社会に関するmsrkbのブックマーク (192)

  • 4Gamer.net ― [OGC2008#05]中学校や高校にゲーム部を作る? 電通スポーツ事業局の平方 彰氏が語るe-Sportsのあるべき姿とは

    [OGC2008#05]中学校や高校にゲーム部を作る? 電通スポーツ事業局の平方 彰氏が語るe-Sportsのあるべき姿とは 編集部:TAITAI カメラマン:kiki 2007年12月に行われた設立記念イベント「e-Sports日韓戦」は,TV局を始め,多くの報道陣が集まった 2008年3月14日に開催されるオンラインゲーム&コミュニティサービスカンファレンス 2008(以下,OCG 2008)。そこで講演を予定しているJESPA(日e-Sports協会)は,国内におけるe-Sportsの普及/発展を目指す,e-Sports団体だ。もっとも,まだ設立準備委員会という段階ではあるのだが。 2007年11月の発表,そして続く12月に行われた設立記念イベント「e-Sports日韓戦」以後,その動向が注目された同団体だが,4Gamerでは,3月14日の講演に先駆けて,JESPAの委員長補佐であ

    msrkb
    msrkb 2008/03/07
    ファンイベントやSP/ショー的興行の先にあるものを視野に入れた、スケールのでかい話。興味深い。/「引き合いに出したシリアスゲームのように,ゲームの,メディアとしての可能性の一つに,e-Sportsという形もある」
  • PC

    パソコンを遅くする悪習慣 常駐アプリの整理で起動時間は大幅改善、5個と30個では4倍の差 2024.03.13

    PC
    msrkb
    msrkb 2008/02/29
    最近韓国のゲーム情報を追ってなかったので全く知らなかった……こんな馬鹿な法案がこのまま施行されたら、韓国のゲームビジネス・ゲーム文化の様相は一変してしまうだろう。どうするのだろうか……。
  • Angel's Tale Game Play Demo

    This video will show you how to play Angel's Tale.

    Angel's Tale Game Play Demo
  • 『http://mainichi.jp/life/electronics/news/20071206k0000e040043000c.html』へのコメント

    暮らし http://mainichi.jp/life/electronics/news/20071206k0000e040043000c.html

    『http://mainichi.jp/life/electronics/news/20071206k0000e040043000c.html』へのコメント
  • 「ゲーム脳」検証サイトの広告を駅で見かけてチョト驚いた - ココロ社

    明大前駅を降りたところに「ゲーム脳に科学的根拠はない」の文字が飛びこんできて失禁しそうになりました。要は『ゲーム脳の恐怖』というがあって、それが妄説であるという話が書いてあるサイトの広告なのですが、白地に赤丸のデザインが否応なく保守をイメージさせるのと、「『脳波を測定している機械が信頼性に欠ける』ってホント?」などの「ホント?」攻めによって、むしろ逆の印象―やっぱり「ゲーム脳」ってあるんだ!―を与えてしまうのではないかと思い、他人事ながら心配してしまいました。 このサイトの主張通り、ゲームをすることでアホになることはないと思いますが、ただ、勉強をしない子は絶対にアホになるので、勉強はした方がいいと思います。勉強しない子は、将来、居酒屋の便所に置いてある、あいだみつをのカレンダーに心を打たれてしまうから気をつけて!

    「ゲーム脳」検証サイトの広告を駅で見かけてチョト驚いた - ココロ社
    msrkb
    msrkb 2007/11/23
    ……微妙だ。ほんと微妙だよ(サイトのほうも)……。ゲイムマン氏は仮にもCESA個人会員なんだから、もうちょっと「客観的に見てこの表現はどうか」ということに気を配ってほしいと思ったり思わなかったり。
  • 『Second Life』成人向け領域で、自由と規制の論争(2) | WIRED VISION

    『Second Life』成人向け領域で、自由と規制の論争(2) 2007年9月 3日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Regina Lynn 2007年09月03日 (1)から続く ドイツでの調査が始まったのも、児童ポルノを見てみないかと誘われた人による通報がきっかけだった。 その画像が、(実は大人による)アバターだったとしても、運営元にとっては十分まずい事態と言えるかもしれないが、どうやら画像はアバターではなく、物の画像だったらしい。 「広く不快感を与える」か否かに関係なく、欧州の多くの国では、小児性愛を扱うことはもともと違法とされている。(Second Lifeの人口の約60%は欧州人が占めている。) 法的問題については、『Virtually Blind』がわかりやすくまとめている。 大勢の人と話し、フォーラムやブログ、主流メディアのセンセーショナルな記事などを読め

