2020年3月22日のブックマーク (27件)

  • 日本維新 松井代表「消費税の軽減税率8% 全品目に適用を」 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けた追加の経済対策をめぐり、日維新の会の松井代表は消費税の軽減税率をすべての品目に適用し、実質的に消費税率を8%に引き下げるべきだという考えを示しました。 そして、今の大阪市を廃止して4つの特別区に再編するいわゆる「大阪都構想」の実現に向けて、11月に行われる見通しの住民投票を勝ち抜き、歴史的な統治機構改革を成し遂げるなどとする、ことしの活動方針を決定しました。 このあと松井代表は記者団に対し新型コロナウイルスの感染拡大を受けた追加の経済対策について「生活支援などの対応を迅速に行い、安心感を持ってもらうことが重要だ」と指摘しました。 そのうえで、消費税について「景気対策としてすべての品目に2年程度、軽減税率を適用すべきだ」と述べ、実質的に税率を8%に引き下げるべきだという考えを示しました。 また、いわゆる「大阪都構想」について、「新型コロナウイルスなどへの

    日本維新 松井代表「消費税の軽減税率8% 全品目に適用を」 | NHKニュース
    mouseion
    mouseion 2020/03/22
    減税にならない定期。給食無料といい即断即決って感じで好感持てるけど見切り発車過ぎてな。せめて5%または税込表示を徹底するべき。
  • 政府、コロナ対策30兆円規模に 消費減税見送り公算、旅行代助成 | 共同通信

    政府、与党は22日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策で、国の財政支出をリーマン・ショック後の対策の15兆円を上回る金額とし、民間支出も含めた事業規模を30兆円超にする方向で調整に入った。大規模な2020年度補正予算を編成する。国民への現金や商品券の支給のほか、外旅行代金の一部を国が助成することを検討。中小企業の資金繰り支援も強化し、事業継続や雇用維持を支援する。財源には赤字国債の発行を検討する。 与野党から消費税減税を求める声もあるが、社会保障の重要財源でもあり、見送られる公算が大きい。今月末から協議を格化し、4月上旬にも決定する。

    政府、コロナ対策30兆円規模に 消費減税見送り公算、旅行代助成 | 共同通信
    mouseion
    mouseion 2020/03/22
    消費減税すると財務省に怒られるから絶対やらないニダ!(安倍晋三・麻生太郎)
  • エロ漫画・小説(BL)所持は中国、インドネシア、オーストラリア、ニュージーランド等で逮捕されること

    松雷⚡全ブロ砲の巻き込みあったらすみません @Maturai_2020_JA インドネシアはBL持ってるだけで逮捕されるから、他の国の真似したら腐女子が「犯罪を犯していない犯罪者」になる確率はロリコン男性とほぼ変わらないんだけど、「他の国は持ってるだけ逮捕してる!見習おう!」みたいな腐女子の意見は危機感ないなと思う。ショタコン腐女子とか真っ先に逮捕されるわ。 2020-03-21 14:56:43

    エロ漫画・小説(BL)所持は中国、インドネシア、オーストラリア、ニュージーランド等で逮捕されること
    mouseion
    mouseion 2020/03/22
    犯罪を犯した犯罪者の感感俺俺感好き。
  • 新型コロナウイルス感染者発生について | 東京大学

    3月20日(金)、学の教職員の1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。 この事態を受けまして、3月20日(金)に対策チームを設置し、保健所等の関係機関と協力しながら感染拡大の防止に尽力し、大学及びその周辺地域において安心した日常を過ごせるよう努力してまいります。 ※ 東京都が発表している番号129の方が、今回の感染者です。 ※ 感染者やその御家族の人権尊重・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。

    mouseion
    mouseion 2020/03/22
    東大の巣鴨にある学生寮近くの中華料理屋が旨いって聞いた。関係ないけど。
  • 杉村太蔵 1人当たり現金10万円の経済対策案に「公務員や年金をもらっている人たちにまで…」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    杉村太蔵 1人当たり現金10万円の経済対策案に「公務員や年金をもらっている人たちにまで…」

