タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (149)

  • 「ジャパニーズウイスキー」の悲しすぎる現実

    「期待を裏切らない、品質の高いサントリーのウイスキーを日と世界に届けたい。そのためにしばし、ご迷惑をおかけします」 サントリーホールディングス(HD)の新浪剛史社長は2月中旬の決算会見の場で、原酒不足についてそう言及した。 ハイボールブームを追い風に、国内のウイスキー需要が拡大している。消費量はブーム前の2008年に7500万リットルだったものが、2015年には1億3500万リットルにまで拡大。海外輸出も2017年に549万リットルと、過去最高を記録。この10年間で5倍以上に増えた。 一部製品は販売終了 この10年で、サントリースピリッツの「山崎」やアサヒグループHD傘下のニッカウヰスキーの「竹鶴」といった“ジャパニーズウイスキー”が国際的な品評会で賞を受けることが多くなった。 日が世界5大ウイスキー産地(英スコットランド・アイルランド・米国・カナダ)の一つに数えられるようになり、国内

    「ジャパニーズウイスキー」の悲しすぎる現実
    muchonov
    muchonov 2018/03/26
    他の業界でもそうなんだけど、質と量を両方追いかける商売はどっかでおかしくなる。質が高い嗜好品には高いなりの供給的制約があり、そこを無理に拡販すれば質が毀損される。台湾の Kavalanは量は追求してないよね
  • 徳島の阿波踊りが「イベント地獄化」した理由

    3月2日には徳島市が、民間会社で言えば「連結子会社」にあたる徳島市観光協会に対し、債権者として破産手続きを開始するよう、徳島地方裁判所に申し立てました。 のちほど詳しく説明しますが、簡単に言えば、金融機関が観光協会に貸していたおカネを、「親」の徳島市が「子」である観光協会に代わって返済。銀行に代わって債権者になったうえで「観光協会はおカネを返す力がないから、破産させてくれ」と裁判所に申し立てたというわけです。破産すれば、観光協会は解散、清算のために税金が投入されます。 観光客120万人超なのに「補助金入れても大赤字」の謎 イベントは始めると数が減らず、どんどん増殖していく傾向にあります。「地方は儲からない『イベント地獄』で疲弊する」でも紹介するなど、イベント地獄については連載でも何度も警告してきました。典型例はこんな具合です。「今年の動員数は10万人だった。では来年は15万人」というよう

    徳島の阿波踊りが「イベント地獄化」した理由
    muchonov
    muchonov 2018/03/22
    一種のレントシーキングになっていたということ
  • トヨタが燃料電池自動車をあきらめないワケ

    FCV(燃料電池自動車)の旗は降ろさない――。 水素を燃料とするFCVで世界初の量産車といえばトヨタ自動車の「MIRAI(ミライ)」。その次期型モデルを東京オリンピック・パラリンピックが開かれる2020年の日で見られるかもしれない。 トヨタはFCVの次期型モデルを、2020年ごろをメドに発売する方針を固めた。2014年12月に発売した現行FCVのミライの累計販売台数が約5000台にとどまる中、次期モデルはグローバルで年間3万台以上、うち日でも年間1万数千台と大幅拡大を目指す。世界各国で進むEV(電気自動車)シフトに押されて存在感が薄れがちなFCVだが、トヨタは「FCVこそ究極のエコカー」と命視しており、2020年代の格普及を見据え、アクセルを踏み込む構えだ。 燃料電池システムのコストを半減へ ミライは700万円を超える車両価格や脆弱な水素インフラがネックとなり、当初の期待より普及ス

    トヨタが燃料電池自動車をあきらめないワケ
    muchonov
    muchonov 2018/02/06
    FCVは技術的に筋が悪すぎるという話を3年前に書いた。その後の展開見るに、だいたい間違ってないと思う https://anond.hatelabo.jp/20150504101626
  • 埼玉県議会が「原発再稼働」を要望した理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    埼玉県議会が「原発再稼働」を要望した理由
    muchonov
    muchonov 2018/01/25
    おいおい>「核のゴミは原発を動かすと必ずつきまとう。意見書を出したところ、反原発グループから文句を言われた。埼玉県で引き受ける覚悟があるのかと。これは全然違う話だ」
  • 少子化という重い病を克服する処方箋がある