  • 『Second Life』成人向け領域で、自由と規制の論争(1) | WIRED VISION

    『Second Life』成人向け領域で、自由と規制の論争(1) 2007年8月31日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Regina Lynn 2007年08月31日 私は今週、『Second Life』でイルカと泳ぎ、酒場で6人の女性とラインダンスをし、購入を検討している馬の試し乗りをした。それに、ペニスを露出した若い男性から「セックスしよう」と誘われてオーケーした。 Second Lifeのようなバーチャル世界での大きな楽しみの1つは、自分の忍耐力と、ツールを扱う技能以外には制限のない空想世界にどっぷり浸れることだ。 だが、Second Lifeの住人が近頃感じている不安は、紛れもなく物だ。真のSecond Lifeが終わりを告げる最初の兆しだ、と言う者すらいる。 Second Lifeを運営するLinden Labは最近、多くの方面から非難を浴びている。 報道によれ

  • ブログウォッチャー、Wii/WIN「チアフルタウン・オンライン」発表。「プロファイルパスポート事業」の情報収集モデルとして展開

    【10月10日】 カプコンブースイベントレポート 今度の「モンハン」はオフラインでも2人で遊べる!! SCEJブースレポート PS3「リトルビッグプラネット」、「Flower」ほかDL専用PS3タイトルその1 (開発者インタビュー付き) マイクロソフトブースレポート サードパーティータイトルを中心に24タイトルをプレイアブル出展 マイクロソフト、東京ゲームショウ2008 Xbox 360スクリーンショット集 セガブース、イベントレポートその1 期待の3プロジェクトの記者発表会を開催! セガブース、イベントレポートその2 2日目もイベント盛りだくさん。「PSU」の追加アップデートも発表! KONAMIブースレポート 「サイレントヒル ホームカミング」、「ワールドサッカー ウイニングイレブン2009」など続編タイトルが豊作 スクウェア・エニックスブースレポート

    msrkb
    msrkb 2007/10/09
    「「プロファイルパスポート」とは(……)氏名や住所といった明確な個人情報に留まらず、ユーザーの行動や趣向をも含む。」このゲームはつまらなさそうだが、これが組み込まれたサービスがいろいろ出てくると怖いな
  • 欧州市場を語ってみた!

    暑い暑い夏でしたね~。ハニィが原稿をサボってる間に東京ゲームショウが開催されるし、欧米では年末商戦が始まりますね。そんなこんなでハニィにとってはサンマやマツタケ(あ、これは無理か)の欲の秋が到来! べてもべてもお腹がすいちゃうくねくねハニィの「最近どうよ」第15回目がやってきたじょ。「Wii Sports」ならともかく、「ゼルダの伝説」で筋肉痛になってるのはどうよ? と思いながらも、飲み会が続いてひさびさにやるたびにストーリーが分からなくなっちゃうボケ気味のハニィが、秋の夜長に欧州市場を語るぞ~。ハニィがあんまりディープに触れないヨーロッパの市場だけど、その理由も含めて赤裸々にリポートしちゃうぞ、と。 お約束のニュースを! 出ました、北米の7月の売上データ。プレイステーション 3(以下、PS3)の値下げ(いや、値下げと言うべきか60GBバージョンの在庫処分と言うべきか)があったからど

    欧州市場を語ってみた!
  • http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20070904p102.htm

  • 荻上式BLOG - 「ニコニコ自演騒動」のさなかに垣間見た「ネット街宣」のすごさ

    ニコニコ動画での自作自演が話題になっています。 動画にコメントが付けられるサイト「ニコニコ動画」をめぐり、「自作自演動画」が話題になっている。動画の内容をほめるコメントが、実は動画の作者によるものだということがばれてしまうケースが相次いでいるのだ。 (…)これまでは、コメントを誰が書いたか分からない仕組みだったため、コメントを仮に動画の作者自身が書いていた、つまり「自作自演」していたとしても、文脈が明らかに不自然でない限り、ばれにくい仕組みだった。 ところが、データベースには、「誰が書き込んだか」という情報(ID)は記録されており、「プロクスオミトロン」通称「オミトロン」と呼ばれるソフトを使用すると、画面上にIDが表示されるようになることが分かったのだ。その結果、動画投稿者とコメントを書き込んだ人のIDが一致する、つまり「自作自演」の事例が続々と判明したのだ。 http://news.li