    杉村太蔵 1人当たり現金10万円の経済対策案に「公務員や年金をもらっている人たちにまで…」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    mouseion
    mouseion 2020/03/22
    いや差別化しない方が良いぞ。何でってついこの間、男女間、あるいは専業主婦(夫)、あるいはフリーランスを区別するなと怒ってたろ。なのに公務員や年金生活者は例外だって?頭おかしいこと言ってるのに気付けよ。
  • 「感染は罪ではない」 山梨県知事、患者出たコンビニで買い物

    新型コロナウイルス感染者がアルバイトしていた「セブン-イレブン山梨上石森店」で買い物し、記者団の取材に応じる山梨県の長崎幸太郎知事=22日、同県山梨市上石森(渡辺浩撮影) 山梨県の長崎幸太郎知事は22日、新型コロナウイルス感染が確認された60代男性がアルバイトし、自主休業していた山梨市の「セブン-イレブン山梨上石森店」を訪れ、買い物して風評被害防止をアピールした。 店舗は8日未明から休業。清掃や消毒を終え、濃厚接触者となった同僚8人の陰性が確認された上、18日には男性が退院したことから、20日朝に営業を再開していた。 男性は保健所に対してコンビニでのバイトを当初否定したため、県の対応が遅れたが、同僚以外の濃厚接触者30人余りも陰性が確認され、結果として誰にもうつさなかったことになる。 新型コロナウイルス感染者がアルバイトしていた「セブン-イレブン山梨上石森店」で買い物する山梨県の長崎幸太郎

    「感染は罪ではない」 山梨県知事、患者出たコンビニで買い物
    mouseion
    mouseion 2020/03/22
    山梨なのに長崎という知事。
  • 俳優:佐藤 健さんが『イケメン過ぎる』YouTubeで急上昇入り!? - こひー書店(cohii book store)

    YouTubeより 俳優の佐藤健さんがYouTubeチャンネル佐藤健『たけてれ』で、記念すべき1目の動画を投稿しました。 【人気記事】佐藤健「ラブシーンはアクションシーン」共通点を力説 “耳撫で”は無意識「そこに耳があったらなるでしょ」 ▼記事詳細はこちらhttps://t.co/5nYmR03v0F— モデルプレス (@modelpress) 2020年3月22日 チャンネル登録者数は100万人を超える人気ぶりで、400万以上も再生されました。また、人気急上昇にも記載されました。 初投稿の動画内容は、上白石萌音さんと佐藤健さんが胸キュンカップルを演じたTBS系ドラマ『恋はつづくよどこまでも』が先日に最終回を迎えました。 その影響で「恋つづロス」「続編希望」の声も聞こえるなか、20日に佐藤健さんのYouTube生配信番組に上白石萌音がゲストとして登場しました。 番組冒頭で、3月21日に3

    俳優:佐藤 健さんが『イケメン過ぎる』YouTubeで急上昇入り!? - こひー書店(cohii book store)
    mouseion
    mouseion 2020/03/22
    ゲイ雑誌やゲイビデオからオファーが来てるとか聞いたけどやっぱり男でもキュンキュンするんだなアレ。
  • 新型コロナで失業急増、ニューヨーク市民の40%翌月の家賃払えず | mashup NY

    不動産関連サイトProperty nestが16日に公表した世論調査によると、ニューヨーク市民の約4割が、収入を失った場合、翌月の家賃が支払えないと回答した。 「新型コロナウイルスの影響で仕事を辞めなければならない場合、何カ月家賃を支払うことができるか」という質問に対し、回答者の38.9%が0カ月を選択。次いで多かった期間が6カ月以上で25.2%、1カ月は13.9%、2カ月は8.4%という結果となった。 属性では、0から2カ月を選択した回答者の過半数が女性だった。一方、4から6カ月(以上)の過半数は男性で、性別による違いが顕著だった。3カ月では、ほぼ均等だった。 年齢では、18-24歳の過半数(51.2%)が0カ月と回答。同グループでは0と1カ月が最も多かった。5カ月または6カ月以上を選択した回答者で、最も大きな割合を占めたのは65歳以上だった。 調査は18歳以上の2,048人の市民に実施

