タグ

2007年3月3日のブックマーク (30件)

  • Amazon.co.jp: Theory Trading Cards: Gauntlett, David: 本

    morutan
    morutan 2007/03/03
    ・・買ってしまった。新中古で買うとよさげ(国内発送で\340)。
  • David Gauntlett | Welcome!

    Hello! You have landed on this page because you were heading for one of the old websites made by me, David Gauntlett, in the distant past. Most of the stuff on sites like ‘theory.org.uk’ and ‘newmediastudies.com’ was 12-20 years old, and I kept it all on the internet for a long long time in case anybody really needed it, but I think that time has now gone. However you might find what you were look

    morutan
    morutan 2007/03/03
    思想家カードゲーム。久方ぶりに思い出して欲しくなってきた・・。遊び方 http://www.theorycards.org.uk/cardgame.htm
  • ブロガーの広告代理店「blomo!(ブロモ)」トップページ

    blomo.jp

    morutan
    morutan 2007/03/03
    小林弘人氏(インフォバーン)のとこの「blog専用広告貼って小遣い儲けよう!」企画。トップブロガーリストとかはないな
  • 宇多田ヒカルが紀里谷和明と離婚、4年半の結婚生活にピリオド。

    人気絶頂の宇多田ヒカルが、芸能マスコミも完全ノーマークだったカメラマン・紀里谷和明と電撃入籍したのは、まだ19歳のことだったなり。15歳の年の差夫婦、当時一般的には無名に近かった紀里谷和明との結婚とあって、当初から常に「離婚」「不仲」の言葉がメディアを賑わせていたなりよね。 2人の出会いは、宇多田ヒカルが2001年に発売したアルバム「Distance」のジャケット撮影がきっかけ。その後、同じ年に発売されたシングル「FINAL DISTANCE」のミュージックビデオを紀里谷和明が担当したことで親交を深め、交際へと発展していったなりよ。結婚時には公式ページで「しばらくの休養を明け音楽活動の再出発となるこの時期が新しい生活のスタートにもふさわしいと思い、子を授かるのを待つまでもなくの結婚です」と発表していたなりね。 あれからもう4年半。度々の「夫婦危機」報道をサラリと交わしてきた宇多田ヒカルだっ

  • メディア・パブ: 英BBCもYouTubeのパートナーに

    英公共放送のBBCもYouTubeと連携することになった。 YouTubeは多くのメディア企業にとって目の敵であったはず。だが今や,YouTubeと手を組んでいるパートナー には, CBS,FOX,NBA,NBC,NHL,PBS,Playboy,Sony BMG,Sony Pictures ,Universal Music , Warner Music Groupなどと, 有力メディア企業が顔を連ねている。そしてBBCも仲間入りすることになったのだ。 BBC,BBC Worldwide,BBC Newsの3種のチャンネルを,YouTubeサイト上に用意する。 BBCは,現在放送している番組のプロモーションを目的とし,BBCのWebサイトへの誘導を狙う。 BBC Worldwideは名の通り,月間7000万人の全世界のYouTube視聴者に向けてのサービス。BBCの人気番組やアーカイブのコン

    morutan
    morutan 2007/03/03
    『YouTubeと手を組んでいるパートナー には,CBS,FOX,NBA,NBC,NHL,PBS,Playboy,Sony BMG,Sony Pictures ,Universal Music , Warner Music Groupなど』 +BBC 。反対に厳しい態度なのはviacomかな
  • https://www.gmo.media/teacup?M=ORM&CID=596&BD=2&CH=5

    morutan
    morutan 2007/03/03
    まったくもって
  • 海外送金の賢いやり方教えて下さい! 送金先は中国とモンゴルです。…

    海外送金の賢いやり方教えて下さい! 送金先は中国とモンゴルです。ちなみに今、私は10万円を送るのに手数料を8千円払っています。日数は2日~4日です。早くて手数料の安い方法を教えてください。

    morutan
    morutan 2007/03/03
    新生銀行でできるな
  • (cache) 若年労働市場の変化の中で再浮上する「学歴」問題

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    (cache) 若年労働市場の変化の中で再浮上する「学歴」問題
    morutan
    morutan 2007/03/03
    本田由紀さんの炎上の原因となったエントリだけど、『東大よりも上の大学からの採用をねらっている』、というのは現状認識として重要だなと思う
  • PingMag - 東京発 「デザイン&ものづくり」 マガジン » Archive » mixiをより良くするためには

