politicsとnetに関するmsrkbのブックマーク (22)

  • 「いいね」は犯罪行為である

    いいね犯罪 いいね犯罪(‘Like’ Crime)とは…差別主義憎悪扇動、陰謀論のデマゴーグなどの有害な情報を発信/公言する人物や団体の投稿に「いいね」する罪である。特に著名なクリエイターやビジネス、スポーツ、芸能など各分野で一定の成功をおさめた影響力の強い人物が殆ど無自覚な形でそれを犯す為に広範でトラブルになっている。また2017年~2018年頃から顕在化した比較的新しい概念である。以上!!!!! 「RTならともかく、なんで"いいね"しただけで犯罪者呼ばわりされなきゃならないの?」とか「Twitterのいいねは2015年、前身のお気に入り(Favorite)はもっと前から既にあった機能なのになぜ2017年~と時期を特定して定義しているの?」など上記の説明に所々疑問を感じたり、どうにも納得がいかないのであれば続きを読んでみるといいかもしれません。それで納得できたり、あるいはできなかったり、

    「いいね」は犯罪行為である
    msrkb
    msrkb 2023/02/16
    “「いいね犯罪」の「犯罪性」とは有害な情報や憎悪の拡散に(知ってか知らずか)加担しながらもその責任を負おうとしない態度に対するものであり、邪悪や優越的地位に対する鈍感さ、自覚の欠如の悪徳である。”
  • ロンドン橋テロに対するメイ首相の演説:グローバル・ジハードは組織ではなく思想:池内恵 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

    英国ロンドンの中心部のロンドン橋付近で6月3日土曜日の夜10時頃、車が暴走して歩行者を轢いた上で、車から降りた3名の犯人たちが刀やナイフで通行人に襲いかかった。犯人たちは切りつけながら「これはアッラーのためだ」と口走ったという。警察によって銃殺された犯人たちを含め、7名が死亡した。 3月22日のロンドン・ウェストミンスター橋・宮殿での轢殺・刺殺事件、5月22日のマンチェスターのコンサート会場での自爆に続き、英国で過去3カ月で3回の大人数を殺害するテロが実行されたことになる。2005年の7月7日と14日の地下鉄・バス爆破テロは、グローバル・ジハードの西欧での展開の初期のものだったが、その後英国は概ね大規模なテロを防いできた。しかし2017年に相次いで大規模なテロが発生することで、新たな対策を迫られそうだ。

    ロンドン橋テロに対するメイ首相の演説:グローバル・ジハードは組織ではなく思想:池内恵 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    はじめての蕎麦打ちの記録 蕎麦打ちには道具が...みたいな固定観念があり、かれこれ5年以上前から「やるぞ」と言いながらなかなか一歩目を踏み出せずにいた。結局は自分で手を動かしてみないと何が必要なのか、どこに金をかけるのか、そもそもこれからも続けたいと思うのかなんてわからんよな、…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 『http://mainichi.jp/life/electronics/news/20071206k0000e040043000c.html』へのコメント

    暮らし http://mainichi.jp/life/electronics/news/20071206k0000e040043000c.html

    『http://mainichi.jp/life/electronics/news/20071206k0000e040043000c.html』へのコメント
  • 荻上式BLOG - 「ニコニコ自演騒動」のさなかに垣間見た「ネット街宣」のすごさ

    ニコニコ動画での自作自演が話題になっています。 動画にコメントが付けられるサイト「ニコニコ動画」をめぐり、「自作自演動画」が話題になっている。動画の内容をほめるコメントが、実は動画の作者によるものだということがばれてしまうケースが相次いでいるのだ。 (…)これまでは、コメントを誰が書いたか分からない仕組みだったため、コメントを仮に動画の作者自身が書いていた、つまり「自作自演」していたとしても、文脈が明らかに不自然でない限り、ばれにくい仕組みだった。 ところが、データベースには、「誰が書き込んだか」という情報(ID)は記録されており、「プロクスオミトロン」通称「オミトロン」と呼ばれるソフトを使用すると、画面上にIDが表示されるようになることが分かったのだ。その結果、動画投稿者とコメントを書き込んだ人のIDが一致する、つまり「自作自演」の事例が続々と判明したのだ。 http://news.li

    荻上式BLOG - 「ニコニコ自演騒動」のさなかに垣間見た「ネット街宣」のすごさ
  • 2ちゃんねるにおけるヘイトスピーチは工作員の仕業! - 解決不能

    ぼやきくっくり | 政府は拉致された姉弟を速やかに認定すべし このエントリで引用された2ちゃんねるにおける、 あと腹が立ったといえば、2ちゃんねる。ニュース速報のスレッドを見てて、びっくりした。このような書き込みが多勢を占めてたんです。 「祖国に帰っただけだろ?よかったじゃない」 「向こうで洗脳されてすっかり北朝鮮人になってるだろうな」 「向こうで親父と幸せに暮らしてるだろ。そっとしといてやれよ」 こういった書き込みは工作員の仕業らしいです。ソースは以下。 2ちゃんには工作員がうようよいますから、我々の鮮人どもへの憎悪を利用した工作かもしれませんね。問題は日の領土から鮮人が人を連れ去ったということで、我々の主権の問題であり、誰がは問題ではないですね。金大中ですら大問題になったんですから。支那の大使館の事件もそうですし。 ところでくっくりさん石根さんの記事読まれました?http://ame