    ところが将来人口については、予測するうえで必要になる要素が主に出生率と平均寿命の2つしかありません。この要素の少なさが、高い精度での予測が可能となる要因です。そのため、今後の出生率に劇的な変化がなければ、かなりの精度で50年後の日の悲惨な姿を描くことができるのです。 すでに地方は「1%超のハイペース」で人口が減っている 日が懸念すべき最大の問題は、誰もが認めるように少子高齢化しかありえません。 現実の数字を直視しながら少子高齢化の行く末を眺めてみると、2065年には日の総人口は3割も減ってしまうばかりか、高齢者を支える労働力人口にいたっては4割も減ってしまうからです。少子高齢化が長期的にもたらす悪影響は、国家としての経済規模の縮小にとどまらず、社会保障費の膨張、税収不足に伴う財政逼迫、治安の悪化など、私たちの生活水準の著しい低下を招くことになるでしょう。 2017年1月1日時点の日

    少子化という重い病を克服する処方箋がある
    muchonov
    muchonov 2017/10/03
    ちゃんとした処方箋にはなっていないけど、コマツの事例は、競争力=雇用創出力のある企業と生活設計・育児のしやすい自治体政策が噛み合えば、地方であっても生涯出産数は増えるという好例ではある
  • 「糖質制限」論争に幕?一流医学誌に衝撃論文

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「糖質制限」論争に幕?一流医学誌に衝撃論文
    muchonov
    muchonov 2017/10/03
    江部先生ちょっとバイアスあるかも…と思ってMedical Tribuneで同論文の評価を確認したら https://medical-tribune.co.jp/rensai/2017/0921510839/ 江部先生と同じく糖質制限肯定派の山田悟先生はもう少し慎重な読み方をしていました。
  • バス会社を次々買収、「みちのり」とは何者か

    みちのりホールディングス(HD)という会社をご存じだろうか。福島交通(福島県)、茨城交通(茨城県)、関東自動車(栃木県)などのバス会社や湘南モノレール(神奈川県)といった鉄軌道会社を傘下に抱える。いまやバス業界の一大勢力だ。しかも同社の傘下には乗客だけでなく宅配便の荷物を載せて運ぶ路線バスもある。 2015年に日初の貨客混載バスが運行開始した。これはみちのりHD傘下の岩手県北自動車(岩手県)とヤマト運輸の連携で実現したものだ。バスの名称は「ヒトものバス」。大型バスの後部を改造して設けた荷室に宅急便の荷物を載せ、盛岡市から宮古市への宅急便運送を1日1便行う。 路線バスは過疎化による利用者減、宅急便はドライバー不足、両者が抱える悩みが一挙に解消する。座席11席を荷台に改造し、バスの側面に荷物専用の扉まで設けた格的な貨客混載はこれが初の事例だ。 言われてみれば誰でも思いつきそうなアイデアだが

    バス会社を次々買収、「みちのり」とは何者か
    muchonov
    muchonov 2017/07/24
    冨山和彦ぜんぜん信頼してないけど、この案件の成功は素直に評価せざるを得ない
  • アパートの「造り過ぎ」はなぜ止まらないのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    アパートの「造り過ぎ」はなぜ止まらないのか
    muchonov
    muchonov 2017/04/17
    id:supu6000 地主が相続時に土地を手放さなくても済む方法として「借金してアパート建設→サブリース収入で返済」スキームが喧伝されてます。で、実際はその借金が払えなくなる/しかし住宅産業どうなっちゃうのかな…
  • ヤマトに連想される「儲からない物流」の真実 | 世界の(ショーバイ)商売見聞録 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    宅配最大手、ヤマト運輸(以下、ヤマト)の動向が大きく注目されている。 アマゾンに代表されるネット通販の荷物取扱量が多くなりすぎ、宅配の現場は悲鳴を上げている。国土交通省によれば2015年度の宅配便取扱個数は約37億5000万個。ヤマトはそのうち約17億3000万個と約46%を占める。2016年度はさらに約18億7000万個まで増えた。10年前からすると2倍弱だ。 そこでヤマトは、指定時間配達のうち「12~14時」を廃止すると発表。くわえて、当日の再配達受付時間も短縮するとした。アマゾンの「当日配送サービス」から撤退する検討に入ったとも報じられている。同時に同社は現場における隠れサービス残業の調査も継続しており、相当な金額の発覚が予想されている。 当件に関しては同情論も多い。毎日のようにアマゾンを活用し、ヤマトから荷物を受け取っている消費者は、ヤマトの現場配達員の苦労を見ている。再配達比率は

