タグ

facebookに関するmshkhのブックマーク (23)

  • 食べログ、パズドラが相次ぎFacebook連携を終了 集客力低下が顕著

    近年、Facebookアカウントを利用してサービスに会員登録やログインできる、Facebook連携を終了する企業が相次いでいる。2023年には「パズドラ」、24年には「べログ」「プレミアムバンダイ」など様々なネットサービスが連携終了を発表。背景には、Facebook連携の集客力低下により、機能のアップデートにかかる開発コストが見合わなくなっていることがある。加えて、米Meta Platformsによる一方的なログイン停止の問題も露見している。 ログインにSNSアカウントを使用する「ソーシャルログイン」機能は、サービスの会員登録の簡易化による新規会員の獲得やサービスの継続利用率の向上、対象のプラットフォームでのリターゲティング広告の精度向上といった利点から、多くのサービスに導入されてきた。 ビジネスパーソンを中心に利用者を獲得してきたMetaの「Facebook」も、多くのサービス事業者に

    食べログ、パズドラが相次ぎFacebook連携を終了 集客力低下が顕著
    mshkh
    mshkh 2024/08/01
    Facebookはすっかり使わなくなったな。広告被害の印象も強いし
  • 「Facebook社を責任追及します」──前澤友作さん、勝手に名前や写真使われた詐欺広告への対応遅れを批判

    「Facebook社を責任追及します」──起業家の前澤友作さんのSNS上での投稿が話題になっている。前澤さんは9月2日、自身の名前や写真を使った詐欺広告がFacebookやInstagramに大量に存在している件についてX(元Twitter)上で言及。Facebook Japanに説明を求めたところ、何も対応がなかったと批判している。 前澤さんはこれまでも、自身の名前や写真が詐欺広告に不正利用されている件について、改善するよう何度も米Metaに要請していたが、対応には至らなかったという。8月22日には、弁護士を通して内容証明をFacebook Japanに送付。「彼らにとっては、小さなことなのかもしれませんが、僕にとっては信用を失いかねない死活問題」と、早急な対策を求めていた。 その後、9月2日にこの件について返事があったことをX上で報告。Facebook Japanは「日国に居住する利

    「Facebook社を責任追及します」──前澤友作さん、勝手に名前や写真使われた詐欺広告への対応遅れを批判
    mshkh
    mshkh 2023/09/04
    これはさすがに前澤友作に同情するわ。広告は重要な収入源なので、Facebook も Google も腰が重いんだよな。広告ってほんと無法地帯なので、アーキテクチャを抜本的に変えたほうがいいよ
  • Mark Zuckerberg Quietly Buries the Metaverse - TheStreet

    mshkh
    mshkh 2023/03/07
    ザッカーバーグがメタバースのハシゴを外したという話。本当だったら笑えるが(笑えない)、さてどうなるか
  • Facebook whistleblower revealed on ‘60 Minutes,’ says the company prioritized profit over public good | CNN Business

    mshkh
    mshkh 2021/10/04
    "the documents show that Facebook knows its platforms are used to spread hate, violence and misinformation, and that the company has tried to hide that evidence." "content that is hateful, that is divisive, that is polarizing, it's easier to inspire people to anger than it is to other emotions,"
  • Instagramは多くの若者にとって有害との内部調査結果をWSJが暴露

    米Wall Street Journalは9月14日(現地時間)、「Facebook Knows Instagram Is Toxic for Teen Girls, Company Documents Show」(FacebookはInstagramが10代の女性にとって有害であると知っていたことが社内文書で明らかに)というタイトルの記事を掲載した。 この記事は、同メディアが入手したというFacebook内部の調査部門が2019年と2020年に実施したInstagramに関する調査資料や、若いInstagramユーザー数人のインタビューなどに基づいている。 内部調査資料によると、調査対象の10代の女性の32%はInstagramを見ることで、自分の体型について気分が落ち込むと答えた。また、米国の10代の男性の14%が、Instagramを見て自分自身について気分が落ち込んだと答えた。 F

