タグ

地域に関するmu_halのブックマーク (16)

  • 「お魚まな板」好評 漁協と地元企業がコラボ、マウスパッドや教材にも/平塚:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    平塚の地魚109種類のカラー写真と、魚の三枚おろしの方法を載せた「お魚まな板シート」(横約26センチ、縦約20センチ、300円)が好評だ。小型まな板という来の用途のほか、ミニ図鑑として釣り人が携帯したり、園児が教材に使ったり。マウスパッド、下敷きとしても購入されている。平塚市漁業協同組合(後藤勇組合長)が地魚の消費拡大を目指して地元企業と連携したコラボレーション企画で、同漁協では「次のバージョンも展開したい」と話している。 お魚まな板シートは、地魚を出荷しているJA湘南大型農産物直売所「あさつゆ広場」(寺田縄)のために、A4判の紙に地魚の写真と名前の一覧を印刷して渡したのがきっかけ。魚の名前をよく知らない農協の販売員や消費者に好評だった。 昨年10月の湘南ひらつかテクノフェア(平塚商工会議所主催)で一覧を配布したところ、出展していた地元の印刷加工業「スズキ紙工」(東豊田)から、まな板

    mu_hal
    mu_hal 2013/07/11
    「No Fish No Life(魚なくして人生なし)」とはアツイな
  • 「エヴァンゲリオン」の刀再現 関で9月から : 岐阜 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    関市は27日、同市南春日町の関鍛冶伝承館で9月21日から、人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」と伝統の刀剣づくりの技術を融合させた「ヱヴァンゲリヲンと日刀展」を開催すると発表した。11月11日までで、同市の刀匠が作品の世界をイメージして作った日刀など約30点を展示する。 1995年にテレビ放映されたこのアニメは、若者を中心に人気を集め、昨年秋には映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の3作目が公開された。同展は、アニメ世代に日のものづくりや伝統文化への理解を深めてもらおうと各地で開かれており、同市で7か所目。 展示の目玉は、同市が誇る「関の孫六」をモチーフにした日刀で、架空の武器「マゴロクソード」が登場するアニメの世界と、実際の日刀の魅力とが楽しめる。展示する日刀は同市の刀匠・尾川兼國さん(60)の作で、アニメのイラストを手掛ける山下いくとさんが県出身でもあることから、市は、市民や県

    mu_hal
    mu_hal 2013/06/28
    公務員って大変だなぁ(棒 //なんかこのコスプレ、素人モノAVっぽい気もしないでもない
  • 下呂警察署「ジョロッピィ」も抜け殻のように-「最大の理解者」が転属

    「ジョロッピィ」は下呂署の特命係として休日の街角イベントなどに出向き悪と戦う正義のヒーローキャラクター。同署内の「休日ヒーロー抜け殻事案」は、昨年11月から「最大の理解者」転属で意気消沈したまま沈黙を貫く3兄弟の末っ子「ゲロッピィ」に続き2度目。 3兄弟の長男であるジョロッピィはゲロッピィ沈黙後、「たった2人の特命係」として相棒の次男「チュロッピィ」とともに交通事故や犯罪のない地域作りを目指し、精力的な活動を展開してきた。 チュロッピィによれば「4月に入った途端、急に兄のボリューム感がなくなり抜け殻のようになった」という。「その後、一時は元気を取り戻したように見えた時もあったが、現在では署内での必至の呼び掛けもむなしく意気消沈して沈黙を貫いている」と肩を落とす。 下呂署員は「ジョロッピィを陰ながら励まし続けた男性警官が4月に他署へ転属となってしまったことが直接の原因では」と話す。 「最大の

    下呂警察署「ジョロッピィ」も抜け殻のように-「最大の理解者」が転属
    mu_hal
    mu_hal 2013/05/20
    抜け殻っていうかそのものですがなwww
  • 日本の過疎地

    今年に入ってからですが北海道の廃校廃村に囚われることなく北海道の地方史や文芸作品を書き綴りたい思いから、自力でサークルを設立することに致しました。

    mu_hal
    mu_hal 2013/05/05
    これは興味深い
  • 【山雅の野望】松本山雅FC、安曇野市、山形村、塩尻市を新たにホームタウンに