    新型コロナで失業急増、ニューヨーク市民の40%翌月の家賃払えず | mashup NY
    mouseion
    mouseion 2020/03/22
    日本でも非正規を中心にバッサリ切られてるぞ。案の定というか派遣とか非正規の拡大を推進して雇用は爆発的に増えたけどリスクは既に様々な媒体で指摘されてた。そのリスクを迎合したのは他ならぬ若者なのよね。
  • 予想通りに不合理なワニの炎上 - 本しゃぶり

    なぜワニは死後に炎上したのか。 それは生前と死後で世界が異なったからである。 行動経済学の観点で騒動を解き明かす。 死後の祭り 例のワニが死後に燃えている。もはや《火葬》。再生できないかは不明。 直接の要因は怒涛の商業展開。「電通」の二文字は火力を増大させるに至ったが*1、それは炎上が始まってから判明したこと。俺が見ていた範囲では、書籍化のニュースで燻り始め*2、ワニの死後に商業展開告知が出たところで炎上が始まった。 商業展開は多々あるが、特に目立つのは「100日後に死ぬワニ追悼 POP UP SHOP in ロフト」だ。追悼にしてはポップすぎるデザインであるのに加え、商品数が笑っちゃうほど多い。ページをスクショするとこうなる。 100日後に死ぬワニ追悼 POP UP SHOP in ロフト https://loft.100wani.com/ それにしても何が人々の怒りをここまで掻き立てた

    予想通りに不合理なワニの炎上 - 本しゃぶり
    mouseion
    mouseion 2020/03/22
    何故神々の争いに置き換えたのか。
  • 新型コロナより怖い…国民の不安に、政府の「予防政策」がつけ込むとき(西迫 大祐) @gendai_biz

    中世のペスト流行を見るような気持ち この数ヶ月のあいだ、私は不思議な感覚でいた。筆者は感染症予防の歴史を専門とする研究者だが、パソコンのモニターに映り日々更新されていく「新型コロナウイルス」がつくりだす光景は、まるで中世のペストの流行を見るかのようだったからだ。いくつか例を挙げよう。 とくに驚いたのはイタリアの大規模な地域封鎖と、日の「ダイヤモンド・プリンセス号」の隔離だ。こうした措置はもともとペスト対策としてつくられたもので、19世紀には使われなくなっていた。というのも19世紀に流行したコレラには封鎖や隔離が有効ではなかったし、それ以上に、人々の自由を制限しすぎて問題が大きいと考えられたからだった。今回は、19世紀に一度否定された方法が復活したというわけだ。 一方で、デマや人種差別が横行し、商品が買い占められるといった光景はパンデミックによく見られ、歴史にも容易に類例を見つけられる。

    新型コロナより怖い…国民の不安に、政府の「予防政策」がつけ込むとき(西迫 大祐) @gendai_biz
    mouseion
    mouseion 2020/03/22
    まあ、ペストやコレラが大流行した背景には上下水道を整備してなかったり人糞を2階から投げ捨てて街中に放牧してる豚に喰わせたり死体を火葬もせず放置したりとあの頃の欧州は衛生管理が杜撰だったからな。
  • 仙台で聖火見物5万人 感染リスクの数時間行列 組織委、再び密集なら中止検討 | 毎日新聞

    「復興の火」としてJR仙台駅東口に設置された聖火皿にともされた東京オリンピックの聖火を一目見ようと列をなす人たち。列は駅反対側の西口まで続いた=仙台市青葉区で2020年3月21日午後2時54分、和田大典撮影 東京オリンピックの聖火を東日大震災の被災3県で巡回展示する催し「復興の火」は21日、仙台市で行われ、約5時間半で約5万2000人が観覧した。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、主催する宮城県は混雑緩和に努めたが、想定(1万人)の5倍以上の人出に500メートルを超える長蛇の列ができた。感染リスクが高まる密集の中、数時間待つ状態が続いた。 共催する東京五輪・パラリンピック組織委員会は22日以降、列の間隔を前後1メートル以上空けることを徹底し、過度な密集状態が発生した場合は中断や中止も検討することを明らかにした。

