タグ

2018年7月15日のブックマーク (29件)

  • はあちゅう、しみけんとの結婚を報告「お付き合いして4年、事実婚の手続きを取りました」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    ブロガーで作家のはあちゅうが15日、自身のツイッターを更新し、AV男優のしみけんと結婚したことを報告した。 【写真】はあちゅう コラボ相手は意外な清純派シンガーソングライター ツーショット写真とともに「結婚しました。(事実婚です)先月、お付き合いして4年になるAV男優のしみけんさんと事実婚の手続きを取りました。いつも応援してくださっている皆様にもご報告させて頂きます。今後ともよろしくお願いします。」と記した。 さらに事実婚については、「『事実婚って手続きあるの?』って結構聞かれるので書いておきますね。区役所で職員さんがお互いの籍地に電話して、独身であるかどうかを確認し、確認後、住民票の続柄に(未届)という記載をつけてくれました&保険証の世帯主氏名に彼の名前が入りました。証明書とかは特にないみたいです」と説明した。 はあちゅうは、慶大から電通に入社し、現在はフリーで活動。「半径5メートル

    はあちゅう、しみけんとの結婚を報告「お付き合いして4年、事実婚の手続きを取りました」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/07/15
    なんでデビューとも言えるさきっちょとの企画が経歴に載ってないのか(´・_・`)
  • なんでeスポーツはスポーツになりたがるの?

    将棋も囲碁もチェスもカルタもそんなこといわないのに。

    なんでeスポーツはスポーツになりたがるの?
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/07/15
    競わないと評価しないとか安易すぎて(´・_・`)BCの時代から何ら進歩してない。歴史に何も学ばないのが人類
  • はあちゅう on Twitter: "結婚しました。(事実婚です) 先月、お付き合いして4年になるAV男優のしみけんさんと事実婚の手続きを取りました。 いつも応援してくださっている皆様にもご報告させて頂きます。 今後ともよろしくお願いします。… https://t.co/0Q6QXhox3Y"

    結婚しました。(事実婚です) 先月、お付き合いして4年になるAV男優のしみけんさんと事実婚の手続きを取りました。 いつも応援してくださっている皆様にもご報告させて頂きます。 今後ともよろしくお願いします。… https://t.co/0Q6QXhox3Y

    はあちゅう on Twitter: "結婚しました。(事実婚です) 先月、お付き合いして4年になるAV男優のしみけんさんと事実婚の手続きを取りました。 いつも応援してくださっている皆様にもご報告させて頂きます。 今後ともよろしくお願いします。… https://t.co/0Q6QXhox3Y"
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/07/15
    誰だよ、結婚できないとか言ってたの(´・_・`)おめでとう
  • 「日本の綺麗なロッカー」騒動とは。ツイート削除、解任、そして気高さ。(及川彩子)

    1人の女性のツイートが日、そして世界のサッカーファンの心を掴んだ。 そのツイートには、日本代表が使用したロッカールームの写真が添えられていた。 「これは94分でベルギーに負けた日のロッカールームです。スタジアムでは代表のサポーターに感謝し、ベンチやロッカールームをきれいにし、そしてメディア対応をしました。またロシア語(キリル文字)で『ありがとう』と書かれたメモまで残していきました。すべてのチームの模範だと思います」 そのツイートの主は、オランダ人のプリシラ・ヤンセンスさん。FIFA(国際サッカー連盟)の運営スタッフとして今大会に関わってきた。 オーバータイムで逆転された日本代表が、怒りや悔しさでいっぱいだったことは容易に想像できる。しかしまるで使用前のように清掃、整頓し、メモまで残した姿に感動したのだろう。 「日にはClassがある」 このツイートは瞬く間に広まり、日人はもちろん世

    「日本の綺麗なロッカー」騒動とは。ツイート削除、解任、そして気高さ。(及川彩子)
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/07/15
    ルーマニア戦の無気力試合にもclassみがある(´・_・`)
  • 週刊新潮「使ってはいけない調味料」でソース会社を攻撃 メーカー社員がたん白加水分解物について解説

