タグ

2020年4月30日のブックマーク (49件)

  • 製品開発した人ごめんなさいグルメ

    ノンオイルドレッシングをごま油とブレンドしてうまーい!

    製品開発した人ごめんなさいグルメ
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    カレーとカレーを混ぜる(´・_・`)
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    “チコちゃんに叱られる”自体が悪質なサイトだし、閉鎖を求めるべきでは(´・_・`)むしろ直前で番組差し替えたあっちの方が署名集めるべき事象に見える
  • 陰湿な職場の許容ライン

    弊社 微妙に聞こえてしまいそうな距離にいる人の悪意あるモノマネをしてみんなでクスクス笑う 先に帰った人の卓上カレンダーの予定を読み上げて笑う あまり協力的でない人をみんなの前で叱って泣かせる(前もってその人以外で入念な打ち合わせ済み) しかも加害者.被害者の大半が40才以上。 基的には誰か1人、あまり器用に立ち回れない、仕事があまり得意でない人にターゲットを決めて、その人には何をやってもいいって雰囲気ができる。ターゲットにさえならなければまぁそれなりに過ごせる。ターゲットになったら終わり。何しても嫌味言われるし些細なミスも責め立てられる。 正直疲れた。周りの人に聞いても、弊社をドン引きする意見もあれば、まぁそんなもんだよねぇって感じの意見もある。 二十代のうちに転職したいがこのご時世だし、給料は安いが倒産の心配も少なく福利厚生もしっかりしてる世間体はいい職場を離れてもいいものか迷う。転職

    陰湿な職場の許容ライン
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    “先に帰った人の卓上カレンダーの予定を読み上げて笑う あまり協力的でない人をみんなの前で叱って泣かせる”証拠を集めればそれだけで損害賠償請求できそう(´・_・`)
  • トラック4台から60人の遺体、葬儀場周辺に停車 NY市

    ニューヨーク(CNN) 米ニューヨーク市ブルックリンで、葬儀場周辺に止められたトラック4台から液体が垂れているとの通報があり、当局が出動したところ60人の遺体が見つかった。捜査当局者がCNNに明らかにした。 現場は「アンドリュー・クレックレー葬儀場」。別の捜査当局者が29日に明かしたところによると、この葬儀場はパンク状態に陥って火葬する遺体の収容場所がなくなり、保管用にトラックを使っていたという。 捜査当局者の1人によると、トラックのうち少なくとも1台は冷凍機能がついていなかった。氷の上に遺体が置かれていたとの情報もある。 CNNは葬儀場に取材を申し込んだものの、オーナーを名乗る男性はコメントを控えた。 情報筋の1人は葬儀場の従業員について、「彼らも対応に最善を尽くしていた」と指摘した。 ニューヨーク市は新型コロナウイルスの感染拡大の中心地となっており、公式サイトによると、新型コロナによる

    トラック4台から60人の遺体、葬儀場周辺に停車 NY市
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    “氷の上に遺体が置かれていたとの情報もある”(´・_・`)勝手に妄想膨らませない方がいい
  • 感染死者が5千人超、「それで?」 ブラジル大統領発言

    新型コロナによる死者の増加について、ブラジルのボルソナーロ大統領が見解を表明した/Andressa Anholete/Getty Images South America/Getty Images (CNN) ブラジルのボルソナーロ大統領は30日までに、新型コロナウイルスの国内の犠牲者が増えている問題に触れ、「それで? 残念なことだが、私に何をして欲しいのか?」との発言を示した。 首都ブラジリアの公邸前で28日夜にあった記者団とのやりとりで述べた。自らの名前のミドルネームが「メシアス(救世主)」であることにも触れながら、「奇跡を呼べる労働者ではない」とも述べた。 ブラジル保健省によると、同国内で確認された新型肺炎の犠牲者は28日時点の最新統計で5000人を超えた。 ボルソナーロ氏は同じ会見の後段で最初の発言に戻りながら、「ウイルスのせいで我々が現在向き合っている状況は残念だ。多くが高齢者の

    感染死者が5千人超、「それで?」 ブラジル大統領発言
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    医療崩壊起こさなず、ワクチン特効薬ができないのなら、完全ゼロ感染達成の世界で閉じないと必ず来る大量死なんだよな(´・_・`)アメリカとか燻るだろうし、完全封じ込め成功国はどういう外交するんだろう
  • 河野防衛大臣が国会でつけていたマスクが「かっこよすぎ」「衝撃的」「話が入ってこない」とざわつく皆さん どこかで入手できるの?

    メンチュ @menchudoku 今日の国会見てて思ったんだが 河野太郎さんのマスクかっこよくて笑った 防衛大臣なのになんか反逆おこしそうで見ててドキドキしたし喋ってる内容がまったく頭に入らなかった pic.twitter.com/JRs8Ee75rR 2020-04-30 15:46:12

    河野防衛大臣が国会でつけていたマスクが「かっこよすぎ」「衝撃的」「話が入ってこない」とざわつく皆さん どこかで入手できるの?
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    安部首相とお揃いにはしないんだ(´・_・`)
  • STAY HOMEって安全圏から叫んでる人が多くない?