    仙台で聖火見物5万人 感染リスクの数時間行列 組織委、再び密集なら中止検討 | 毎日新聞
    mouseion
    mouseion 2020/03/22
    大丈夫だろ。むしろ原発汚染にまみれたまま行列作る方が危ないって。鼻血出たと言ったら猛烈に激怒するようなとこだよ?もし原発汚染が原因で重篤にでもなってみ?福島の人は火病って徹底的に精神的に追い詰めるぞ?
  • 「本気の返礼品やぞこれ」日本の病院が1月にマスク6000枚を北京に送ったら昨日マスク80万枚のお返しが届いた→しかも送り主は…

    ktgohan @ktgohan ICT系インフラエンジニアの残骸。データセンターの備品だったもの。時々セキュリティ屋。AIで何かをなんとかするお仕事。使用後は元の位置にお戻しください。 ※ツイート等は個人の目的で行っており所属組織の見解等を何ら示しません ktgohan.com

    「本気の返礼品やぞこれ」日本の病院が1月にマスク6000枚を北京に送ったら昨日マスク80万枚のお返しが届いた→しかも送り主は…
    mouseion
    mouseion 2020/03/22
    卵のアイコン見て思い出したけど卵を割る時は必ず簡単に殻の部分を水洗いしてから使いましょう。黄身や白身がよく殻の外側の雑菌なり自分や他人の皮脂なりに付着して汚れてる場合があるので。
  • 有名漫画家がリボ払いを勧めるTwitter広告が話題に「悪魔に魂を売った人間」

    かわベーコン @kawabe_kon なんとなくでしか知らないリボ払いについて、便利なところや注意する点を簡単にまとめたので、 私はとりあえずこの世界線では生きていけそうです #三井住友カードRevoStyle #PR smbc-card.com/camp/track/065… pic.twitter.com/O7XzcuiNwt 2020-03-18 19:00:22

    有名漫画家がリボ払いを勧めるTwitter広告が話題に「悪魔に魂を売った人間」
    mouseion
    mouseion 2020/03/22
    でもリボ払い自体は悪質ではないんだよ。それを使う側の浪費癖に問題があるのにあたかもリボ払いが悪いかのように責任転嫁してるのが鼻に付く。そもそもそんな都合の良いカードがあると思う方がバカなんだ。
  • 東京オリンピックの開催延期を要望 アメリカ陸連 | NHKニュース

    アメリカの陸上競技連盟は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、アメリカのオリンピック・パラリンピック委員会に対して、東京オリンピックの開催延期を働きかけるよう要望しました。 こうした中、オリンピックのメダリストを数多く輩出してきたアメリカ陸連は、20日、アメリカのオリンピック・パラリンピック委員会に対して、東京オリンピックの開催延期を働きかけるよう求める要望書を提出しました。 翌日、公開された要望書では「世界的な危機の中では、選手たちが安全で適切な環境のもとで練習を行うことはできないだろう。選手たちは多大な重圧とストレス、不安の中にいる。選手たちの精神状態と体の健康は最も重視されなくてはならない」と選手が置かれている状況を説明しています。 そのうえで、「IOC=国際オリンピック委員会へ東京大会の延期を主張することを求める」としています。 アメリカでは来年夏に陸上の世界選手権が開催される予

    東京オリンピックの開催延期を要望 アメリカ陸連 | NHKニュース
    mouseion
    mouseion 2020/03/22
    ネトウヨ君が勝手に安倍総理を代弁してホントは安倍総理も延期したいと思ってるけどIOCやWHOに責任転嫁する最良のタイミングを図ってるんだと言うんだけどそれならどうしてその見解を待たずに強行するんだよって話。
  • 新型コロナ 茂木外相、独伊加3カ国外相と連携確認(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    茂木敏充外相は19日、ドイツのマース外相と約30分間電話で協議し、新型コロナウイルス感染症の対策で得られた教訓や知見を共有することで一致した。3月下旬に予定される主要7カ国(G7)外相のテレビ電話会議でも感染症対策を議論することを申し合わせた。 【特徴と副作用も】新型コロナ治療に期待される主な薬 茂木氏とマース氏はそれぞれの取り組みを説明し、両国民の安全確保や無事な帰国に向け、引き続き協力していくことで合意した。水際対策を取る上で関係国の協調や情報共有が重要との認識で一致し、治療薬やワクチンの共同開発を模索していく方針も確認した。 茂木氏は18日夜もイタリアのディマイオ外相、カナダのシャンパーニュ外相と電話で協議した。日外務省によると、茂木氏は感染が拡大するイタリアの国民に連帯の意を示し、ディマイオ氏は「日の取り組みは他国の模範となっている」と述べたという。【杉直樹】