    ウイングバック @wingback_t 週刊新潮の「使ってはいけない調味料」にワタクシが勤める会社のソースがドカンと掲載されていますが、科学的根拠ゼロ、エビデンスなしの与太話なので、皆さま、安心して浴びるほどお好み焼・焼そば・たこ焼にご使用ください。 2018-06-28 19:21:05 ウイングバック @wingback_t 「有害物質」とされている「たん白加水分解物」ってなんか化学物質ぽいですが、タンパク質を加水・酵素で分解して旨味成分をつくる、広義の意味で「醤油」です。もちろん天然由来。要はそれを取り過ぎるなってことです。 2018-06-28 19:26:58

    週刊新潮「使ってはいけない調味料」でソース会社を攻撃 メーカー社員がたん白加水分解物について解説
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/07/15
    “浴びるほどお好み焼・焼そば・たこ焼にご使用ください。” 流石に浴びるほど使用するとか常識的にもありえないと思うんだけど、そう言う人がエビデンス云々いうのを信じろというのか(´・_・`)まず浴びた写真うpしろ
  • 石破氏が著書 アベノミクス批判、首相への対決色鮮明:朝日新聞デジタル

    自民党の石破茂元幹事長が政策や自らの政治に対する考えなどをまとめた著書「政策至上主義」(新潮新書)を14日に出版した。石破氏は秋の党総裁選に立候補する意向で、著書ではアベノミクスの問題点などを列挙。安倍晋三首相への対決色を鮮明にしている。 石破氏は著書で、「自立精神旺盛で持続的な発展を続けられる国」を目指すと主張。株価などを例に、アベノミクスへの一定の評価をした上で、賃金が上がっていない点などを指摘。「地方は伸びしろがある」として、地方の農林水産業やサービス業などの生産性を向上させ、地方の所得を上げていく考えを示す。 一方、森友学園や加計学園を…

    石破氏が著書 アベノミクス批判、首相への対決色鮮明:朝日新聞デジタル
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/07/15
    “地方の農林水産業やサービス業などの生産性を向上させ” 土地の総量と人口を勘案すると土地が少なすぎるので生産性を向上させると人が不要になる気がする(´・_・`)
  • Skyscanner

    Skyscanner
  • 労働 「こんな酷い制度がまだ…」外国人技能実習生問題に取り組み10年、弁護士らがシンポ - 弁護士ドットコム

    労働 「こんな酷い制度がまだ…」外国人技能実習生問題に取り組み10年、弁護士らがシンポ - 弁護士ドットコム
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/07/15
    外国人 実習じゃなくて正規費用で無期雇用できる制度にしない時点で奴隷制度(´・_・`)数年使って新人に代替可能な仕事の実習に何の御術があるのか
  • 『給食センターに勤める母のぼやき』から給食に関する思い出やトラウマ、感謝の気持ちなど様々な意見が集まってきた

    丹前 @tanzenhaori 給センターに勤めてる母が「健康を考えた献立を朝から汗かいて仕込んでも、子供達は嫌いなら残してしまえばいいで事はすむ。先生が無理矢理べさせようとすれば問題になる。もうハンバーグやカレーや唐揚げのローテーションでいい。残飯を処理してる時は働いてるのが馬鹿馬鹿しくなる」とぼやいてた 2018-07-11 21:42:08 丹前 @tanzenhaori 「もったいない」を根強く心に構えてるもんね、私が一口残してしまったおかずを親戚に怒られてはっとしたのは人生の良き教訓です いつも母がべてくれてたもんね 2018-07-11 21:48:39 丹前 @tanzenhaori 沢山の反応&リプに驚いています、まともにお返事出来ずすみません 母含め、調理する側の人を気遣う内容のリプを多く頂き他人事ながら大変嬉しく思っております を大切に、改めて私自身もよく考え直

