タグ

2008年11月10日のブックマーク (7件)

  • 新ACL、予算規模は今季の5倍に/サッカー瞬刊誌 サポティスタ

    来季から大幅な改革がされるAFCチャンピオンズリーグについて、AFCは大会の予算規模で今季の5倍、優勝賞金もおよそ3倍となることを明らかにした。 AFCは、来季から大きく改革されるAFCチャンピオンズリーグ(ACL)の予算規模が、今季の400万ドルから、2000万ドルへ、また大会優勝賞金が、60万ドルから150万ドルへと大幅増額されることを明らかにした。 また、試合に対する賞金だけではなく、アウェイチームに対する移動補助金などの制度も整備され、大会優勝クラブは、クラブW杯の参加賞金も含めて、300万ドル以上の賞金が得られることとなる。 なお、賞金の詳細は11月26日に行われるAFC理事会の承認を経て正式に決定される。 以下、AFCが発表した大会、各ステージの賞金・補助金の額。 グループステージ(1試合あたり) 勝利チーム:4万USD 引き分けチーム:2万USD

    mozunikki
    mozunikki 2008/11/10
    あとはテレ朝が放映権を手放せばカンペキだな。
  • 天皇杯主力温存の大分、千葉に処分検討 - サッカーニュース : nikkansports.com

    サッカー協会の犬飼基昭会長は10日、天皇杯全日選手権4回戦(5日)で主力選手を温存して敗退したJ1大分、千葉に対し、処分を検討する方針を示した。14日の理事会で議論される。 大分は優勝した1日のナビスコ杯決勝から10人、千葉も直近のリーグ戦から7人を入れ替えた。公式試合にベストメンバーで臨むことを定めるJリーグの「最強メンバー規定」は天皇杯には適用されないが、犬飼会長は「規則があるかどうかの話ではない」と厳しい立場で臨む姿勢を示した。処分案として来年の大会出場権や、J1クラブに与えられるシード権のはく奪などを挙げた。 日協会副会長を務めるJリーグの鬼武健二チェアマンも、天皇杯での主力温存を問題視。「2度とないようにしないと」と、何らかの対策が必要との立場を示した。

    天皇杯主力温存の大分、千葉に処分検討 - サッカーニュース : nikkansports.com
    mozunikki
    mozunikki 2008/11/10
    「権威のある大会」と言いながら代表戦がある日に5回戦開催。なのに「ベストメンバーを組め」。ルールに則ってやりくりしてるのに処分を課す一方で「選手の消耗が防げるので秋春制」。言動が矛盾しすぎなんだよ。
  • サポーターレベルアップ講座 大分と千葉の常識采配への犬飼会長激怒に関して

    サッカーをメインにして、他のスポーツに関しても独断と偏見で論じていきます。皆さんがスポーツを楽しむ、考える際の参考になれば幸いです。 天皇杯で、リーグ戦との兼ね合いから主力を外すという特に珍しくない 普通の采配を行った「大分」と「千葉」に犬飼会長が激怒したという。 天皇杯という名称のカップ戦よりも、権威があって高く評価される、 リーグ戦の優勝がかかっている大分と、そのリーグで、J1から下部のJ2 に降格の危険性が残ってる千葉が、コンディショニングを考慮して 主力を休ませたのは、他国でも普通に見られる采配に過ぎない。 まだ優勝の可能性が残っている「浦和レッズ」の前社長で、まだ愛着が ある犬飼会長が、優勝~3位を掛けて争っている大分の方に対して、 特に激怒したというのも、なるほどと納得した人も居るんじゃないか。 浦和がACL出場権を得られなかった時の対応がどうなるか? 犬飼会長の言い分は実に愉

    mozunikki
    mozunikki 2008/11/10
    >「国へ帰ったら、日本での監督時代の異様な体験、若しくは笑い話として語るに に違いない。」 日本の恥になるサッカー協会会長って。
  • 「勝って決める」西野監督が強気のV宣言 - サッカー アジアCL2008 : nikkansports.com

