タグ

rubykaigi2007に関するmoroのブックマーク (83)

  • 2007-07-01

    6/30のPython Workshop the Edge 2007に参加してきました。楽しかったですねー。 で、感想はともかくとして、ライトニングトークスがあったのですが、急遽飛び入りでトークスやらせていただきました。いや、トーカーの渋川さんにあおられて、話したいネタもあったので、ついつい、かっとなって。急なお願いに対応していただいて、ほんとにありがとうございました>スタッフの皆様 あえて資料なし、いくつかのブラウザの画面と人様のプレゼン資料(!)でやったのですが、せっかくなので資料整理というか、内容紹介というか、こんなトークスでした、ということを書いてみたいと思います。しゃべったように書いてますが、この通りしゃべったわけではないです(自分でもよく覚えてない)。 自己紹介 「あ、どうも、さっき急にお願いして、トークスに参加させてもらうことになりました。急だったので資料もなくてすみません。

    2007-07-01
    moro
    moro 2007/07/02
    You MUST love your tools.
  • drry+@-> RubyKaigi2007

    土日は御茶ノ水の全電通ホールにて、RubyKaigi2007 こと日 Ruby 会議 2007 に参加してきました。今年は当日スタッフを Reject されました。まずはじめに結論から書くと、おおむね素晴らしい Kaigi でした。内容が濃ゆいのでいろいろと思うところがあり過ぎ、書ききれないというか、これについてはあとで書く。いや、書かないな、書けないだろう。 これ以降、余談。 会場入りしてすぐ手に入れた手提げ布袋の中には、スポンサーやコミュニティの広告やらパンフレット、そしてちょっとした粗品がまとめて入っていました。ゴソゴソとその中を手探りして何かを掴み取り、最初に顔を出したのは Java のマスコット Duke... 苦笑い。 前列には日 Ruby の会を代表する評議員の方々が、スクリーン左側の暗黒面に向けてフォースを飛ばし合っていた。凄まじい。 英語話者は、とてもゆっくり喋ってく

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    moro
    moro 2007/06/14
    なんか読んでて嬉しくなる好エントリだと思う
  • http://akiyah.bglb.jp/blog/1665

  • Matzにっき(2007-06-09)

    << 2007/06/ 1 1. [Ruby] 楽天技術研究所フェロー就任の影響 2. [知財] 私的録音録画小委員会、CD売上減と私的複製の関係めぐり議論は平行線 3. [Ruby] 川o・-・)<2nd life - Ruby で debug する7つの方法 4. [Ruby] Rails vs Django: a non biased yet useless comparison 5. [OSS] Dave Gilbert's Weblog : The Badness of JFree 6. [OSS] Trust, But Verify - O'Reilly ONLamp Blog 7. [言語] Scala Actors -- A Short Tutorial 8. [Ruby] taw's blog: Why RLisp will not support Ruby class

  • 6年後のStanding ovation - 思っているよりもずっとずっと人生は短い。

    初めてカンファレンスでStanding Ovationを見たのは、2001年の秋のことでした。 9.11の衝撃も覚めやらぬ、というより、その余波の炭素菌騒動の最中、フロリダで行われた the 1st Ruby Conference。このカンファレンスで、初めて海外Rubyistたちの前に立ち、Rubyについて、人間について、そして楽しさ(fun)の大切さについて語りかけたまつもとさんに対し、Rubyistたちはみな立ち上がり、日からはるばるやってきたRuby作者へ惜しみない拍手を与えてくれたのでした。一緒にいた私(や青木さん)にとっても、それはそれは貴重で感動的な光景でした。 http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/ruby/ruby-list/31889 日曜のDave Thomasの講演の時に総立ちになったとき、思い起こしたのはもち

    6年後のStanding ovation - 思っているよりもずっとずっと人生は短い。
  • RubyKaigi燃え尽き症候群 - takkan_mのNo planな日常

    この週末、Daveやスタッフのみなさんから、自信や誇りをもらったと思うんだけど、実際の生活が始まり、理想と現実のギャップで参っている人がそれなりにいるんじゃないかと思った。 あのあとに、Office(MS)ワークは大変だわぁ。