    『給食センターに勤める母のぼやき』から給食に関する思い出やトラウマ、感謝の気持ちなど様々な意見が集まってきた
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/07/15
    小さい頃は本当に食べれない人間だったので残してごめんなさい。今はお店とかで食べれない時は、頼まないか、ご飯なしとか半量とかしてもらっています(´・_・`)
  • 運転免許証 がん治療などで脱毛の人は帽子着用可能に | NHKニュース

    帽子をかぶって撮影することが原則認められていない運転免許証の顔写真について、警察庁はがん治療などで脱毛した人には帽子の着用を認めることを決めました。 このため、警察庁はこうした人には帽子の着用を認めることを決め、全国の警察に指示する通達を出しました。 この中では、現場の判断で認められていた、かつらやウイッグなどの着用についても同様に認めるよう明記したということです。 さらに、免許証の写真について相談を受けたり、帽子をかぶっている理由を確認したりする場合は、相談室で個別に話を聞くなどプライバシーに十分配慮することも求めています。 こうした点について、警察庁は今後、道路交通法の施行規則を改正し、明記することを検討するとしています。 「全国がん患者団体連合会」の天野慎介理事長は「がん治療で髪の毛が抜け、免許証の写真を撮るときにどうすればいいか悩んでいるがん患者は多く、運転免許証の写真のために医療

    運転免許証 がん治療などで脱毛の人は帽子着用可能に | NHKニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/07/15
    遺伝子によるハゲは差別対象ってことでOK?(´・_・`)
  • 日本語学校の教師が祖父が危篤状態なので休む事を伝えたら「亡くなったわけではないのでしたら授業をしてください。それがプロです」と連絡が返ってきた - Togetter

    語🔰教師 @Ia5q624bqUaAK6m 新米日語教師です。1人でも多くの外国人に充実した日生活を送ってもらえるように頑張っています! 日語教師1年目 非常勤講師です! Twitterで勉強したいです! 日語🔰教師 @Ia5q624bqUaAK6m 「祖父が危篤状態なので急ですが実家に帰ります。ご迷惑をおかけしますが来週代講お願いします」と連絡したら。 「亡くなったわけではないのでしたら授業をしてください。それがプロです」と連絡が返ってきた。 もう全部が嫌になった。 もう新幹線だよ。 #日語教師 #日語学校 #日教育 2018-07-14 10:38:52

    日本語学校の教師が祖父が危篤状態なので休む事を伝えたら「亡くなったわけではないのでしたら授業をしてください。それがプロです」と連絡が返ってきた - Togetter
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/07/15
    親の死に目に会えない仕事が日本の美徳とされたことがあるのでその時代の名残ですよね(´・_・`)昔はやんちゃしたというのも美徳にされるこんな日本じゃ
  • 時代の風:豪雨当日の宴会や死刑「実況」 今やるべきはそれか?=中島京子・作家 | 毎日新聞

    5日に始まった豪雨の被害は、雨のおさまった現在も、土砂崩れや流木によって水かさが増した河川の氾濫などの2次災害が続いている。死者、安否不明者は200人を超えた。 大雨特別警報が11府県にもわたって発表されたのは、かつてないことだという。 各地を襲う水害の様子は7年前の東日大震災の津波を想起させ、いつまでも収束しない災害が不安をかきたてるこの感覚も、あの落ち着かない日々を思い出させる。 断水の続く広島県の尾道には、昔書いていた連載小説の取材で何度も行ったことがあり、大好きな店もある。榎川が氾濫した府中町は、デビュー作を出したばかりのころに、文化講演会に呼んでくれた。私がそうして思い浮かべるのはほんの一握りの人々だが、23府県で避難指示対象、避難勧告対象はなんと860万人を超えたという。

    時代の風:豪雨当日の宴会や死刑「実況」 今やるべきはそれか?=中島京子・作家 | 毎日新聞
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/07/15
    結構な頻度で言いがかりがあって読み進めるのがつらいん文章(´・_・`)作家って2ch荒らしと同種の人じゃないかと思ってしまった
  • 『P.T.』のPC向けファンリメイクがコナミの公開停止命令を受ける。ただし同社は再現度の高さを評価し、17歳の制作者をインターンとして勧誘 - AUTOMATON

