タグ

2010年8月19日のブックマーク (10件)

  • ズボラさんのための汚部屋そうじ、3つのポイント | nanapi[ナナピ]

    ズボラさんのための汚部屋そうじ、3つのポイントに関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに 著者は最近、恋人を招くために、ひどい惨状だった自宅アパートの大掃除を敢行しました。 きれい好きな方からみれば、それでもちゃんと片付いたわけではありません。が、とあるポイントをおさえて掃除をすることで、少なくとも恋人を家にあげることに成功しました。 今回は、著者のようなずぼらさんのための汚部屋大掃除のポイントを3つ紹介します。 ちなみに、相当家の中がひどいことになっている方が対象のおはなしです。 その1 1000円以下で買い直せるものは捨てる お部屋掃除の時に「モッタイナイ」精神を発揮してしまわないためにも、「捨てる」「捨てない」のわかりやすいルールとして、金額設定をオススメします。 「いる」「いらない」だけで判断してしまうのは、「いつ

  • みそじの楽しみ - 雨宮まみの「弟よ!」

    ★『セックスをこじらせて』というポット出版の連載で「女をこじらせて」とかいう読んだだけでゲンの悪さがうつって婚期が遠のきそうなサブタイトルの文章をながながと書き散らかしている私・雨宮まみ・33歳(ことしで34歳)ですが、こじらせてる部分も多々あれど、さいきんは「三十路、思ってたよりぜんぜんいいじゃん!」教に入信しております。 いや、昔は思ってたんですよ、「なんだかんだ言っても、30過ぎるといろいろキツいんだろうな〜」とか。女性誌のインタビューでステキな三十路ライフを語る女性を見ては「……こんなに必死でステキさを自己演出せないかんほど、三十路ってキツいんだろうか」と逆にへこんだりしたくらい「みそじ楽しい」ってことに疑問ありありっていうか、疑心暗鬼っていうか。みそじが怖いあまりに27歳の誕生日を迎えたときから「もうだいたいみそじみたいなもんだから、今日からみそじとして生きる覚悟を決めよう」と思

    みそじの楽しみ - 雨宮まみの「弟よ!」
  • GAINAX NET|GAINAXアニメ講義第1回 「上手・下手、イマジナリーライン」|講師:鶴巻和哉

    映像制作において「シーンを制作する設計図」ともいえる絵コンテ。 講義の第1回目は、この絵コンテを制作するにあたっての経験則に基づいたルール、用法について「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」監督・鶴巻和哉氏に語っていただきました。 とりあえず、始める前に一つ。僕は正式な絵コンテの描き方というものを習ったこともないし、入門書で勉強したこともないんです。完全に、見よう見まねだけなんですね。なので、映画学校などで教えていることとは、ずれていることもあると思います。ひょっとしたら、完全に間違っていることもあるかもしれません。まあ、それくらいのものだと、理解した上で聞いてください。 絵コンテの描き方といっても、最小限のルールがあるくらいで、後は自由です。 同じ脚から絵コンテを起こしても、今石君(注1)、大塚さん(注2)、庵野さん(注3)では、全く違うものが出来るはずです。僕自身が描いたとしても、今日

  • やってみた)ストレスなく毎日を送るための仕事術 - 人と組織と、fukui's blog

    2010年08月18日 02:17 カテゴリ人と組織 やってみた)ストレスなく毎日を送るための仕事術 Posted by fukuidayo Tweet ここ最近、何をしていたかというと、今更ながら「仕事術」系のを読みまくっていた。 今更「仕事術かよ‥」と思われるかも知れないのだけれど、これは結構重要なことで、職場や仕事内容が変化するたびに、自分の仕事のやり方を棚卸しし、最もストレスのないやり方を見出さなければならないと、僕なんかは思う。 仕事術や時間管理のやり方が定着しない理由は明白で、「自分の仕事にあっていないから」「書かれたことをそのまま実践してみるから」だ。 仕事のやり方が千差万別で、自分が持つ個性も他人と同じ。ということはないのだから、自分なりのやり方を見つけなければきっとダメに違いない。 さて、何かの参考になるかもしれないし、僕自身が仕事のやり方を振り返るときに、参考にもなる

  • 【速読本10冊】当ブログでご紹介した速読本をまとめてみました : マインドマップ的読書感想文

    日経ビジネス Associe (アソシエ) 2010年 9/7号 [雑誌] 【はじめに】◆編集後記で触れただけで、まだキチンとご紹介していなかった、読書術特集の「日経ビジネス アソシエ 2010年 9/7号」。 まぁ、ネタ的に当ブログの読者の皆さんでしたら、ノータイムでお買いになられていると思っているので、あえて詳しくはご紹介していないのですがw ただ今般、その特集の中の 教17冊を読破、3流派のセミナーに参加 当に速くなる?「速読体験記」を読み、当ブログでご紹介してきた速読を、整理してみようとフト思った次第。 マトリックス作成は挫折しましたが、カテゴリ別に計10冊をご覧下さい! いつも応援ありがとうございます! ◆念のため申し上げておきますが、アソシエで紹介されているではなくて、当ブログで記事にした中から選んだものです。 お間違いなきよう。 ■1.体育会系 ◆まずは、昔ながら(と

  • ひどく落ち込んだときに読むと確実に役立つ1冊 | シゴタノ!

