タグ

2012年5月23日のブックマーク (16件)

  • こどもは手段が目的 - kobeniの日記

    先日、うちの夫がTwitterでこんなことを言っていた。 そうか。こどもはなんでも楽しむっていうけれど、ぼくらおとなにとっての「手段(目的地へ行くために走る)(紙を切るためにはさみを使う、とか)」を娯楽に変えているのか…。ぼくはつい「目的」のための「手段」として行動の主従関係を考えてしまうけれども、それは彼らには通じない考え方だよなあ。 おっ、夫のくせにたまには面白いこと言うなと思ったわけですが、確かに最近、うちの息子は「はさみで切るという手段」にハマっています。色とりどりの折り紙を切り刻み、ソファーの上には折り紙の断片が山のように… 基的に大人がやる行為には「目的」があって、そのために手段がある。はさみを使うのは、切って何かをつくるのが「目的」だし、お風呂でお湯を汲むのは、体を流すのが「目的」。けれど子供がやることの多くは、大人にとっての手段自体が目的だったりする。ただ、はさみで紙を切

    こどもは手段が目的 - kobeniの日記
  • まとめ | 教えて!goo

    「夫を成功へ導く」の秘訣!座談会 「さわやかで素敵」「優しくてうらやましい」「仕事ができてかっこいい」と周りから夫が評価されるとも嬉しいもの。世の中の成功している男性には様々な共通点があります... プロが教える我が家の防犯対策術! 何が起こるかわからない世の中だからこそ、ご自宅のセキュリティーは万全に越したことはありません。今回はホームセキュリティのプロがご家庭での実際の防犯対策術をご紹介!

    murata_s
    murata_s 2012/05/23
  • 無料素材 - BEIZ Graphics Web

    背景フリー素材のベイツ・イメージズでは、背景や壁紙に使える画像素材を無料ダウンロードできます。高画質&高解像度の風景やテクスチャなど、Web、DTP、動画、アプリ、背景等に使える商用利用可能なフリー素材として限りなく自由にご利用いただけます。

    無料素材 - BEIZ Graphics Web
  • スマホサイトでも使えそうなかっこいいドロップダウンメニュー実装jQueryプラグイン「ddSlick」:phpspot開発日誌

    スマホサイトでも使えそうなかっこいいドロップダウンメニュー実装jQueryプラグイン「ddSlick」 2012年05月17日- ddSlick - a jQuery plugin for custom drop down with images スマホサイトでも使えそうなかっこいいドロップダウンメニュー実装jQueryプラグイン「ddSlick」。 タップすればリストが開いてアイテムをクリックすると選択できるというウィジェットを簡単に実装できるプラグインです。 デモではソーシャルサイトの選択という感じになっていますが、色々応用ができそうです。 スマホのメニューとして使ってもよさそう。アイテムの内容には画像、タイトル、デスクリプションが含まれますが、これら値はJSONで渡せます もちろんPCサイトでも使えますね 関連エントリ スマホのホーム画面っぽいものを作れるjQueryプラグイン「Pr

    murata_s
    murata_s 2012/05/23
  • https://coliss.com/articles/build-websites/operation/javascript/jquery-plugin-idealforms-2.html

    murata_s
    murata_s 2012/05/23
  • studygiftを立ち上げた家入一真氏のTweetまとめ

    家入一真(@hbkr)氏のstudygift(http://studygift.net/)関連Tweetと、直接のReplyでのやりとりのみをまとめています。 関連まとめ: 学費支援プラットフォーム studygift (スタディギフト)まとめ http://togetter.com/li/305470 続きを読む