    「世の中が不景気になろうとうには困らない人」に限ってSTAY HOMEを声高に訴えていないだろうか。 (必死に新型コロナと闘ってくれている医療従事者はのぞく) 政治家もそうだし、超売れているミュージシャンとかスポーツ選手とか。彼らに発信力があるから目立つだけなのかな? あとは、そんな人たちにすぐ影響されてしまった一般人で、給料とかにまったく影響が出ていない人とか。 もちろん必要なことだよ。 でもその躊躇のなさが気になるんだよね。 ちなみに星野源だけはゆるす。

    STAY HOMEって安全圏から叫んでる人が多くない?
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    Stay House
  • ほぼ日『MOTHER』プロジェクト - ほぼ日刊イトイ新聞

    MOTHER』ファンをひとつに。ほぼ日MOTHERプロジェクトは、『MOTHER』のあたらしいグッズやコンテンツを通して、世界中のファンと一緒に『MOTHER』の世界をたのしんでいく公式プロジェクトです。

    ほぼ日『MOTHER』プロジェクト - ほぼ日刊イトイ新聞
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    なんか昭和みある(´・_・`)
  • 米ロサンゼルス市、全希望者に無償で新型コロナ検査 主要都市で初 | 毎日新聞

    米ロサンゼルス市のガーセッティ市長は29日、米国内の主要都市では初めて、希望する全ての住民に無償で新型コロナウイルスの検査を実施すると発表した。感染状況をより正確に把握し、外出禁止措置の緩和を判断する上で参考にする狙い。 これまで検査対象は熱やせき、息切れなどの症状がある人や、介護施設の職員ら特定…

    米ロサンゼルス市、全希望者に無償で新型コロナ検査 主要都市で初 | 毎日新聞
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    “同郡では現在、1日1万8000人の検査が可能”(´・_・`)全員検査するには桁が2つくらい足りない。希望者はいても100万人を大幅にしたまわると考えているのかな
  • 東京新聞:<新型コロナ>抗体検査5.9%陽性 市中感染の可能性 都内の希望者200人調査:社会(TOKYO Web)

    新型コロナウイルスの感染実態を調べるため、感染症に詳しい久住英二医師が東京都内でウイルス抗体検査をしたところ、一般市民の4・8%、医療従事者の9・1%が陽性(抗体あり)で、過去に感染していたことが分かった。久住医師は「現行のPCR検査で判明する感染者よりはるかに多く感染している可能性が高く、確実にまん延していると言える」と指摘している。 (市川千晴) 検査は久住医師が理事長を務める新宿区と立川市のクリニックで二十一~二十八日に実施。ホームページで希望者を募り、二十~八十歳の男性百二十三人、女性七十九人を検査した。このうち一カ月以内に発熱のあった人は五十二人、同居者でコロナウイルス感染者がいる人は二人、PCR検査を受診したことがある人は九人。PCR検査で陽性反応だった一人も含む。 検査結果では、一般市民の百四十七人の4・8%にあたる七人が陽性、医療従事者五十五人のうち9・1%の五人が陽性だっ

    東京新聞:<新型コロナ>抗体検査5.9%陽性 市中感染の可能性 都内の希望者200人調査:社会(TOKYO Web)
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    その抗体は本当に新型コロナなのだろうか(´・_・`)
  • 日本の新型ウイルス検査、少なさに疑問の声 - BBCニュース

    はなぜロックダウンをしないのか? 世界中の友人から何度、そう聞かれたことだろう。ヨーロッパやアメリカの現状を考えれば不思議ではない。ただおそらく、問いの立て方が間違っている。台湾、香港、韓国中国土の大部分も、これまで一度も全面的なロックダウンを実施していない。 日で起きていることを理解したがっている人にとってより不可解なのは、なぜ新型コロナウイルスの感染症COVID-19の検査がこれほど少ないのかだ。

    日本の新型ウイルス検査、少なさに疑問の声 - BBCニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    死亡者数がコロナ関連でないというデイリーデータをコロナ死亡者数と同時期に公表しないと疑惑は消えない。今日コロナ以外で何人死んだかなんて誰も知らないだろう(´・_・`)検査少ないが広がりは限定的が正しいと思う
  • 電卓っていうほど「卓」の要素あるか?デスクじゃねーだろ

    電卓っていうほど「卓」の要素あるか?デスクじゃねーだろ

    電卓っていうほど「卓」の要素あるか?デスクじゃねーだろ
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    元々電宅だったの小型化して電卓になったの知らなさそう(棒)(´・_・`)
  • その攻めどころも筋が宜しくないかと

    https://anond.hatelabo.jp/20200428203945 件の業者が福島市、福島県、国の調達案件を受注する要件の物品の業者登録は見つけられていません。事業者登録が必要なのはあくまで「入札」に関する規定。 今回のケースは「緊急随契」(予決令第百二条の四)による調達と伝えられているので、 「競争入札」に関して事前の資格登録を必要とする旨の規定(予決令第七十二条)は適用されない。 従って、「この規模の契約で、全省庁統一資格の物販カテゴリAを持ってない事業者が契約先となるのは異例ではないか?」 という増田氏の感覚自体はごもっともだが、法的には確実に合法。(実際稀だが前例もある) 行政の担当者が「うちは何百万枚まとめて即納可能です、という売り込みがエビデンス付きであった所を全て選定した」 と言って、その旨を記載した省内の内部文書である選定調書を示せればそこまで。外形的には緊急

    その攻めどころも筋が宜しくないかと
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    まあでもカビノマスクやイブツノマスク勢の給食マスクスタイルに比べたら、この会社の立体マスクの方がまともな気がする(´・_・`)インタビューの文言通りだとするならば
  • 東京都 3人死亡 新たに46人感染確認 新型コロナウイルス | NHKニュース

