タグ

2009年8月16日のブックマーク (2件)

  • Photoshop で8bit /チャンネル と 16bitどちらを選ぶべき? - OKWAVE

    レタッチの内容とパソコンのスペックで使い分けて下さい。 8ビットと16ビットの違いは、階調数の違いです。たとえば1チャンネル当たり白から黒まで8ビット階調で表すなら2^8=256階調使えますが、16ビット階調なら2^16=65536階調使えます。チャンネルはRGBやCMYKのそれぞれのプレーン(RGBなら3原色だから3つ・CMYKなら4原色だから4つ)に相当します。 写真の明るさやコントラストなどを調整したり、色の濃淡をいじると、トーンジャンプを起こします。修正の前後でトーンカーブを見比べると一目瞭然ですが、修正後はトーンカーブが櫛の歯状になり画像の階調が失われたことがわかります。櫛の歯の山と山の間ではグラデーションが滑らかにつながらず、色の段差が発生するのです。軽い補正ならまずわかりませんが、大きく補正した場合にたとえば青空の緩いグラデーションに色の段差が見えることがあります。 16ビッ

    Photoshop で8bit /チャンネル と 16bitどちらを選ぶべき? - OKWAVE
  • 画用紙に描かれた線をレーザーが自動的になぞって作られる音楽(動画)

    これはビデオ観た方が早い。すぐわかります。そして「すげー!」ってなります。 一応説明をすると...紙に描かれた線を、レーザーが自動的にトラッキングします。どんな線を描いても、だいたい正確になぞります。そして、そのなぞる動きが、同時に音を作り、エレクトロニカっぽい音楽を奏でます。 当ギズでもたびたび紹介いているアーティスト真鍋大度(Daito Manabe)さんのYouTubeに投稿されていた映像です。作品の制作メンバーは、 ・Alvaro Cassinelli: コンセプト、ベースのソフトとハード開発 ・真鍋大度: 音関連のコンセプトと制作 ・Kuribara Yusaku: ソフトウェア開発。トラッキングの部分など ・Stephane Perrin: 初期開発にかかわる。レーザースキャナの技術を応用したトラッキングなど だとか。まあとにかくビデオ観てください。 [Daito via C

    画用紙に描かれた線をレーザーが自動的になぞって作られる音楽(動画)