    studygiftを立ち上げた家入一真氏のTweetまとめ
  • 守るべき者を守れない人は行動すべきではない - Hagex-day info

    発言小町の面白さは、成功者を羨む音、見栄の張り合い貶しあいが、生々しく鑑賞できる点だ。カリスマ的ノマドネットウォッチャーの禿田禿蔵氏は、「小町の神髄は『嫉妬』にある」と喝破していた。 小町だけでない、日のインターネットには「嫉妬」というドス黒い負のエネルギーが渦巻いている。私もブログの広告収入、講演、原稿執筆、婚活塾指導料などで、月に1京円ほど稼いでいるが、これがバレたら大問題だ。まあ、幸いと言うか、私の場合は稼ぎの全額を「あの日ユニセフ」に募金しているので、公共料金はもちろん家賃の支払いに困る始末。まあ、稼いではいるがお金はない。 さてさて、日は以下のサービスがリリースし、インターネット住民たちが大注目している。 ・studygift 〜学費支援プラットフォーム〜 実業家である家入一真氏(格安レンタルサーバーでお馴染みの「ロリポップ」を運営しているpaperboy&coの創業者)

  • ノートのように罫線(下線)を引くデザインの作り方 [ホームページ作成] All About

    ノートのように各行に下線を引くデザインを作る方法 (画像使用) ノートのように、各行に下線を引くデザインを作ってみましょう。スタイルシートと画像を使うことで、下記のようにノートっぽく見えるデザインが簡単に作れます。 2009年7月13日 ■ノートのような罫線を引く 「下線を引く」というと、text-decorationプロパティに値「underline」を指定したり、border-bottomプロパティを使ったりする方法を思い浮かべる方々も多いでしょう。 しかし、text-decorationプロパティを使う方法では、文字のない箇所には下線が引けないため、あまりノートのようには見えません。 また、border-bottomプロパティを使う方法では、ボックスの最下部に下線が引かれるだけで「各行」には引かれないため、まったくノートのようには見えません。 ここでは、スタイルシートで下線を引いてい

    ノートのように罫線(下線)を引くデザインの作り方 [ホームページ作成] All About
    murata_s
    murata_s 2012/05/23
  • 完璧な上司は部下にとって不要という事実 : ITコンサルジャンキー

    5月17 完璧な上司は部下にとって不要という事実 Tweet よく雑誌の特集なんかで理想の上司についてランキングされていたりする。 部下にとっての理想の上司は「いざという時に頼りになる」というのがもっとも多い意見だろう。僕自身もこれには同意である。 部下を持てば、慕われるような上司になろうとか頼りになる上司になろうとか考える人も多いだろう。 ただ、部下にとって上司とは先ほど行った通り「いざ」という時に絶対安心感を誇る存在であって欲しく、常に威力を発揮されては困るのである。つまり理想の上司サッカーで言うと攻守ともに素晴らしい長友ではなく、最後の砦となって後ろから見守ってくれるドイツワールドカップ時のオリバー・カーンなのだ。 例えばアプリ開発の現場で考えてみよう。ここでいう部下とはプログラマのことであり上司とはプロジェクトマネージャのことである。完璧な上司は、ユーザとの仕様の確認・工数の交渉

  • すらるど 海外の園芸家「日本の果樹業には袋かけという技術がある」:果物の袋かけに対する海外の反応

    スライス・オブ・ワールド、略してすらるど。旧タイトル『海外の反応とか』。海外の反応をヘッポコな翻訳力で紹介しています。 地域や品種によって違ってきますが、だいたい今ぐらいの時期になると果樹園では梨や桃、ブドウなどの若い実に虫除け、病気予防のために防水紙製の袋をかけます。 こうすることで大きく甘い果物が収獲できるようになるわけですが、海外でも注目している人達がいるようです。 引用元:gardenweb.com ●バージニア州、アメリカ 1.何年もの間、日の林檎農家では高価な2層になった紙で林檎の実を守り、製品に付加価値をつけて売れるようにしてきた。 日人は高品質な物に眼が無く、金を払うことを疎まないんだ。 5ドルのフジ林檎を買ったり、50ドルの神戸牛を買ったりね。 この袋はアメリカでも買う事が出来るから試してみたんだ。 しかし扱うのは凄く難しくて値段も高く、しかも果実が大きくなるにつれ取

