タグ

2021年11月10日のブックマーク (17件)

  • 嶋理人さんへの警鐘:呉座勇一氏の日文研「解職」訴訟から考える③

    IT・メディアBeautiful storm clouds on a summer night with pinks and blues. 11月3~4日のアゴラへの寄稿に対して(その①、その②)、8日に歴史学者の嶋理人さんから「反駁」をいただきました。むろんまっとうな批判であれば歓迎ですが、拙稿に対し「自分だけが正しいかのように思いあがった、酷いもの」・「呉座さんにとっても良くない」・「歴史学そのものへの冒涜」といったレッテルを貼り、さらには上記のアゴラ寄稿以外の、私の言論活動全般にまで「典型的な「トンデモ」」・「もう帰還不能点を越えている」といった罵声を浴びせる内容になっています(上記のカギカッコ内は、すべて原文ママ)。 ワンパラグラフだけ引用すると、たとえばこのような調子です。 「このように與那覇氏の論は、実証が全くなっておらず、断片的情報の無理やりな解釈から、呉座さんを擁護して歴史

    嶋理人さんへの警鐘:呉座勇一氏の日文研「解職」訴訟から考える③
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/11/10
    “私への中傷を今後とも続けるなら…学問や教育カリキュラム全体についての、社会的な信用を失墜させるでしょう” 事情に明るくないので全体によくわからないんだけど、ここが特に意味不明だなー
  • 占術家・細木数子さんが83歳で死去 娘のかおりさんが「8日に永眠しました」と明かす(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

    占術家の細木数子さんの娘(養女)で占術家のかおりさん(42)が10日、インスタグラムを更新。母の数子さんが呼吸不全で亡くなったことを明かした。 【写真】在りし日の細木数子さんとのツーショット写真 かおりさんは「母・細木数子が呼吸不全で8日に満83歳で永眠しました。突然のことでした」とツーショット写真を添えて報告。「数日前には鰻がべたいと言って、美味しそうにべていたのに。ケーキを持って帰ると喜んでいたから、母の分のクリスマスケーキも予約していたのに」と予期せぬ別れを嘆いた。 娘としては「いつかは訪れることだと分かっているけど、いざ直面すると想像以上に悲しいです」とも心境を吐露。また「引退してからは自宅で気ままに過ごし ひ孫と笑顔で楽しそうに遊ぶ姿は、あの頃とはまるで違う優しい表情でした」とその穏やかな老後についても明かした。 数子さんは「昔から病院で逝くのは絶対に嫌だっ!」と生前話してい

    占術家・細木数子さんが83歳で死去 娘のかおりさんが「8日に永眠しました」と明かす(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/11/10
    高島暦以外で毎年似たような占い本を出すビジネスってこの人が元祖じゃないかしら。似たようなのがわさわさ出てきて、年末は売り場作るのが大変だった思ひ出(今はどうか知らん)
  • スティーブ・ジョブズ没後10年 Appleの隆盛を支えた「ジョブズとクック」が成し遂げたこと

    2021年もiPhoneが発売され、その関連の仕事はピークを超えつつある。日iPhoneが発売されたばかりの頃(すなわち10年ほど前まで)は、レビューや分析の仕事以上に、テレビや新聞向けに「iPhoneとはなにか」という解説の仕事が多かったようには思う。すでにスマホは生活の道具として定着しているので、今はレビューなどが軸になったわけだが。 そんなiPhoneを生み出した、スティーブ・ジョブズが亡くなってから、もうすぐ10年がたとうとしている。彼が偉大な人間であり、世界を変えた人物の1人であることに疑いはない。

    スティーブ・ジョブズ没後10年 Appleの隆盛を支えた「ジョブズとクック」が成し遂げたこと
  • 日本の「ガチ中華」から、「在日中国人」社会で起きている"巨大な変化"が見えてきた…!(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    東京近郊に「ガチ中華」と呼ばれる中華料理店が増えている。「ガチ中華」とは、一言でいえば「日人むけにアレンジされていない中華料理」のこと。中華料理場、中国から調達した材や調味料などを使用し、中国とほぼ同じ味つけをしている中華料理だ。 【写真】中国初の「コストコ」が、オープン日に半日で閉店した「残念な理由」 東京都内では、在日中国人が多い新宿、高田馬場、池袋、上野、錦糸町や、近郊では埼玉県川口市などを中心に「ガチ中華」が点在している。伝統的な中国四大料理(北京、上海、四川、広東料理)もあるが、近年増えているのは、中朝国境に住む朝鮮族がべる料理や、四川料理の中でも火鍋に特化した料理、貴州省の少数民族がべている料理、福建省の「華僑のふるさと」と呼ばれる福清地方の料理、内陸部の山西省や陝西省が発祥の特徴的な麺料理……など多岐に渡る。 このような傾向はすでに10年ほど前から始まっており、改

