タグ

2019年3月31日のブックマーク (21件)

  • 30年以上通ってきた床屋が閉店する

    生まれてからずっと地元に住んでいる。物心付いたころから通っていた床屋が閉店することになった。ご主人と奥さんでやっている個人経営の店だ。二人ともすっかり歳を取ってしまって、いつ引退してもおかしくはなかった。もしかすると、平成の終わりついでに閉店というのもあるのかもしれない。いつか来ることではあるのに、実際そうなるとショックだった。 親に連れていってもらったので、スタートはいつなのか曖昧だ。糞ガキだったから、騒いでうるさかったんだと思う。 一度お金が足りなくて、走って家まで500円玉を取りに帰って、子ども心にとても申し訳なくなったのを強烈に覚えている。 ヒゲが生え始めの思春期のころ、顔そりをしてカミソリ負けで肌がヒリヒリしたのも少し覚えている。 高校、大学、就職、挫折して退職転職と、人生の転機をまたがりつつも通っていた。たぶん身の上話はそれほどせず、置いてあった漫画を読んでいた気がする。今

    30年以上通ってきた床屋が閉店する
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/03/31
    人生60年としてもう一周できるのだから若い人がやってる地元の新しい店を応援してはどうか(´・_・`)子どもと一緒に通えるので、世代を超えて応援できる
  • 近世から近代の日本で、都市近郊の山岳がほとんど禿げ山だったことはあまり知られていない

    ブラスコウ/秋友克也 @sjxqr393 文芸翻訳家(主にアメコミ)で模型作例ライター。大阪市在住。著書『リビングで塗れるプラモ 水溶きアクリル筆塗りテクニック』(新紀元社)発売中! フォロー、解除ご自由に。ブログ始めました。お仕事のご相談はメッセージでお願いします。 modelograd.blog.fc2.com ブラスコウ/秋友克也 @sjxqr393 近世から近代の日で、都市近郊の山岳がほとんど禿げ山だったことはあまり知られていない。燃料を薪に依存していたためであり、大規模火災が多くて定期的に建築ラッシュが起こったためでもある。当然ながら山の保水力は低く、激甚な水害を招いた。 pic.twitter.com/jD9VsPnyV4 2019-03-22 04:43:48

    近世から近代の日本で、都市近郊の山岳がほとんど禿げ山だったことはあまり知られていない
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/03/31
    またハゲの話してる(´・_・`)
  • 豚肉ばかり食べる地域ってダサい

    埼玉県民と結婚したのだけど、埼玉県民は豚をよくべる。 私も関東民なので、関西のように肉といえば牛肉という地域ではないけれど、埼玉県民の豚好きは異常。 東京都民と埼玉県民を見分けるコツは、豚肉へのこだわりだ。 わたしには豚肉の味の違いがわからない。 豚肉に美味いとか不味いとかあるのか? 豚種の違いも部位の違いもわからない。 今日のは脂っこいな、くらいのもんで、「今日はロースがべたい」とか、「この豚肉はきめ細やかで臭みが少ない」とか、埼玉県民の豚へのこだわりに驚嘆してしまう。 サイボクハムなる豚肉の直売所と温泉のある複合施設がいつも大盛況。 どんだけ豚が好きなんだろうか。 カレーが豚、すき焼きも豚、しゃぶしゃぶも豚、肉じゃがも豚、上記の料理もたまには豚でもいいと思うけれど、焼肉や焼き鳥ですら豚があるのは驚く。 牛肉は臭いとまで言う。 私はむしろ豚のほうが臭いと思う。 ジューシーなステーキは

    豚肉ばかり食べる地域ってダサい
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/03/31
    ポトフは鳥だろJK(´・_・`)
  • 面接で『学生時代にいじめの主犯格だったが親に叱られた事で人の気持ちを考えられる人間になった』と話す人がいた「面接でそれ言っちゃうんだ…」

    でん @OsenbeBaribari 今日の面接で「中学時代いじめの主犯格だったけど、その時親に叱られたことがきっかけで人の気持ちを考えられる人間になりました」って隣の男の子が話してたんだけど、 他人の心に残った一生の傷が、傷つけた側の人間の人生の糧エピソードとして昇華されてるなんて、超知りたくなかった 2019-03-28 20:44:34

