タグ

2012年11月14日のブックマーク (17件)

  • ニコニコ動画ユーザーが作った初音ミクの3D・MMDモデル『Tda式Appendミク』が美しすぎる

    ニコニコ動画ユーザーのTda(ティーダ)さんが作った初音ミクのMMDモデル『Tda式Appendミク』(3DCGソフトウェア『MikuMikuDance』で動かせるモデル)が美しすぎて感動です。 紹介動画からこの3D初音ミクがヌルヌル動く様子が見れますが、髪の毛や指先などの細かい動きが分かるのが素晴らしいです。 [Tda式ミク・アペンド]美し過ぎて生きるのがつらいです[モデル紹介] ‐ ニコニコ動画(原宿) ニコニコ動画のアカウントを持っていない人は以下の紹介動画のスクリーンショットからお楽しみください。 恥ずかしそうにするミク。 頭の飾りも作り込まれています。 もちろん衣装の作り込みもハンパじゃありません。 表情もゆたかに変化させられます。 なにか変な顔も入っていた気もしますが、気のせいです。 また、さきほどの3Dモデルにさらに修正をくわえ、踊らせてみた動画もアップされています。歌ってい

    ニコニコ動画ユーザーが作った初音ミクの3D・MMDモデル『Tda式Appendミク』が美しすぎる
    morioka
    morioka 2012/11/14
  • iPad miniレビュー:1週間使ってみて...どう?(動画あり)

    iPad miniレビュー:1週間使ってみて...どう?(動画あり)2012.11.13 19:008,862 福田ミホ 今は待ち、と。 iPad mini発売から1週間ちょっと経ちました。でもタブレットはもう持ってるし、iPad miniってどうなのか様子見...という方も多いかもしれません。米Gizmodoのバレット記者が、Kindlw Fire HDとNexus 7も同時期に使い比べながらレビューしていますので、実際どんな風に感じるのか見ていきましょう。以下、バレット記者による記事です。 *** フルサイズのiPadは高すぎるし、Kindle Fire HDやNexus 7はチープすぎる。そんな中間を埋めるように、iPad miniが登場しました。1週間使ってみて思うのは、iPad miniは美しいけれど、欠点もあり、突き詰めるとわざわざ手に入れる必要もないんじゃないか、ってことです

    iPad miniレビュー:1週間使ってみて...どう?(動画あり)
    morioka
    morioka 2012/11/14
    むーん。
  • 近所のクソガキがうるさかったからどうぶつの森で黙らしたった : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/14(水) 00:03:46.79 ID:Xlbtmaxg0 かってに語ってるから暇だったら聞いてくれ 今日は久々の休みで夕方くらいまでぐっすり寝てた したら近所のガキが友達と集まって騒いでたんだ あまりのうるささで起こされてホント頭に来ててどうにか寝ようと頑張ったけどずっとうるさかった 3 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) :2012/11/14(水) 00:05:21.13 ID:SN3TqaGI0 ほう 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/14(水) 00:05:39.49 ID:Xlbtmaxg0 学校終わってみんなで集まって外で騒ぎまわってたらしく 家で健康的にゲームかにちゃんでもしてろよとか思ったが俺は大人になれず 一言言ってやろうかと思ったが起き上が

    近所のクソガキがうるさかったからどうぶつの森で黙らしたった : ゴールデンタイムズ
    morioka
    morioka 2012/11/14
  • 日本で全く冴えなかったWeb屋が海外就職する為に必要だった絶対の5カ条! | バンクーバーのうぇぶ屋

