タグ

2013年7月14日のブックマーク (3件)

  • 豊健活人生:春山昇華 : 経済が良くなるとは、ビジネスが良くなることだ

    2013年07月14日13:00 カテゴリ大局観、テーマ、見識投資の知恵袋[edit] 経済が良くなるとは、ビジネスが良くなることだ (1)経済が良くなるとは、ビジネスが良くなること アベノミクス効果で、経済が良くなってきた、と言われる。 経済=ビジネスだから、経済が良くなるとは、ビジネスが良くなることだ。 ビジネスとは、リスク・テイクだ。 ビジネスが良くなるとは、リスク・テイクの勝率が上がることだ。 ビジネス(=リスク・テイク)の「勝率が上がり、利益が増える」という認識が広がれば、ビジネス(=リスク・テイク)への参加者が我も我もと増加する。そして、手持ちの資金に加えて、銀行から借金をして、ビジネスの拡大を目指す経営者が増加する。 (2)ビジネスが消費する“人・物・金”が値上がりする ビジネスへの参加者が増加すると、ビジネスが必要とする「手段・ツール・ファクター」への需要が増える。需要が増

  • 豊健活人生:春山昇華 : モンゴル帝国と長いその後 杉山正明

    2013年07月13日20:50 カテゴリ[edit] モンゴル帝国と長いその後 杉山正明 チンギスハーンは有名だが、モンゴル帝国については「分裂して、4か国になった」程度しか、学校では習わなかった。 投資をすることは様々な歴史を紐解く作業が伴うことが多い。 世界史を調べていると、どうしてもモンゴル帝国を知らないと古今東西がつながらないことが多い。 そこで昨年から、モンゴル帝国など「ユーラシア大陸の内陸部」に栄えた国の勉強をしている。 まずは、ど真ん中のモンゴル帝国 モンゴル帝国は、分裂したわけではない。 ジンギスハーンの時代、その子孫の時代、常に緩やかな連合体、今日的に言えば連邦国家、という形態だったようだ。 何故、短期間でこのように巨大な地域を席巻できたのか? チンギス・カンが史上最大の帝国を統一した原動力は、統率された軍隊であった。その軍隊は、騎乗の弓矢が主体で、個々の破壊力は大し

  • 【日曜経済講座】アベノミクス効果で税収増 消費増税なしの財政再建可能+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    編集委員・田村秀男 「アベノミクス」の景気回復効果によって税の自然増収に弾みがついてきた。 財務省の統計によると、一般会計の税収総額は今年1月から増加し始めた。この5月分税収までを対象とする2012年度の一般会計税収は43兆9314億円で、前年度より2.6%、1兆988億円上回った。中でも、法人税収は同4.4%、4069億円増だが、実質的にはもっと増えている。12年度からは東日大震災関連の復興特別法人税が徴収されるが、特別会計に区分けされているために、一般会計でいう法人税には含まれていない。それを合算すると、法人税収は実に同11.3%、1兆563億円増となった。さらに所得税収は同3.8%、5163億円、消費税収も同1.3%、1558億円増えた。 グラフは、税収と名目国内総生産(GDP)の前年度比伸び率を対比した。景気動向、つまりGDPの変動の波を大きく上回るうねりが税収で起きていることに