    新型コロナ 茂木外相、独伊加3カ国外相と連携確認(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    mouseion
    mouseion 2020/03/22
    リップサービスを額面通り受け取るのは日本だけだろうな。日本以上に読解能力の劣った先進国ってないでしょ、特に令和入ってから。
  • 新型コロナウイルス 大阪で70代男性が死亡 | NHKニュース

    大阪府は新型コロナウイルスに感染し、治療を受けていた豊中市の70代の男性が21日、新型コロナウイルスによる肺炎で死亡したと発表しました。大阪府内で感染が確認された人が死亡したのは2人目です。 男性には基礎疾患があり、感染が確認された当初から重症で感染症の指定医療機関の集中治療室で治療を受けていましたが症状が改善せず、21日、新型コロナウイルスの肺炎で死亡したということです。 感染経路は分からないということです。 大阪府内で感染が確認された人が死亡したのは2人目です。

    新型コロナウイルス 大阪で70代男性が死亡 | NHKニュース
    mouseion
    mouseion 2020/03/22
    吉村洋文大阪府知事が頑なに隠蔽する大阪府内で亡くなった人の本当の人数、気になりますねぇ。
  • 『映像研には手を出すな!』の美術における“日常”と“日本” アニメの世界は新たなフェーズへ?

    浅草みどりは文字通りアニメの“設定”の中に生きている。彼女にとっては、小学校の頃に移り住んだ芝浜団地も、入学したばかりの芝浜高校も、そして日頃歩いている芝浜の町並みも、すべてが冒険の世界であり、アニメの設定世界であり、そして「最強の世界」なのだ。彼女たちが、自分で思い描いたアニメの設定の中に突入し、生き生きと冒険を始める様は、この作品の最も大きな魅力の1つにもなっている。 したがって、このアニメの作品価値を高めている重要な要素が“美術”であることは疑う余地がないだろう。記事では、『映像研には手を出すな!』(以下『映像研』)の美術設定に注目しながら、作の独特な世界観を明らかにしつつ、日のアニメ作品における“日”的なるものの可能性を考察してみたいと思う。 野村正信の美術 『映像研』の美術監督を務めるのは、株式会社美峰の野村正信である。『月刊ニュータイプ』の2020年4月号には野村のイン

    『映像研には手を出すな!』の美術における“日常”と“日本” アニメの世界は新たなフェーズへ?
    mouseion
    mouseion 2020/03/22
    背景美術が日の目を見たのは案外久し振りなんじゃないかな。まず見られるのは作画、それから脚本(シナリオ)、後は演出とかコンテ(特に引き)。最近は撮影や仕上げにも目を向けられるようになったけど背景美術はまだ。
  • アニメ評論はなぜ「無いように見える」のか? アニメ雑誌と評論の歩み――アニメ評論家・藤津亮太インタビュー

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています アニメ関連の記事を眺めていると、新作情報やクリエイターインタビュー、メイキングなどはちまたにあふれているのに、「評論やレビューはあまり見かけない気がする」――そう疑問に思ったことはないだろうか。 SNSでは感想ツイートが日々飛び交い、配信全盛となった現在でも放送時刻の前後にはTwitterトレンドがアニメ関連ワードに染まるのも珍しくない。作品を自分とは違う(あるいは同じ)角度で論じた情報へのニーズは確かに存在するのに、なぜ評論記事は「少ない」のだろうか? そんな疑問を解消すべく、ねとらぼでは3月21日に「なぜ商業媒体で“アニメ批評”は難しいのか?」をテーマにした特集記事を掲載。メディア各社へのアンケートを実施し、回答のあった5媒体の意見を紹介した。ところが意外にも、各編集部からはいずれも(温度感の違いはあるものの)「作りにくい実感は