    面接で『学生時代にいじめの主犯格だったが親に叱られた事で人の気持ちを考えられる人間になった』と話す人がいた「面接でそれ言っちゃうんだ…」
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/03/31
    被害者との和解条件が面接時に告白してそれでもさいようする会社に就職するという可能性(´・_・`)
  • え? きょうが「平成最後の日」? 勘違いする人続出、Twitterトレンド1位に(岡田有花) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    3月31日朝、「平成最後の日」がTwitterのトレンドトップになっている。今日3月31日は、平成最後の日では「ない」が、勘違いした人が、「今日は平成最後の日ですね」などと投稿し、トレンドになったようだ。それを見た人が「今日は平成最後の日ではないのに」とツッコむ流れも加速し、大きな話題になっている。 Twitterトレンド1位が「平成最後の日」になっている Twitterで「平成最後の日」を検索すると、「今日は平成最後の日ですね」「平成最後の日に撮った写真」「平成最後の日に出勤」など、今日3月31日を「平成最後の日」と勘違いしたツイートが多数投稿されおり、午前7時過ぎ時点で「平成最後の日」がトレンドトップになっている。 その一方、「平成最後の日」のトレンドを見て、「え? 今日は平成最後の日じゃないよね」「平成最後の日は4月30日だぞ」「今日は平成最後の日ではなく、新元号発表の前日」などとツ

    え? きょうが「平成最後の日」? 勘違いする人続出、Twitterトレンド1位に(岡田有花) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/03/31
    元年の元旦がないってこれほど心理的に縁起の悪いこともないなーと思いそういえば日本には元年の元旦があった日はあったのだろうかと思いもしかしたら元年の元旦は厄日なのかもしれないと思った(´・_・`)関係ないけど
  • ファーウェイの通信機器を巡る「疑惑」は、実は悪用可能なバグだった? 英政府機関が指摘

    mutinomuti
    mutinomuti 2019/03/31
    “英政府は中国からのハッキングに非常に悩まされています” 一方、アメリカは同盟国にハッキングしたり盗聴したりしていた(´・_・`)
  • 寿司増田 - ネットに影響される人の日記

    anond.hatelabo.jp 寿司増田氏に影響されて寿司をべました。いつもなら寿司3〜4枚程度ですが平成最後の年度末なので豪勢にいってみました。 まずは鯛だし塩ラーメン煮卵付 寿司じゃない!?とかいらないから とりあえずマグロべくらべ 次は甘えび和風ユッケ そして鯵は欠かせませんね からの焼き鯖 そしてデザートはピスタチオのルビーパフェ お茶飲んでまったりしてたらまだ少し足りない気がして 最後に唐揚げ ラーメンで始まり唐揚げで終わるという寿司増田氏が見たら怒られそうなラインナップですが美味しかったので気にしない。寿司はいいね。寿司っていこう。 ごち。 ↓ 他にも増田に影響されたシリーズ htnmiki.hatenablog.com

    寿司増田 - ネットに影響される人の日記
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/03/31
    スシローかよ!(´・_・`)影響されてはま寿司いこうかな
  • ホットクックを買って3ヶ月が経ったので感想書いてみる

    ラナ・クアール @rana_kualu ホットクックを購入して三ヶ月経ったので感想をQA方式で書いてみるよ。 一人暮らしを始める人、一人暮らしで自炊してない人への参考になればいいかなーと思ったけどどうだろう。 pic.twitter.com/MPDpryykvE 2019-03-30 09:23:45

    ホットクックを買って3ヶ月が経ったので感想書いてみる
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/03/31
    “ぶりと大根。はたしてこの二つが意味するものとは…!? ” “なんと驚き、ぶり大根でしたー!”危ない人だった(´・_・`)“上昇率は∞%だよ! この数年、自炊なんて一度もしなかったからね、0は何倍しても0なのだ。”
  • 学校の本質は工場であり「均質の子供をレーンに乗せて製造。その過程で異質を排除するシステム」である主張…「学校はよく出来た絵描きを諦めさせるシステム」説も

    めがね旦那 @megane654321 炎上覚悟で言います 【学校の質は工場】です 均質の子どもを6年間という レーンに乗せて製造する工場 異質とされるものは排除され 同じような価値観の製品をつくる工場 社会が求める水準の人間を作り上げる ただの工事 それが学校の質 賛否両論受け付けます この質を見ずに教育は語れない 2019-03-26 11:32:55