    今日はたまには海外WEB屋なお話もしなくちゃと思い、ちょっと前にお友達になった玉さんとのお話を公開してしまおうと思います。 彼は現在、カナダの現地の制作会社に勤務する日人WEBデベロッパーです。2009年にバンクーバーのIT専門学校へ入学してインターンシップを経て海外就職に成功し現地の制作会社にてWeb制作を続けています。それだけに留まらずに、今ではカナディアンのIT専門学校のカリキュラムアドバイザーに就任するまでに至った人です。(要するに学校の授業内容とかにアドバイスする人っすね。) 僕はカナダに渡って数年も立たずフリーランスになった側の人間なので、彼のような現地の企業へ就職しきちんとしたキャリアを積んでいる人はやっぱり凄いなと思います。 しかし、僕は高卒(印刷会社に就職後、仕事しながら日のクリエイター育成スクールに1年通学)。そして彼は高校中退→大検というキャリアです。 『海外で仕

    日本で全く冴えなかったWeb屋が海外就職する為に必要だった絶対の5カ条! | バンクーバーのうぇぶ屋
    morioka
    morioka 2012/11/14
  • Web Intents Addendum - Local Services

    Web Intents Addendum - Local Services W3C Working Group Note 14 January 2014 This version: http://www.w3.org/TR/2014/NOTE-webintents-local-services-20140114/ Latest published version: http://www.w3.org/TR/webintents-local-services/ Previous version: http://www.w3.org/TR/2012/WD-webintents-local-services-20121004/ Editors: Claes Nilsson, Sony Mobile Norifumi Kikkawa, Sony Corporation Copyright © 20

    morioka
    morioka 2012/11/14
    吉川さんなのか。
  • YouTube動画を家中のディスプレイで再生できたら

    YouTubeビデオを、ブラウザからリビングのテレビやタブレットに飛ばせたら。HTML5のPlayコマンドをテレビに送信して再生する方法を紹介します どこでもディスプレイ YouTubeビデオを、ブラウザからリビングのテレビやタブレットに飛ばす。そんなことができたらワクワクしますよね! でも、これははるか先の話ではありません。最新のHTML5関連技術では、そんなワクワクができるようになってきています。ブラウザから、テレビやカメラなどの色んなデバイスが操作できるようになる。そんな時代がすぐそこまで来ているのです。今回の記事では、そんなワクワクする最新Web技術を紹介します。 ビューワとしてのマルチデバイス HTML5の特徴として、よくマルチデバイスでのサービス提供の容易性が取り上げられます。典型的なパターンは、あるWebサービスをスマートフォンやタブレット、PCなどのマルチデバイスでブラウジ

    YouTube動画を家中のディスプレイで再生できたら
    morioka
    morioka 2012/11/14
  • 認証と認可の違い

    OpenIDを解説する際にしばしば登場する「認証」「認可」の言葉はそれぞれどういった意味で利用しているのでしょうか。両者は明確に区別しなければならないものなのでしょうか。また、OpenID Authenticationについても教えてください。 「認証」「認可」は、OpenID以外でもセキュリティ関連のトピックではしばしば登場する単語です。いったん理解してしまえばさほど難しいものでもありませんが、多くの人が混同されているようですのでこの機会にしっかり覚えてしまいましょう。認証・認可は英語では以下のような単語になります。 認証(Authentication) 認可(Authorization) 認証(Authentication)とは 関連記事 実は簡単なOpenIDの認証手続き OpenIDにかんするさまざまな疑問を解消していく連載。今回は、OpenIDではどのような流れで認証手続きが行

    morioka
    morioka 2012/11/14
  • デジタルアイデンティティ - Wikipedia

    デジタルアイデンティティ(英: Digital identity)は、人間などの主体(entity/subject)をコンピュータで処理するためのアイデンティティ情報であり、それぞれの属性情報から成る。 ISO/IEC 24760-1は、アイデンティティを「実体に関する属性情報の集合(set of attributes related to an entity)」と定義している [1]。 定義[編集] 人、組織、デバイス、サービスなど、属性を管理する単位のことをエンティティ(主体)といいIPA2013(p5)、システムに登録されたエンティティに関する属性情報の集合をアイデンティティ情報というIPA2013(p5)。アイデンティティを電子的に表現したものをデジタルアイデンティティというIPA2013(p5)。 属性情報はその真正性により、以下の3種類に分類できるIPA2013(p7-8):