    管理人はこのブログが国内外のサッカー好きが集まり、 サッカー談義の花開くサッカーカフェのようになればいいなと思っています。ご遠慮なく書き込みください。 @carciomatomeさんをフォロー

    【山雅の野望】松本山雅FC、安曇野市、山形村、塩尻市を新たにホームタウンに
    mu_hal
    mu_hal 2013/02/28
    いいぞもっとやれw 国取りとは言え、長野率いる北信vs松本率いる中信で落ち着くでしょ。南信はそこまで興味なさそうだし、山あるし。
  • 下呂警察署の「ゲロッピィ」が抜け殻のように-「最大の理解者」転属で意気消沈

    ゲロッピィは、2009年8月から下呂警察署の特命係として休日の街角イベントなどに出向き、交通事故や犯罪のない地域作りを目指し活躍。悪に果敢に立ち向かう正義のヒーロー姿は、地元の子どもたちからの絶大な人気を集めてきた。 3兄弟の末っ子でリーダーを務めるゲロッピィには、上呂の「ジョロッピィ」(長男=赤)、中呂の「チュロッピィ」(次男=黄)という2体の兄がいる。兄たちによれば、「11月に入った途端、急に弟のボリュームがなくなり抜け殻のようになった。必死の呼び掛けもむなしく意気消沈したまま沈黙を貫いている」という。 下呂署員は「ゲロッピィを陰ながら励まし続けた男性警官が10月末をもって他署へ転属となってしまったことが直接の原因では」と話す。 「最大の理解者」である男性警官は現在、岐阜県美濃地方で勤務。「これまで仲間と共に自分たちの給料をやりくりして装備品開発に携わったり、非番や休日にボランティアで

    下呂警察署の「ゲロッピィ」が抜け殻のように-「最大の理解者」転属で意気消沈
  • コミックナタリー - 森薫「乙嫁語り」 レッツ乙嫁クッキング!

    作るのは初めてですから、私マンガ家ですからね ──今日は「乙嫁語り」3巻に登場する中央アジア料理の作り方を教えてもらうため、森薫さんのお宅にお邪魔しています。いきなりですけど森さん、おかしいですよ? なんで家にステンレスの調理台があるんですか。これ厨房用ですよね。 いいじゃないですか、欲しかったんですよ! 私ほら、業務用って書いてあると「うわあああああああ」って盛り上がってしまうタチなので。 ──はあ、特殊車両とか軍用車両もお好きでしたもんね……って、ちょっと待った。ラーメン屋みたいな寸胴があるんですけど? これは実家から持ってきたんです。その……、母も業務用が好きだったもので。男兄弟でみんなものすごいべたので、おでんとかカレーは全部これで作ってました。 ──プロユース好きはお母様ゆずりでしたか。さて、今日作ってくださる料理を教えてください。 今日は第16話で描いた料理から、ニンジンの焼

    コミックナタリー - 森薫「乙嫁語り」 レッツ乙嫁クッキング!
    mu_hal
    mu_hal 2012/10/07
    夜中に見るもんじゃないな… //食べてみたいという好奇心がヤバい
  • 娘の結婚相手はご実家が農家だそうで相手の年収も目玉が飛び出るくらい低い - 子育てちゃんねる

    103 :可愛い奥様 : 2012/09/27(木) 07:03:20.59 ID:5Ez7HV8p 娘が先週結婚相手を連れてきた ご実家が農家だそうで相手の年収も目玉が飛び出るくらい低く、 正直言うともっと良い家柄の人を連れてきて欲しかったわ 手塩にかけて育て大学まで行かせたのに農家の出身の人を連れてくるなんてショック… 相手の方は無口でおっとりした良くも悪くも田舎の人といった方なんだけど ハアーご実家が秋田ねえ…冬の里帰り大変なんじゃないのかしら…雪国なんて…とモヤモヤするのよね しかもおみやげが新米30キロとお酒…あきたこまちなんかべた事ないし 放射能が怖いから一回だけ炊いて余所に差し上げたいくらい 精米すらされてないし農家の方ってお付き合いがめんどくさそうで憂 104 :可愛い奥様 : 2012/09/27(木) 07:27:57.24 ID:prYy6+E6 >>103

    mu_hal
    mu_hal 2012/10/02
    還暦近いBBAって何でこうも年齢が分かり易い発言と態度をするのかねー
  • 娘が名前のせいでいじめにあってるらしい : キニ速

    mu_hal
    mu_hal 2012/10/02
    子供と嫁の為を思うなら、事実関係を確認の上で別の学区に引っ越せば良い。それが無理ならガキ共の親を巻き込んで戦うか、子供を強くするしかないかと。
  • 東京新聞:ギョーザ紛争和解 宇都宮 浜松の催し初出店:社会(TOKYO Web)