    ED治療薬(勃起薬)は様々な違いがあります。持続時間、作用時間、効果の強さ、事の影響などの比較をご紹介しています。 サイトマップ ED治療薬(勃起薬)の比較・違い ED治療薬(勃起薬)は、現在のところ4種類販売されています。それぞれの特徴の違いを比較します。EDに効果があるメカニズムはどれも同じですが、持続時間、即効性、事やお酒の影響などで違いがあります。お薬は個人差もありますが、ご自分に合っているものを探すことも大切です。また、状況にわけて様々なED治療薬を使い分けている方もいらっしゃるようです。正しいお薬を選択する事で、より効果を得る事ができるでしょう。 ED治療薬の通販はコチラ 勃起力で選ぶならこのED治療薬! バイアグラ ED治療薬で最も有名なのはバイアグラではないでしょうか? バイアグラは勃起力が強くなる薬で、ED治療だけでなくナイトライフを楽しみたい方にもオススメなED治療

  • PingMag - 東京発 「デザイン&ものづくり」 マガジン » Archive » mixiをより良くするためには

    ED治療薬(勃起薬)は様々な違いがあります。持続時間、作用時間、効果の強さ、事の影響などの比較をご紹介しています。 サイトマップ ED治療薬(勃起薬)の比較・違い ED治療薬(勃起薬)は、現在のところ4種類販売されています。それぞれの特徴の違いを比較します。EDに効果があるメカニズムはどれも同じですが、持続時間、即効性、事やお酒の影響などで違いがあります。お薬は個人差もありますが、ご自分に合っているものを探すことも大切です。また、状況にわけて様々なED治療薬を使い分けている方もいらっしゃるようです。正しいお薬を選択する事で、より効果を得る事ができるでしょう。 ED治療薬の通販はコチラ 勃起力で選ぶならこのED治療薬! バイアグラ ED治療薬で最も有名なのはバイアグラではないでしょうか? バイアグラは勃起力が強くなる薬で、ED治療だけでなくナイトライフを楽しみたい方にもオススメなED治療

    morutan
    morutan 2007/03/03
    でもやっぱかわいい
  • mixi(ミクシィ)

    mixi(ミクシィ)は、友人・知人とのコミュニケーションをさらに便利に楽しくするSNSというサービスです。

    mixi(ミクシィ)
  • Are blogs a 'parasitic' medium?

    morutan
    morutan 2007/03/03
    まとめサイトに関しては、「自動機械みたいにinsightもinformationもパクってるのはダメだけど要約ということには意味があるんじゃないか?」、と。要約=編集。そもそもオリジナルって何?後段で一次情報系blogの紹介あり
  • mixiは出会い系になったのか? レイプ未遂で曝された現実

    morutan
    morutan 2007/03/03
  • oreseg(オレセグ)-仕事しながら動画を観たりするサービス

    Proudly Served by LiteSpeed Web Server at oreseg.com Port 443

    morutan
    morutan 2007/03/03
    使いやすいな。ってか、林檎チャンネルがあるw
  • 個人主義でも共同体主義でもなく - Living, Loving, Thinking, Again

    http://d.hatena.ne.jp/kechack/20070219/p1 曰く、 個人主義批判言説がここ最近よく聞こえるようになった。面白いことに右派は個人主義をサヨクだと言い批判し、これからは共同体主義だと言い、左派は個人主義を新自由主義の所産だと批判しこれからは共同体主義だと言う。 結局日の古い右派も左派も実は共同体主義、悪く言えば全体主義であって、個人主義は70年以降のアメリカのラディカルカルチャーの影響を受けた穏健左派と80年代以降に入った新自由主義によってもたらされたものである。個人主義を右か左といった二分律で説明するのは不可能である。 いくら何でも、「共同体主義」と「全体主義」を同一視してしまうのは乱暴かと思う。 確認しておくと、大まかにいって、政治哲学的には、一方では政府へ参加・介入する権利を強調する人たちがいて、他方では政府から介入されない権利を強調する人々がい

    個人主義でも共同体主義でもなく - Living, Loving, Thinking, Again
    morutan
    morutan 2007/03/03
    『批判されるのは「個人主義」それ自体ではなく、功利主義的なバイアスのかかった「個人主義」或いは〈徳(virtue)なき〉「個人主義」である』
  • Top Requested New Feature - Full Playlists

    morutan
    morutan 2007/03/03
    いよいよ全曲プレイリスト公開とのことだけど、これってウィジェットには対応してるのだろうか?
  • 気鋭のジャーナリストに聞く「NHK問題」のその後 / NHKと政治