    ホーム 全記事 ニュース 『P.T.』のPC向けファンリメイクがコナミの公開停止命令を受ける。ただし同社は再現度の高さを評価し、17歳の制作者をインターンとして勧誘 完成間近に迫っていた『P.T.』のPC向けファンリメイクが、コナミデジタルエンタテインメント(以下、コナミ)の公開停止命令を受け開発中止となった。17歳の高校生Qimsar氏によるファンリメイクは、PlayStation 4用タイトルとして配信されていた『P.T.』をUnreal Engine 4を使ってPC向けに再現したもの。あと数日で全てのアニメーションが完成し、残すところは照明効果やゴキブリの動き、雨エフェクトの微調整のみという、完成直前での停止処分となった。 Qimsar氏がGame Joltに投稿した最新ブログによると、先日コナミ社の従業員よりQimsar氏宛てに、ファンリメイクの公開停止を要請する電話がかかってきた

    『P.T.』のPC向けファンリメイクがコナミの公開停止命令を受ける。ただし同社は再現度の高さを評価し、17歳の制作者をインターンとして勧誘 - AUTOMATON
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/07/15
    著作権者と繋げて修正してリメイク版として販売とかだと面白い流れになるんだけど(´・_・`)
  • ハッキング称賛された少年 ベランダに人影「殺される」:朝日新聞デジタル

    マンション6階のベランダに突然、人影が現れた。 「殺される!」 昼のうどんを作ろうと台所に立っていた17歳の少年はそう思って鍋を放り出し、リビングの向こうまで走って逃げ、ドアを閉めた。その時、扉の向こうから声が聞こえた。 「警察、けーさつ!」 2015年6月の正午すぎ、捜査員十数人が少年の自宅に家宅捜索に入った。ベランダの人影は、踏み込むタイミングを狙って隠れていた警察官だった。リビングにあったノートパソコンを画面が開いたままの状態で押収するため、少年がパソコンから離れる瞬間を待っていた。閉じると記録が消える特殊な仕掛けが施されていた。 少年は中学1年のころから不登校となり、高校にも進学しなかった。自宅にこもり、外部との接点はお年玉をためて買ったパソコン。匿名の掲示板でハッキングの世界を知り、見よう見まねで試すうち、「指導者」として仰がれるようになっていた。ツイッターにハッキングの「成果

    ハッキング称賛された少年 ベランダに人影「殺される」:朝日新聞デジタル
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/07/15
    “ネットに依存した生活から、なかなか抜け出せない”率先してネット配信やめればいいのに(´・_・`)
  • 運動部のみんな、熱中症「無理」「もうダメだ」の勇気を:朝日新聞デジタル

    熱中症の危険が高まっています。この記事は、主に中高の運動部員のみなさんに読んでもらいたいものです。去年も書きましたが、今年も同じことを書きます。指導者や大人が万全の対策を取るのが先ですが、それでも漏れはあります。 毎年、熱中症でみなさんと同年代の部員が亡くなったり、意識不明になったりしています。 今年も事故が起きました。12日に、大津市の中学校で、男子ソフトテニス部の2年生が、熱中症で救急搬送されました。 練習中にサーブミスが目立った罰則として、顧問の先生から、「校舎の周りを80周走れ」と命じられ、午後4時半ごろから走り始めました。9周目に倒れていたのを工事業者が見つけたそうです。大津市の夕方の気温は30・1度でした。 幸い、2年生は退院しました。そして、校長が「一歩間違えば生死に関わる理不尽な指導だった」と認め、謝りました。 熱中症の予防には、気温や湿度から総合的に計算する「暑さ指数(W

    運動部のみんな、熱中症「無理」「もうダメだ」の勇気を:朝日新聞デジタル
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/07/15
    “去年も書きましたが、今年も同じことを書きます” 去年も書いたのに今年も同じ炎天下に野球するって言う(´・_・`)しかもキャバ嬢みたいなビール売りバイトいっぱい雇っておっさんの憩いとするひどい状態
  • 動画:ロンドンで大規模な反トランプデモ、「赤ちゃんトランプ」バルーンも