    Instagramは多くの若者にとって有害との内部調査結果をWSJが暴露
    mshkh
    mshkh 2021/09/15
    同じ理由で、Facebookは多くの中年にとって有害とも言えるでしょー。鬱陶しいからもうフェイスブックには随分ログインしてないわ
  • Facebook、スマートグラス発売 「レイバン」と共同で - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=奥平和行】米フェイスブックと眼鏡大手の仏エシロール・ルクソティカは9日、写真の撮影や音楽の再生などが可能な「スマートグラス」を米国などで発売した。フェイスブックは次世代技術として仮想現実(VR)や拡張現実(AR)の開発に注力しており、対応する製品群を広げる。エシロールが展開する「レイバン」ブランドの製品として「レイバン・ストーリーズ」を発売した。定番の「ウェイファーラー」など

    Facebook、スマートグラス発売 「レイバン」と共同で - 日本経済新聞
    mshkh
    mshkh 2021/09/10
    レイバンというと、もはやスパムという印象しかない。ネタかよと勘違いするくらい定型文のスパムメールが送られてくる
  • 2019年11月26日 / Facebook の2段階認証のやり方|mshkh_note|note

    ここ数年忙しくて、頻繁には facebook できない。そのせいで、facebook にログインしようとすると、2段階認証のところでいつもハマる。Authenticator というアプリが GoogleMicrosoft でそれぞれ同じ名前のものがあったり、Facebook のコードジェネレーターが探しにくかったり、うんざりする。 というわけで、facebook の2段階認証のやり方をメモしておく。とりあえず、私はスマホではなく PC ユーザなので、そのやり方で。 1. PC で、facebook のログインページにメールアドレスとパスワードを入力する。 2. 上の入力が正しい場合、コードジェネレーターが表示するコードを入力するよう要求される。 3. Facebook アプリをスマホで起動する。 4. 上記アプリのトップ画面で、最下部の一番右にあるメニューをタップ。 5. 「設定とプ

    2019年11月26日 / Facebook の2段階認証のやり方|mshkh_note|note
  • Facebookアプリを削除してブラウザで利用するとiPhoneのバッテリー消費が劇的に改善する

    よく話題になる話ですが、iPhone上でもっとも利用されていて、もっともバッテリー消費につながっているのは処理の重いゲーム以外ですと、Facebook、ツイッター、Instagramなどといった、見つめている時間の長いSNSアプリです。 先日も、前日の夜半頃にはフル充電していたはずのiPhoneを移動中に利用していたらみるみるうちにバッテリーを消費してしまい、これは早すぎると思ったことがありました。 もちろん日中にバッテリーにつないでおけばよかったのですが、春からは移動時間が多くなることもあって、この最後の数時間の消費スピードは移動中困ったなと思いました。iOS 12 に搭載されているバッテリー消費を調べる設定をみると: 案の定、私の場合はFacebookとツイッターが最もバッテリーを消費していました。これは10日平均などにしてもおなじような状況です(ちょっとスマホいじくりすぎというのもあ

    Facebookアプリを削除してブラウザで利用するとiPhoneのバッテリー消費が劇的に改善する
    mshkh
    mshkh 2019/02/05
    またFacebookが邪悪なことが証明されてしまったか…(違う)。あと私の環境ではIngressがメジャーアップデートされてから(Primeになってから)バッテリ消費が大きくなった感じ。もうあんまりみんなIngressしないかな
  • フェイスブック、出会い機能を導入へ CEOが発表

    米カリフォルニア州サンノゼで開かれたフェイスブックの開発者会議「F8」で登壇した同社のマーク・ザッカーバーグCEO(2018年5月1日撮影)。(c)Justin Sullivan/Getty Images/AFP 【5月2日 AFP】(更新)交流サイト(SNS)世界最大手、米フェイスブック(Facebook)のマーク・ザッカーバーグ(Mark Zuckerberg)最高経営責任者(CEO)は1日、同サイトに近日、出会い機能を追加すると発表した。 ザッカーバーグCEOは同社の年次開発者会議でこの計画を発表し、新サービスはその場限りの関係ではなく「物の長期的な関係を築くためのものだ」と述べた。 フェイスブックは、数千万人のユーザーの個人情報が流出した問題で打撃を受けたばかり。ザッカーバーグ氏は、新たな出会い機能はプライバシーと安全を徹底的に追求し開発されたと説明している。 同社の発表によると

    フェイスブック、出会い機能を導入へ CEOが発表
    mshkh
    mshkh 2018/05/02
    Facebook がなりふり構わないというか、胡散臭くなってまいりました。次のSNSで何かいいのはないかねえ、Facebook はもはやログインする気が起きないんだよな
  • Facebook、ソーシャルVRアプリ「Spaces」をβ公開