  • アイデアを実現するだけじゃダメな時代に : けんすう日記

    アイデアだけでは意味がない よくベンチャー界で言われることとして「アイデアだけじゃ意味がない」というものがあります。いいアイデアがあっても、実現しなければ、それは何もしていないも同然だよね、ということです。 ※ちなみに、ここでいう「アイデアの実現」とは、いいプロダクトを作って、それをユーザーに受け入れてもらうところまでを指しています。 どんなに優れたアイデアを出しても、実現しなければ意味がないのです。たとえば、スタートアップに投資をするY Combinatorのポール・グレアムさんもプロダクトしか評価しないので有名です。 「おい、待て。オレにパワポみたいな資料を見せるな。オレにはプロダクトを見せろ!」(Paul Grahamはプロダクトでしか評価しないので有名だ) AnyPerkはどうやってできたのか―日人初のY Combinator卒業生の半年間(前編) で、僕ももちろんそう思っていき

    アイデアを実現するだけじゃダメな時代に : けんすう日記
  • 狙いはとてもいいので、もっと詰めて欲しいWEBサービス2点についての考察

    まずは、先日からTwitter上やWEB上で大賑わいだった、studygiftの件。 苦学生にたいして寄付を集めて学費を払ってあげたらどうかという狙いは非常に素晴らしいし、賛同したい。自分も坂口さんをGoogle+でフォローしていたのでとりあえずちょっとくらいは寄付しようと見てみた。で、止めた。なんでこれが大炎上したかというと 1 寄付金の使い道に「旅行」が入ってる。MacBookAirも持ってる 2 日学生支援機構から奨学金の停止処分を受けるということは、少なくとも30単位分の大学の講義に出席せず、テストも受けず、レポートも提出しなかったということらしい 3 SNSとは恐ろしいもので、大学の授業期間中に海外旅行に行っているなどのことが調べ上げられた 詐欺とかいってるのは馬鹿だと思う。ここまでおおらかにぶっちゃけてるのだから、悪気は無くてなにも考えてなかったというほうが正しい。しかし自分

    狙いはとてもいいので、もっと詰めて欲しいWEBサービス2点についての考察
  • 乐游网app『中国』有限集团公司

    乐游网app『中国』有限集团公司【官网:www.font-me.net】建立起独具特色的网络游戏研发运营模式,平台网址占有网页版,注册官网,开户,直播,登录平台,app下载,手机版!

  • [CSS]Responsiveデザイン対応のページ制作に役立つ5つのスタイルシートのテクニック

    Responsiveデザイン対応ページを制作する際に役立つ、max-width, min-width, overflowなどの役立つ5つのテクニックを紹介します。 5 Useful CSS Tricks for Responsive Design [ad#ad-2] 下記は各ポイントを意訳したものです。 動画コンテンツの配置 max-width, min-widthの小技 値を相対値に overflow: hiddenを使ったテクニック 長いテキストは折り返す 動画コンテンツの配置 Responsiveデザインに対応した動画コンテンツの配置方法です。 デモページ CSS: 動画コンテンツの配置 .video { position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden; } .video iframe,

    murata_s
    murata_s 2012/05/23
  • ぼくのインターネットは為す術がありません。 - Web錯誤

    ここ最近のぼくのインターネットときたら、大規模な炎上案件が立て続いてる。インターネットってばすごくて早いから、考察や建設的な批判がすぐ出てくる。自分がもやもやさせてたもの、それの更に深いもの、斜めったもの、いっぱい出てくる。ありがとうございます。 特にstudygiftについて参考になったものを少し。 I'm looking for a new way to fly...: studygift〜学費支援プラットフォーム〜について。お金は怖いということ。限定的支持・批判・提案: http://yuheisuzuki.blogspot.jp/2012/05/studygift.html いま話題の「学生支援サービス」は形を変えた「就活」の気持ち悪さ: http://anond.hatelabo.jp/20120518154450 正直、どうでもいいんですね。それよりぼくのインターネットが危ない

    ぼくのインターネットは為す術がありません。 - Web錯誤
  • French Restaurant Blanc Vert

    8月の営業日 2021,8,1