    2ちゃんねるにおけるヘイトスピーチは工作員の仕業! - 解決不能
    msrkb
    msrkb 2007/04/19
    コメント欄「まあ「ヘイトスピーチダダ漏れはまずい」という自覚はある、ということですかね。」なるほど。
  • バーチャルワールド「Second Life」で テロリストが蜂起 - 米国 国際ニュース : AFPBB News

    写真は1月23日、Linden Labsのオフィスで腕組みする「Second Life」の製作者Philip Rosedale氏。(c)AFP/HO/LINDEN LABS 【サンフランシスコ/米国 25日 AFP】現実社会の脅威が、いまやオンラインのバーチャルワールド「Second Life」で起きている。テロリストによる破壊工作が進行しているのだ。 SLLA(Second Life Liberation Army)と名乗る組織が自由解放を訴える声明文を発表。、この6か月間で、仮想原子爆弾を使って商店などを攻撃している。 「Second Life」は、サンフランシスコに社を構えるLinden Labsが提供する3D オンライン スペース。SLLAは「バーチャルワールドにおける自由解放運動の軍事組織」を語り、約400万人の住民を代表してLinden Labsが定めた法に代る新たな民主

  • 著作権法違反の厳罰化とネット監視社会への危惧

    12月1日(金)の午前中、文部科学委員会のわずか2時間10分のスピード審議で「著作権法改正案」が自民・公明・民主の賛成、社民・共産の反対で可決した。私は、委員会審議の中で、政府が検討しているダウンロード規制について触れて、「海賊ソフトが著作権を侵害している事実はある。ただ、違法コピーであっても個人の利用にとどまる限りにおいては認められているPCへのダウンロードの「禁止と処罰」を盛り込んだ著作権法改正案を提出する前に、「懲役5年→10年 罰金500万円→1000万円」と引き上げるのは順番があべこべではないかと警鐘を鳴らした。 今年の12月からIPマルチキャスト放送が始まる。地上波デジタル放送移行の補完路として地上波放送の再送信が期待されていて、従前は「通信」扱いだった放送内容の送信を「有線放送」扱いとする(文化庁の説明)が主な内容となる。「視覚障害者に対しての録音図書のネット送信」などを著作

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    msrkb
    msrkb 2006/09/07
    「社会通念」という暴力の強力さ、根深さをまざまざと見せつけられる/「親」が「我が子を守る」という観点で何かを語るとき、(自他ともに)慎重な見極めが必要だろう。
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200608222342

    msrkb
    msrkb 2006/08/23
    CTUは実在した! ……ってこっちのほうもスパイ潜り込みまくりのアホな組織だったらどうしよう。みんな24時間ずっと起きてるからだよ、寝なよ!
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    msrkb
    msrkb 2006/06/24
    RO内抗議活動とBOTter陰謀論関連。「運動」と「祭り」の関係性について。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    msrkb
    msrkb 2006/06/23
    ROのBOTter陰謀論と抗議活動関連。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    msrkb
    msrkb 2006/06/21
    RO内ガンホー抗議運動関連。BOTter陰謀論への批判。
  • BOTNEWS〜ボットニュース〜:超大物BOTerが語るBOT・RMTオンラインゲームの闇

    謝罪文 6/23、19時に内容を訂正しました。告発者の証言が全て事実とは断定できません。 BOTNEWS管理人の誤信による行き過ぎた表現があったことを訂正させていただきます。 また、告発者の会話ログの引用についても個人名や団体名を特定できる単語を隠さずに 公開したのは軽率だったと反省しております。現在は黒塗りで非公開としております。 閲覧者の皆様には誤解を与え、関係者の方々には大変ご迷惑をおかけしましたことを、 深くお詫び申し上げます。 〜 某オンラインゲームだけで100体近くのBOTを放っていたと自称する、超大物BOT開発者の "化石◆poST8zp8Jw"こと"売り子ちゃん"。社員やGMに内通者がいるBOT開発チームから 追放され、自分のBOTだけが大量にBANされたことに相当腹を立てているようで、昨日Irisで 開催されたデモ活動に参加を表明。「デモを一層盛り上げるネタとして、 BO

    msrkb
    msrkb 2006/06/21
    RO内でのガンホーへの抗議運動が嫌韓/嫌中陰謀論と結びついた。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    msrkb
    msrkb 2006/05/30
    ROデモ関係。今回の抗議活動主催側の方針説明文、及びこの騒動を「民主化運動」と捉えたネトゲ研究日誌(http://blog.livedoor.jp/borisgoto/archives/50467506.html)の考察を批判的に検証。
  • ネトゲ研究日誌:仮想世界の民主化 - livedoor Blog(ブログ)