    学校の本質は工場であり「均質の子供をレーンに乗せて製造。その過程で異質を排除するシステム」である主張…「学校はよく出来た絵描きを諦めさせるシステム」説も
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/03/31
    日本の国公立小中高校はそういう部分はあるけど、学校というシステム自体がそうかというと世界中見回すとそうでのないと思う実例も多々ある(´・_・`)
  • 包丁なんて持ってすごい強気な転職だな…と思ったら違った「どう見ても過激派」「しかも赤い服で」

    しかもそんな笑顔で

    包丁なんて持ってすごい強気な転職だな…と思ったら違った「どう見ても過激派」「しかも赤い服で」
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/03/31
    タブレットか(´・_・`)
  • 百田尚樹 on Twitter: "呉座勇一なる歴史学者(?)が、私や井沢元彦さんを批判して「小説家が歴史を語るな」とか言ってるらしいが、お前、何様やねん! 「応仁の乱」という新書が50万部近く売れたくらいで日本史の権威にでもなったつもりか! 井沢元彦さんなんか、お… https://t.co/MaLxsE2Pjb"

    呉座勇一なる歴史学者(?)が、私や井沢元彦さんを批判して「小説家が歴史を語るな」とか言ってるらしいが、お前、何様やねん! 「応仁の乱」という新書が50万部近く売れたくらいで日史の権威にでもなったつもりか! 井沢元彦さんなんか、お… https://t.co/MaLxsE2Pjb

    百田尚樹 on Twitter: "呉座勇一なる歴史学者(?)が、私や井沢元彦さんを批判して「小説家が歴史を語るな」とか言ってるらしいが、お前、何様やねん! 「応仁の乱」という新書が50万部近く売れたくらいで日本史の権威にでもなったつもりか! 井沢元彦さんなんか、お… https://t.co/MaLxsE2Pjb"
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/03/31
    井沢さんは面白い仮説家なので百田みたいなパクリしかしない人と一緒にしないで欲しい(´・_・`)
  • 日本人女性が白人のおっさんの使用済み下着をクンカクンカするドイツ企業のCM

    Thoton Akimoto 武汉加油 @Thoton ドイツ国内で放映中のCMが、人種差別的・女性差別的であるとして国内外から非難を浴びている。実際に見てほしいが、汗まみれで野良仕事をしている白人の男3人の下着等が、アジアの某国で商品として売られ、買った女性(日人という設定)が臭いを嗅ぎ、興奮するという、45秒の映像だ。#Hornbach twitter.com/Hornbach_tweet… 2019-03-29 00:21:00 🐛まゐまい🦋 @0grnlt08591 ドイツのホームセンターホルンバッハ“のCMです。アジア女性への侮辱だとの抗議に、@Hornbach_tweets は「春の匂いが自販機でしか買えないという空想都市」が舞台であるから何が問題かわからないと説明しておきながら、梱包するベルトコンベアに日語が使われている事が判明しました。 twitter.com/s1

    日本人女性が白人のおっさんの使用済み下着をクンカクンカするドイツ企業のCM
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/03/31
    ドイツ人は差別主義者ばっかりだな(´・_・`)
  • 最速の特急「はくたか」を失った北越急行の今

    いま「はくたか」といえば、北陸新幹線の列車名である。最速達の「かがやき」に次ぐ2番手列車という位置づけなのでいくらか影は薄いが、「かがやき」の数がさほど多くないので長野や北陸に向かう際に利用する機会も多い。北陸新幹線の金沢延伸からはや4年、すっかり「はくたか」は新幹線列車として定着している。 国内最速の在来線だった ただ、新幹線列車になる前の「はくたか」も思い出してほしい。北陸新幹線延伸前、東京から北陸に向かうなら上越新幹線で越後湯沢に向かってそこで在来線特急「はくたか」に乗り換える。 ひと手間はかかるが、首都圏と北陸はこういうルートで結ばれていた。最高速度は国内の在来線で最速の時速160km。1日に13往復という高頻度運転も相まって、北陸に行くなら「はくたか」で、というあたりは今も昔も変わっていない。 そしてこの特急「はくたか」が通っていたのが、第三セクター鉄道の北越急行ほくほく線であ

    最速の特急「はくたか」を失った北越急行の今
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/03/31
    悲惨なのは北陸三県の第三セクター全部なんだよね(´・_・`)JR貨物が大きな顔して使ってるのも腹がたつ
  • 働き方改革反対

