タグ

関連タグで絞り込む (3)

タグの絞り込みを解除

ormに関するmoroのブックマーク (3)

  • ORMは不快なアンチパターン | To Be Decided

    このエントリでは、Yegor Bugayenkoによる記事、ORM Is an Offensive Anti-Patternを紹介する。 (Yegorから和訳と転載の許可は得た。) 以下はその全文の和訳だが、意訳超訳が混じっているので、もとのニュアンスを知りたければ元記事を読んでもいいし、読まなくてもいい。 結論から言えば、ORMはオブジェクト指向プログラミングの原則の全てに違反するひどいアンチパターンだ。オブジェクトをバラバラに引き裂き、もの言わぬ受身なデータ入れに変えてしまう。 小さいWebアプリケーションから、数千のテーブルをCRUD操作するエンタープライズシステムまで、どんなアプリケーションにもORMが存在することはゆるせない。 代わりになるものは? SQLを話すオブジェクトだ。 ORMの仕組み オブジェクト関係マッピング (Object-relatinal mapping、ORM

    moro
    moro 2016/03/30
    言い分は同意。「私のやり方で設計」がRailsはActiveRecordに似すぎていて、ARの巧妙なステマかな?、というレベル。ARよく出来てる。
  • O/Rマッパーによるトラブルを未然に防ぐ

    ORMがトラブル起こすから嫌い」なんじゃなくて、「ORMが起こすトラブルが解決できないから嫌い」ってのがほんとのところじゃない?だったら解決方法を知ればいいんじゃね?というお話。「N+1問題」もろくに知らずにORMを批判せんでほしい。

    O/Rマッパーによるトラブルを未然に防ぐ
    moro
    moro 2014/12/22
    面白かった。アプリ屋としても、DB屋さんへの話の振り方落としどころの見つけ方の参考になりました。
  • nabokov7; rehash : O/Rマッパーはなぜ悪か・2

    December 07, 201215:49 カテゴリプログラミングmysql O/Rマッパーはなぜ悪か・2 前回、「SQLには○○が足りない!よろしくない!そこで...O/Rマッパー!」みたいなスライドを見た気がして、ひどいO/Rマッパーにさんざん苦しめられた記憶がフラッシュバックのように襲ってきて、 フザケンナ!お前らO/Rマッパー大好き族のせいでこっちは!こっちは...どんだけ苦労したか! ってかーっとなって記事書いたら、 「は?最近のO/Rマッパーはそんなアホじゃないし?w」「あ,はい。そうだったんですねー」 みたいな感じで瞬殺されて残念な感じになったw。いや、でもなんか違う、この気持ち、なんだろう。みんなにも伝えたい。なのでもうちょっと書く。 自分のO/Rマッパー不信にはいくつかのレイヤーがあって、いまだにそれがうまく整理できないんだけど、たぶん 1. 現実レベルの問

    moro
    moro 2012/12/07
    「SQLを使う場合は手続き型じゃないアタマの使い方」というのは同意。|| それにしても例示している"SQL的な発想"のコードだと同じ部署が複数取れそうですね。アプリでフィルタしたりするんですかね。マジ!?
  • 1