    RubyKaigi燃え尽き症候群 - takkan_mのNo planな日常
  • JRuby1.0が正式リリース、Ruby1.9.1は年末登場 - @IT

    2007/06/12 世界的に注目が高まっているプログラミング言語「Ruby」の開発者コミュニティが集う「日 Ruby 会議 2007」(以下、RubyKaigi2007)が、6月9日、10日の2日間、東京都内で開催された。 Ruby言語は、日在住のまつもとゆきひろ氏が開発し、日の開発者コミュニティが中心となってオープンソース・ソフトウェアとして開発を進めてきた、いわば「草の根言語」であるが、世界中で利用者が増えつつある。特にWebアプリケーション向け高生産性フレームワーク「Ruby on Rails」の登場で採用が急速に広がりつつある。今後、Ruby開発者人口が爆発的に急増する可能性が高い。RubyKaigi2007は、このような状況に対する開発者コミュニティの取り組みを示す場となった。 以下、基調講演の概要と、次世代のRuby1.9の新機能を中心に、RubyKaigi2007の様

    moro
    moro 2007/06/13
    『もはやRubyは孤島ではない。新しい人々を迎える支度をしよう。』
  • octger’s diary - [日記]Ruby会議2007(RubyKaigi2007)

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    octger’s diary - [日記]Ruby会議2007(RubyKaigi2007)
    moro
    moro 2007/06/13
    tryにブランケットを用意!を入れときます。
  • kakutani &:tumblr

    これがボクの限界 (via KAKUTANI) セルフつんぶり

    kakutani &:tumblr
    moro
    moro 2007/06/13
    これはよいすずきさん
  • Jewel-mmo開発日記

    ソフトバンクに2年間で67万円払っている 次女と末っ子の長男はもう中学生。1年半後には長男が高校生なのでその時には家族全員がスマホ持ちとなろう。 かねがねケータイ代が高いと思いつつ、なんだかんだここまで来たけど、近々次女と長男までスマホを持つことを考えれば、格安スマホへの乗り換えは必須と考えた次第。 ソフトバンクの内訳 現在ソフトバンクで4回線契約しており内訳はというと、 オレ ... 9000円 iPhone 5S で契約(実際はシムフリー版の6+を使用中) ... 8000円 iPhone 5S で契約 長女 ... 5000円 iPhone 5 で契約(オレの旧機種で契約。実際は空きになってるオレの5Sを使用中) 次女 ... 3000円 ガラケーで契約 通話料 ... 1000円くらいかな ざっくりこんな内訳で、消費税を合わせると毎月2.8万円ほどかかっている。 この2年で実際

    moro
    moro 2007/06/13
    カイゼンあるいはself motivated
  • Ruby Kaigi

    Ruby Kaigi 2007 in Tokyo

    Ruby Kaigi
  • RubyKaigi2007 | but it's up to us to change

    こんな素晴らしいイベントにスタッフとして参加できたことを、当に光栄に思っています。言葉にしきれないくらい、たくさんのことを学ばせてもらいました。スタッフの皆様、スピーカの皆様、参加者の皆様、当に当にありがとうございました。 そしてDave。彼のセッションを生で聴く事ができた自分は、あの瞬間に立ち会えた自分は、当に幸せ者だと思います。もう途中からずっと涙が止まりませんでした。 僕はRubyが大好きです。そして、Rubyを好きな人たちのことも大好きです。Matz is nice, so we are nice. RubyKaigi2007

    RubyKaigi2007 | but it's up to us to change
  • RubyKaigi2007 - 仙台広瀬川ワイルド系ワーキングマザー社長

    行って参りました。 ここはオフィシャルブログなのであまり変な事は書くつもりはないんですが、書いてしまおう。 ラブロマンス映画、ドラマ、小説、マンガ、しかり。誰かが誰かを愛し愛されている姿を見るのはなかなか感動的だったりします。 そしてそれを実感したのがこのRubyKaigiでした。 Rubyはブログラミング言語にすぎませんが、こんなに多くの人に愛されている言語、他にあるでしょうか。言語やツールを愛しても、決してオタクでもモテない人でもない、普通に素敵な人たちがそこにいました。会場は愛に満ちていました。 圧巻だったのは、Dave Thomasの最後の基調講演。英語の方は当に印象づけるプレゼンがうまい。ゆっくりだったので私にも6割くらいは内容がわかりました。 プログラミングを子供に例えて、愛を語る。プレゼンの最後、一日目に撮っていたらしい会場の人々の写真が出て来て「Thank you」のあた