    昨今、NHKを巡る問題は後を絶たない。紅白のDJ OAMA事件、受信料問題や政治介入など。昨年12月にちくま新書から発行された『NHK問題』の著者であり、気鋭のジャーナリスト武田徹氏にこれらの問題についてうかがった。 昨今、NHKを巡る問題は後を絶たない。2006年年末の紅白でのDJ OZMA事件。不払い運動が収まらない受信料に関しては、義務化に加えて値下げという話が浮上している。そして去る1月29日にはETV2001の政治介入を巡る裁判の控訴審判決が下ったばかりだ。昨年12月に発売された武田徹の『NHK問題』(ちくま新書)は単に現代のNHKを取り巻く問題を取り上げるに留まらず、公共放送としてのNHKが歩んできた道を辿り、さらに公共とは何か、ジャーナリズムとは何かを問いかける内容が記されている。メディア論、ジャーナリズム論に取り組んでいる武田徹氏に、を書いて以降のNHKの状況を踏まえなが

    気鋭のジャーナリストに聞く「NHK問題」のその後 / NHKと政治
    morutan
    morutan 2007/03/03
    ってか、積読状態。シマゲジのくだりははっきりとエンタープライズといったら宜しいかと。でも、衛星の重要性を認識していたのもシマゲジだった(官に頼らないという姿勢も)
  • 下流か否か――携帯厨とPC厨:阿部重夫主筆ブログ:FACTA online

    阿部重夫主筆ブログ「最後から2番目の真実」 2007年3月 2日 [モバイル]下流か否か――携帯厨とPC厨 先日ご紹介したFACTA最新号の「パソコン見放す20代『下流』携帯族」の記事。筆者から「あちこちで引用されています」との報告があった。もちろん、否定的なものもあるが、やはり論議を呼ぶのだなと思いました。彼が寄せたのはこんな感想だった。 まず、はてなブックマークでは、「統計のミスリード」など否定的反応が目立ちましたが、2ちゃんねるでは、この記事で、新たなケンカのタネが出てきますね。 はてなブックマークの傾向を以前から見ていたのですが、明らかに理系・技術系のユーザーに偏重しており、実を言うと生粋の携帯ユーザーと接したことがある人自体が少ない、携帯ユーザーの実態を知らない、という印象があります。 それに比べると、2ちゃんねるでは最近、「携帯厨」「PC厨」という言葉で、携帯ユーザーとPCユー

    morutan
    morutan 2007/03/03
    っていうか教養格差か。「ポケベルケータイ主義」から勉強したほうがいいな
  • 梶ピエールの備忘録。 - ブレトン・ウッズ体制2.0と中国

    今回の世界同時株安では、もちろん中国経済のもろさも露呈したが、同時にアメリカを初めとした先進国経済の動向が中国などの新興工業国の安定的な成長にいかに支えられているか、ということを改めて示したように思える。それは中国アメリカ間の旺盛な資金移動によって牽引される世界経済、という新たな状況の到来の予感でもある。 その際の一つのキーワードの一つが「新しいブレトンウッズ体制(ブレトンウッズ体制2.0、以下略してBW2.0)」だろうか。これについては最近出たこのに分かりやすい解説がある。 円の足枷―日経済「完全復活」への道筋 作者: 安達誠司出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2007/02メディア: 単行購入: 2人 クリック: 37回この商品を含むブログ (21件) を見る 以前にも取り上げたけれども、「ブレトン・ウッズ体制2.0」とは、簡単に言うと「巨額の国際収支黒字を記録してい

    梶ピエールの備忘録。 - ブレトン・ウッズ体制2.0と中国
    morutan
    morutan 2007/03/03
    『「巨額の国際収支黒字を記録している中国などの新興工業国がアメリカの経常赤字をファイナンスしてその低金利と高成長を支え、それがさらに需要の拡大を通じて世界経済全体の成長を牽引する」というメカニズム』
  • 『中国の正月は、すべてがもの凄い!』

    世界メディア・ニュースとモバイル・マネーVMTM(Virtual Matrix Time Machine)の制作を目的に、世界中のメディアから集めた情報から選んで紹介しています。 China Postは2007年2月27日に、旧正月の1週間に交通事故1,107人が死亡し、4,624人が怪我をしたと国営メディアが2007年2月26日の月曜日に発表したと報告した。 http://www.jiten.com/index.php?itemid=5489 しかし新華社は、公安(Public Security Ministry)からの情報として、日曜日に終わった7日間の交通事故死亡者数が1年前に同じ期間から36.5%下がったと言ったと伝えてきている。 さらに、人民日報は2007年2月28日に、中国東北部遼寧省錦州に住む体重150kgの肥満の男性が、旧正月休みに7日間ほとんどすべて「オンライン・ゲーム

    morutan
    morutan 2007/03/03
    『旧正月の1週間に交通事故1,107人が死亡し、4,624人が怪我をした』
  • Loading...