    アニメ評論はなぜ「無いように見える」のか? アニメ雑誌と評論の歩み――アニメ評論家・藤津亮太インタビュー
    mouseion
    mouseion 2020/03/22
    ネットのまとめ批評に大量のブクマが付いて似たような感想の自分のとこは全くスルーだった、しかも自分の感想の方が先だったにも関わらずね!という個人ブロガーが鬱屈して考察を辞めるのが続出して今に至るんだろ。
  • 高橋まつりさんのママ「電通ワニ→高橋まつりを連想するのは当然。娘を忘れないで電通を監視し続けて欲しい」

    100日後に死ぬワニ」から考えたい「電通案件」2015年過労自殺事件(藤田孝典) #電通 →高橋まつり過労自殺 の連想は当然 娘を忘れないで電通を監視し続けて欲しい 社員の命を犠牲に成長してきた電通を絶対許さない#100年後に死ぬワニ#高橋まつりhttps://t.co/RqWMc0VMBR https://t.co/jWCWVgWFAY — 高橋 幸美 (@yuki843003) March 21, 2020 これ書いた人すごい その通りだよ#高橋まつり https://t.co/Fysn6bUT99 pic.twitter.com/UBsJXbZgRn — 高橋 幸美 (@yuki843003) March 21, 2020

    高橋まつりさんのママ「電通ワニ→高橋まつりを連想するのは当然。娘を忘れないで電通を監視し続けて欲しい」
    mouseion
    mouseion 2020/03/22
    アニメ界隈でも高橋まつりさんの事件はかなり影響あったよ。何せ彼女の死により電通が日本中から非難され広告等の縮小を一時的に余儀なくされてる時に君の名は。がメガヒットを飛ばしたからね。常識だぞ!
  • 『Bloomberg通信がなぜ日本で感染爆発しないのか分からず、困っていたので、上から目線で教えようという妄想』のまとめ

    Bloomberg @business Japan was one of first countries outside of China hit by the coronavirus, yet it’s one of the least-affected among developed nations. That’s puzzling health experts trib.al/0utN172 2020-03-19 19:00:08 怠惰に暮らしたいトド @tsukuru_ouu Bloomberg通信「日で感染爆発が起きて……いない?」 悔しさが伝わってきます。 「オリンピックのため検査抑制の噂」 「きっと今後爆発」 「クルーズ船で失敗した分際で」 とまで表現。 不思議がっているのは当で、一生懸命分析しています。「クラスター阻止作戦」は理解できていなさそうです。 twitter.

    『Bloomberg通信がなぜ日本で感染爆発しないのか分からず、困っていたので、上から目線で教えようという妄想』のまとめ
    mouseion
    mouseion 2020/03/22
    日本が世界で孤立してるって報道が未だにないのは現場の人が頑張ってくれてるお陰でなんだよな。それを一部のアホジャーナリストとかアホ学者、そして猿政権が自分の手柄として誇示してんだから情けないわ。
  • 『森友学園事件。近畿財務局職員の自死について「人が死ぬほどの問題じゃないんですよ」と言い放った三浦』

    森友学園事件。近畿財務局職員の自死について「人が死ぬほどの問題じゃないんですよ」と言い放った三浦瑠麗女史が、遺書が公表されても沈黙したままの件。 三浦氏がレギュラーコメンテーターを務めていた『みんなのニュース』(フジテレビ)のなかでの、近畿財務局職員の自殺が報じられた2018年3月9日のこと。 佐川国税庁長官の電撃辞任などの話題のあと、MCの伊藤利尋アナウンサーから 「この疑惑をこの状態では放置できないようにも感じますけれども」 とふられた三浦氏は、こう答えたのです。 「そうですね。 最初は、当に小さな事件から始まったことが、人死を出したということですけれども、私がやっぱり気になるのは、書き換えに関しては、明確な答弁はしてないんですね。 で、そうしたときに、まあ、当に、まあ、官僚としてはしっかり事実を出す、と。 出すところは出したうえで、責任者は、まあ処分する部分は処分するかもしれませ