    【7月14日 AFP】英ロンドンで13日、訪英中のドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領に抗議する大規模なデモが行われた。トランプ氏に対して猛烈に反発する人々がメッセージを書いたプラカードを掲げ、スローガンの歌を歌いながらロンドンの大通りを埋め尽くし、近年で最大規模のデモとなった。 幾つかの繁華街を練り歩きロンドン中心部のトラファルガー広場(Trafalgar Square)に向かう行進には主催者の推計で25万人以上が参加した。草の根運動、労働組合、非政府組織(NGO)、政治家などがデモ実施のため立ち上げた「ストップ・トランプ連合(Stop Trump Coalition)」が主催した。テリーザ・メイ(Theresa May)英首相は昨年1月のトランプ大統領の就任直後にトランプ氏に訪英を招請。それ以来、英国の反トランプ派はデモを実施する姿勢を示していた。 参加者らは同日、国

    動画:ロンドンで大規模な反トランプデモ、「赤ちゃんトランプ」バルーンも
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/07/15
    同じバルーンでロンドン市長に入れ替えてデモすればいいんじゃない?(´・_・`)ついでに主催者も同じようにすれば良い。許可されなければそれだけでロンドン市長を叩ける
  • 「タンポン税」生理用品の非課税化、世界で広まる 一方、日本の軽減税率は…

    オーストラリアで、タンポンなどの生理用品に課税される10%の消費税を廃止するための法案が6月18日に上院を通過したことが海外メディアに報じられた。生理用品を非課税にするべきだという声はかねてから強く、嘆願書には約10万件をこえる署名が集まったという。 ものやサービスを買うときにかかる消費税。日では一律8%の消費税が課されているが、欧米の消費税事情はすこし異なる。オーストラリアでは、消費税にあたる税金はGST(Goods and Services Tax)とよばれ、税率は10%。ただし、このGSTは一律に課されるのではなく、多くの生活必需品や品などが非課税になっているのだ。 オーストラリアでは、生理用品は生活必需品として認められていなかった。報道によると、オーストラリアの女性は毎年3億ドルを生理用タンポンに消費しており、税金も巨額になるという。 一方で、コンドームやニコチンパッチなどは非

    「タンポン税」生理用品の非課税化、世界で広まる 一方、日本の軽減税率は…
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/07/15
    生理ある女性に補助金出そうぜ(´・_・`)
  • 【実食】ペヤング超超超大盛GIGAMAX食べ尽くすためのポイント3つ - 難病女子の心の裏側日記

    こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 これは難病女子の超どうでもいい挑戦記事です。 昨年夏、Twitterやブログでブロガーたちがこぞって挑戦した「ペヤング ソースやきそば超超超大盛GIGAMAX 」。 コノキもこれに乗っかった感じで、べる宣言からの番でした。なぜ、この挑戦となったかはこのあとの文に書いてます。 良かったら読んでいってください(*´ω`) ここから2018年7月14日記事文 ツイッターで見てくれていた方は分かると思うのですが、コノキは日、自分への挑戦「ペヤング超超超大盛GIGAMAXべ尽くす」をやってのけました。 これは病気になって事制限を2年近くやっていたコノキが昔のようにべられるのか、という他の人にとってはどうでも良い挑戦だったかも知れません。 ペヤング超超超大盛GIGAMAXをべてるほとんどの方が挫折をしているという情報

    【実食】ペヤング超超超大盛GIGAMAX食べ尽くすためのポイント3つ - 難病女子の心の裏側日記
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/07/15
    コンビニで見たけどこれを一人で食べる人の9割はデブかアスリートか消化器系の能力が低い人のいずれかだと思った(´・_・`)
  • 父親がよく「俺がどんな思いでお前を産んだと思ってんだ」って言ってくる..