    東京都は30日、都内で新たに46人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表し、これで都内で感染が確認された人は合わせて4152人となりました。また、新たに3人の感染者が死亡したということです。感染者が2日連続で50人を下回ったことについて都は「自粛の効果が一定程度出ているのかもしれないが、この傾向が続くかは様子見が必要だ」として、引き続き外出自粛の徹底を求めています。 このうち、およそ33%にあたる15人が、今のところ感染経路が分かっていないということです。 都内の感染者数は、28日は112人と100人を上回りましたが、29日は47人で、2日連続で50人を下回りました。 これについて都は「自粛の効果が一定程度出ているのかもしれないが、この傾向が続くかは様子見が必要だ」としています。 これで都内で感染が確認された人は合わせて4152人となり、このうち1424人はすでに退院した

    東京都 3人死亡 新たに46人感染確認 新型コロナウイルス | NHKニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    検査数と一緒に発表してくれと何度指摘されても敢えて変えないのは何でだろう
  • 新型コロナ感染者数が答えられない 安倍首相答弁に不安の声 | 女性自身

    「感染状況が(緊急事態宣言の解除や延長を判断する)ひとつの要素だって、さっき言っていましたけど、いったいどれくらいなんですか? いったいどれくらいの国民が感染しているんですか? このコロナウイルスに。いま現在」 4月29日の参議院予算委員会で、国民民主党の森ゆうこ議員(64)からこんな質問を受けた安倍晋三首相(65)。新型コロナウイルス対策費を盛り込んだ補正予算案を審議している予算委員会の場。当然、安倍首相は即答するかと思いきや、なんと1分以上にわたって、答えに窮してしまったのだ。 森議員が質問すると、手元の書類に目を落とした安倍首相。しばらく書類を凝視したのち、あたりをキョロキョロ見まわして、後ろに座っている加藤勝信厚生労働大臣(64)の方に指を向けるが、森議員に「総理に」と言われてしまう。そばに近寄ってきた官僚に書類を渡され、何やら説明を受けて、安倍首相はようやく答弁に立つ。森議員の質

    新型コロナ感染者数が答えられない 安倍首相答弁に不安の声 | 女性自身
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    発言を一字一句書く必要があったのか?吃音に対する偏見を煽るのでは(´・_・`)
  • 福井のソウルフード、やきとりの名門秋吉は世界で一番の焼き鳥チェーンである。

    ひっでもんに秋吉がべたいんやって とりあえずシロ20、ジュンケイ20、串カツ10、キュウリ人数分ください

    福井のソウルフード、やきとりの名門秋吉は世界で一番の焼き鳥チェーンである。
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
     世界一かは置いておいてコンパクトだけどリーズナブルで楽しめる(´・_・`)
  • #メモ フェミニストが岡村隆史さんに対して行っている事の手口が「部落解放同盟」と同じ

    問題の発端は? 問題の発端は、2020年4月23日(木)深夜に放送された「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」内での岡村隆史さんの発言でした。 岡村隆史“風俗持論”30日ANNで自ら説明へ ニッポン放送が謝罪「女性の尊厳と職業への配慮に欠ける」 4/27(月) 18:42 ニッポン放送は27日、お笑いコンビ「ナインティナイン」の岡村隆史(49)が23日深夜放送の同局「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」(木曜深夜1・00)で発言した新型コロナウイルスの感染拡大と風俗店をめぐる“持論”について公式サイトで謝罪した。インターネット上などで批判の声が上がっていた。次回放送について、同局の広報担当者は「4月30日(深夜の)番組内で、岡村さんがお話になると聞いています」と岡村自ら今回の発言について説明すると明かした。 問題となった発言は、番組開始から約1時間45分後。性にまつ

    #メモ フェミニストが岡村隆史さんに対して行っている事の手口が「部落解放同盟」と同じ
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    タイトルしか読んでないけど岡村は部落差別主義者と同じってこと?(´・_・`)
  • 3大えもん

    ドラえもん 伊右衛門 あと一つは?

    3大えもん
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    サザえもん(´・_・`)
  • 断捨離で処分する予定だったので、貰ってきたPCエンジン系のコレクション 宝の山過ぎると驚嘆する皆さん「名うてのコレクターだったのでは」

    井上トロ @g6xa3awstGCEljS 体の動作ですが、とりあえず貰ったDUO-Rでエメラルドドラゴンのデモ起動してみたところ動きました。 ただ、接続できるのが家にある一番古いTVのみなのが難点。 (コンポジ端子のキャプチャ環境が近くにないので直撮りです。) pic.twitter.com/ZzmLtBPYFp 2020-04-26 20:21:59

    断捨離で処分する予定だったので、貰ってきたPCエンジン系のコレクション 宝の山過ぎると驚嘆する皆さん「名うてのコレクターだったのでは」
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    お宝だ(´・_・`)
  • PCR論争に寄せて─PCR検査を行っている立場から検査の飛躍的増大を求める声に

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    PCR論争に寄せて─PCR検査を行っている立場から検査の飛躍的増大を求める声に
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    “PCR検査を行っている立場”検査を行うよう指示する立場では(´・_・`)現場にそんなに入っているのかな/抗体検査でもいいけど市中感染がどのくらい広がってるかは定期的に検査必要だとは思う
  • 日本はPCR検査をもっとすべきなのか? 新型コロナの不安についてウイルス研究者に聞いた - wezzy|ウェジー

