タグ

2015年12月31日のブックマーク (3件)

  • オプティマイザトレースによるちょっとディープな快適チューニング生活

    メリークリスマス!!今日はMySQL Casual Advent Calendar 2015の25日目をお届けするぞ!! 前回のエントリでは、MySQL 5.7におけるオプティマイザの改良点や新機能についてのスライドを紹介した。MySQL 5.7のオプティマイザの良し悪しは、ぜひみなさんの手で確かめて頂きたい。ところで、オプティマイザといえばひとつ前のバージョンである、MySQL 5.6で追加されたオプティマイザトレースという機能がとても便利だ。使いこなせばクエリチューニングの強い味方になるので、ぜひまだ使ったことがないという方は、一度試してみて欲しい。ブログではまだ紹介していなかったので、今日はその使い方と見方を紹介しようと思う。 オプティマイザトレースとは一体何か。ひとことで表せば、オプティマイザがどのような実行計画を検討・比較し、どの実行計画を選択したかということを、詳細に表示して

    オプティマイザトレースによるちょっとディープな快適チューニング生活
    msykt
    msykt 2015/12/31
  • aws-shell で aws-cli での作業効率を3倍にする - Qiita

    はじめに re:Inventでアナウンスされていたaws-shellプロジェクトがavailableになりました。 ハンズオンしてみたところ、かなりいい感じだったのでまとめました。 参考 https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2015/12/aws-shell-accelerates-productivity-for-aws-cli-users/ aws-shellとは? githubのリポジトリには、The interactive productivity booster for the AWS CLIとあります。 aws-cliの為の、生産性を向上させるようなインタラクティブなツールという位置づけです。 また、リポジトリを見る限りDeveloper Preview のステータスなので、その点は注意が必要です。 さっそく リポジトリは

    aws-shell で aws-cli での作業効率を3倍にする - Qiita
    msykt
    msykt 2015/12/31
  • スケールアウト可能なSQLエンジンのベンチマークテスト:Presto vs Spark SQL vs Hive on Tez - GMOインターネットグループ グループ研究開発本部

    2015.12.22 スケールアウト可能なSQLエンジンのベンチマークテスト:Presto vs Spark SQL vs Hive on Tez 1、初めに 次世代システム研究室のL.G.Wです。最近リリースした関連記事推薦システム:TAXEL byGMOに携わっております。 このシステムは多様なデータソースからの集計・解析・ETLが重要になるので、性能とビジネス要件を満たすSQLエンジンを選定するため、主要なSQLエンジンのベンチマークテストを実施しました。 “Small Start, Scale Fast” – 最初のハードウェアコストをなるべく低く抑え、ビジネスが拡大したらシステムも拡張できることが前提です。主にバッチ処理用途で、ある程度のリアルタイム性も要求されます(数分間~1時間内)。データの規模は数十GBから数TBくらいの想定です。 主要なSQLエンジンとして、スケーラビリテ

    スケールアウト可能なSQLエンジンのベンチマークテスト:Presto vs Spark SQL vs Hive on Tez - GMOインターネットグループ グループ研究開発本部
    msykt
    msykt 2015/12/31
    Sparkは1.5+Parquetで比較してほしかった…