    父親がよく「俺がどんな思いでお前を産んだと思ってんだ」って言ってくるけど 産んだのはお前じゃなくて母親の方だから産んだとか軽々しく言うんじゃねえよ お前は気持ちよくなって果てただけのくせに苦しんだみたいに言うなよ

    父親がよく「俺がどんな思いでお前を産んだと思ってんだ」って言ってくる..
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/07/15
    うちの父親は1+1は3にも10にもなるって言ってて算数できないんだって思った。別の操作したらもそれは左辺が変わってるんだよ(´・_・`)あと、すべからくとかいう人意味不明
  • 夢破れても東京にいればいいのに

    帰る必要なくない? てか帰ったらどうにかなるの?? 地方は東京から帰ったら給料のいい仕事結婚ができるの???

    夢破れても東京にいればいいのに
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/07/15
    そもそも夢見て東京目指す時代は終わって今は海外だよ(周回遅れ) (´・_・`)タイとかインドとか無職になっても絶対死ななさそう
  • なぜLGBTは許されて実の妹との結婚は許されないのか

    近親相姦のリスクなぞ知るか。子供ができる余地がないLGBTは許されているのに。 倫理問題なぞ知るか。LGBT結婚だって少し前まで倫理的にだめだった。 なぜなのか。なぜ俺には実の妹がいないのか。 追記何点か気になったコメントに返信していく 近親相姦は遺伝的にアレだからだよ 反論の中で最も筋が悪い意見である。 旧優生保護法改正を持ち出すまでもなく、何度も言われていることだが、兄妹で子供を作ることは現時点でも合法であり、その時点でこの反論は成り立たない。 性交渉は禁じられてないよ 別に性欲を満たしたいからこんなことを言っているわけではない。俺は「認められたい」のだ。そのあたりがLGBTと同じだと言っている。これはれっきとした人権の問題だ。 そもそも法律に結婚可能な等親数が規定されているのは違憲だと考える。 性欲満たすだけなら黙ってやるよ。俺には妹いないけど。 実際に妹いるとそんなこと思わないよ

    なぜLGBTは許されて実の妹との結婚は許されないのか
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/07/15
    “なぜ俺には実の妹がいないのか”(´・_・`)それはあなたの妄想ではないですか?すでに嫌われていて絶縁してるのではないですか?
  • 「ブルドッグ」なる人物を名誉棄損で法的措置を取ることにしました : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』

    相手にするのも面倒な思いですが、家族や子供たちの為にも戦う必要があると判断しました。 こちらのTweet行為を行った「ブルドッグ」なる人物。 Twitter社に通報するとともに、名誉棄損にて法的措置を取ることにしました。週明けにでも担当弁護士に相談し、警察に被害届を提出することにします。 言うまでもないことですが「取材費を懐に入れる」などという行為は明確な犯罪行為であり、私を「犯罪者だ」と世界に発信した行為となります。何を根拠にこのようなツイートをしたのか知りませんが、私はそのような行為は絶対にしていません。 にもかかわらず、当該Tweetは8000人以上の方々が「いいね」ボタンを押し、リツイートを行うなど、その波及効果は計り知れません。許すことの出来る範囲を明確に逸脱していると言わざるを得ません。 私は、6年前にこのようないわれのない名誉を侵害する放言をインターネット各所で書き散らかされ

    「ブルドッグ」なる人物を名誉棄損で法的措置を取ることにしました : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/07/15
    “当時勤めていた会社に訴えたところ「辞めてから言えよ」とからかわれ” こっちの方が名誉毀損じゃない?長谷川豊はなぜ訴えない?(´・_・`) 訴えれば事実の有無に関わらず名誉毀損は成立する事案かとは思う
  • セブン-イレブン:100円生ビールをテスト販売へ | 毎日新聞

    コンビニエンスストア大手のセブン-イレブン・ジャパンは14日、キリンビールと組み、首都圏の数店舗でビールサーバーによる生ビールのテスト販売を始めると明らかにした。Sサイズ100円に設定し、仕事帰りなどの「ちょい飲み」需要を掘り起こす。テスト販売後に売れ行き動向を分析し、今後の展開を検討する。 東京都三鷹市の三鷹牟礼6丁目店や埼玉県…