    「日一」から転落し、折れた鼻にばんそうこうが貼られている宇都宮側の日一奪還キャラクター「宮の天狗様」。右は餃子像=宇都宮餃子会提供 浜松餃子(ぎょうざ)学会(斎藤公誉(きみたか)会長)主催の餃子の祭典「浜松餃子まつり2012」(二十九、三十日)に、ライバル宇都宮餃子会の老舗加盟店が初出店する。十五年間、消費日一だった宇都宮が昨年、浜松に首位を譲ったのをきっかけに“歴史的和解”が成り、餃子業界の振興に手を携えることになった。 (勝間田秀樹)

    mu_hal
    mu_hal 2012/09/18
    「宮の天狗様」が全然「様」っぽくないんだが
  • よそ者を嫌う地域に未来はない~限界集落「秋元」の取り組み | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    「よそ者にはきてほしくない」 「よそ者のあんたらにはわからない」 被災地取材や地方取材をしていると、 こんな言葉を投げつける人がいる。 その瞬間、思う。 この村はダメだな。 数十年後にはなくなっているだろうと。 日田舎に幻想を抱く人もいるかもしれないが、 田舎は驚くべきほど保守的で閉鎖的だ。 決まりきった人間関係とその序列を崩したくない。 外からの刺激をシャットアウトし、 内なるルールと秩序を守ることで、安穏と暮らしたい。 そう思っている人が多い。 それで村がこの先も存続し、 発展していけるならそれでいい。 しかし時代や社会の環境が大きく変わり、 もはや今まで通りのやり方では立ち行かなくなった。 保守的・閉鎖的・非効率的な村のやり方に嫌気がさし、 どんどん若い人たちが村を出て帰ってこない。 結果、高齢化率は上がり、学校が消え、郵便局が消え、 商店が消え、交番が消え、病院が消え、 過疎化

    よそ者を嫌う地域に未来はない~限界集落「秋元」の取り組み | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
  • おおかみこどもの雨と雪/田舎とスタッフワークと強い方 - 指輪世界の第五日記

    (この映画でもっともバイオレントセクシャルで素晴らしいと思う風呂場で錠を下ろすシーンの画像が見つからない! ここにあると思って頂きたい) 「hoi」 「hai」 「他の作業しながらなんで応答率低いけれど、いるよ」 「これが細田守監督のインタビュー http://wired.jp/2012/07/21/interview-hosoda-mamoru/」 「とりあえず昨日の怒りの話をさせてもらうけどさ、」 「どうぞ」 「田舎の社会性、田舎で農業やってる社会集団はさ、すごく環境の共有部分が大きいから、ああいう動きにはならないんだよ。ああはならない」 「というと?」 「都会であれこれ雇用労働してる人らはさ、ある地域のお隣ご近所っていってもけっこう職種とかばらばらだからさ」 「たとえば、お隣のご主人が最近調子よくて昇進したらしいですわねとか、いったって、」 「そのうわさ話からそんなに自分とこの生活や

