タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

beerに関するmu_halのブックマーク (2)

  • 「世界のビール博物館」で飲める、ビール大国おすすめのビールたち

    4月26日にグランフロント大阪の北館地下1階に、「世界のビール博物館」がオープンします。東京スカイツリー・ソラマチ店以外では、今回のグランフロント大阪内店舗が2店目の「世界のビール博物館」ですが、ここではビール大国である「ドイツ」「ベルギー」「チェコ」「イギリス」「アメリカ」などのビールがなんと樽生で飲めてしまうので、各国のおすすめビールをバーテンダーさんに聞きに行ってみました。 ここが「世界のビール博物館」の入り口。 入り口には約400種類のビール瓶で作られたタワーがあります。 早速各国ご自慢のビールを披露してもらいます。最初に訪れたのはベルギーカウンター。ここでは8種類の樽生ビールが飲めて、瓶ビールの種類も一番豊富。 ベルギーカウンターおすすめの「ブルッグスゾット」はフルーティーな香りで後味がさっぱりとしたビールになっています。 こんな感じでビールを出してもらえます。 ベルギーカウンタ

    「世界のビール博物館」で飲める、ビール大国おすすめのビールたち
    mu_hal
    mu_hal 2013/04/24
    Zotの樽生だとおおおおお!!!行きたい、そして呑みたい
  • 【衝撃ビール速報】新発売のキリン「グランドキリン」は開発者がマーケットを完全に無視した本物のビールだッ!!

    » 【衝撃ビール速報】新発売のキリン「グランドキリン」は開発者がマーケットを完全に無視した物のビールだッ!! 特集 アルコール市場はライト志向が叫ばれて久しい。低アルコール化に歯止めが利かず、気がつけばアルコールのふりをした清涼飲料が、棚を占拠する事態にまでなっている。 当にウマイお酒はどこへ行った? 当にウマイビールは? 子どもの頃にオヤジと一緒にビールを飲むことに憧れた人も多いはず。だが、オヤジと飲むのに相応しいビールがどこにも見当たらないじゃないかッ! 時には一人で静かにグラスを傾ける、そんな楽しみさえも奪われたようだ。 そんな現状を危惧したビール業界の大手キリンが、真のビール好きの心の叫びを聞きつけたようだ。2012年6月19日に、開発者たちがこだわりにこだわり抜いたビールが発売される。その名も「グランドキリン」。この商品はマーケットを完全に無視し、同社が気で取り組んだ至極

    【衝撃ビール速報】新発売のキリン「グランドキリン」は開発者がマーケットを完全に無視した本物のビールだッ!!
    mu_hal
    mu_hal 2012/06/14
    これは試さざるを得ない。しかし地ビールとか海外ビールと比べるとお安いなぁ。
  • 1