    セブン-イレブン:100円生ビールをテスト販売へ | 毎日新聞
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/07/15
    飲酒運転推奨みたいな運営?(´・_・`)
  • 「ぼくの思う正しい親」以外は親失格と見なす人たち: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(333) 始めたばっか(12) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    mutinomuti
    mutinomuti 2018/07/15
    ぼくの重い最強の政治や軍隊も似た感じ(´・_・`)
  • 真山勇一 on Twitter: "あの「飲み会」の件で「立憲民主党だって飲み会してた」の批判を頂く。その「会合」は飲み会ではありませんし、それ以上に重要なのは豪雨大災害の事態に直接対応、指揮をするべき政府首脳が集まっての「飲み会」だったという事実。権限のない野党を、同じレベルで捉えた感覚はどうなのでしょうか…"

    あの「飲み会」の件で「立憲民主党だって飲み会してた」の批判を頂く。その「会合」は飲み会ではありませんし、それ以上に重要なのは豪雨大災害の事態に直接対応、指揮をするべき政府首脳が集まっての「飲み会」だったという事実。権限のない野党を、同じレベルで捉えた感覚はどうなのでしょうか…

    真山勇一 on Twitter: "あの「飲み会」の件で「立憲民主党だって飲み会してた」の批判を頂く。その「会合」は飲み会ではありませんし、それ以上に重要なのは豪雨大災害の事態に直接対応、指揮をするべき政府首脳が集まっての「飲み会」だったという事実。権限のない野党を、同じレベルで捉えた感覚はどうなのでしょうか…"
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/07/15
    政府はせめて翌朝一番に関係各所に災害発生時の対応指示を出したとでも安倍がぶら下がりでもいいからコメントしてればよかったのに(´・_・`)まあ二日酔いだったのかもしれないが
  • 奇跡ではなかった!? 13人の救出|NHK NEWS WEB

    タイ北部の洞窟から出られなくなっていた地元サッカーチームの少年12人とコーチの合わせて13人は、今月10日までに全員が無事救出されました。 世界中のメディアは、この救出作戦の成功を「奇跡の救出劇」として大きく報じました。 しかし、一連の救出活動を追い続けた現場取材から見えてきたのは、“不可能”を“可能”に変えた、人々の知恵と努力でした。(アジア総局記者 小阪田和也) 止まるポンプ 少年たち13人の救出は、まさに水との闘いでした。 現地は雨季の真っただ中。洞窟内はところどころが水没し、水の濁りはひどく、流れも急でした。序盤の闘いは全くの劣勢。行方不明となった13人を捜すことさえままなりませんでした。 捜索が始まって5日目に現地入りした私が目にしたのは、動いているかどうかさえ分からない頼りない排水ポンプの姿。 誰もが事態の深刻さをすぐに理解できる状態でした。 翌日には、そのポンプも止まってしま

    奇跡ではなかった!? 13人の救出|NHK NEWS WEB
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/07/15
    奇跡じゃなくて叡智の塊だった(´・_・`)有効な意見を吸い上げ実行したタイ政府・海軍すごいし、すぐに飛んで協力した数多の人の良心もすごい。
  • 生徒の声がブーイングから「すげえー!」に 疑問を引き出す理科の授業展開に「こんな授業受けたかった」の声上がる

    生徒の声がブーイングから「すげえー!」に変わる理科の授業がTwitterで話題になっています。疑問と興味を引き出す流れが素晴らしい。 中学1年生の「密度」の授業で、アルミ球と銅片の比較を例に教えています。まずあえて生徒にその2つを持ってもらい「どっちが重い?」と問いかけて、アルミ球の方が体感的に重いことを確認。さらに電子天秤で質量を計測した上で、「アルミの方が銅より重いってことでいいね!」と先生。すると、その言葉に生徒から「体積が揃ってない!」とツッコミが入り、ブーイングの嵐になります。あえて生徒に指摘させることで一気に参加させてる……! 「アルミ球」と「銅片」 計測した質量から「アルミの方が銅より重いってことでいいね!」とあえて言うことで、生徒から「体積が揃ってない!」を引き出します それに対し先生が「じゃあ、どうしたらいい?」と疑問を投げかけると、生徒からは「銅片を増やす」「溶かしてメ

