タグ

2011年5月13日のブックマーク (3件)

  • モテタイあなたへ送る、モテモテ男子になるための10のTIPS - シニア現場の隅っこ。was使いやすさを考えてみる。(アクティブシニア・シルバー層の現場から)

    モテたい!とお思いのあなたへ。 モテると、ウキウキ、ワクワクしますよね。 今回はただ、ひたすら「モテる」ための超簡単モテ技を伝授します。 是非、メモの用意をお願い致します。 これであなたもモテモテ君に大変身!の技!です ※ただし、75歳を過ぎた男性に限る ※※ここでの「女子」は概ね75歳オーバーを指す ▼75歳からモテモテ人気者男子になるコツ 1.社交ダンスをしましょう! 社交ダンスは圧倒的に女性が多いお稽古。 しかし、男女でペアを組まなくてはいけないことが多く、少ない男性は取り合いになる模様。 なんというんですか、小魚ちゃんをピラニアの池に入れたかの如く、とにかく男性は大人気。 お友達同士でダンスに通っている女性は、男性を一人捕まえたら次に友達に引き継ぐまで手を離さないとかいう話も。 社交ダンスを始めればあなたもモテモテです! でも、下手だと相手にされないので、早めにはじめて女性をリード

    モテタイあなたへ送る、モテモテ男子になるための10のTIPS - シニア現場の隅っこ。was使いやすさを考えてみる。(アクティブシニア・シルバー層の現場から)
    mshkh
    mshkh 2011/05/13
    75歳になったときのためにブクマします(笑)
  • The case for 21st-century learning - OECD

    Andreas Schleicher, OECD Education Directorate Anyone wondering why knowledge and skills are important to the future of our economies should consider two facts. First, jobs: employment rates are higher among people with more education than among those with less. This has continued to be the case during the crisis. Also, in those OECD countries where college education has expanded most over recent

    The case for 21st-century learning - OECD
  • 言うに忍びないが - jun-jun1965の日記

    言わないと私の精神状態が危機に陥るので。 塾に来た男子。某私大を出てかなりいい大学の院に入ったという子で、論文も活字にしている。先日、夏目漱石から話が正岡子規になって、俳句歴史を訊いたら、何も知らなかった。俳諧連歌の発句が独立したということさえ知らず、私が連歌以来の歴史を説明して、菟玖波集は日古典文学大系にも入っている、と言ったら、日古典文学大系を知らなかった。そのくせ、子規の「俳諧大要」なんかは読んでいるらしい。 別に某私大だからというのではない。近代日文学を専攻していて、古典について何も知らないという学生が増えている。それで大学院まで行ったりする。これは教員が悪い。「日文学史」の授業で、自分の専門だけ教えていたりする。これは、教員自身も無能で知らなかったりするからである。 デリダやフーコーは読んでいるが古典文学について何も知らない(レトリックではなくて当に)というのが、

    言うに忍びないが - jun-jun1965の日記
    mshkh
    mshkh 2011/05/13
    マスコミに出てくるいわゆる「批評家」がそもそもそんな感じだから,学生もそれを目指してるんじゃないですかね