    米Facebookは5月18日(現地時間)、カリフォルニア州サンノゼで開催の年次開発者会議「F8」で、ソーシャルVRアプリ「Facebook Spaces」を発表した。傘下のOculus VRの「Oculus Rift」と「Oculus Touch」で使えるβ版が同日Oculus Storeで公開された。 ユーザーが自分に似たアバターを作ってバーチャル空間上で友達アバター同士で会話したり、ゲームや360度動画を楽しんだりできる。昨年10月の「Oculus Connect」でプロトタイプとして紹介したアバター機能を発展させたもののようだ。 自分の写真画像を使って自分に似たアバターを作れる。HMDとTouchの動きをアバターの表情に反映させ、笑ったり驚いたりさせることも可能。

    Facebook、ソーシャルVRアプリ「Spaces」をβ公開
    mshkh
    mshkh 2017/04/19
    なんかよく分からんが,セカンドライフは人類にとって早すぎたのだって感じなんですかね
  • グーグルなどIT大手、虚偽ニュースサイト対策講じる 広告仲介サービスから排除 米大統領選に影響との指摘も(1/2ページ)

    グーグルなどIT大手、虚偽ニュースサイト対策講じる 広告仲介サービスから排除 米大統領選に影響との指摘も 【ワシントン=小雲規生】米IT大手がインターネット上に氾濫している虚偽のニュースを扱う「フェイク・ニュースサイト」への対応に乗り出した。検索大手グーグルや交流サイト(SNS)大手のフェイスブックは15日までに自社の広告仲介サービスをこうしたサイトには提供しないと発表。虚偽ニュースサイトは大統領選の帰趨にも影響を与えたとの指摘もあり、放置できない問題となっている。 インターネット上に数多く存在する虚偽ニュースサイトは、人目を引く内容をあたかも当のニュースであるかのようにして報道。サイト内の広告の閲覧数を稼ぐことが目的とみられる。大統領選期間中には「ヒラリー・クリントン氏が間違ってテロ組織に資金を渡していた」「ローマ法王がドナルド・トランプ氏を支持した」などの見出しが躍っていた。 虚偽ニ

    グーグルなどIT大手、虚偽ニュースサイト対策講じる 広告仲介サービスから排除 米大統領選に影響との指摘も(1/2ページ)
    mshkh
    mshkh 2016/11/16
    嘘か本当かとか以前に虚構新聞ってつまんないしな.こういう流れでいいんじゃない
  • Facebookが「超いいね!」「うけるね」など追加 日本版で使用可能に

    東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見... 詳細を見る

    Facebookが「超いいね!」「うけるね」など追加 日本版で使用可能に
    mshkh
    mshkh 2016/01/14
    実は私が使ってるウェブリブログでは,何年も前から「ブログ気持ち玉」とかいう似たようなサービスをやっているのだが,マイナーブログゆえに全く話題にならなくて泣ける
  • 輝きを失うグーグル、フェイスブック、ツイッター 曲がり角を迎えているネット企業のビジネスモデル | JBpress (ジェイビープレス)

    このところ先進的なネット企業の業績に変調の兆しが出てきている。ネット広告を主な収益源とする企業にその傾向が顕著である。 短文投稿サイトの米ツイッターが4月28日に発表した2015年第1四半期の決算は、売上高が4億3590万ドル(約523億円)となり、前四半期を10%も下回った。閲覧数の伸びが急低下していると考えられ、同社の成長に陰りが出てきたとみる市場関係者は少なくない。 業績の変調はツイッターだけにとどまらない。グーグルやフェイスブックなど、広告を主な収益源とするネット企業の決算は総じて冴えない。これらの企業は全世界規模で利用者を抱えており、各社の業績推移は、グローバルなネット利用状況の代理変数と捉えることができる。スマホの普及によるネット人口の拡大と、それに伴う広告収入の伸びを前提とした従来の成長モデルは曲がり角を迎えつつある。 各社は研究開発を加速させ、次のイノベーションを模索してい