    生徒の声がブーイングから「すげえー!」に 疑問を引き出す理科の授業展開に「こんな授業受けたかった」の声上がる
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/07/15
    覚えてないけど若い理科の先生はいつも工夫してたけど老人の理科の先生は板書がほとんどだった。逆に社会の先生は若手の方が資料の密度が浅い感じで、国語はなぜか差異は個人的だった(´・_・`)数学は教える速度ががが
  • 38℃の日は暑いのに38℃の風呂に入ると熱くないのはなぜか (中学校の部 文部科学大臣奨励賞) | 入賞作品(自由研究) | 自然科学観察コンクール(シゼコン)

    今年も暑い夏でした。最高気温が名古屋でも39.3℃などという話題の出た年でした。 そんなある日のことです。あまりにも暑くて汗が出たので、シャワーを浴びました。汗も流れてさっぱりしましたが、ふと気になったことがあります。「今浴びているシャワーの温度は38℃。熱いどころかすごく気持ちいい。今日の最高気温は35℃だったのにすごく暑かった。もし気温が38℃になったらもっともっと暑いはず。同じ38℃が自分の体の周りにあるのに、どうして気温の場合には暑くて、シャワーは気持ちいいの?」ということです。 気温はからだ全部が38℃の空気の中に入っていますが、シャワーは38℃の水滴があたっているので、ちょっと違います。すぐに風呂を38℃に設定してわかして入ってみました。すると熱く感じません。なぜ、気温の38℃は暑いのに、風呂の38℃は熱く感じないのでしょう。すごく不思議です。 科学部のみんなに話しても「なんで

    38℃の日は暑いのに38℃の風呂に入ると熱くないのはなぜか (中学校の部 文部科学大臣奨励賞) | 入賞作品(自由研究) | 自然科学観察コンクール(シゼコン)
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/07/15
    サウナもお湯も熱交換・熱平衡の問題です(´・_・`)25℃の水と気温の場合気温は平気だけど水は時間とともに体温を奪われます。終わり。注目点は調査すれば中学生でも正解に至れる可能性が高くなったネット時代ってこと
  • 死刑廃止国が犯人を射殺した件数を調査してみた - 痩せるコーラ(新)

    麻原彰晃やオウム幹部が死刑になりましたね。 www.asahi.com 絞首刑中に空中浮遊を行って助かることはできなかったか… で、死刑が執行されるたびに挙がる声。 「死刑は非人道的な野蛮な刑だ!廃止すべき!」 特に海外からの圧力がすごい。 jp.reuters.com 彼らからすると犬をっているようなもんなんだろう。 (欧州でも半数近くの人は死刑復活を望んでるらしいけど) そして、それに対する反論もいつもきまってる 「死刑廃止国は現場で犯人を射殺しているのに 死刑が野蛮とかおかしいじゃないか!」 当かよ… そしてこの意見に対する死刑廃止派の反応もお決まりのモノ 「『死刑廃止国では現場で犯人を射殺している』というのはデマだ!そんな統計データはない!」 当かよ… 疑問だらけなので調べてみた。 1:W杯ベスト8は死刑廃止国 2:欧州での射殺数 日の死刑執行数とドイツの射殺件数の比較 3

    死刑廃止国が犯人を射殺した件数を調査してみた - 痩せるコーラ(新)
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/07/15
    まず死刑実施国でも死刑廃止国でも射殺してるねってのが前提では?(´・_・`)射殺してる理由が同じなら過多って治安の問題だなって思う。戦後日本がやった超法規的措置ってなんだったんだろうって思う