    ヤマトに連想される「儲からない物流」の真実 | 世界の(ショーバイ)商売見聞録 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    muchonov
    muchonov 2017/04/11
    利益「率」が悪化しないことと現場がパンクすることは矛盾してないからなあ。>「「荷物が増えるほど利益率が悪化している」ようなイメージとはちょっと違うのかもしれない」
  • なぜ日本の駅前広場は「噴水だらけ」なのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    なぜ日本の駅前広場は「噴水だらけ」なのか
    muchonov
    muchonov 2017/03/22
    日本の都市作りは設計主義的=反アゴラ的で、各空間が単一目的に奉仕するよう機能を割り振るので、多義的な広場は敬遠される。ホームレス排除の根底にもこの問題があり、「交通」の場に滞留されないよう杭を生やす。
  • 森友問題、自民党が証人喚問を決めた舞台裏

    「われわれがこの学園を作り上げようとしたのは、皆さん方の御意志があってこそだと思っています。しかもその御意志の中には、誠に恐縮ですが、安倍内閣総理大臣の寄付金が入っていることを伝達します」 3月16日午後に行われた参院予算委員会による視察。その場で、学校法人森友学園の籠池泰典理事長は胸を張ってこう述べた。この時、籠池氏は視察に来た予算委員会理事たちに、安倍昭恵夫人が2015年9月5日に塚幼稚園で講演した際、安倍首相からのものとして100万円を寄付したと説明している。 これは安倍首相による寄付なのか、それとも昭恵夫人による寄付なのか。あるいは寄付自体が当にあったのか。 昭恵夫人による寄付の有無については留保 同日午後に開かれた会見で、菅義偉官房長官は「総理に確認したところ、総理は自分では寄付していない。昭恵夫人、事務所等、第三者を通じても寄付していない」と“安倍晋三首相による寄付”は否定

    森友問題、自民党が証人喚問を決めた舞台裏
    muchonov
    muchonov 2017/03/17
    noiehoieの本ボシも維新サイドですね。/この潮目の変化、自民党内の稲田降ろしの流れも加勢してる気がする。派閥が弱体化して官邸の意志決定力が突出してても、何でも首相が押し切れるわけではないのだな。
  • 安倍首相は、自分を「少数派」と考えている

    1990年に産経新聞に入社し、はや26年以上の歳月が経った。そのうち18年余を政治部記者として過ごしてきたわけだが、その間ずっと、安倍という政治家を見続けてきたことになる。 自分が関心を持ち、担当した相手が、ある時からあっという間に出世の階段を駆け上り、頂点に着いたと思ったら急転直下、奈落の底に突き落とされる。そして再起は難しいと誰もが思う中で力を蓄え、仲間を集めて自力ではい上がり、また天辺に立って多くの仕事を成し遂げる。 その多くの場面を比較的間近から眺め、直接人に取材してこられたのだから、政治記者冥利に尽きる幸運なのだと思う。 マスメディアからこれほど感情的に攻撃される理由とは 今でこそ自民党は「安倍一強」「官高党低」と指摘され、安倍の「意向」は「威光」となって党を従えているように言われるが、もともと安倍は主流派でも何でもなく、むしろ党内にあっては異端だった。 おそらく安倍は最高権力

    安倍首相は、自分を「少数派」と考えている
    muchonov
    muchonov 2016/12/16
    おいおい東洋経済、あびるんに書かせるのかよ…しかも半分以上自分の話だし
  • 鈴木宗男氏「北方領土への誤解が多すぎる」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    鈴木宗男氏「北方領土への誤解が多すぎる」
    muchonov
    muchonov 2016/11/25
    経緯説明については、さすがプロパーの見識、という感じではある。
  • 貧困とセックス、いずれ最底辺は銃を持つ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    貧困とセックス、いずれ最底辺は銃を持つ
    muchonov
    muchonov 2016/08/31
    個人…いるね、突然「専攻テーマは社会保障」とか言い出して「みんなの介護」で講座コラムを始めた『個人』。>「社会問題である介護は、とことん企業や教育機関、個人のセルフブランディングに利用されている」
  • デキる人ほどスマホではGmailしか使わない

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    デキる人ほどスマホではGmailしか使わない
    muchonov
    muchonov 2016/08/25
    メールエイリアス使ってるけどさぁ メアド悪用する側からしたら「gmailは+より前だけ切り出して使う」ってするだけなんだから「メインで使っているメールアドレスが流出するリスクが減る」ってこたぁないよね
  • ウイダーinゼリー、「奇跡的巻き返し」の裏側

