タグ

2017年5月3日のブックマーク (12件)

  • 地理@沼津高専 - ウェブ地図

    地図を見る ウェブで国土地理院の地図を見る ( Leaflet版 / OpenLayers版 ) ウェブで過去の地形図や空中写真を見る ( Leaflet版 / OpenLayers版 ) 過去の空中写真の重ね合わせ 空中写真タイムトラベル ( 福岡 / 広島 / 大阪 / 沼津 / 東京 / 仙台 ) ウェブ地図で標準地域メッシュを見る 主題図等 地図で見る日の気候 ( 各月の平均気温と降水量 / 平均気温のみ / 降水量のみ ) 地図で見る日の気候【軽量版】 ( 各月の平均気温と降水量 / 平均気温のみ / 降水量のみ ) 地図で見る日の人口 ( 年齢別人口 / 人口動態 / 外国人 ) 地図で見る日の人口【小地域統計版】 ( 静岡県内の町丁・字等別の年齢別人口 / 石川県能登地方の町丁・字等別の年齢別人口 ) 地図で見る日の農業 ( 農家数・農家人口 / 耕地面積 / 作付

  • 自分が住んでいる町の昔の様子が知りたいです。 | 地理空間情報ライブラリー

    ■動画の説明 00:28 左のリストをクリックすると、写真を表示できます。 01:02 透過率の調整をすることで、新旧の写真を比較することができます。 地理院地図では、 ・最新(2007年~) ・1988~90年 ・1984~87年 ・1979~83年 ・1974~78年 この5時期の写真を閲覧できます。(地域によっては閲覧できない場合もあります) その他の時期の写真は、地図・空中写真閲覧サービスで見ることができます。 地域によっては戦前の写真を見ることもできます。 ■動画の説明 00:20 地図を移動すると、地図の中心付近で表示可能な写真や地図の位置が地図上に表示されます。 00:29 「分類」のチェックボックを「空中写真」だけにして、写真のみを表示させることにします。 00:37 マウスをあわせると、サムネイルが右側に表示されます。 00:40 クリックすると拡大された写真が表示されま

  • 地図・空中写真閲覧サービス

  • やさしいデジタル地図

    1.地図・航空写真・現地写真・地形を見たい 1.1 地図・航空写真・現地写真を見たい 1.2 地形を見たい 1.3 土地利用を見たい 1.4 白地図をつくりたい

    やさしいデジタル地図
  • 『こども保険』は社会の溝を深めるだけの気がするんだよなあ - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 GWに入りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。いまいち何のお休みなのかわからなくなることもありますが、 4月29日・・・昭和の日(旧みどりの日、昭和天皇誕生日) 5月3日・・・憲法記念日 5月4日・・・国民の休日 5月5日・・・こどもの日 でございます。この中で比較的"由緒"はあるのは、端午の節句にちなむ『こどもの日』でしょうか。さて子供と言えば、ここ最近、小泉進次郎氏などを中心とした自民党の若手グループから『こども保険』なる提案が出され、世間を騒がせております。 これからお世話になる可能性もあるのと、件について下記のコメントが、喉に刺さった骨のように、こころに突き刺さってしまいました... 小泉進次郎氏が「こども保険」を強く推す理由 | 政策 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 [社会] [政治] ブ米ですら子あり世帯と子なし世帯との分

    『こども保険』は社会の溝を深めるだけの気がするんだよなあ - ゆとりずむ
  • 韓国人俳優に客がヘイト発言 物議のラーメン店「直接会って謝罪したい」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    韓国人俳優に客がヘイト発言 物議のラーメン店「直接会って謝罪したい」
  • 「漁師の妻」と「エンジニア」の自分、2つの世界での暮らしで気づいたこと(寄稿・林由子) - りっすん by イーアイデム