    morutan
    morutan 2007/03/03
    『女性が、このような着物を着たときは、男を狂わせるのかも??』
  • 『世界のオンライン無料TVリンク「BeelineTV.com」』

    世界メディア・ニュースとモバイル・マネーVMTM(Virtual Matrix Time Machine)の制作を目的に、世界中のメディアから集めた情報から選んで紹介しています。 世界中の無料のオンラインTVプロバイダをリンクしてしまった「BeelineTV.com」が登場した。 http://www.jiten.com/index.php?itemid=5483 似たサービスで有料のサービスはあったが、無料のテレビがこれだけあると驚く! このサイトに行けば、 「アルバニア語のテレビ(Albanian TV)」 「アラビア語のテレビ(Arabic TV)」 「アゼルバイジャン語のテレビ(Azerbaijani TV)」 「中国語のテレビ(Chinese TV)」 「クロアチア語のテレビCroatian TV」 「チェコ語のテレビ(Czech TV)」 「オランダ語のテレビ(Dutch TV

    morutan
    morutan 2007/03/03
    でもメジャーなものではないのかなぁ
  • 中国農村の土地問題 - 梶ピエールのブログ

    韓リフ先生id:tanakahidetomiを初め、今回の世界同時株安でにわかに(失礼)中国不動産市場や土地問題に関心を持たれた方も結構いらっしゃるかも知れません。しかし中国の土地制度は複雑であり、また農村問題も絡んでいるためにちょっと調べてみたけどやっぱりわけわかめだ、という方も多いでしょう。そんな向きに、愛知大学現代中国学会が出している学術誌『中国21』からタイムリーな特集号が出ましたので紹介します。現代の農村・農民・農業問題に関するトピックについて幅広くカバーされているほか、最近の土地市場過熱の背景にある農村の土地制度や「失地農民」問題についてもいくつかの論考が掲載されています。『中国21』は号によってバラツキも大きいですが、今回ははっきりいって「買い」だと思います。 中国21 Vol.26 特集「中国農業の基幹問題」 近代化と前近代的制度──農村格差の根源── 【座談】内なる改革

    中国農村の土地問題 - 梶ピエールのブログ
  • mirror-ball.net is Expired or Suspended.

    mirror-ball.net 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 mirror-ball.net 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    morutan
    morutan 2007/03/03
    PR(提灯記事)について 関連:雑誌の広告主離れをどうくい止めるか!? http://www.jiten.com/index.php?itemid=5485
  • テレビが終わってるのに気づかない人々 - 池田信夫 blog

    私がNHKをやめた1990年代前半、アメリカではケーブルテレビが主役になり、「マルチメディア」が登場して、インターネットが成長し始めていた。他方で、番組の制作過程は官僚化し、社内の根回しに仕事のエネルギーの半分以上が費やされ、表現の幅がますますせばまってくる。もうこんな非生産的な仕事はいやだ。テレビなんて終わりだ――と思ったのが、NHKをやめる理由だった。 それから14年。意外に、まだテレビは終わっていないように見える。NHK受信料の支払いを義務化するかどうかが政治的な争点になり、「2割値下げしろ」という話まで出てきて、ドタバタのあげく、朝日新聞によれば、義務化も値下げも見送りになったようだ。しかし朝日新聞(朝刊)のアンケート調査では、国民の47%が「受信料制度はやめるべきだ」と答えている。NHKの支持基盤は、もう崩れているのだ。 日の地上波局は、ケーブルテレビを妨害して多チャンネル

    morutan
    morutan 2007/03/03
    「NHKの経営陣はシロート(経営意識がない)」 / 池田センセはシマゲジをどう評価されるのだろう
  • メディア・パブ: 望みのWebコンテンツを自分でwidget化し,個人ページに貼り付ける

