タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (9)

  • 得意のはずが…麻生さんの英語、米側「聞き取れない」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    麻生首相は24日の日米首脳会談の冒頭、オバマ大統領と英語で会話を交わした。日米同盟強化を呼びかけた大統領に、首相は「数多くの課題がある。日米が共同で取り組まなければならない」などと応じた。外務省によると、首相はその後は日語を使って会談した。 しかし、ホワイトハウスがその後、発表した公式の発言録には、「日米が共同で……」のくだりはなく、代わりに「聞き取れない」と書かれていた。 ◇ ホワイトハウスの発言録で、作成担当者が聞き取れずにそう表記されるのは、珍しいことではない。実際、前日の大統領と議会関係者との会合の発言録でも、下院議員の複数の発言が同様の扱いになった。 国会などで漢字の読み間違いが多い首相も、英会話は得意と自負している。今回、「聞き取れない」とされた原因は不明だが、最高の場面で披露した「英語力」に、けちがついた格好となった。(ワシントン、小川聡)

    munchcarl
    munchcarl 2009/02/26
    麻生信者の「マスゴミはくだらないことを」援護がでてるけど、他に書くことあるの?あれだけ税金使って米国くんだりまで行って。政局の為の「外交の麻生」に幾ら税金を無駄にしたかの報道の方が良かった?
  • 英語堪能な首相、オバマ大統領と通訳なしで電話会談 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    麻生首相は29日午前、首相公邸でオバマ米大統領との電話会談を行い、早期に首脳会談を開催するため、日程調整を進めることで一致。政府は4月2日にロンドンで開かれる第2回「金融サミット」の前に、首脳会談を実現させたい考えだ。 外務省によると電話会談は約10分間、通訳を介さず、英語で行われた。 会談では首相が大統領就任に祝意を伝え、大統領は謝意を表明。米国の金融危機に端を発した世界経済の問題や「テロとの戦い」などで両国が協力し、日米同盟をさらに強化していくことで一致した。 拉致や核開発など北朝鮮問題では首相が、解決に向けた日米両国の連携を求め、大統領も協力を約束した。気候変動やエネルギーの問題、アフリカ支援など地球規模の課題でも、日米が協力する方針を確認した。 首相とオバマ氏との電話会談は、米大統領選後の昨年11月に続き2度目。今回は米側の要請を受けて行われた。大統領は今月20日の就任後、イスラエ

    munchcarl
    munchcarl 2009/01/30
    英語堪能なくらいで記事にするな~マスゴミが~くだらね!といつもの「マスコミは大事なことは記事にしない」派は暴れないの?
  • 派遣村、まじめに働こうという人なのか?と坂本総務政務官 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    哲志総務政務官(自民、衆院当選2回)は5日、総務省の仕事始め式のあいさつで、東京・日比谷公園の「年越し派遣村」について、「当にまじめに働こうとしている人たちが集まっているのかな、という気もした」と述べた。 坂氏はさらに、「『(厚生労働省の)講堂を開けろ』『もっといろんな人が出てこい』(と要求される)。学生紛争の時に『学内を開放しろ』『学長よ出てこい』(と学生が要求した)。そういう戦術、戦略がかいま見える気がした」と語った。 年越し派遣村には、失業と同時に住まいをなくした派遣労働者ら約500人が集まった。 坂氏の発言には、野党などから批判が出ることが予想される。

    munchcarl
    munchcarl 2009/01/06
    数々の発言や態度を見ている限り与党の方々はこーゆー認識が多いようで。そりゃ対策練る気にもならないよね。安心・活力なんて白々しいこと言わなければいいのに。
  • 老舗の英高級陶器「ウェッジウッド」破綻 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ロンドン=是枝智】創業250年の英高級陶磁器ブランド「ウェッジウッド」を展開するウオーターフォード・ウェッジウッド(アイルランド)は5日、グループの中核である英国とアイルランドの子会社について法定管財人による管理を裁判所に申請した。 事実上の経営破綻(はたん)だ。 英国を中心に世界的な景気悪化で売り上げが落ち込み、資金繰りに行き詰まったとみられる。老舗ブランドの破綻は欧州景気の悪化を象徴している。 1759年に設立されたウェッジウッドは、日米欧をはじめ世界中に知られた陶磁器ブランド。 1980年代後半に高級クリスタルガラス製造のウオーターフォード・クリスタルに買収された。 ウオーターフォード・ウェッジウッドのデビッド・スカリー最高経営責任者(CEO)は声明で「管財人の管理下に置かれたことに落胆している。しかし、買い手を見つける交渉については楽観している」と述べた。