    2020.04.29 18:00 日PCR検査をもっとすべきなのか? 新型コロナの不安についてウイルス研究者に聞いた 新型コロナウイルスにより、志村けんさんに続き、岡江久美子さんが命を落とした。連日、新型コロナに関するニュースが飛び交う。いつまで外出自粛を続ければ状況が好転するのか、先行きは見えない。無責任に流れていく全ての情報を正面から受け止め続けていたら疲弊してしまう。 PCR検査ひとつ取っても、「もっとやるべき」「最小限にすべき」と意見は分かれ、何が正しい考え方なのか医療や感染症の素人にはさっぱりわからない。岡江久美子さんの訃報に際しては「もっと早くPCR検査を受けていたら助かったかもしれない」といった声も聞かれたが、果たしてそう言えるものなのか。 日における新型コロナウイルスの感染者数は4月29日時点で11,389人(厚生労働省発表)となっており、アメリカやヨーロッパと比較す

    日本はPCR検査をもっとすべきなのか? 新型コロナの不安についてウイルス研究者に聞いた - wezzy|ウェジー
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    自分の観測範囲の一般向けで偽陽性のメカニズム説明した記事だ(´・_・`)そして実質コンタミしかなかった/以前、ブコメで検査二回で退院謎って書いたけど、タイミングが二回なだけで検査数は二個ではないと思うんだよな
  • いつまで続く子の放置…休校中の学校・教委の対応は?

    創 @MatsumotohaJimu 2週間前にも書いたが、市教委や学校の無策、子供の放置ぶりがすごい。休校2カ月近くなるのにオンライン授業はおろか、学習に関する連絡や生活面のフォローも一切なし。たまに来るメールは「外出するな、感染広げるな」の一点張り。「迷惑かけるな」ばかり教え込む教育そのまま。神戸だけがこうなの? 2020-04-27 10:15:04 松創 @MatsumotohaJimu この間、一度だけ予定されていた新学期の分散登校も中止され、ごく短い個人面談があったのみ。新しい担任と顔を合わせ、教科書をもらって終了。友達との立ち話すら禁じられた。先が見えず、行政の方針に翻弄され、現場の先生たちが大変なのはわかるけど、何かやれることあるんじゃないですかね。 2020-04-27 10:26:34 松創 @MatsumotohaJimu こういう状況に「おかしい」という声が

    いつまで続く子の放置…休校中の学校・教委の対応は?
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    “市教委や学校の無策、子供の放置ぶり”いや国の無策ですよ(´・_・`)最低1ヶ月休校なのにそのための予算どころかツール提供すらしないわけで。学校でオンライン教育のノウハウ持ってるところなんてほぼ皆無だろう
  • ゴールデンウィークに備えて、念のため、ガンプラを6個買ってきました。 も..

    ゴールデンウィークに備えて、念のため、ガンプラを6個買ってきました。 もう2個組み立ててしまいました。

    ゴールデンウィークに備えて、念のため、ガンプラを6個買ってきました。 も..
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    まだ塗装が(´・_・`)
  • 若林 宣 on Twitter: "10万円給付金。申請書には、チェックを入れたら貰えなくなる箇所があるらしい。罠かよ。 https://t.co/v2I6SAdCdy"

    10万円給付金。申請書には、チェックを入れたら貰えなくなる箇所があるらしい。罠かよ。 https://t.co/v2I6SAdCdy

    若林 宣 on Twitter: "10万円給付金。申請書には、チェックを入れたら貰えなくなる箇所があるらしい。罠かよ。 https://t.co/v2I6SAdCdy"
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    要らない人は申請しなくていいはずなのに、何に使うんだろうね(棒)(´・_・`)
  • Google社員がMeet会議中にZoomの動向の話題に → 幹部の息子が横切り「それZoom? いいよね!」

    Google社員がMeet会議中にZoomの動向の話題に → 幹部の息子が横切り「それZoom? いいよね!」2020.04.30 11:30208,841 satomi あひゃひゃ~。 穴だらけと言われながらも波に乗るZoom。どうしたものかとGoogle社員数千人が参加するGoogle Meet会議でZoomの動向の話題になったところ幹部の息子が画面に入ってきて「それZoom? いいよね! 友だちも使ってるよ」と言ってさわやかに去る事案が発生しました。 @JesseLehrichNY Timesはこう伝えています。 先月下旬フィリップ・シンドラー最高事業責任者(CBO)がGoogle Meetで何千人もの社員をつないで会議中、GoogleもMeetを前からやっているのになんでおいしいところは全部Zoomに持っていかれてるんですか? という質問が飛び出した。 社員の不安をなだめようとがん

    Google社員がMeet会議中にZoomの動向の話題に → 幹部の息子が横切り「それZoom? いいよね!」
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    “「10歳児でも使いこなせるものがネットを征する」 「機械音痴なうちの80のおばあちゃんでも30分で使いこなせたからなあ」”なんかiPhoneでた時に聞いたな(´・_・`)
  • 納豆がない

    なぜだ。 おまえら納豆は別にコロナに効かないぞ。 なぜ納豆がなくなるんだ。

    納豆がない
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    そういえば紅生姜を買いながら何か買うのを忘れていたと思ったら納豆だった(´・_・`)納豆菌を気管に詰めれば効くかもしれない(トランプ脳)
  • 透明ポリ袋を被ってでもCOVID-19をトリアージ

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    透明ポリ袋を被ってでもCOVID-19をトリアージ
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    “メガネが曇るのがやや難点です”(´・_・`)重大だ
  • レムデシビル 米機関は“回復早める” 英医学雑誌“効果なし” | NHKニュース