    書は、わりと以前に読んだのですが、なかなか紹介できずにいました。ひどく紹介するのが難しいなのです。言い換えると、容易に人に薦めたくならないです。(しかも、あえてこちらで紹介するまでもなく、すでに十分有名なですし)。 悩んだのは、どうしても私としては、「人の心に訴えるではあるが、そういうには注意した方がいい。書もそういうの1つ」と言いたくなるからです。 宗教的ですらある、自己啓発 もともと、道徳的で、しかも非常に上手に語られている自己啓発書と宗教とを、くっきり分けることなど困難です。そのこと自体は問題とする話でもありませんが、これだけ強いメッセージが、巧みに抑制されて書かれていると、ある種の読者には強烈な印象を残さずにはおかないのです。 そもそものメッセージ通りに生きることなどできない相談です。それが「生き方」に関することであれば、余計にそうです。生真面目な人はこうしたも

  • ひたすら眠りと清潔さを追求した京都の次世代カプセルホテル「9h(ナインアワーズ)」に泊まってみました

    2009年12月にオープンした、京都寺町のカプセルホテル「9h(ナインアワーズ)」。ただのカプセルホテルではなく、「シャワー(1時間)」+「睡眠(7時間)」+「身支度(1時間)」=「9h(9時間)」の滞在で効率的に旅の疲れを癒し睡眠をチャージする「眠りの拠点」というコンセプトでできた「デザイン・カプセルホテル」とのこと。 近未来的な感じのカプセルそのものや、内外装からアメニティまで統一感のあるシンプルなデザインでオープン時はかなり話題となっていましたが、それでも「カプセルホテル」ということでためらっていた人も多いのではないでしょうか?というわけで、所用で京都へ行ったついでに「ものは試し」と泊まってみました。 詳細は以下から。nine hours 場所はこのあたり。阪急河原町駅から徒歩2分、京阪祇園四条駅・地下鉄四条駅から徒歩5分の寺町通り沿いです。 大きな地図で見る 外観はこんな感じ。 す

    ひたすら眠りと清潔さを追求した京都の次世代カプセルホテル「9h(ナインアワーズ)」に泊まってみました
  • アニメ「四畳半神話大系」DVD&BDが明日発売!映像特典の京都ロケをレポート - はてなニュース

    2010年4月から7月にかけて、フジテレビ「ノイタミナ」枠で放送されたTVアニメ「四畳半神話大系」。綿密なストーリーと、個性的なビジュアルで注目された同作のDVDとBlu-rayの第1巻が、明日8月20日(金)に発売されます。アニメ第一話と第二話が収録されているほか、初回版にはブックレットやレジャーシートなど豪華な特典もセットになっています。今日はその中から、初回版と通常版に収録されている映像特典「ヨーロッパ企画の京都案内」のロケの様子をお届けします。 ■四畳半神話大系とは ▽ 四畳半神話大系 ▽ 祝アニメ化!森見登美彦×上田誠が語る『四畳半神話大系』と京都【前編】 - はてなニュース ▽ 祝アニメ化!森見登美彦×上田誠が語る『四畳半神話大系』と京都【後編】 - はてなニュース 森見登美彦さんの同名小説を、映画「マインドゲーム」の湯浅政明監督がアニメ化。京都を舞台に、主人公「私」が“バラ色

    アニメ「四畳半神話大系」DVD&BDが明日発売!映像特典の京都ロケをレポート - はてなニュース
  • タバコが嫌いになる着信音 - エキサイトニュース

    着信メロディ、凝ってますか? 私は、結構こだわってます。ストーン・ローゼスだったり、ローリング・ストーンズだったり、恵比寿マスカッツだったり……。 要するに、自分の好きな曲を生活の一部に取り入れたいというか。 だが、この着信音は毛色が違う。モバイルサイト「速報Musicサーチ」で、7月28日より「タバコが嫌いになるメロディ」が配信されている。 第1印象は、「そんなバカな」。着信が来ると嫌煙派になるだなんて……。一体、どういう着メロだというのか。 サイトを運営する株式会社インデックスに伺ってみた。 「このメロディは“正統派バージョン”と“インパクト重視バージョン”があります。“正統派バージョン”の方は、『1/f揺らぎ』(人間の感情を安定させる効果のある音)が含まれたクラシック音楽を流し、それをバックに、喫煙をすることで起こる病名を声優が淡々と読み上げます」 「1/f揺らぎ」とは、美空ひばりや

    タバコが嫌いになる着信音 - エキサイトニュース
  • なぜ若い人たちは「失われた世代」になってしまうのか?

    今朝、めざましテレビ(だったと思う。テレビみない人なので)をつけながらパンをこねこねしていたが、そこで読売新聞の調査ということで新卒の就職内定率が昨年に引き続きかなり減少していることを伝えていた。私見では格的に調査すればさらに減少しているのではなかと思う。同時に、テレビでも指摘していたが、就職が困難なために大学院進学、留学生なら帰国、就職意思の表示さえもためらう人、家事手伝い、アルバイトなどで、実体の就職率はさらに低下しているように思える。 新卒市場と同時に既卒市場など若い人たちの雇用状況はきわめて悪化している。報道にもあるように長期失業も累増していてるが、いわゆる「失われた世代」を含む15歳から34歳までの年齢層の長期失業の増加が顕著である。 長期失業者数などは統計局のここを参照のこと。 ところでなぜ「失われた世代」が生まれるのか。理由は長期停滞にあるのはいうまでもないが、その基的な

    なぜ若い人たちは「失われた世代」になってしまうのか?