    (source:ROデモ活動サイト) RO監査委員会設立、プレイヤーの抗議活動開始 [BOTNEWS] 運営会社に対する抗議活動は営業妨害ではなく、消費者 契約法によって保護されたユーザーの権利だ。また、この 活動によってアカウントが停止された場合、契約違反で 補償を求めることが可能だという 基的にユーザーは運営に対し、何の行使力も持たない。 それは現実の売買においても、店先に並んでいる品物の 値段が高ければ買わなければいいだけであり、サービスが 悪いければ、その店に行かなければいいという自由意志 のみが存在する。 しかし、同作品のユーザーは運営に対し、サーバーを越え、 団結、運営体質の改善に向けて、抗議運動を開始した。 何故に同作品のユーザーは運営に対して、ここまで反発を するのか。 抗議文、決起集会、課金ストなどは、各国の歴史に幾度も 登場する革命の1ページとも言える※1。 欲求の段

    msrkb
    msrkb 2006/05/29
    RO内で最近また吹き上がっている運営会社への抗議活動は、もはや(当人たちにとって)民主化運動と言えるのではないかという考察。
  • 日刊スポーツ

    コンテンツエリア メインコンテンツ オリオールズ藤浪(AP) [記事へ]

    日刊スポーツ
  • インターネットは「僕ら」を幸せにしたか? 情報化がもたらした「リスクヘッジ社会」の行方 - Yahoo!ブックス - インタビュー - 森健

    インターネットは「僕ら」を幸せにしたか? 情報化がもたらした「リスクヘッジ社会」の行方 森健/著 (2005年9月発行) インターネットや携帯電話は今やなくてはならない存在になった。便利さは誰もが認めるところだが、その裏返しに不利益が存在しているのではないか? 一極化、監視、プライバシー――。気づかぬうちにわれわれは何かを失ってはいないか。われわれの志向はコントロールされているのではないだろうか。『インターネットは「僕ら」を幸せにしたか? 情報化がもたらした「リスクヘッジ社会」の行方』は、情報技術の影で漠然と感じる「居心地の悪さ」について、改めて現状を問い直す一冊だ。 1968年東京生まれ。早稲田大学法学部卒業。在学中の90年からライター活動をはじめ、91年春より講談社の科学雑誌「Quark」、 経済誌「NEXT」、ニュースグラフィック誌「Views」で専属記者として活動。95年より

    msrkb
    msrkb 2005/10/06
    「新しい「不信」は、技術によって信用を担保する裏返しで出てきた」
  • 2005-09-09

    ご馳走をべてしまった。松茸のパスタとかあったよ。 まずはこちら:http://d.hatena.ne.jp/fake-jizo/20050908 よそさまのコメント欄で考えなしにコメントしたら盛り上がってしまったのでこっちで書きます。あちらのコメント欄で書いている人たちのような猛者に若輩者がいうことでもないので自分の庭で細々とね。 なんつーかこう、前提として2chに間する「都合のいいときだけ個人ぶりやがって」という感覚が根強くあるんですよね。 で、fae-jizoさんが ここでは2chが草の根的コミュニティみたいな感じで捉えられていて人工事実にも似たような記述があったんだけど、あれずっと最初から企業運営でしょ。 というようなことを書いておられて、思わずフラッシュバック。あめぞうがパンクして、誰かにひきつぐかどうかという話が出ていたときに、ひろゆきさんが手を挙げられたわけですが、個人じゃ無

    2005-09-09
    msrkb
    msrkb 2005/09/11
    2chに横溢する「建前」と実体なき「連帯」。/実は「建前」駆使してムラ化したいというのが「本音」では?
  • 活字うろうろ - 豆乳ラテ飲んだ [web]ムラ社会

    仕事したくない。 間違えた、カフェwith豆乳だ。だから「カフェソイラテ飲んだ」が正しいのかな。 ネットでよくないのは時間軸の概念が薄いために世代を通じた知恵の継承が生じにくいことだなあ、と思いました。こちらを見て。 いともかんたんに「純潔教育」へと誘導されるかわいそうな童貞たち - シナトラ千代子 シナッチョさんのコメント欄にも書いたけど、「純潔」「貞操」ときたらピコンピコンとセンサーが反応して、「統一教会!統一教会!」と騒ぎ立てるもんですよ。ほかにも「○○問題研究会」ときたら「革マル!」、「○○問題を考える有志の会」ときたら「中核!」(この辺は地域によって異なると思うけど)、「(なんかよくわかんないけどインドっぽい専門用語)」ときたら「オウム!」、「あ、もしもし、urouro?久しぶりー。高校の時の同級生の○○ですー。最近どうしてるの?うんーうんー(上の空)、ところでこんど衆議院選挙だ

    活字うろうろ - 豆乳ラテ飲んだ [web]ムラ社会
    msrkb
    msrkb 2005/08/24
    ダミーサークル的な言説にすぐひっかかるのは何故か/最近の人はそもそも大学のサークルに入らないのかな?