぬ不安 - スポニチ Sponichi Annex サッカー
    mongrelP
    mongrelP 2011/08/01
    アウェイ云々以前に単純に場所が怖い…
  • 中国人「高岡さん頑張れ。キムチはまじで癌だな。」

    ■編集元:ニュース速報板より「中国人「高岡さん頑張れ。キムチはまじで癌だな。」」 1 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/07/31(日) 22:31:12.69 ID:qpNd8LEn0● ?PLT(19172) ポイント特典 さて、俳優の高岡蒼甫さんがフジテレビの韓流ブームに対してツイッターで批判的な意見をつぶやいたニュース。 それが8月8日にはフジテレビを視聴しない運動にまで広がっている様子。 この高岡さんに関するニュースは中国でも一部報道され、 日のエンタメに興味を持つ人達からコメントが寄せられていたので、それを少し紹介します。 是因??个事情退社的??不会? これくらいの事で退社だと?ウソだろ。 有没有???,反????到要退社?什??候?成??程度了? 韓ドラに反対したら退社って。いつからそこまで酷くなったんだ? ?心里?有什???? 自分が思

    mongrelP
    mongrelP 2011/08/01
    まぁネトウヨじゃなくてもちょっと困惑しそうな反応ではあるw
  • 超王道RPG「空の軌跡FC」をニヤニヤ実況プレイ PART01

    念願の空の軌跡!目一杯楽しんでいきましょう!!※元々小さいPSPの画面を投稿用に拡大している為、画質が若干粗いです。申し訳ございません。調べたところ、同じ仕様のPC版があるようなので今後はそちらに切り替え実況していきます。 ※※パート3からPC版でのプレイとなります。空の軌跡:mylist/26501875実況まとめ:mylist/25412876コメント出来ない方はこちらへ:sm15169216  次:sm15203613コミュニティ:co1153573

    超王道RPG「空の軌跡FC」をニヤニヤ実況プレイ PART01
    mongrelP
    mongrelP 2011/08/01
    この発想はいらなかった\とはいえ買うかなー。ただPSPはレンの話がアレだと聞いたのでちょっと悲しいわ‥CERO-Cぐらいできっちり書いて欲しいものなんだが。