    新型コロナウイルスに効果があるか研究が進められている薬「レムデシビル」について、アメリカの国立の研究機関は、患者の回復を早めることが確認されたと発表しました。一方で、イギリスの医学雑誌には、「有意な効果はみられなかった」とする論文が掲載され、来月中旬以降、発表される見通しの臨床試験の結果に注目が集まっています。 こうした中、アメリカのNIH=国立衛生研究所は29日、アメリカなど各国の医療機関が共同で行っている臨床試験の一部を分析した結果、この薬を投与された患者は回復までの日数が平均で11日だったのに対し、投与されなかった患者は平均で15日だったとして、患者の回復を早めることが確認されたと発表しました。 トランプ大統領の会見にもたびたび同席するNIHのファウチ医師は「この薬がウイルスの働きを止めることが証明された」と述べ、今後、標準的な治療として使われるようになるという見方を示しました。 ま

    レムデシビル 米機関は“回復早める” 英医学雑誌“効果なし” | NHKニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    薬剤がウイルスの活動に対してどういう効果があると推定されて試験をしているって言う前提となる科学メカニズムがNHKはじめ日本のマスコミって説明できないよな(´・_・`)
  • 金属3Dプリンター製「ねじゼロ人工衛星」−−大学生と生み出すイノベーション|fabcross

    「WASEDA-SAT」は早稲田大学 創造理工学研究科総合機械工学専攻 宮下研究室による人工衛星開発プロジェクトである。人工衛星の企画から設計、解析、製作、テストに至るまで、学生たちが自分自身の手で行っていることが特色だ。このプロジェクトが大学の教育研究の一環として実施されているためだ。WASEDA-SATで学生たちを指導する早稲田大学 創造理工学部 教授の宮下朋之氏と、そのプロジェクトを支援する宇宙航空研究開発機構(JAXA)安全・信頼性推進部 技術開発グループ主任研究開発員の百束泰俊(ひゃくそく やすとし)氏に話を聞いた。(撮影:加藤甫) WASEDA-SATで製作しているのは、1辺が10cmの立方体を1ユニット(U)とする「キューブサット」と呼ばれる小型人工衛星だ。 キューブサットは、主衛星を打ち上げる大型ロケットの余剰能力を使って相乗りする「ピギーバック衛星」で、衛星単独で打ち上げ

    金属3Dプリンター製「ねじゼロ人工衛星」−−大学生と生み出すイノベーション|fabcross
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    “金属3Dプリンター”欲しい(´・_・`)
  • ローストビーフを自作するといいことしかない - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「ローストビーフ自作」のメリットを最大化する方法 ネットの海は広大なので、ローストビーフの自作レシピも乱立しております。 我こそは最ウマ、我こそは手間なし、我こそは目ウロコ落としなど、特徴ある作り方がたくさんあります。 たくさんあるのは豊かなことですが、知りたいのは「自分にとってのベスト」です。 質が高くおいしいものをべたければ、結局はお店に行くのがコスパ最強。 単に安くべたいなら、スーパーで売られてるカット済み完成品を買うのが最適。 今回は「ローストビーフを自作することで享受できるメリットを最大化したい」という正直な欲望を基準にして、レシピを比較考察します。 結論を先に言っておくと、 自作のメリットは「圧倒的な物量と味付け自由度のもたらすぜいたくを勝手に楽しむこと」でした。 作り比べ作戦です やってみた焼き方は3種類です。 フライパン フライパン + オーブントースター オーブントー

    ローストビーフを自作するといいことしかない - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    パルさんの低温調理機を使う作り方が一番楽そう(´・_・`)
  • 交番で交番相談員刺される 刺した男を確保 東京 葛飾区 | NHKニュース

    30日午前、東京 葛飾区にある交番で、交番相談員の男性が刃物で刺されたということです。交番相談員は意識はあり、手当てを受けていて、刃物で刺した男は身柄を確保されたということで、警視庁は詳しいいきさつを調べています。 捜査関係者によりますと、交番相談員を刺した男は現場近くで身柄を確保されたということです。 交番相談員は退職した警察官のOBが交番の業務をサポートするため、非常勤で勤務についていて、落とし物の対応や住民からの相談の受け付けなどを行っています。 現場の南水元交番はJR金町駅から北に800メートルほど離れた団地やアパートなどが建ち並ぶ住宅街の一角にある交番です。 NHKのヘリコプターから撮影した映像では、交番の周辺には警察の規制線が張られ、複数の捜査員が集まっていて、交番の入り口の前にはいすが外に出された状態で、交番の中ではロッカーのようなものが倒れています。 警視庁は事件の詳しいい

    交番で交番相談員刺される 刺した男を確保 東京 葛飾区 | NHKニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    “NHKのヘリコプター”不要不急の外出では?(´・_・`)しかも操縦する人、撮影する人の最低2人で密集、ヘリで密室、指示しないといけないから密着(発声あり)の三密コンプ。ドローンでなくヘリと明記
  • 悩ましい”田植え帰省” コロナ前は家族協働、顔合わせの場 医師「作業時もマスク着用を」/兵庫・丹波市(丹波新聞) - Yahoo!ニュース