    おおかみこどもの雨と雪/田舎とスタッフワークと強い方 - 指輪世界の第五日記
  • 上小阿仁村・記録のためだけに書いときます - 新小児科医のつぶやき

    もはや風物詩ですが年表をまとめておきます。 Date 事柄 補足 2007年4月 現村長が24年ぶりの選挙の末に当選 三つ巴の選挙戦 2007年5月 3代前の医師が退職 この時点で無医村 2007年11月 2代前の医師が就職 6ヶ月の無医村状態が解消 2008年3月 2代前の医師が辞意を表明 2代前の医師が辞意表明まで4ヶ月 2008年12月 2代前の医師が退職 2代前の医師は13ヶ月で退職 2008年9月 先代の医師が応募 * 2009年1月 先代の医師が就職 ギリギリ無医村回避 2010年2月 先代の医師が辞意を表明 先代の医師が辞意表明まで13ヶ月 2011年5月 前村長の再選ならず 先代の医師が退職 先代医師は2年4ヶ月で退職 2011年6月 現在の医師が就職 ギリギリ無医村回避 2012年7月 現在の医師が辞意表明 現在の医師は13ヶ月で辞意表明 村内政治的に言うと先々代村長は6

    上小阿仁村・記録のためだけに書いときます - 新小児科医のつぶやき
  • 不幸が溢れ出ています クライマックスにその親戚たちが全員前に出て、「信濃の国」だっけ?あれを延々と歌い続けた

    目撃ドキュ13 ◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1103012343/ 423 :愛と死の名無しさん:05/01/23 14:14:05 寒いっていうのとはちょっと違うけど 長野県出身者どうしの結婚式が凄かった。 (東京の大学で知り合った2人で、披露宴も東京) それこそ300人の大披露宴だったんだけど、 そのうちかなりの数を占めるのが上田と松からワラワラと 大挙してやってきた両家の親戚で、3時間以上にわたる披露宴の クライマックスにその親戚たちが全員前に出て、「信濃の国」だっけ? あれを延々と歌い続けた。長いよね、あれ?何番まであるんだorz それでも「一部はしょって」と司会者が言ってた気がする。 あれでかよ!虎舞竜のロードかよ!! しかもえらく気合の入った大合唱で、新郎新婦も双方の両親も 起立して感

    mu_hal
    mu_hal 2012/07/15
    最近の世代(今30歳前後)くらいはそうでもないけど、それ以上の年代は信濃の国が大好きなんだわ…w まぁこの曲があろうとなかろうと長野vs松本は永久に不滅ですが。
  • ツリー効果想定外…地元商店街「客減った」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    29日で開業から1週間を迎える東京スカイツリー(東京・墨田区、高さ634メートル)は、隣接の商業施設と合わせ、26日には来場者数が早くも100万人を突破、順調な滑り出しを見せている。 その一方で、ツリー効果を当て込んでいた周辺商店街では客足が思うように伸びないなど、「こんなはずでは……」という事態も起きている。 ツリーと隣接の「東京ソラマチ」と合わせ、来場者は連日20万人超。100万人突破は予想より2日早く達成し、初の週末となった26日夕には初の入場規制も行った。 一方、期待はずれなのが地元商店街。開業前は見物客で売り上げを伸ばしたが、開業後は「売り上げが減った」との声が上がる。地元商店街の土産物店の店主(61)は「ソラマチの外に人が出てこない」とこぼす。

    mu_hal
    mu_hal 2012/05/29
    スカイツリーとソラマチが出来る→観光客が沢山来る→だから商店街に客が増える→(゚д゚)ウマー、の予定だったんだろうな……。他力本願乙
  • スカイツリーを標高に置き換え、長野県民が実感しやすく「見える化」してみた! : 長野ウラドオリ

    カテゴリカテゴリ: 信州プチ報道やってみた! by ワカバヤシヒロアキ 2012年04月21日 スカイツリーを標高に置き換え、長野県民が実感しやすく「見える化」してみた! ツイート そろそろ、東京スカイツリーがオープンします。ライトアップが始まった!展望台の予約が開始した!などなど、着々とオープンに向けて準備される様子を追いかけ、世間はすっかり東京スカイツリー祭り。…しかし、その熱量が長野県まで届いているのか?!と疑問に思いまして、スカイツリーに関するあるデータを整理してみました。 634mと世界で一番高い電波塔になるってことが何よりの話題なわけですが、標高に置き換えるとどのくらいの高さなんでしょうか?!長野県の主要部の標高と、スカイツリーを比較してみました。 見づらい方はクリックしてください 東京スカイツリーは地盤が海抜3m、そこに634mが加わって標高で言えば637mとなります。 それ

    mu_hal
    mu_hal 2012/04/24
    何 故 比 較 し た 。
  • 1