    大阪が12日のアジアチャンピオンズリーグ(ACL)決勝第2戦アデレード戦(アウェー)に向けて9日、関西空港発の航空機で出発した。香港を経由して約15時間、1万キロの長旅だが、西野朗監督(53)は「勝って決める」と強気のV宣言。第1戦で得た3点のアドバンテージはあるが、勝利に固執してアジアの頂点まで駆け上る。 アジア制覇に向けた最終決戦の地アデレードへ、G大阪が飛び立った。西野監督は関西空港で、「2点取られてもいいという試合の入り方は絶対にしない。勝ちきることを考えて臨む」と言い切った。第1戦で得た3点差があってもなお、点を取って勝ちにいく。前日の東京戦に敗れてリーグ逆転Vは絶望的だが、出発前にクラブハウスでミーティングを行い、「気持ちを切り替えろ!」とゲキを飛ばした。 今季最後の海外遠征は、約15時間、1万キロの長旅だが、たくましくなったG大阪なら乗り越えられる。4月の敵地のメルボルン戦

    「勝って決める」西野監督が強気のV宣言 - サッカー アジアCL2008 : nikkansports.com
    mozunikki
    mozunikki 2008/11/10
    まず先制したい。
  • 犬飼会長「ドームに人工芝、練習場に屋根つけよ」:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    犬飼会長「ドームに人工芝、練習場に屋根つけよ」 北海道地域訪問会議を終え、笑顔で会場を後にするJFA犬飼会長 日サッカー協会の犬飼基昭会長(66)が9日来札。9地域協会訪問会議後の報告会で2010年シーズンを目標にした秋春制移行を改めて明言。道協会との意見交換で取り上げられた主な3つの議題を報告した。 (1)札幌ドームでの試合に人工芝ピッチ許可 従来はドーム外に養生されている天然芝を内部に移動させ試合を行ってきた。だが、冬季は除雪などの作業が必要なため困難。そこで「寒冷地の人工芝(での試合)を認める。ヨーロッパでもすでに行われている」と、ドーム内に敷設して開催するプランを示した。 (2)屋根付き練習場 「(コンサドーレの)サポーターにとって練習を見るのもひとつの要素」として屋根付き練習場の建設に言及。コンサドーレ札幌の宮の沢・白い恋人サッカー場や札幌市東雁来の札幌サッカーアミューズメント

    mozunikki
    mozunikki 2008/11/10
    結論ありきのショボいアイデア。
  • G大阪・遠藤移籍か イングランドの古豪が獲得へ ― スポニチ Sponichi Annex 大阪

    ◆ 1部のプリマス…順調なら来年1月にも実現 ◆  イングランド1部リーグのプリマスがG大阪日本代表MF遠藤保仁(28)の獲得に乗り出していることが9日、明らかになった。同クラブは122年の歴史を持つ古豪で、かねてより日人選手の獲得に興味を示し、プレミア昇格の切り札として岡田ジャパンの司令塔にオファーを出したもようだ。チームはこの日、ACL決勝戦第2戦アデレード戦(12日)に向け、関西国際空港から敵地・アデレードに出発した。 ◆ クラブ関係者もオファーの存在認める ◆  イングランド1部のプリマスが、水面下でニッポンの司令塔獲得に動き出していたことが分かった。イングランドのサッカー関係者によると、同クラブの強化担当者が遠藤のプレーをチェックするため5月にJリーグを極秘視察。その後も、調査を進めてきた。すでにG大阪にオファーを出しており、クラブ関係者も「そういう話は聞いています」と認めた

    mozunikki
    mozunikki 2008/11/10
    ないないないない。
  • ユニホーム刷新へ!来季アウェーはマンU型…G大阪:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    ユニホーム刷新へ!来季アウェーはマンU型…G大阪 ord=Math.random()*10000000000000000; document.write(''); アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)初制覇へ王手をかけたG大阪が、来季のアウェー用ユニホームを“マンU型”へ刷新することが9日、分かった。 これまでのアウェー戦ではシャツ、パンツ、ソックスの順に白・白・白だが、パンツ部分に青を導入する。白・青・白の敵地服は、欧州王者のマンチェスターUと同系統。ACL優勝を決めれば12月のクラブW杯出場が決定し、さらに初戦を突破すれば、準決勝でぶつかるのがマンU。また、GK用にも新色の「ワインレッド」が加わり、世界仕様となる。 チームはこの日、決勝第2戦のアデレード戦(12日・豪州)へ向けて、関西空港から出発。西野朗監督(53)は「必ず勝って、勝ちきって取りたい」と闘志を燃やした。まずは大阪から

    mozunikki
    mozunikki 2008/11/10
    白・青・白は新鮮。