    荻上式BLOG - 「ニコニコ自演騒動」のさなかに垣間見た「ネット街宣」のすごさ
  • 2ちゃんねるのファリサイ人ども - 「工事現場」から

    (アーメン。なんで僕がキリスト教のセッキョウをせにゃならんのだ、と思いつつ書く。アーメン) 8・1 イエスはオリーブ山に行かれた。2 朝早く、再び神殿境内に入られると、民衆が皆、御自分のところにやって来たので、座って教え始められた。 3 そこへ、律法学者たちやファリサイ派の人々が、姦通の現場で捕らえられた女を連れて来て、真ん中に立たせ、 4 イエスに言った。「先生、この女は姦通行為をしているところを捕まりました。 5 こういう女は石で打ち殺せと、モーセは律法の中で命じています。ところで、あなたはどうお考えになりますか。」6 イエスを試して、訴える口実を得るために、こう言ったのである。イエスはかがみ込み、指で地面に何か書き始められた。7しかし、彼らがしつこく問い続けるので、イエスは身を起こして言われた。「あなたたちの中で罪を犯したことのない者が、まず、この女に石を投げなさい。」8そしてまた、

    2ちゃんねるのファリサイ人ども - 「工事現場」から
    msrkb
    msrkb 2007/08/30
    イエスは偉大やね。
  • テヘランの娘っこ達、怖すぎ!! - 内澤旬子・空礫日記

    昨日は映画オフサイドガールズの試写に行く。監督はジャファル・パナヒ。イラン。 想像を遥かに超えておもしろい映画であった。8月下旬、日比谷シャンテ・シネにてロードショーです。ひさしぶりにおすすめ映画です。ご一緒してくださったのは、ペルシャ語の師匠であり、今はペルシャ語さぼって休んでるから、お友達のシュリ先生。この方のショッパイ話はレベルが高い。映画の前にがっつりショッパイ話をお互いに披露。銀座のカフェ、両隣の女子の回転がはやいのなんの。  さて映画はイランでは女性がサッカーをスタジアム観戦することが禁じられてる。だけどどうしても見たいと、男の格好してスタジアムに潜り込んだ娘達のお話。  実際のイランーバーレーン戦を行なっているスタジアムで撮影したとのことで、試合はまったくうつんないのに、観客の歓声などの臨場感がスゴくて、壁一つ隔てて試合やってるんだなあという気分がムンムン。ある娘が捕まって連

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070610-00000636-reu-int

    msrkb
    msrkb 2007/06/11
    これはサミュエル・フラーの『ホワイト・ドッグ』ですか?>http://210.150.25.164/movies/PMVWKPD8285/index.html
  • 「高校銃乱射事件」を遂行するゲーム(3) | WIRED VISION

    「高校銃乱射事件」を遂行するゲーム(3) 2007年5月30日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Clive Thompson 2007年05月30日 (2から続く) もちろん、このゲームは完全なものだとはいえないし、Ledonne氏の冷笑的な手法が少し強引になりすぎて、ゲームの魅力を損なっている部分もたまに見られる。また、殺人者が自分を神話化しようとして使った、ニーチェの言葉やシェリーの『フランケンシュタイン』、T・S・エリオットの『うつろな人間』などからの引用が多用されているが、示唆に富むわけでもなく、重苦しいだけに終わっているようだ。 しかし、このゲーム事件の殺人を矮小化したり、のぞき見趣味的に楽しんでいるにすぎないと片づけることは決してできない。学校での銃撃を終えたプレイヤーのアバターは、図書室でHarrisと並んで自殺する。そこでゲームの画面は、校内のセキュリティ

  • 「高校銃乱射事件」を遂行するゲーム(2) | WIRED VISION

    「高校銃乱射事件」を遂行するゲーム(2) 2007年5月29日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Clive Thompson 2007年05月29日 (1から続く) Ledonne氏はゲームの中で、銃乱射事件の生存者の記録や、HarrisとKleboldが残したビデオテープを含め、事件当日に2人が話した言葉の現実の記録を参照して、2人の会話を大量に再現している(Ledonne氏の計算では、ゲーム内の会話の約80%は実際の会話からそのまま借用したものだという)。これには妙に引きこまれるものがある。2人は大虐殺に対する人々の反応をあれこれ考えたり(「銃関連の法律がもっと成立するだろう、たぶん」)、昔を思い出したり、戦いの準備をしたりしている。さらに、自分たちの襲撃をビデオゲームと比較し、Kleboldはうれしそうに「『Doom』みたいになるな、おい!」としゃべっている。 Har