    『森友学園事件。近畿財務局職員の自死について「人が死ぬほどの問題じゃないんですよ」と言い放った三浦』
    mouseion
    mouseion 2020/03/22
    ツイフェミことネトウヨ嫉妬おばさんと同種でしょう。三浦女史なんてお飾りでしょ。朝生で彼女に向けられるカメラは大体ローアングルとか首辺りや胸元ばかり撮してる事からも明らか。そういう立ち位置だね。
  • 新型コロナ「歴史的緊急事態」で記録は消されるのか 見え隠れする「桜」の手法 | 毎日新聞

    記者会見で新型コロナウイルス感染症への対応や改正新型インフルエンザ等対策特別措置法について説明する安倍晋三首相=首相官邸で2020年3月14日午後6時15分、川田雅浩撮影 安倍政権が「記録」と「議事録」を巧妙に使い分けている。新型コロナウイルス感染症を3月10日に公文書管理ガイドライン(指針)に基づく「歴史的緊急事態」に指定した。ただ、「しっかり記録を残す」と強調する一方で、議事録が必要な会議を絞ろうという姿勢も垣間見える。大規模イベント自粛や全国一斉休校の要請など首相の「突然の政治判断」が相次いだが、将来に教訓を残すため、意思決定過程は明らかになるのか。国会の答弁を検証すると、首相主催の「桜を見る会」で招待者名簿を廃棄したことと同じ「手法」が浮かぶ。【野原大輔、宮原健太】 連絡会議に用意された「抜け穴」、議事録作られない恐れ 「連絡会議、課長級会議、関係閣僚会議、対策部、幹事会、専門家

    新型コロナ「歴史的緊急事態」で記録は消されるのか 見え隠れする「桜」の手法 | 毎日新聞
    mouseion
    mouseion 2020/03/22
    世界恐慌レベルの大事件の資料や議事録が安倍政権の時に全くないのが判明したら多分その子孫たちは真っ先に槍玉に挙げられて最悪加担者とした死刑に処されるな。そういう国だからな、日本って。
  • イタリア 死者4825人に 外出規制さらに厳しく | NHKニュース

    新型コロナウイルスで死亡した人が世界で最も多いイタリアでは21日、新たに800人近くが亡くなり、死亡者の数は4825人となりました。感染者も5万3578人に上っています。 このため、中心都市ミラノからおよそ80キロ離れたクレモナの病院では、アメリカのNGOの支援で集中治療室も備えた野外病院が設置されるなど態勢が強化されました。 一方、イタリア政府は感染の拡大を抑えるためとして外出の規制を一段と厳しくし、21日からは全土ですべての公園を閉鎖したほか、自宅周辺でなければジョギングなどの運動も認めないとしています。 対策を徹底するため、警察官による監視が強まっていて、首都ローマの中心部では、ふだんは観光客でにぎわうスペイン広場もほとんど人の姿がなく街が一変しています。広場近くでジョギングをしていた男性が警察官に呼び止められ、注意を受ける場面もみられました。 主要な道路では検問も行われ、警察官が通

    イタリア 死者4825人に 外出規制さらに厳しく | NHKニュース
    mouseion
    mouseion 2020/03/22
    イタリアでこうなった原因なんて考えなくても分かるでしょ、中国移民に金で北イタリアを殆んど占拠されてんだから時の知事なり首長の責任だよ。日本も感染者多いとこは例外なくカジノで中華マネーが浸透してんだよ。
  • 芦原省一 on Twitter: "なんで災害時となると、市井の中から小権力者のようなたちが現れて、私たちに現状通りでうまくいっているなどと説いてまわるのであろうか。"

    なんで災害時となると、市井の中から小権力者のようなたちが現れて、私たちに現状通りでうまくいっているなどと説いてまわるのであろうか。

    芦原省一 on Twitter: "なんで災害時となると、市井の中から小権力者のようなたちが現れて、私たちに現状通りでうまくいっているなどと説いてまわるのであろうか。"
    mouseion
    mouseion 2020/03/22
    テレ朝のモーニングショーに突然現れた感染研の人もアベトモの早河会長の差し金かもしれないのに何故かネトウヨはそこに触れずに批判を展開する謎もあったな。
  • 東京オリンピック“サッカーのように延期できない”IOC会長 | NHKニュース