    日本の「ガチ中華」から、「在日中国人」社会で起きている"巨大な変化"が見えてきた…!(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/11/10
    「海底撈火鍋(ハイディ―ラオフォグオ)」「馬子禄 牛肉麺(マーズルー ニウローミエン)」 表記がめんどくさいな
  • 「100日後に開館する中野東図書館」が炎上した超高層書架はなんと用途未定。酒井区長のツタヤ図書館への憧れの徒花? 中野区と業者が取り決めたツイッター運用方法を情報公開 (2021年11月)(追記: やはりダミー本) - 中野非公式リポート

    2021年10月20日、東京都の中野区立図書館は初の公式ツイッターアカウント「100日後に開館する中野東図書館」を開設した。https://twitter.com/NakanoLib 悪ノリしたアカウント名や、軽佻浮薄で無神経なツイートから、そのうち炎上することが懸念されたため、アカウントの運用や中野区のチェック体制などについてただちに情報公開請求した。 まさか開示決定も出ないうち、家のワニと違って100日後を待たず、アカウント開設わずか18日後で炎上するとは思わなかった。 開示文書によると、ツイートは指定管理者が1カ月分まとめて作り、区側のチェックを経た上で予約投稿されている。それだけ用意周到なのだから、軽佻浮薄と無神経は意図したものと考えざるを得ない。 また、炎上の原因となった超高層書架が中野東図書館に設置された経緯などについて、現時点でわかっていることも記しておく。この書架の用途は

    「100日後に開館する中野東図書館」が炎上した超高層書架はなんと用途未定。酒井区長のツタヤ図書館への憧れの徒花? 中野区と業者が取り決めたツイッター運用方法を情報公開 (2021年11月)(追記: やはりダミー本) - 中野非公式リポート
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/11/10
    「百日後」が区の提案だったりツイートが予定稿だったり区議の視察が使い物にならなかったり、いろいろと残念な話(あとブコメが非表示だったり…)/おや表示が
  • 日本初代・iPhone3Gを発掘したら思った以上に何もできなかった

    90年代のワープロやビデオタイトラーなど、懐かしのガジェットをいじくる記事をよく書いていますが、2008年発売のiPhone3G(日初発売)はもはや懐かしガジェットなんじゃないでしょうか!? ……ということで、押し入れの中から発掘していじくってみました。 ワープロやビデオタイトラーが今でもそれなりに使えたのに対して、それよりはるかに最新機器のはずのiPhone3Gは……全然使えませんでした! 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:予算は○○万円!? あこがれの日武道館ライブをやる方法 > 個人サイト Web

    日本初代・iPhone3Gを発掘したら思った以上に何もできなかった
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/11/10
    カメラ起動したときのアニメーションが見たい
  • 真実とは何か|shi3z

    ITジャーリストAyanoさんという人がいて、彼女はすごい人なのである。 何がすごいかというと、ものすごいダイエットに成功した人なのだ。 【大会まで1週間】 秀子先生の緻密な指導と仲間の理解と応援のおかげでここまで来ることが出来ました❗️ のこり1週間悔いのないよう最後まで全力でやり抜きます💪 みなさん応援よろしくお願いします‼️#フィットネスビキニ https://t.co/7lmPdxWeHs pic.twitter.com/2ICgNdXnOK — ITジャーナリスト富永彩乃 Ayano Tominaga (@AyanoTDO) July 23, 2017 そんなAyanoさんと初めて会った時、せっかくだから一緒に写真を撮りましょう、ということになったのだが、Ayanoさんは「だったらこのカメラで撮って下さい」と、中国製の自撮りに特化したスマホが出てきた。プリクラのように、少し目が

    真実とは何か|shi3z
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/11/10
    “その後、ふらりとルーブルに寄った際” こういうのやめりゃいいのに
  • 日本映画における女性パイオニア(JFP取材vol.04)|Japanese Film Project