    私、教員やってるんだけどね 働き方改革で来年度からいろいろ動くんだってさ 残業を無くしましょうとか、部活を減らしましょうとか、すごくいいと思う 部活なんてわずかな手当てで土日もなく働いてるからね で、部活を減らしましょうって働きかけるのはわかるんだけど、来年度から休日の部活手当てを25%減にするんだと バカでしょ 土日手当て付くから部活頑張ろーなんて教員いると思ってるの? やり方が違うでしょ もう少し強制力を持って休日のどっちかを休養日にするとかさ 大会の数減らすとかさ できることあるでしょ 手当て減らして勤務時間減ると思ってるのか ほんと、上の方の頭がハッピーセットなせいで、教育現場は疲弊してくよ 子供は私立に入れたほうがいいよ もっとみんなで騒いで待遇改善してくれよ 教員の数、増えないと質の低い教員増えるよ なんで英語の補充がいないんだよ 来年度2人で何時間回せっていうんだよ こんな仕

    働き方改革反対
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/03/31
    日教組が日教組の利権のために教員の権利を放棄した結果がこれなので、新たな労組作ってちゃんと国と戦うべきだろう(´・_・`)
  • なぜ…?泥酔中女性「レイプ疑惑」で福岡地裁が無罪判決を出した背景(野島 梨恵)

    去る3月12日、福岡地裁久留米支部が準強姦の罪に問われた男性に下した無罪判決が波紋を呼んでいる。相手の女性は飲酒により「抵抗できない状態」にあったと認めながらも、なぜ男性を無罪としたのか。弁護士の野島梨恵氏が判決が下された背景を考察する。 福岡地裁久留米支部と静岡地裁浜松支部が、時を置かずして、強制性交などに関連する罪名に問われた被告人に対し、無罪判決を言い渡したとの報道が流れた。 いずれも、まだ判決全文が手に入らず、報道ベースの情報しかないが、まず、男性が準強姦罪1(平成29年の刑法改正前の名称。現在は準強制性交等罪)に問われた福岡地裁の判決では、「女性はテキーラなどを数回一気飲みさせられ、嘔吐して眠り込んでおり、抵抗できない状態だった」と、事実認定をしたものの、そのうえで、女性が目を開けたり、何度か声を出したりしたことなどから、「女性が許容している、と被告が誤信してしまうような状況にあ

    なぜ…?泥酔中女性「レイプ疑惑」で福岡地裁が無罪判決を出した背景(野島 梨恵)
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/03/31
    裁判員裁判って強調してるけど、裁判官の賛成が一定数いた上での裁判員の見解が含まれる程度に見たほうがいいんやで(´・_・`)
  • 白人男性の汚れた服をアジア人女性が嗅いでうっとり…独CMに非難の声 韓国

    独ダルムシュタットにあるホルンバッハのDIY用品チェーン店。DPA提供(2017年6月26日撮影、資料写真)。Uwe Anspach/dpa 【3月30日 AFP】ドイツのホームセンターが、白人男性の脱ぎ捨てた衣類をアジア人女性がうっとり嗅いでいるという内容のCMを放映したことを受け、韓国の首都ソウルでは、アジア人女性に対する人種差別だとして多くの女性が怒りの声を上げ、この企業に対して謝罪を要求する署名運動に発展している。 【類似記事】旭日旗とナチスのデザインで物議、アマゾンがNY地下鉄の広告撤去 DIY用品を扱うチェーン店、ホルンバッハ(Hornbach)によるCMは、庭仕事をしている白人男性らが汗まみれの衣類を脱ぎ捨てて箱の中に投げ捨てると、東京のような灰色の産業都市の映像に切り替わる。そこで、アジア人女性が、男性たちが着ていた汚れた衣類を詰めた袋を買い求め、これを開いて臭いを嗅ぎ、恍

    白人男性の汚れた服をアジア人女性が嗅いでうっとり…独CMに非難の声 韓国
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/03/31
    “アジア人女性が登場”(´・_・`)ホルンバッハ「黒人じゃないからセーフ」こうかな。ドイツ人とユダヤ人も外せばいいってつもりかな
  • 日清食品創業者・安藤百福の歴史から「消えた娘」は台湾でホームレスになっていた | 文春オンライン