    munchcarl
    munchcarl 2009/01/06
    どうやってでも良いから残って欲しいなぁ。
  • 「麻生さん=KY首相」資質疑問視する風潮広がる : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「KY首相」――。 週刊誌などが麻生首相をこう呼び始めたのは、首相が「未曽有(みぞう)」を「みぞうゆう」などと漢字の誤読を連発した11月中旬からだ。来の「空気(K)が読(Y)めない」に、「漢字が読めない」をひっかけた呼び名だ。 自民党職員は嘆く。 「あれで『何だ、漢字も読めないのか』というふうに、麻生さんの首相としての資質を疑問視する雰囲気が生まれてしまった」 漢字の誤読を機に首相をからかう風潮が広がり、別の「KY」の冠をつける呼び方も出始める。「解散もやれない」「経済がよくわからない」……。 「(医師は)社会的常識が、かなり欠けている人が多い」との首相の失言に対し、日医師会の中川俊男常任理事は3日の記者会見で語った。 「首相はKY。国民感情が読めない。医療関係者は当に怒ってますよ」 ◆統治能力◆ 首相の「統治能力」を疑問視する声も増えた。 11月下旬、国会内の自民党控室を訪れた公明

    munchcarl
    munchcarl 2008/12/05
    でもこんな連続投げ出し政権のガタガタ自民党じゃなかったら麻生氏は総理の目はなかったんだろうな。棚ぼたを上手く使える程の人だったらとっくに総理になれてたのかも。
  • 記事不掲載は「報道弾圧」、朝日新聞社を元記者が提訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    取材した「長良川河口堰(ぜき)」の記事を掲載しなかったのは「報道弾圧」で新聞記者の権利を否定したとして、朝日新聞社元記者の吉竹幸則さん(60)が、同社を相手取り、謝罪記事の掲載と慰謝料など3000万円の支払いを求めた訴訟を名古屋地裁に起こしていたことが、17日わかった。 訴状などによると、吉竹さんは1973年に入社し、名古屋社社会部、東京政治部、豊田支局長などを経て、今年1月に定年退職した。社会部時代に長良川河口堰の取材をし、90年夏に建設省(現国土交通省)が治水効果のないことを知りながら着工したという内容の記事を出稿したが、掲載されないまま同年9月に政治部に異動。93年12月に記事は掲載されたが、その後、関連記事が掲載されることはなかった。 吉竹さんは「憲法21条による国民の『表現の自由』『知る権利』の負託を受けた記者は社会的存在。会社は掲載しない理由を明らかにせず、不当な編集権の

    munchcarl
    munchcarl 2008/10/18
    退職金すくねー!もっと寄こせ!ってことでしょーか?記者時代からこうやって偽善で色んな人脅してきたのが伺えます。
  • 柔道の石井慧「大学卒業が第一」、プロ転向の決断先送り : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    プロの総合格闘技への転向が取りざたされ、去就が注目される柔道の北京五輪男子100キロ超級金メダリストの石井慧選手(21)(国士大4年)が7日、都内で記者会見し、「総合格闘技に将来行きたい気持ちはあるが、まずは大学の卒業を第一に考えたい」と決断を先送りする考えを明らかにした。 5日に全日柔道連盟の吉村和郎強化委員長に格闘技転向の決意を伝えたとされる点について、石井は「『将来的に総合に行きたいし、興味がある』と話しただけ」と説明。格闘技団体からの誘いについて「全然ないし、話もしていない」と否定し、現段階で全柔連に強化選手辞退届を出すこともないとした。 一方で柔道でロンドン五輪を目指す考えについて問われると、「来年の世界選手権には出ずに、休みながら自由にやりたい考えはある。そうなると、(五輪出場のための)ポイントもたまらないので、自然とロンドンはなくなる」と消極的な姿勢を示した。

    munchcarl
    munchcarl 2008/10/07
    グダグダ。ロンドン出る気ないなら今の内に売り込んだ方が良いと思うんだけど。
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080611-OYT1T00741.htm

    munchcarl
    munchcarl 2008/06/13
    医療ブログは見事にスルー。
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080604-OYT1T00216.htm

    munchcarl
    munchcarl 2008/06/05
    別に良いと思うけど。ただ、このカタチは建築コースとして何とも思わなかったんだろうか。あと、消防法はクリアしてるの?
  • 1