    映画産業や映画文化に貢献した女性の活動や作品を発掘し紹介するプロジェクト「日映画における女性パイオニア」の公式サイトが9月下旬に公開されました。このプロジェクトを率いる京都大学大学院人間・環境学研究科の木下千花教授に話をききました。 木下千花(京都大学大学院人間・環境学研究科教授) 1994年東京大学教養学部(比較日文化論)卒業。1996年東京大学大学院総合文化研究科修士課程(表象文化論)修了。1997年よりフルブライト奨学生としてアメリカのシカゴ大学大学院に留学し、2007年、PhD(東アジア言語文明学・映画メディア学)を取得。ユタ州立大学、アイオワ大学、ミシガン大学で日映画を教える。2006年から2010年までカナダのウェスタン・オンタリオ大学映画学科助教授。静岡文化芸術大学准教授、首都大学東京准教授を経て、2016年4月より現職。『溝口健二論—映画の美学と政治学』(法政大

    日本映画における女性パイオニア(JFP取材vol.04)|Japanese Film Project
  • 千鳥が参戦、佐久間宣行プロデュース番組などNetflix新作ラインナップ紹介映像解禁

    オンラインストリーミングサービス「Netflix」であす10日に実施される『Netflix Festival Japan 2021』ライブアクションDayに先駆けて、日作品の新作ラインナップ紹介映像が解禁となった。満島ひかり&佐藤健ダブル主演の『First Love 初恋』の追加キャスト、福田雄一監督によるコメディミステリー、佐久間宣行企画・プロデュースの番組『トークサバイバー! ~トークが面白いと生き残れるドラマ~』に千鳥がMC・参加者として出演することなど、新情報も盛り込まれている。 Netflixシリーズ『トークサバイバー! ~トークが面白いと生き残れるドラマ~』(2022年3月配信)人気お笑いコンビ・千鳥がMC、企画・プロデュースは佐久間宣行 写真ページを見る 【写真】その他の写真を見る 伝説の師匠・深見と若き日のビートたけしを描いた映画『浅草キッド』(12月9日配信)をはじめ、

    千鳥が参戦、佐久間宣行プロデュース番組などNetflix新作ラインナップ紹介映像解禁
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/11/10
    オリコンの記事って、ナタリーと比べて目が滑るなー
  • 能登地方の地震 依然活発 「活動続くおそれ 備えを」気象庁 | NHKニュース

    石川県の能登地方では、ことし9月に震度5弱の揺れを観測する地震が起きましたが、その後もやや西側の地域で活発な地震活動が続いています。気象庁は「今後も活動が続くおそれがあり家具の固定など強い揺れへの備えを進めてほしい」と呼びかけています。 石川県能登地方では去年12月以降、地震活動が活発化していて、ことし9月にはマグニチュード5.1の地震が起き能登半島の先端にある珠洲市で震度5弱の揺れを観測しました。 気象庁によりますと、この地震以降も能登半島の地震活動は活発で、震度1以上の地震は先月が13回で、このうち震度3の揺れが3回あったほか、今月も8日までに7回起きています。 体に感じないような小さな揺れも含めたマグニチュード1以上の地震は、珠洲市とその周辺で7月は325回、8月は545回、9月は640回、10月は716回と増加傾向にあり去年12月から8日までに3200回を超えているということです。

    能登地方の地震 依然活発 「活動続くおそれ 備えを」気象庁 | NHKニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/11/10
    「ガメラ」とかのアバンぽい(呑気)
  • 諸君、まるごとバナナの時代は終わったのだ

    子供の頃、あんなに大好きだった、まるごとバナナ。 しかし令和の現代。 あんなに大きくて、甘くて、生クリームたっぷりなものは好まれない。 バナナも一丸ごと入ってる。はっきり言って、デカすぎる。 マリトッツォならギリなんとかいけるが、あれにバナナ一入ってるようなものだから、過激すぎる。 そもそもセンスが古いのだ。 1992年に発売された、平成の象徴である、まるごとバナナの時代は、今や終わったのだ。 諸君、この事実を受け入れよう。 そんなこと言ってたらちょっとだけべたくなってきた。 明日スーパー行ってくる。

    諸君、まるごとバナナの時代は終わったのだ
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/11/10
    わろた
  • 世はまさに、おっさん時代!

