記事へのコメント164

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    karkwind
    karkwind これは、ありえん。

    2018/07/20 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 辞めて良い。むしろ上司を辞めさせるべきだが。

    2018/07/20 リンク

    その他
    y-abey
    y-abey そんなのプロ意識じゃなくて奴隷精神の間違いでは

    2018/07/18 リンク

    その他
    kaipu1224
    kaipu1224 「プロなんだから」って言うやつほど狂ってる認識

    2018/07/17 リンク

    その他
    adliblogger
    adliblogger 社会のために学校名を公表してください定期

    2018/07/17 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 1つのツイートにハッシュタグ多いやつはちょっと……

    2018/07/16 リンク

    その他
    keisolutions
    keisolutions 日本って素敵な国だなあ。いつかまた行ってみたい。/マジレスすると「危篤」を理由にサボるバカが多いからこうなっているのもあるのよ。

    2018/07/16 リンク

    その他
    webcrafts
    webcrafts 私も祖母の時、予約していた歯医者に予約キャンセルの電話したら似たような事言われた事がある 亡くなった訳じゃないんだから、お孫さんが歯医者に来るぐらいはできるでしょう。と…

    2018/07/16 リンク

    その他
    ftq
    ftq 亡くなってからお悔やみするより、生きているうちに愛と感謝を伝える方が数倍いい。

    2018/07/16 リンク

    その他
    asuiahuei
    asuiahuei 有給って取らせないことは禁止されてるけど、日程を調整する権利ぐらいは会社にもあったよね。 とはいうものの、このマネージャーは屑だね。

    2018/07/16 リンク

    その他
    Changeoneself_Lifehack
    Changeoneself_Lifehack パワハラというより、もう人権侵害では?

    2018/07/16 リンク

    その他
    ral_deflespy
    ral_deflespy プロ意識って言葉は立場が弱い人を都合よく動かすために大概使われますよねー

    2018/07/16 リンク

    その他
    ext3
    ext3 日本語学校?日本の出来事なのこれ?

    2018/07/16 リンク

    その他
    miukun123
    miukun123 突然休むことが許容されてない会社なんかすぐ辞めていい。人にはいろんな都合がある。もっとまともな会社に勤めないと後々苦しむ。

    2018/07/16 リンク

    その他
    hitomit-93-123
    hitomit-93-123 そんな仕事辞めましょう

    2018/07/16 リンク

    その他
    atoz602
    atoz602 忌引きは亡くなった後だけど、年次有給休暇というものがある。仮に年休なくても欠勤してでも行くべときはあるわけで。つか時季変更権の濫用?/もっと上の人に連絡を

    2018/07/16 リンク

    その他
    clclcl
    clclcl この件に限らず、普通にダメな職場っぽい。https://twitter.com/Ia5q624bqUaAK6m/status/1009326551211507712

    2018/07/16 リンク

    その他
    syonen_a
    syonen_a ブラック云々ブクマついてるけど、社会人が2親等の危篤で休みとるか?学生気分抜けてないんでしょ

    2018/07/16 リンク

    その他
    akihiro2015313
    akihiro2015313 じゃあ自分が穴埋める側だとすると、一概にどうとはいえないかな…これは難しいよね、危篤ってのがむずかしくて、すぐになくなるならいいけどねぇ

    2018/07/16 リンク

    その他
    shinjin85
    shinjin85 祖父宅までどれくらい離れているんだろうな。例えば電車で一駅とか、毎週末帰れる距離なのか、それとも飛行機や新幹線を使って何時間も何万円もかけて帰るのか、それによっても捉え方は変わるだろうな。

    2018/07/15 リンク

    その他
    kathew
    kathew 仕事というのはよほど大事なものらしい(呆れ

    2018/07/15 リンク

    その他
    kazukan
    kazukan 晒せとか言うけど自分だったら出来なくない?デメリットしか無さすぎる

    2018/07/15 リンク

    その他
    junpeso
    junpeso 晒せ。そんな職場をのさばらせるな

    2018/07/15 リンク

    その他
    gachapining
    gachapining プロって言葉、ろくな意味では使われないよね。社会人というキーワードと同じ臭いがする。

    2018/07/15 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 自分が危篤の時に誰も来なくていいと思ってる人なんだろうな

    2018/07/15 リンク

    その他
    ikumisawakuchi
    ikumisawakuchi 支離滅裂すぎる

    2018/07/15 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "日本語学校の教師が祖父が危篤状態なので休む事を伝えたら「亡くなったわけではないのでしたら授業をしてください。それがプロです」と連絡が返ってきた - Togetter" →本日のすげえ燃料(こなみかん

    2018/07/15 リンク

    その他
    adramine
    adramine 真偽不明。

    2018/07/15 リンク

    その他
    metamix
    metamix 実名を晒そう。実名を晒すしか世の中を良くする方法がない

    2018/07/15 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen こんなん、マトモな精神状態で講師をできるとは思えないそ…(汗)

    2018/07/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本語学校の教師が祖父が危篤状態なので休む事を伝えたら「亡くなったわけではないのでしたら授業をしてください。それがプロです」と連絡が返ってきた - Togetter

    語🔰教師 @Ia5q624bqUaAK6m 新米日語教師です。1人でも多くの外国人に充実した日生活を送って...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/13 techtech0521
    • sobagara122018/07/22 sobagara12
    • karkwind2018/07/20 karkwind
    • deep_one2018/07/20 deep_one
    • y-abey2018/07/18 y-abey
    • kaipu12242018/07/17 kaipu1224
    • mieki2562018/07/17 mieki256
    • adliblogger2018/07/17 adliblogger
    • sawarabi01302018/07/16 sawarabi0130
    • n_y_a_n_t_a2018/07/16 n_y_a_n_t_a
    • umiusi452018/07/16 umiusi45
    • keisolutions2018/07/16 keisolutions
    • gggsck2018/07/16 gggsck
    • kiwiakio2018/07/16 kiwiakio
    • maidcure2018/07/16 maidcure
    • webcrafts2018/07/16 webcrafts
    • arajin2018/07/16 arajin
    • loud_minori2018/07/16 loud_minori
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事