    morioka
    morioka 2012/11/14
  • 連合アイデンティティ - Wikipedia

    英: Federated identityは、 複数の組織(情報システムの管理範囲)にまたがって利用できるようにしたアイデンティティ情報である。 いわば「連合した組織にまたがって用いられるデジタルアイデンティティ」もしくは「連邦化対応の(federated)デジタルアイデンティティ」であるが、定着した訳語は無い。 具体的には、ある組織の情報システムを利用できるユーザを、連邦化された別の組織においても利用できるようにユーザ認証の機能が連携するようにするほか、求めに応じて属性情報を送信できるようにする。 背景[編集] アイデンティティ情報の集中管理は、同じネットワーク内(あるいは同じ管理ドメイン下)でアクセスするユーザやシステムについて、情報セキュリティを確保するために行われる。 しかし、ユーザが外部のシステムにアクセスすることが多くなり、外部のユーザが内部システムにアクセスすることも多くなっ

    morioka
    morioka 2012/11/14
  • 認証 - Wikipedia

    認証行為[編集] 認証行為は認証対象によって分類され、認証対象が人間である場合には相手認証(人認証)、メッセージである場合にはメッセージ認証、時刻の場合には時刻認証と呼ぶ。 単に認証と言った場合には相手認証を指す場合が多い。 相手認証[編集] 相手認証とはある人が他の人に自分が確かに人であると納得させるをいう。 A氏がB氏に自分が当にAである事を証明するとき、BはAを認証すると言い、Aを被認証者、Bを認証者と呼ぶ。 被認証者、認証者の事を証明者(prover)、検証者(verifier)とも呼ぶ(Aが当にAである事を「証明」し、その証明が正しいかどうかをBが「検証」するので)。 認証者は被認証者の証明に納得した場合、認証者は被認証者の証明を「受理」(accept)したといい、そうでない場合は「棄却」(reject)したという。 相手認証はその目的によって分類され、主なものに資格認証

    morioka
    morioka 2012/11/14
  • OpenID - Wikipedia

    OpenID(オープンアイディー())は分権的な認証プロトコルのオープンスタンダードで、非営利団体のOpenID財団が標準を策定している。名称は同団体の登録商標である[1]。 2016年現在の最新版のOpenIDは2014年2月に発行され[2]同年11月にアップデートされた[3]OpenID Connect (OIDC) 1.0である。 OpenID財団標準[編集] OpenID財団では、誰でも参加可能な手順「OpenID Process」を経て、デジタルアイデンティティ関連の標準化を行なっている。現在有効、ないしは策定中の仕様には以下のようなものがある。 OpenID Connect[編集] 2009年にOAuth 2.0の標準化がIETFで始まったことを受けて策定が始まった、次世代の認証・連合アイデンティティシステムの標準。 HTTP上で使う場合にはOAuth 2.0をベースにしながら

    morioka
    morioka 2012/11/14
  • 東京工業大学 精密工学研究所 | 最新情報 |【NEW】第65回精研シンポジウムを開催しました。(2012年12月5日)

    東京工業大学 精密工学研究所 第65回シンポジウム 「知的財産と特許情報処理 -- 自然言語処理による新展開 --」 第65回精研シンポジウムは,2012年12月5日に,大岡山キャンパス蔵前会館ロイアルブルーホールで開催されました。 精密工学研究所には,2001年4月から2003年3月の2年間,財団法人日特許情報機構(JAPIO)の寄附を受け,特許情報処理(JAPIO)寄附研究部門が設立されました。その後を受け,2003年4月より,知的財産利用支援システム客員研究部門を 研究所内に設け,引き続き,特許を含む知的財産を対象にした情報処理の理論および技術を総合的に体系化する研究を続けております。今回のシンポジウムは,このような経緯を受け開催したものです。 今回は,知的財産,特に特許の情報処理に焦点を当て,その分野でご活躍の方々にご講演いただくとともに,言語処理的なアプローチを元にした具体的

    morioka
    morioka 2012/11/14
    「知的財産と特許情報処理 -- 自然言語処理による新展開 --」(12/5(水))
  • 島本和彦デビュー30周年記念本 「熱血時代〜アオイホノオからの30年〜」 : アキバBlog