  • 「高校銃乱射事件」を遂行するゲーム(1) | WIRED VISION

    「高校銃乱射事件」を遂行するゲーム(1) 2007年5月28日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Clive Thompson 2007年05月28日 コロンバイン高校のカフェテリアに乱入し、警報器を破壊すると、生徒たちは大混乱に陥る。私は、12番径のポンプ連射式Savage-Springfieldを出す。殺傷力を最大にするため銃身は26インチ(約66センチ)に切り詰めてある。行く手に「運動選手タイプ」が逃げまどっている。1発お見舞いしてやると、死んで床に横たわる。 「これだよ、これがずっとやりたかったんだ! 最高だ!」と、相棒の殺人者Dylan Kleboldが叫んでいる。 上記の「私」はもちろん、1999年にコロンバイン高校銃乱射事件を引き起こした悪名高い2人組の1人、Eric Harrisだ。筆者は今、議論沸騰中のゲーム、『Super Columbine Massacr

  • たけくまメモ : 【著作権】とんでもない法案が審議されている

    先週あたりから一部で話題になり始めているので、すでにご存知の人もいるかもしれませんが、著作権法の改定を視野に入れたとんでもない法案が日国政府関係者によって審議されていますので、ご存知ない方のためにこの場で報告したいと思います。 「とんでもない審議」というのは、もちろん俺自身が「とんでもない」と思っているわけですが、もしこの審議に基づく著作権法改定がなされた場合、俺だけではなく、およそ表現行為をするもの全員にとって、プロアマ問わず等しく重大かつ深刻な影響を与えることになるのではないかと思われます。 今の動きをかいつまんで書くなら、「著作権法の非親告罪化」に向けた準備が政府機関によって進行しているいうことです。これまでも現在も、著作権侵害というものは「侵害されたと思う側」が民事裁判に提訴するなり、あるいは刑事告訴をしない限り逮捕することも裁判を起こすこともできない「親告罪」とされているわけで

  •  宅八郎さんとチョコレートの絶望 - イチニクス遊覧日記

    渋谷駅についたら「ハレ晴れユカイ」歌ってる人がいてなんだなんだ、と思ったら渋谷区長選挙に立候補している宅八郎の応援演説だったっぽい。わー、久しぶりにみた、宅八郎だよ、と妹にメールしたら「誰それ?」と返ってきてジェネレーションギャップを感じた。でも私も説明できない。宅八郎について覚えていることといえば、もりたかちさと人形を持っていたことと、バラエティ番組で、チョコレートの銀紙をべる実演VTRに出てたことくらいだ。そしてそれ以来、宅八郎さんの名前をみただけで、チョコレートべたら銀紙までべちゃった、ってときのあの衝撃と絶望感がよみがえってくる。

     宅八郎さんとチョコレートの絶望 - イチニクス遊覧日記
    msrkb
    msrkb 2007/04/22
    宅八郎の応援演説で「ハレ晴れユカイ」を唄っている人がいたとの目撃報告。
  • 2ちゃんねるにおけるヘイトスピーチは工作員の仕業! - 解決不能

    ぼやきくっくり | 政府は拉致された姉弟を速やかに認定すべし このエントリで引用された2ちゃんねるにおける、 あと腹が立ったといえば、2ちゃんねる。ニュース速報のスレッドを見てて、びっくりした。このような書き込みが多勢を占めてたんです。 「祖国に帰っただけだろ?よかったじゃない」 「向こうで洗脳されてすっかり北朝鮮人になってるだろうな」 「向こうで親父と幸せに暮らしてるだろ。そっとしといてやれよ」 こういった書き込みは工作員の仕業らしいです。ソースは以下。 2ちゃんには工作員がうようよいますから、我々の鮮人どもへの憎悪を利用した工作かもしれませんね。問題は日の領土から鮮人が人を連れ去ったということで、我々の主権の問題であり、誰がは問題ではないですね。金大中ですら大問題になったんですから。支那の大使館の事件もそうですし。 ところでくっくりさん石根さんの記事読まれました?http://ame

    2ちゃんねるにおけるヘイトスピーチは工作員の仕業! - 解決不能
    msrkb
    msrkb 2007/04/19
    コメント欄「まあ「ヘイトスピーチダダ漏れはまずい」という自覚はある、ということですかね。」なるほど。