    政治家も経営者も上司もおっさんおっさんおっさん

    世はまさに、おっさん時代!
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/11/10
    アイドルまでおっさんだしなあ
  • 「そんな格好をしている方が悪い」で女を殴っていることを透明化すべきではない - 非行型愚夫の雑記

    リメンバー「男はケモノ」論争 「男はケモノ」論争(曽野綾子ミニスカ論争)を知っていますか? 今から十数年前にネットの片隅(主にはてな村周辺)でそういう論争があったのです。 曽野綾子氏の「太ももの線丸出しの服を着て性犯罪に遭ったと言うのは、女性の側にも責任がある、と言うべきだろう」という記事を発端とした論争です。 その大まかな流れの解説として電脳ポトラッチの記事を引用します。 男はケモノだから女が自衛しろ。ミニスカはいたり夜出歩く女は自衛してないからレイプされて当然。 ↓ ケモノならケモノの方を檻に入れるべき。何で被害者の自由を奪うん? ↓ お前は差別主義者だな。男はケモノではない。人間だ。人権侵害だ! ↓ はぁ?差別者は「男はケモノ」って言ってる人の方じゃん。 ↓ 男がケモノだとしても能だからしょうがない。とにかく女がミニスカやめればいい。 ↓ あのー、警察関係者の発言でもデータでも、お

    「そんな格好をしている方が悪い」で女を殴っていることを透明化すべきではない - 非行型愚夫の雑記
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/11/10
    リンク先(アーカイブ)懐かし杉
  • イランが韓国に激怒 「マスクよりカネ返せ」

    イランで韓国に対する非難が広がっている。米国の制裁に沿って国内のイラン資産を凍結したままの韓国政府が、新型コロナウイルス対策としてマスク2千枚をイランに寄付したとアピールしたことが理由。市民からは「マスクは既に十分ある。それより金を返せ」と怒りの声が上がる。 韓国で凍結されているのは約70億ドル(約7900億円)相当のイラン資産。イラン政府は4月、テヘランを訪問した韓国の丁世均首相(当時)に早期の凍結解除を求めたが、問題は未解決。 そうした中で在イラン韓国大使館は10月下旬「新型コロナと闘うイラン国民を助けるためにマスクを病院に寄付した」とツイッターに投稿した。これに市民が一斉に反発。「マスクを与える一方で、資産を凍結するのがうれしいのか」などと書き込みが相次いだ。(共同)

    イランが韓国に激怒 「マスクよりカネ返せ」
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/11/10
    なんちゅう見出しや
  • マイナポイント、段階ごとに最大2万円付与 自公が最終調整(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    会談に臨む自民党の茂木敏充幹事長(右)と公明党の石井啓一幹事長=国会内で2021年11月8日午後2時15分、竹内幹撮影 自民・公明両党は新型コロナウイルス感染拡大に対応するための経済対策のうち、マイナンバーカード保有者への「マイナポイント」付与について、新たにカードを取得した人に5000円分、カードを健康保険証として使うための手続きをした人に7500円分、預貯金口座とのひも付けをした人に7500円分をそれぞれ支給する最終調整に入った。公明側は当初、消費喚起などのために、カード保有者に一律3万円分を支給するよう求めたが、最大で2万円分の支給となる。 【写真】小説熟読、ワニ動画閲覧…国会のモラル崩壊 ポイント付与を巡っては自民の茂木敏充、公明の石井啓一の両幹事長が9日に協議を行い、カード取得などの段階ごとに支給することで合意した。一方、支給額については結論を出さず、両党で調整を続けることになっ

    マイナポイント、段階ごとに最大2万円付与 自公が最終調整(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/11/10
    18歳以下に10万円が「とりあえず5万」になったりマイナンバーカードに3万円が最大2万になったり、だんだん目減りしてくのが笑える(笑えない)
  • 「ほんとに教えてくれていいの?」あの有名映画はどこから照明が当たってたか真上から図解してくれるアカウントが有益すぎる

    Gary's娘@MUSUMETAL @garys_daughter 見てみたら概ね合ってるし、こうだろうなという予測の部分も参考になる。 洋書を扱う書店のデザイン、芸術棚を探すと、こういう解説だけ仕様機材も含めて図解した海外フォトグラファー専門書がたくさんある\( 'ω')/ 日の写真館セオリーとアプローチが全く異なるライティングが多くて勉強になるのっ twitter.com/cm12151054/sta… 2021-11-08 14:25:44

    「ほんとに教えてくれていいの?」あの有名映画はどこから照明が当たってたか真上から図解してくれるアカウントが有益すぎる
  • 「実は最近定着したもの」を知りたい

    ・週休二日 週休二日が当たり前になったのは1990年代以降。 ・電話 一家に一台普及したのは1980年代半ば。それまでは隣近所に借りるのが普通。 ・一人暮らし 若者がひとりで暮らすのが当たり前になったのは1980年ごろから。 ・ペットボトル 飲み物に使われるようになったのは1995年。 ほかになにかない?

    「実は最近定着したもの」を知りたい
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/11/10
    ただの勘違いか中途半端なボケなのかわからんけど、電話と一人暮らしはちゃんと訂正しといた方がいいと思う