    マンガ家・島和彦氏のデビュー30周年記念「熱血時代〜アオイホノオからの30年〜」【AA】が、12日に発売になった。 書籍情報では『島和彦の30年がぎっしり詰まった記念。これを読めば、島和彦の30年の全てがわかるファン待望の一冊!』、裏表紙では『このは――島和彦マンガ家人生30年の熱き戦いの記録である!』を謳い、オビにはマンガ家・あだち充氏『熱血一筋30年!いやァ、めでたいですなァ!直接会って文句言わなきゃ!』、巻頭にはアニメ監督・庵野秀明氏『このには彼の(マンガ的)人生の面白さが30年分てんこもりになってると思います。楽しみにしてます。あと30年は、がんばっていこう、お互い』のコメント入り。ゲッサン編集部によると『語りつくしインタビューやデビュー前の未発表作品など、読み応え十分の一冊です!』みたい。 「熱血時代〜アオイホノオからの30年〜」【AA】に収録しているのは、『第1

    morioka
    morioka 2012/11/14
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    morioka
    morioka 2012/11/14
  • Windows 8総責任者が辞任。マイクロソフトに今、何が起きているのか(本田雅一) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    あまりにも唐突なニュースだった。マイクロソフトにとって小さからぬ躓きとなったWindows Vistaを改善し、Windows 7で基ソフトの事業を持ち直した立役者であるスティーブン・シノフスキーがマイクロソフトを突然、退社したのである。シノフスキーはWindows事業のプレジデントの役職にあり、先日出荷されたばかりのWindows 8、ここ数年の改良が著しいオンラインサービスWindows Liveに関し、マーケティングと開発、両方の総責任者となっていた。 シノフスキーの後任となったラーソン=グリーンこの唐突な人事で新たにWindows部門プレジデントに就任したのは、開発畑出身のジュリー・ラーソン=グリーン。彼女はシノフスキーの業務のうち、マーケティングを除く分野(主に開発)を担当。マーケティング担当にはマイクロソフトがかつて買収したダイナミクス出身のタミー・リーラーが就く。リーラーは

    Windows 8総責任者が辞任。マイクロソフトに今、何が起きているのか(本田雅一) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    morioka
    morioka 2012/11/14
  • バーガーキングが“食べ放題”、今年はワッパーにポテトやコーラも。

    バーガーキングは11月17日から、ハンバーガーのべ放題サービス「BiKing」を今年も開催すると発表した。期間は11月30日まで、各日14時〜23時(※終了時間は店舗の営業時間に準じる)、制限時間は30分間。 2010年に衝撃的なデビューをして以来、恒例となっているバーガーキングのべ放題サービス。今年はバーガーキングの“日再上陸5周年記念”と銘打ち、バージョンアップした内容で提供する。 まず、挑戦者は対象商品のLセット以上を購入。対象商品は、11月17日〜21日は「黒バーガー」、11月22日〜30日は4商品(ワッパー、フレッシュアボカドワッパー、ワッパーチーズ、ダブルワッパーチーズ)のいずれかで、これを残さず完してから「BiKing」が始まる。 完したLセットのラッピングペーパー、空の紙コップ、袋、レシートをレジに持っていき、「BiKing」にエントリー。あとは「BiKing」対

    バーガーキングが“食べ放題”、今年はワッパーにポテトやコーラも。
    morioka
    morioka 2012/11/14
  • [Å] フッ素コートとiPhone/iPadは最強タッグ!衝撃の結果でフィルムは不要!?

    [Å] フッ素コートとiPhone/iPadは最強タッグ!衝撃の結果でフィルムは不要!?

    [Å] フッ素コートとiPhone/iPadは最強タッグ!衝撃の結果でフィルムは不要!?
    morioka
    morioka 2012/11/14