    コロナ禍の真っただ中、全国各地で田植えが集中するゴールデンウイークを迎えた。例年なら祖父母ら地元で暮らす家族が「田植え帰省」してきた子や孫と再会を喜び、共同で作業する光景が見られるが、今年は感染症の拡大を防ぐ観点から、帰省の自粛が要請されている。市外に住む息子、娘の帰省を受け入れていいのかどうか、多くの家庭が悩む中、田植えが始まった―。 「今年は米を作るのやめた」。兵庫県丹波市に住む後期高齢者の女性は、注文していた苗をキャンセルした。阪神間に住む息子の手を借りようと考え、50アール以上の田んぼをすき、肥料をまき、着々と準備を進めていた。 「元気そうに見えてもウイルスを持っているかもしれない。後で何かあってあちこちに迷惑をかけてもいけないから、帰省させない」 子どもたちは都会に出ても、実家の田んぼで収穫した米をべ続けてきた。米が、実家と、故郷を離れた家族をつないできた。それが1年間途切れる

    悩ましい”田植え帰省” コロナ前は家族協働、顔合わせの場 医師「作業時もマスク着用を」/兵庫・丹波市(丹波新聞) - Yahoo!ニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    ゴールデンウィークに帰省しても田植えの時期じゃないって地方は…?(´・_・`)
  • これまで何をシていたかというと、漫画家をやめて就職してました 漫画家廃..

    これまで何をシていたかというと、漫画家をやめて就職してました 漫画家廃業の理由は生活苦です 日雇いの仕事を転々としてやっと決まったのはブラック企業でしたけど そして数年後そこの会長が逮捕されて会社は倒産しちゃいました(ブラックならでは) また路頭に迷ってたら友人公務員)にまたマンガをかいてみたら?と言われて思い出しました そういえばぼくは漫画家だったんだなーって 10年なんてあっという間でした まずはマンガでも生活できるようになるのが目標! ファミレスで担当さんと打ち合わせしてたらファミレスメニューを持ち帰りしていいよと気を使われてしまった。まだ貧乏。 持ち帰りはできませんでした。 花にちなんだタイトルをつけたくて担当さんに相談したら「花セックスとかどう?」と言われた 却下したよ 数年ぶりにかくマンガよりも生活が苦しかったです ごはんにわさびとしょうゆをかけた生活が一ヶ月続きました 友

    これまで何をシていたかというと、漫画家をやめて就職してました 漫画家廃..
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    “ごはんにわさびとしょうゆをかけた食生活が一ヶ月続きました”健康的にはご飯マヨネーズの方が良いのではなかろうか(´・_・`)
  • 大変っ!底の見えない深い川に

    外出自粛ちゃんと経済ちゃんが溺れています。助けられるのはひとりだけ。 あなたはどちらを助けますか?

    大変っ!底の見えない深い川に
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    まず間違っているのがどちらかしか助けられてないと思っている点(´・_・`)自粛8割経済2割の人間とか複合化された人間が多数いて全員は助けれない状況があるだけ
  • 株式会社ユースビオの法人登記簿をとった

    法人登記簿が取れない点で鬼の首を取ったように怪しい怪しい言ってたはてなの皆様、 現時点で法人登記簿の取得は可能になっています。 何の登記をしていたかというと、事業目的の変更登記だったようです。 1.再生可能エネルギー生産システムの研究開発及び販売 2.バイオガス発酵システムの研究開発及び販売 3.発電及び売電に関する事業 4.ユーグレナ等の微細藻類の生産、加工及び販売 5.オリゴ糖等の糖質の生産、加工及び販売 6.前各号に附帯関連する一切の事業 ↓ 1.再生可能エネルギー生産システムの研究開発及び販売 2.バイオガス発酵システムの研究開発及び販売 3.発電及び売電に関する事業 4.ユーグレナ等の微細藻類の生産、加工及び販売 5.オリゴ糖等の糖質の生産、加工及び販売 6.ファクタリング業 7.不動産の売買、賃貸、管理及びその仲介 8.貿易及び輸出入代行業並びにそれらの仲介及びコンサルティング

    株式会社ユースビオの法人登記簿をとった
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    “ファクタリング業”“不動産の売買、賃貸、管理及びその仲介”(´・_・`)なんか色々繋がってそう。アレに強い弁護士とかそれなりに繋がってそうだな。地元でやるのか東京狙いなのか。東京狙いだと資金少なそう
  • 脅迫・中傷・投石・落書き・密告…多発する「コロナ差別事件」の全貌(辻田 真佐憲) @gendai_biz

    新型コロナウイルス感染症で、不安の暴走が止まらない。日各地で、信じがたい差別事件が相次いでいる。 「感染している学生の名前や住所を教えろ」「殺しに行く」(朝日新聞、4月8日)、「学生を殺しに行く」「学生の住所を教えろ」「大学に火を付ける」(毎日新聞、4月16日)、「殺す」「この時期に海外旅行なんて生物兵器かよ」(北海道新聞、4月20日)。 これらはすべて、集団感染が発生した京都産業大に寄せられた脅迫電話やメールの文言である。さらに同大では、学生がアルバイトの出勤を拒否されたり、職員の家族がこどもの保育を断られたりする被害も出たという。 これひとつでもたいへんな問題だが、いまはコロナ禍でどんどん新しいニュースが報道され、古いものはすぐ流れ去ってしまう。 これでは同じことが繰り返されかねない。そこで以下では、ここ約1ヵ月に報道された差別事件などを振り返ることにしたい。 これを読むと、中世の魔