    東京オリンピックの延期を求める声が相次いでいることについて、IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長は、「土曜日のサッカーの試合のように延期することはできない」と述べ、延期を決断する難しさを指摘したうえで、引き続き開催に向けて努力を続ける姿勢を強調しました。 この中でバッハ会長は、東京オリンピックの延期を求める声が相次いでいることについて「オリンピックは土曜日のサッカーの試合のように延期することはできない。手続きが非常に複雑で、確かな根拠があってこそ責任を持って決断できる」と述べ、延期を決断する難しさを指摘しました。 そのうえで新型コロナウイルスの感染が拡大していることについて「異常事態で、理想的な解決策はない。オリンピックが取りやめになることは1万1000人の選手たちの夢を壊すことになる」と述べ、引き続き開催に向けて努力を続ける姿勢を強調しました。

    東京オリンピック“サッカーのように延期できない”IOC会長 | NHKニュース
    mouseion
    mouseion 2020/03/22
    サッカーとか野球は興行だから1年中休むなんて不可能だろ。焼け石に水程度だが延期するだけマシ。五輪は延期できるだろ。戦時中が正にそうだったろ。
  • 中国 武漢封鎖から23日で2か月 封鎖解除の見通し立たず | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が最初に確認された中国 湖北省の武漢で、街を封鎖する措置がとられてから23日で2か月になります。武漢では、3日連続で新たな感染者がゼロになるなど状況は改善しつつあるものの、封鎖が解除される見通しは立っていません。 武漢では、ピーク時には毎日数千人の規模で新たな感染者が増え続けていましたが、今月18日以降は3日連続で、新たな感染者はゼロになったとしていて、状況は改善しつつあります。 武漢では、感染拡大を抑え込むため、空港や鉄道の駅、高速道路などが閉鎖され、事実上、街を封鎖する措置がとられてから23日で2か月となります。 中国メディアによりますと、20日には、高速鉄道などが発着する武漢中心部のターミナル駅で、封鎖後初めて構内の消毒作業が行われたということですが、鉄道の運転再開の時期は未定だとしています。 感染者がいない地域では、一定の条件で団地の敷地の外に買い物に行くこ

    中国 武漢封鎖から23日で2か月 封鎖解除の見通し立たず | NHKニュース
    mouseion
    mouseion 2020/03/22
    ネトウヨが火葬場から1400万台のスマホが見つかったって騒いでるけどデマだったらすごい問題だぞ。南京大虐殺は実在しなかった、ホロコーストはなかったレベルのフェイクニュースになる。
  • 「なぜこのネタを出さないんですか!」森友問題“遺書”スクープ記者がNHKを見限った瞬間(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    「週刊文春」3月26日号 に掲載された「森友自殺〈財務省〉職員遺書全文公開 『すべて佐川局長の指示です』」が大きな反響を呼んでいる。このスクープ、すべての始まりは取材・執筆した大阪日日新聞記者・相澤冬樹氏がNHKを辞め、自殺した財務省職員のと面会したことだった。相澤氏がNHKを辞めるきっかけを明かした「週刊文春」2018年12月20日号掲載の「独占手記」を全文公開する。(相澤氏は「 安倍官邸 vs. NHK   森友事件をスクープした私が辞めた理由 」(文藝春秋)の著者。記事中の年齢や日付、肩書き等は掲載時のもの) 【画像】自殺した財務省職員が遺した直筆のメモ。「最後は下部がしっぽを切られる。なんて世の中だ」 ◆◆◆ 「私は聞いてない。なぜ出したんだ」 電話の向こうで激怒する声が響く。声の主は、全国のNHKの報道部門を束ねる小池英夫報道局長。電話を受けているのはNHK大阪放送局のA報道部

    「なぜこのネタを出さないんですか!」森友問題“遺書”スクープ記者がNHKを見限った瞬間(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    mouseion
    mouseion 2020/03/22
    民進党のOは江田憲司だよな。唐突にスクープぶち壊した人だから。あと都構想のためつって知事と市長を入れ換えたのはホントは森友問題の責任逃れだったんだよな。当時松井一郎は大阪府知事だったしな。