タグ

2013年6月18日のブックマーク (8件)

  • ディケンズの面白くない作品について - jun-jun1965の日記

    私はディケンズの『荒涼館』を傑作だと言っているのだが、世間で今も、日でも読まれているらしい『二都物語』と『大いなる遺産』が私は苦手で、どこがいいのか分からないのである。長いのが多いので読んでないのも多いのだが、『オリヴァー・トウィスト』だけは、高校生の頃読んで面白かった。通俗だが。 『デイヴィッド・コパフィールド』も高校生の時読んだが、さほど面白くなかった。これは理由は割とはっきりしていて、ホモソーシャルなのが嫌なのである。『二都物語』は、はじまりがやたら長くて退屈なのだが、後半に至っても別に面白くないというか、荒唐無稽に過ぎる。酒びたりの弁護士というのも、私は酒を呑まないのでまったく共感できないし、身代わりに死ぬというのも気持ち悪い。 『大いなる遺産』は、なんでほかの人が面白がるのか、まったく謎である。誰か身近に、面白いという人がいたらとっくり話を聞こうと思うのだが、未だかつて出会った

    ディケンズの面白くない作品について - jun-jun1965の日記
  • アリが10匹でありがとう、な和菓子 「HIGASHIYA」とクリエイターのコラボ第1弾、6/18から期間限定 - はてなニュース

    東京の和菓子屋「HIGASHIYA」は、2013年の創業10周年を記念した「ひと口果子」を、クリエイターとコラボレートした限定仕様で発売します。6月18日(火)から7月18日(木)までは、美術家のミヤケマイさんが手掛けた「1語1会(イチゴイチエ)」を用意。白い生地には「御目出糖」「笑笑」などの言葉が並び、パッケージにはアリが描かれています。1箱6個入りで、価格は2,100円(税込)です。 ▽ H I G A S H I Y A | HIGASHIYA 10周年 コラボレーション「ひと口果子」発売のお知らせ ▽ 10周年記念 ひと口果子 第1弾 ミヤケマイ|HIGASHIYA Online shop 1年にわたって展開する10周年のコラボレーションでは、さまざまなフィールドで活躍するクリエイター4組を迎え、それぞれの世界観を表現した特別仕様の「ひと口果子」を販売します。 第1弾の「1語1会」

    アリが10匹でありがとう、な和菓子 「HIGASHIYA」とクリエイターのコラボ第1弾、6/18から期間限定 - はてなニュース
    mshkh
    mshkh 2013/06/18
    感謝しよう(by 井上陽水)
  • 『てらじNext(仮)』の開発に着手しました - 新しいTERRAZINE

    株式会社てらじ(社:福岡県北九州市)は、対インターネットおよび対有機生命体コンタクト用次世代ヒューマノイド・インターフェースの開発に着手し、『てらじNext』と仮命名したことをご報告します。 現在の内部バージョンはWeek8、来年1月20日(Week40)頃にバージョン0として正式リリースの予定です。 開発中は様々な困難が予想されますが、「最高の製品を!」とか変に頑張ったりせず、「ディスコンしたらどうしよう」「バグがあったらどうしよう」とかもあんまり考えず、人事を尽くして天命を待つ、というか棚からぼた的な感じで開発を進める所存です。 皆々様方におかれましては、今後ともゆるい感じでご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。 以上 別紙:開発中の画面 写真上=スナップショット。現在のファイルサイズは17.9mm 写真下=エンジンの同期パルス

    『てらじNext(仮)』の開発に着手しました - 新しいTERRAZINE
    mshkh
    mshkh 2013/06/18
    なるほどこれは意表を突かれました,おめでとうございます!!
  • Wikipediaの情報が怪しくないか見分ける3つのチェックポイント - Hagex-day info

    以前「私が妄想したネット選挙解禁で出てきそうな8つの妨害工作」という日記で、選挙が近くなってくるとネットを使った工作がいろいろと行われるのでは? と書きました。すると、いつも痺れるエントリーをアップしている「情報の海の漂流者」さんが、以下のように言及してくれました。 この記事で上がっていないものの中で注目すべきはwikipediaの編集合戦だと僕は思っている。 wikipediaSEO力が高く、政治家の名前で検索すると大抵上位3位以内に出てくるサイトだ。ここに書かれた情報はかなり多くの人の目に入ることになる。そんな影響力の高いサイトが誰でも編集可能な状態なのだから、各人の思惑が色々とぶつかり合ってしまうのだ。 (略) 僕はwikipediaのページを読むときにはまず最初にノートを読んでみることにしているのだが、結構な確率ですごい残念な揉め事に遭遇する。 (後略) http://d.hat

    Wikipediaの情報が怪しくないか見分ける3つのチェックポイント - Hagex-day info
    mshkh
    mshkh 2013/06/18
    仕事とかでWikipediaを見るときはまず英語のWikipediaを見るようにしてる.日本の Wikipediaは正直微妙な内容が多いので.
  • 【画像】大阪へ酒と麻雀の旅に行ってきた : はれぞう

    mshkh
    mshkh 2013/06/18
    こういう旅をできる人がうらやましくなることもあるな.自分ではする気にならないから.
  • n11books.com

    This domain may be for sale!

    mshkh
    mshkh 2013/06/18
    未知の言葉が多すぎて何を言ってるのかがさっぱり分からんが,とりあえずジェネレーションギャップを感じた.
  • 【ネット著作権】著作権「死後50年」は本当に短すぎるか? 10分でわかる正念場の保護期間問題 

    mshkh
    mshkh 2013/06/18
    権利者不明の「孤児著作物(orphan works)」問題が深刻に.
  • ニート、過去最多の2.3%=若者白書 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    政府は18日午前の閣議で、2013年版「子ども・若者白書」を決定した。15〜34歳の若者を対象に12年の雇用状況などを調べたところ、職に就かず学校にも行っていない「ニート」の割合は11年比0.1ポイント増の2.3%で、統計を開始した1995年以降、最も多かった。内閣府は「社会での能力発揮を支援する対策が必要」と分析している。 若者の失業率は全体の雇用環境の改善を反映して減少傾向にあるものの、雇用者に占める非正規雇用者の割合は25〜34歳で26.5%と、11年に続き過去最多。15〜24歳は11年比1.2ポイント減の31.2%だった。

    mshkh
    mshkh 2013/06/18
    そこは2.10%だったら語呂もよかったのに,ってそういう問題じゃありませんね