    脅迫・中傷・投石・落書き・密告…多発する「コロナ差別事件」の全貌(辻田 真佐憲) @gendai_biz
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    “「学生を殺しに行く」「学生の住所を教えろ」「大学に火を付ける」”学生を警官、大学を警察に言い換えてそういうことを外部にだしたらどういうことになるか判ると思うし、大学だからと放置する警察組織ェ
  • 「新型コロナウィルスPCR検査キット」販売代理について | 楽天グループ株式会社

    楽天株式会社(社:東京都世田谷区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史、以下 「楽天」)は、ジェネシスヘルスケア株式会社(以下、「ジェネシスヘルスケア」)の「新型コロナウィルスPCR検査キット」(以下、「検査キット」)の法人向け販売窓口を担っておりました。しかし、4月28日、同社の取締役会にて経営体制の変更が決議されたとの報告を受け、それに伴い一時的に販売代理を見合わせます。 新体制下におけるコーポレート体制とコンプライアンス体制を再度、精査確認した上で、再開等の情報に関してお知らせいたします。 楽天では、検査キットの販売代理を行うにあたり、過去2.5カ月間にわたって、ジェネシスヘルスケアからの説明をもとに同社のPCR検査の技術・プロセス等を医療専門家とともに検証し、その結果精度に問題がないことを確認しておりました。また、厚生労働省とも相談し連絡を取りながら進められていることを確認した

    「新型コロナウィルスPCR検査キット」販売代理について | 楽天グループ株式会社
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    前者の検査と後者ホテルの提供を合わせて書くことで、楽天の検査で陽性となった人が隔離できる体制を整えてるような誤認を与える書き方は悪意があるのでは。むしろ体制があるのであればしっかりそう書くべき(´・_・`)
  • トランプ大統領 感染防止の行動指針 延長しない方針示唆 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は外出の自粛などを求めた新型コロナウイルスの感染防止の行動指針について、30日に迎える期限を延長しない方針を示唆しました。今後、経済活動の再開をめぐって、州ごとの対応の違いが一層鮮明になることが予想されます。 これについてトランプ大統領は29日、記者団から指針を延長するのかどうか質問されたのに対し、「自然消滅するのではないか。今、各州の知事が対処をしている」と述べ、延長しない方針を示唆しました。 トランプ大統領は経済界からの要望などを受けて、国内経済の再開を急ぎたい考えですが、大都市を抱える州知事を中心に、ウイルスの感染は収束していないとして、経済活動の再開に慎重な立場を取っています。 アメリカ南部の一部の州では経済活動をすでに部分的に再開させており、今後、州ごとの対応の違いが一層鮮明になることが予想されます。

    トランプ大統領 感染防止の行動指針 延長しない方針示唆 | NHKニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    死亡者数が倍プッシュしそうで怖い(´・_・`)
  • “アベノマスク”は閣僚も敬遠…リスクを避け国会で着用せず

    リンク 日刊ゲンダイDIGITAL “アベノマスク”は閣僚も敬遠…リスクを避け国会で着用せず|日刊ゲンダイDIGITAL 「意図的におとしめるような発言はやめていただきたい」 28日の衆院予算委で、政府が全世帯に配布を始めた布マ... 5 users 661 T-2 23年 4月 @t2camtec “アベノマスク”は閣僚も敬遠…リスクを避け国会で着用せず|日刊ゲンダイ nikkan-gendai.com/articles/view/… 閣僚さえも「アベノマスク」着用を躊躇するマスクを、国民が信用できるはずがないのは言うまでもない。もはや「アベノマスク」は、安倍政権に対する閣僚の忠誠心を試す“踏み絵”にもならないようだ。 2020-04-30 06:24:10

    “アベノマスク”は閣僚も敬遠…リスクを避け国会で着用せず
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    ωってマスク中央に書いてつければいいのに(´・_・`)
  • PLA造形品アニール時収縮率の測定 ツイートまとめ

    PLA造形品の耐熱性アップのため、いつも行っているアニール処理でどれだけ収縮するのか、実際に測定してみました。昔同様のテストをやったときにはノギスで測定しており、ほとんどアニール前後で寸法に差がなかったため収縮率が測定不可となっていました。今回はマイクロメータを使って測定精度を上げて再トライしました。アニールは家庭用オーブンで行っています。

    PLA造形品アニール時収縮率の測定 ツイートまとめ
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    アニールって溶融しない状態でするもんでは(´・_・`)
  • オンライン飲み会から緊急脱出できるマシーンが開発される

    える @Periannath30 これ最初全くイミフだったけど、今週ダーリンを何度も襲った(^^;)通信不良によるミーティング途中退場(笑)を思い出してやっとわかった。 twitter.com/togenkyoo/stat… 2020-04-30 05:41:16

    オンライン飲み会から緊急脱出できるマシーンが開発される
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    アホすぎて腹筋痛い(´・_・`)腹筋ないけど
  • サザエさん炎上騒動で考える、テレビの話題に頼るネット報道の問題点(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    日曜日に放送されたサザエさんが炎上という話題が、複数のメディアで取り上げられていました。 個人的には、今回のケースを「炎上」と呼ぶのは少し大袈裟ではないかという印象です。 ただ、テレビにおけるタレント発言の炎上報道などを考える上で、非常に興味深い事例といえるので、ご紹介したいと思います。 まず、今回の騒動を時系列にまとめるとこのようになります。 ■4月26日 18時半  サザエさんが放送される ■4月26日 18時半〜  番組の内容がGW中の伊豆旅行や動物園と、現実の旅行自粛と相反する内容だったことが、ツイッター上で話題に ■4月26日 19時前  「サザエさん」というキーワードが、ツイッターのトレンド入り ■4月26日 19時台  トレンド入りも影響し、佐藤二朗さんの家庭での会話など、様々な議論がツイッター上で盛り上がる ■4月26日 22時  デイリースポーツが「サザエさん」がまさかの

    サザエさん炎上騒動で考える、テレビの話題に頼るネット報道の問題点(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    秋月りすェ(´・_・`)
  • 三大この時代にまだ買う奴いるのかって物

    時計 電卓 あと一つは?