    台北市内の喫茶店で嘆息しながら語るのは、安藤百福の事実上の長女として出生した呉美和(ウー・メイホゥ、76)だ。グレイヘアを上品にまとめ、穏やかな笑みをたたえた彼女が、日々の事にも困窮するホームレスとはにわかに信じがたい。だが美和は傍らのスマートフォンと、くたびれたキャリーバッグ、黒ずんだデイパック、衣類をギュウ詰めにしたビニール袋を指差し「これが私の全財産」と自虐気味に笑う。 現在は台湾で路上生活を送る呉美和 ©田中淳 美和は今年2月から1ヵ月間、単身で東京に滞在した。 目的は、異母弟に当たる日清品ホールディングス代表取締役社長(CEO)の安藤宏基(71)と面会すること。だが、予約なしで日清品東京社を突撃したところで社長に会えるはずもなく、ガードマンに速やかな退出を求められたという。実はこれまでにも、彼女は何度となく同じような行為を繰り返している。 「百福の娘として世間に認められた

    日清食品創業者・安藤百福の歴史から「消えた娘」は台湾でホームレスになっていた | 文春オンライン
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/03/31
    正当な遺産を分割されてないとしか(´・_・`)手切れ金とか捨てる方の都合でしかない
  • 「まんぷく」であさま山荘事件が描かれなかった事について

    カップヌードル @cupnoodle_jp おかげさまでカップヌードルは発売から48年。「正座で事」の時代に、歩行者天国で若者たちに「べ歩き」させて、大人たちに「けしからん」と怒られたんだよなぁ。思えばここからずう~っと僕たちは「けしからん」なんだなぁ・・・ pic.twitter.com/GR0K8EyFAo 2019-03-30 08:00:10 リンク Wikipedia あさま山荘事件 あさま山荘事件または浅間山荘事件(あさまさんそうじけん)は、1972年2月19日から2月28日にかけて、長野県北佐久郡軽井沢町にある河合楽器の保養所「浅間山荘」において連合赤軍が人質をとって立てこもった事件である。日の新左翼組織連合赤軍のメンバー5人が、浅間山荘の管理人の(当時31歳)を人質に立てこもった。山荘を包囲した警視庁機動隊及び長野県警察機動隊が人質救出作戦を行うが難航し、死者3名(

    「まんぷく」であさま山荘事件が描かれなかった事について
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/03/31
    日清がドヤ顔しなければフィクションだと通じたんだろうけどね(´・_・`)
  • 「漫画やラノベの店舗特典として店ごとに違った短編をつけられると購買意欲どころか作品愛も失われる」という意見に同意多数

    いかるが @Ikalga これは無量大数番煎じなんだけど、漫画なりラノベなりの店舗特典としてお店毎に違った掌編を付けられると、「ああ私はこのストーリーのうち一部は確実に摂取し損ねるんだな、じゃあもうコンテンツ自体摂取しなくていいわ」って購買意欲どころか作品愛までモリモリ喪われるので当に止めてほしい。 2019-03-28 10:40:37

    「漫画やラノベの店舗特典として店ごとに違った短編をつけられると購買意欲どころか作品愛も失われる」という意見に同意多数
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/03/31
    ファンをクソと思ってるからそういうAKB商法みたいなの平気でするんだよな(´・_・`)あとは田舎蔑視な姿勢
  • 壁に「絶対稼ぐ」レンジも冷蔵庫も布団も完備 詐欺の拠点 タイ | NHKニュース

    タイで振り込め詐欺のグループとみられる日人の男15人が逮捕された事件で、グループが拠点にしていたとみられる住宅の内部の様子が明らかになりました。 リビングの壁には「ネガティブにならない」「絶対に稼ぐ」などハッパをかける文言や目標までの進捗率などが書かれた紙が貼られていました。 台所には器棚のほか大型の冷蔵庫が2つ、炊飯器が3つ、電子レンジが2つ、大きな鍋などの調理器具や水切りカゴなどの台所用品があり、別の部屋には複数の敷布団も敷かれたまま残されていました。 部屋には「床掃除整理整頓」などと書いた紙もあり、男たちが共同生活をしていた様子がうかがえます。 住宅から見つかったマニュアルには「未納料金のご精算をしていただかないと民事裁判になります」といった会話の内容を指示する文章のほか、「電話する時は相手の情に訴えかけるように言え」など、話し方を指示する文章などがおよそ10ページにわたって記さ

    壁に「絶対稼ぐ」レンジも冷蔵庫も布団も完備 詐欺の拠点 タイ | NHKニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/03/31
    “壁に「絶対稼ぐ」” NHKの料金収集業者の壁にも似たようなもの貼ったりしてないですか?(´・_・`)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/03/31
    “AbemaTIMES” そんなことよりBLOGSがこれの記事を出してるっていう方にびっくり(´・_・`)blog転載ですらなくなってて草