    パーソナライズド・ページ・サービスは使い始めると,なかなか便利で止められない。RSSフィードで送られるコンテンツを組み込めるので,RSSリーダー代わりにも使える。さらに,widget(gadget) も充実してきており,オンラインサービスをパーソナライズドページ上から利用できるのも嬉しい。 だが,GoogleYahooなどのパーソナライズド・ページを個人用ポータルページとして使うと分かるのだが,所望のサービスを組み込めない不満が生じる。RSSフィードを配信しているWebサイトは限られているし,widgetの品揃えも十分ではないからだ。 そこで,ユーザーが所望のWebコンテンツを自分でwidget化し,それをパーソナライズドページに取り込めるサービスを,Webwagが始めた。同社が提供するパーソナライズド・ページ上から,所望のWebサイトページ上の特定エリアを選んで,簡単に自前のwidge

  • メディア・パブ: 充実してきた米国の専門分野別RSSフィード

    米国のバーティカルサイト(専門分野サイト)は充実している。そうしたサイトでは細分化したカテゴリー別のRSSフィード配信が進んでいるので,あちこちに専門情報が分散していても,効率よく収集できるのでありがたい。 久々に,RSS SpecificationsのRSSフィード・ディレクトリーを覗いてみたのだが,使い勝手が以前に比べかなり良くなっていた。RSSフィード配信が浸透している分野といえば,個人ブログやニュースサイトを別にすれば,以前はITとかネット系分野に限られていたものだ。だが米国では,以下に示すように,金融,医療,法律,教育などの専門分野でもRSSフィードがかなり整っている。 *金融 Financial Feeds - http://www.finance-investing.com *セキュリティSecurity Feeds - http://www.security-prote

  • メディア・パブ: 日本でも本格始動するFeedBurnerの現況

    米Feedburnerは前々から気になる存在であった。メディアサイトやブログネットワークとも関係が深そうに思えたからだ。それに,日市場で格的に展開するとのことだったので,GMOアドネットワークの村井説人・取締役に「教えてちょうだい」と頼んでいた。 FeedBurnerのCOOが来日するので会わないかとの申し出を受け,同社COOのSteve Olechwski氏から,FeedBurnerのサービス状況や米国のRSS事情などを聞けたので,今日のエントリーで紹介しておく。 *FeedBurner COOのSteve Olechwski氏 59万RSSフィードが2200万人にリーチ FeedBurnerはフィードの配信管理システムサービス。RSSフィードの発行をFeedBurnerで実施することにより,フィード読者数やクリック数などの統計データ(例)が得られると共に,RSS広告/ブログ広告

  • メディア・パブ: NYタイムズ,読者作成ビデオ「新婚さんいらっしゃい」を開始

    米国の新聞社サイトは,面白い企画を次々と打ち出している。オンラインに賭けざる得ないのだから・・・・。 名門NYTimes.com(NYタイムズのWebサイト)も,ユーザー投稿ビデオを掲載し始めた。 Weddings and Celebrations ページに"How We Met" というコーナーを設け,そこに新婚さん自身がホットなビデオを投稿できる。読者が制作するWeb2.0版「新婚さんいらっしゃい」といったところか。 関心のある新婚さんは,'How We Met' Video Submissions を参考に投稿してみては。ビデオの代わりに,写真とテキストでも投稿できるようだ。舞い上がった新婚さんで賑わっている。広告も航空会社やクラシファイド(結婚向けディレクトリー)などが載っており順調そう。 米国の新聞社は尻に火がついた状況。名門NYタイムズも例外ではない。2007年も出足から厳しい

    morutan
    morutan 2007/03/03
    NYTの広告収入は前年比2.1%減少したらしい
  • メディア・パブ: P2P形式ファイル共有の“BitTorrent”,映画/TV番組のダウンロードサービス開始

    ハリウッドスタジオも,P2P形式ファイル共有によるダウンロードサービスにゴーサインを出した。 BitTorrent.comが予定通り26日から,映画やTV番組の商用ダウンロードサービス“BitTorrent Entertainment Network”を開始したのだ。P2P(ピアツーピア)のファイル転送用プロトコルであるBitTorrent技術を用いたサービスである。サーバーの負荷を集中させないで大容量のファイル転送ができるようになる。 TV番組は1エピソード当たり1.99ドルで購入できる。一方,映画は20th Century Fox, Paramount ,Warner Brothersなどの作品で,レンタルのみである。1作品,新作が3.99ドルで,旧作が2.99ドル。すべてDRM(Digital Rights Management:デジタル著作権管理)ファイルで,最初に視聴してから24

    morutan
    morutan 2007/03/03
    『TV番組は1エピソード当たり1.99ドルで購入できる。一方,映画は20th Century Fox, Paramount ,Warner Brothersなどの作品で,レンタルのみである。1作品,新作が3.99ドルで,旧作が2.99ドル。すべてDRM(Digital Rights Management:デジタル著