    輝きを失うグーグル、フェイスブック、ツイッター 曲がり角を迎えているネット企業のビジネスモデル | JBpress (ジェイビープレス)
    mshkh
    mshkh 2015/05/11
    Google超がんばれ.twitterも頑張れ.facebook はまあどうでもいい.
  • Facebookが利用者を「ユーザー」と呼ばなくなった理由

    米Facebookが社内で「ユーザー(User)」という言葉を使わなくなったという。今はFacebookの利用者を「ピープル(People)」と呼ぶようにしているそうだ。The AtlanticのテクノロジーカンファレンスNavigateで、FacebookのMargaret Stewart氏 (製品デザイン担当ディレクター)がこのことを明らかにした。 ピープルという呼び方は個人的にしばらく前から気になっていた。最初に気づいたのは、MicrosoftWindows Phoneに「Peopleハブ」というソーシャルコンタクト機能を設けた時だった。ピープルは漠然としていて、名称としては鋭さに欠ける感じがした。でも、それから数年でピープルという言葉を使うWeb/IT企業がいくつも出てきた。最近では、Instagramが「おすすめ」というタブの名称を「ピープル」に改めている。このように、インパク

    Facebookが利用者を「ユーザー」と呼ばなくなった理由
    mshkh
    mshkh 2014/12/22
    しかし日本の場合,ピープルって言われると何かパンピーみたいなイメージがあって,逆効果じゃないかねえ?
  • フェイスブックの怖すぎる顔認識技術

    フェイスブックが、イスラエルの顔認識ソフトウエア開発会社フェイス・ドットコムを買収したのは約2年前のこと。フェイスブックに投稿された写真に誰が写っているかを機械的に読み取り、その情報を商売のネタにするに違いないと、すぐに大きな非難を浴びた。 そのせいか、その後同社がこのテクノロジーに言及することはほとんどなかった。だが、着々と研究は進めていたらしい。 フェイスブックは自社のページに3月半ば、高度な顔認識ソフト「ディープフェイス」に関する研究論文を掲載した。執筆したのはフェイス・ドットコムの共同創業者とフェイスブックの人工知能チームの研究者2人、テルアビブ大学の教授だ。 それによると、ディープフェイスは3Dモデリング技術と人工神経回路網を駆使して、無数の写真の中から特定の人物が写った写真を見つける。角度や表情が違っても問題なく、その精度は97・25%。平均的な人の認識力とほぼ同じだ。 技術

    mshkh
    mshkh 2014/04/01
    facebookに写真をアップすると,そこに写った顔を認識してタグをサジェストしてくるよね.けっこう正確でびっくりする
  • Facebookはなぜ衰退したのか?そしてこれからのSNSとは?

    by Ondřej Vokoun 今やSNSの中心となったFacebookですが、欧米では10代のFacebookユーザーが離れ、メッセンジャーアプリに移行している兆候が見られるという報道がされ、2013年の第3四半期にはアメリカにおける10代のアクティブ・ユーザーが第1四半期に比べ16%減少、オランダでは52%減少したと言われています。元Google社員で、とある会社のCEOを勤めるChrys Baderさんは「なぜFacebookは衰退したのか?そしてこれからどうなっていくのか?」をブログで記述しています。 The end of the Facebook era http://takeaswig.com/the-end-of-the-facebook-era ◆すべてのムーブメントは衰退する by Glenn Halog 全てのムーブメントは大きく分けて(1)出現(2)合着(3)官僚化

    Facebookはなぜ衰退したのか?そしてこれからのSNSとは?
    mshkh
    mshkh 2013/12/29
    Facebookが衰退しようがしまいがLINEを使うことは断固拒否します
  • Getting Started - Making AJAX Applications Crawlable - Google Code

    Getting Started This document outlines the steps that are necessary in order to make your AJAX application crawlable. Once you have fully understood each of these steps, it should not take you very long to actually make your application crawlable! However, you do need to understand each of the steps involved, so we recommend reading this guide in its entirety. Overview of Solution Briefly, the sol

  • What happens to all my social networking information when I die?

  • BBC NEWS | Technology | Protests force Facebook to change

    Facebook members have forced the social networking site to change the way a controversial ad system worked. More than 50,000 Facebook users signed a petition calling on the company to alter or abandon its Beacon advertising technology. When Facebook users shopped online, Beacon told friends and businesses what they looked at or bought. Many considered the data sharing to be an intrusion that expos

  • BBC NEWS | Technology | Facebook founder apology over ads