    三大この時代にまだ買う奴いるのかって物
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    猫や犬などの動物
  • 学校の教員だけど

    臨時休校の期間がいつまで延長されるか分からないっていうんで 授業の動画を配信できるように各自作成しろっていう指示が出たんだけどさ、 これって、それぞれの学校でそれぞれの教師がする必要ある? それに、作ったところでどれだけの生徒が見る? 既存のネット上の動画でいいじゃんって思わない?

    学校の教員だけど
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    教師がそこにいる意味って、子供の機微に気付いてフォローしたり、子供が聞きたいことを聞きやすい位置にいることで動画を一方的に流しても教師としては意味ないなーと思った(´・_・`)
  • 「てをあらおう」に、色んな国の言葉をみんながつけてくれました🌸|羽海野チカ

    「てをあらおう」に、色んな国の言葉をみんながつけてくれました🌸

    「てをあらおう」に、色んな国の言葉をみんながつけてくれました🌸|羽海野チカ
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    素直にすごい(´・_・`)
  • せき のりかず on Twitter: "いや、大学に進学したのなら「大卒」を前提に人生設計を組んでるでしょ。 現状で「高卒では就けない職業」は多数ある訳で、それを外部要因で「大卒の可能性を奪われる」ことへの恐怖や実害は、大いにあるでしょうに…。 https://t.co/mP1UyJB6mk"

    いや、大学に進学したのなら「大卒」を前提に人生設計を組んでるでしょ。 現状で「高卒では就けない職業」は多数ある訳で、それを外部要因で「大卒の可能性を奪われる」ことへの恐怖や実害は、大いにあるでしょうに…。 https://t.co/mP1UyJB6mk

    せき のりかず on Twitter: "いや、大学に進学したのなら「大卒」を前提に人生設計を組んでるでしょ。 現状で「高卒では就けない職業」は多数ある訳で、それを外部要因で「大卒の可能性を奪われる」ことへの恐怖や実害は、大いにあるでしょうに…。 https://t.co/mP1UyJB6mk"
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    高校行ってる人が辞めざるを得ない可能性の人も増えるわけで、学ぶ機会がなくなるのは国難だよな(´・_・`)専門学校や専修学校で手に職をつけれたかもしれない人とかも
  • 緊急事態宣言から3週間 流行状況はどう変わったか(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    4月7日に緊急事態宣言が出されて3週間が経ちました。 筆者は緊急事態宣言の発令後に以下の記事を投稿しました。 緊急事態宣言 私たちにできること ここでは患者の急増、医療崩壊の進行、そして我々がこれから行うべき「ハンマー&ダンス」の概念についてご紹介しました。 緊急事態宣言の発令から3週間で新規の報告数は減っていますが、当に感染者は減っていると言えるのでしょうか。 そして今後私たちがなすべきことは何でしょうか。 患者発生数は明らかに減少に転じている緊急事態宣言から2週間を経過した頃から明らかに新規患者数が減少しています。 東京都の新型コロナ患者発生数の推移(東京都 新型コロナウイルス感染症 対策サイトより)日全国の新型コロナ患者発生数の推移(都道府県別新型コロナウイルス感染者数マップ ジャッグジャパン株式会社より)東京都も1日の新規発症者数が100人を切る日が出てくるなど、緊急事態宣言の

    緊急事態宣言から3週間 流行状況はどう変わったか(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    関係ないけど平年同月比較でいいんで、死因別死亡者数あたりそろそろ行政は大ぴらに出すべきじゃないか(´・_・`)交通事故死とか相当減っているんじゃないの。
  • コロナの今、スウェーデンで暮らして思うこと|ブロムベリひろみ

    【2020年5月11日追記】 今日公開された渋谷陽一さんといとうせいこうさんのポッドキャストでもスウェーデンの現状をお話させていただきました。こちらも合わせてぜひ。 ------------------------ SIGHT RADIO 渋谷陽一といとうせいこうの話せばわかる!政治も社会も No.14 スウェーデン・レポート:世界が注目するコロナ対策の実像 ゲスト:ブロムベリひろみさん(スウェーデン・ニュースウォッチブログswelog運営、スウェーデン在住) 【Apple Podcast】http://urx3.nu/iowI 【Spotify】http://urx3.nu/Gvew 【Anchor】https://bit.ly/2SR704I ------------------------ 昨日日に住む姉と、高齢の母の材の買物をどうサポートするかをLINEビデオで話していたら、義

    コロナの今、スウェーデンで暮らして思うこと|ブロムベリひろみ
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/30
    日本は今と同じ政策だったとしてもし不正のない政権だったら今と同じようにみんなこんなに言いたい放題だったのだろうか、それとも建設的な議論がコンセンサスを持って勧められたのだろうか(´・_・`)
  • Engadget | Technology News & Reviews

    'Extreme' geomagnetic storm may bless us with more aurora displays tonight and tomorrow

    Engadget | Technology News & Reviews