    「10秒チャージ、2時間キープ」――。 1999年、SMAP木村拓哉のCMをきっかけに、大ヒット商品となった「ウイダーinゼリー」が今、森永製菓の好業績を牽引している。 過去最高の売り上げと利益を記録 8月10日、森永製菓は2017年3月期の第1四半期(2016年4~6月期)決算を発表した。 売上高476億円(前年同期比7%増)、営業利益52億円(同86%増)で、第1四半期として売り上げ・利益ともに過去最高となった。この結果を受け、同社は業績予想を上方修正。 通期の売上高は1889億円(期初計画比1%増)、営業利益は143億円(同24%増)となる見通しだ。 アイスの「チョコモナカジャンボ」やチョコレートの「ダース」など、好採算の主力品が販売好調だった。中でもinゼリーの売り上げは、前年同期比28%増と絶好調。CMや店頭での積極的な広告展開が奏功した。 inゼリーは、エネルギーやビタミンを片

    ウイダーinゼリー、「奇跡的巻き返し」の裏側
    muchonov
    muchonov 2016/08/21
    まじであのリニューアル全く意味不明だった…。/プロテインの糖質0作ってほぴぃ
  • 都知事公約「満員電車ゼロ」は、こう実現する | 通勤電車 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    都知事公約「満員電車ゼロ」は、こう実現する | 通勤電車 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    muchonov
    muchonov 2016/08/06
    読んでみるとどの提案も手を変え品を変えの最密充填(ルールを変えるか、運用を変えるか、技術を変える)で、そのほとんどが保安基準とトレードオフになってて、正直期待はずれですた。
  • 学校はなぜ「巨大組体操」をやめられないのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    学校はなぜ「巨大組体操」をやめられないのか
    muchonov
    muchonov 2015/09/17
    柔道問題に続いて組体操問題でも学校体育のトレンドを変えつつある内田先生のぶっちゃけインタビュー。yahooの小さいアイコンでも「この人トッポイなぁ」と思ってたけど、この高解像度で見ると一層トッポイ!
  • シトロエン、「圧縮空気モーター車」の斬新さ

    シトロエンが10月のパリモーターショーに展示した最新の低燃費コンセプトカーは、今まで無駄になっていた運動エネルギーを圧縮空気として保存し、それを利用することでモーターを回す機構を備えている。これにより、短距離ではあるが、排気ガスゼロで車を推進することができる。 パリモーターショーに展示されたC4 Cactus Airflow 2L モデルは、車両重量が従来車に比べ100㎏も軽くできており、最新の空気力学を最大限応用することで、さらに燃料消費を抑えている。 リッター50キロの超低燃費 Cactus現行生産モデルに改良を加え、たった2リットルの燃料で100㎞程度の走行を可能にするまでに、燃料消費を大幅にカットした。つまりリッター50キロだ。「ガソリン燃料とハイブリッド技術を組み合わせ、運動エネルギーを無駄にせず圧縮空気を作り出すのに利用します。そしてこの圧縮空気が自動車の推進を助けるのです」と

    シトロエン、「圧縮空気モーター車」の斬新さ
    muchonov
    muchonov 2015/06/30
    これは今の欧州車メーカーの多くが将来的目標として掲げていると思う。VWのXL1とかRenaultのEolabとか>「1リットルで100km走行という、野心的な目標」
  • S、M、L・・サイズ違いの卵に潜む衝撃の真実 | 食品 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    毎日の卓に欠かせない卵。最近では卵かけご飯がわざわざ「TKG」などと呼ばれることがあるほか、こだわり卵や専用しょうゆが飛ぶように売れるなど、何かと注目されている。「卵は健康にいい」という特集を組む週刊誌もある。 そんな卵を買いにスーパーの売り場に行けば、サイズの異なる卵や色の違う卵、値段が安い卵に高い卵、などさまざまな種類がある。中でも、ふと気がつくのがS、M、L、LLなどの多様なサイズ。同じ生産者がつくっている同じ色の卵でも、小さいほど価格は安く、大きくなるほど高い。 TBSテレビ『この差って何ですか?』(6月21日<日>放送)取材班は「この差」がどこにあるのかを徹底調査した。 サイズの違いは「ニワトリの年齢の差」 たまご博物館館長の高木伸一さんに話を聞くと、卵のサイズの違いは「卵を産むニワトリの年齢の差にある」という。

    S、M、L・・サイズ違いの卵に潜む衝撃の真実 | 食品 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    muchonov
    muchonov 2015/05/23
    参考:卵のサイズが違っても黄身の大きさは同じというのは嘘!? http://matome.naver.jp/odai/2141343272276590201 /この定説は単なる豆知識を超えて「製菓はM玉」という現実的拘束を生んでいるので、はっきりしてほしいワー。