    RubyKaigi2007 - 仙台広瀬川ワイルド系ワーキングマザー社長
  • RubyKaigi 2007 二日目 | Silphireの日記 | スラド

    今日は予定があったので、最初と最後のセッションだけ見てきた。 セッション壱では、まじろうが全てを持っていった感があった。いや、もちろんAP4R自体も「使ってみたい!」と思わされるようなライブラリだったけど。 セッション伍のDave Thomasの講演は素晴らしかった。Rubyとプログラミングを子育てになぞらえて、Rubyやプログラミングについてどういう態度で向き合うべきかというお話。初日のまつもとさんの話では「愛」という言葉がキーワードになっていたけど、それをより具体化したような内容。 で、終了後はRejectKaigi。竹迫さんのプレゼンはいつ見ても面白い。後、AgileなRuby教育術が興味深かった。テストケースを用意して、それを通るようなプログラムを書かせる講義って面白そうだなあ。ただ、テストを通す事に注力するあまり、知識にならない場当たり的な学習にならないかどうか心配。

  • RubyKaigi 2007 初日 | Silphireの日記 | スラド

    速報ログにかなり詳しく書かれているので、特に書く事はなさげ。全体的に、Rubyの機能がどういうというよりも、パフォーマンス面の問題であったり、割と周辺技術とのコラボレーションだったりと、割と大人しめな方向の発表が多かった気がする。 個人的には、Tim Brayが喋っているのを生で見られたのが貴重だった。話的にはよくある話だったけど、Rubyにフォーカスをあてて、Rubyがどうすべきかという部分を語っていたのがよかった。 全体的に外国人の講演者の方たちは、かなりゆっくりと丁寧に話していたので、すごく聞き取りやすくてよかった。 多分一番のネタだったのは、発表者の中で唯一の女性発表者だと思われていて、みんながwktkしていた 山野 ゆき菜さんが、実は二次元キャラクターだったことか。それ以外にもライトニングトークのセッションは、全体的に濃い方向に工夫されていて面白かった。

  • ぷっちん日記(2007-06-11)

    ■ 講演内容と感想 忘れないうちに内容と感想を書いておこう。 まず私の覚えている内容は以下のようなものだ。メモをとっておらず、完全に記憶に頼っているので多少違うかもしれない。お気づきの方は補足してください。 自分は実はスピーチするためというより、Rubyの生まれ故郷でみなさんにお礼を言うために来た (ここで最初の拍手。以後、計10回くらい拍手の飛び交う感動的なプレゼンとなった) 自分はRuby が大好きである。愛しちゃっている。Rubyとの出会いの頃は、いろいろな開発言語を1時間くらい試してはダメだと言うのを繰り返していたが、Rubyを試したときは、ランチになっても夜になっても翌日になってもずっとRubyで遊んでいた。 要するに、恋に落ちた 恋に落ちた理由を言うのは難しいが、強いていえば、Rubyは人間の考えるように動作してくれる。つまり、日々考え方ややり方の変わる人間のために色々な書き方

  • 日本Ruby会議2007 第1日目! - はてダ保管所 by ogijun

    いよいよ開催となってしまった。今年も昨年に引き続き裏方スタッフとして動いていたのですが、事前準備にほとんど貢献できなかったこともあって、当日は遊撃的なロールを中心にこなすことに。かくたにさんのご配慮で、(開演時間までに)会場に来た人すべてに挨拶をする、とうい大役をやらせていただきました。この役はたのしい! もうひとつ、今年は去年はなかった書籍販売ブースを設けていたのですが、これを各出版社さんではなくジュンク堂さんにお願いして出張販売に来ていただきました。出版社横断的にRubyやPragmatic Programmerに関するを並べることができたのはもちろん、中には最近はかなりのレアと化している『Rubyソースコード完全解説』ことRuby Hacking Guideまで在庫されるなど、リアル long tail 書店たるジュンク堂の面目躍如といったところで素晴らしい。*1 セッションの内

    日本Ruby会議2007 第1日目! - はてダ保管所 by ogijun
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • RubyKaigi2007, 「企業システムとRuby with CTC」セミナー - 今日のなんでやねん(2007-06-11)

    凹 [Ruby] RubyKaigi2007 今年も当日スタッフとして参加してきました. 最高の2日間だったと思います. 来場者のみなさん,スピーカーのみなさん,実行委員,スタッフのみなさん,当にありがとうございました. 去年にも増して素晴しいRubyKaigiだったんではないかな? どの講演も素晴しかったけど,やはりDaveのスピーチに尽きるのではないか. Daveのスピーチの中で印象的だったのは Rubyが爆発的に成長し,新しい人達がRubyコミュニティに流れ込んでくる,これまでに経験したことがないような状況や危機にも遭遇するだろう, でも我々はきっとそれを受け入れ,乗り越え,Ruby道を示すことができる, そしてみんなをHappyにできるんだ. Ruby is ours. というような話. 講演を聞いて感動して涙が出そうになったのは人生で初めてだと思う. 当に素晴しいスピーチだっ