    こんにちは。林由子(はやし・よしこ)と申します。私は結婚を機に福岡県の大島という人口約700人の離島に移住し、現在は漁師の夫とたちと一緒に、島で暮らしています。また、結婚前から勤めている福岡市内のIT企業で、システムエンジニアとして働いています。 島で暮らす漁師のである自分と、都会のIT企業のシステムエンジニアである自分。周りの環境や考え方なども違い、2つの世界に生きているように感じることがあります。 私と夫の生活リズムの違い 私は週に1回、福岡市内の会社に出勤して、他の日は島の自宅でリモートワークをしています。基的に平日は10時から19時まで、PCに向かって仕事をしています。 一方漁師である夫は、仕事が天候に左右されるため、生活リズムが一定ではありません。漁に出る日は夕方ごろに出航し、夜に漁をして、朝方に帰ってきます。漁に出られない日は船や網の修理の仕事をしたり、休んだりします。

    「漁師の妻」と「エンジニア」の自分、2つの世界での暮らしで気づいたこと(寄稿・林由子) - りっすん by イーアイデム
  • 深夜にうるさくしてると、お巡りさんが来て叱られるぞ

    深夜2時を回った頃。 友だちとマリオカートをエンジョイしてたら、急に扉をノックする音が。 最初は無視していたのだけれど、ノックは全く止む様子がない。 顔も見たことのない隣人が騒音に怒り狂ってやってきたのかと思い「引っ越しもやむなし」と考えていると「交番です」と声が聞こえる。 念の為に扉のグラスを確認すると制服を着た男性がいる。 慌てて開くと、お巡りさんは110番通報を受けてやってきたとのこと。 騒音による苦情が入っているという注意を受け、下記を質問された。 ・君たちはどういう関係なのか ・何をしていてうるさくなったのか 加えて、身分証明書の提示を求められた。 内心冷や汗をかきながらの対応だったけれど、お巡りさんは終始こちらをリラックスさせようと「自分も学生の頃はうるさかった」「アイマスやるのでゲームでテンションが上がる気持ちはわかる」などと気遣ってくれた。 最後に免許証の照会をされ、開放。

    深夜にうるさくしてると、お巡りさんが来て叱られるぞ
    mventura
    mventura 2017/05/03
    大家さんから「夜間は静かに」って全室手紙が入ったけど変わらなくて、夜話し声が聴こえ始めると周囲の部屋の人たちが窓を乱暴に閉めたりしてたんだけど、夜3時に騒いでたので110番したら、以降はピタッと止んだ。
  • SF小説「星を継ぐもの」が紛れもない史上最高傑作である理由。【GW推薦図書】

    世の中には「SF小説」というちょっと偏ったジャンルがありまして、およそ一般的な読書傾向の方々は、あまりこのジャンルに触れない傾向があるような気がしています。 「そのジャンルを別段偏愛していない人でも手にとる」 と 「そのジャンルを偏愛している人でないと手にとらない」 というのがありまして、SFというジャンルには後者の割合が著しく多いような肌感があります。 面白いんですけどね、SF小説。 しんざきは昔からのSF小説好きでして、国内SFも読めば海外SFも読みます。 どちらかというと海外の、ちょっと古めのタイトルが好きな傾向があるかも知れません。ブラッドベリとか、カードとか、ティプトリーとかが特に好きです。国内だと神林長平先生を偏愛しています。 が。これは恐らく、SF好きの人なら結構多くの方が同意してくださると思うんですが。どれか一作、ありとあらゆるSF小説の中での最高傑作を選べと言われれば

    SF小説「星を継ぐもの」が紛れもない史上最高傑作である理由。【GW推薦図書】
    mventura
    mventura 2017/05/03
    星を継ぐもの、事件に対する視点が客観と主観で交互に描かれるところが凄いと思った。月は無慈悲な…も好き。ジョークを覚えたコンピュータとの会話が良かった。
  • 2人の「加勢大周」が初めて明かした芸名大騒動の舞台裏(全文) | デイリー新潮

    丸ビルと新丸ビル、大阪と新大阪――。新旧が並び立つ例はあるけれど、生身の人間にかぎっては滅多にない。例外が加勢大周と新加勢大周である。2人が並び立っていた期間はわずか20日だが、その衝撃の余波は、今も2人の人生にまとわりついているようだ。 *** “新加勢”は今も超肉体派! それは1993年7月7日のことだった。 「あの日、僕は大阪で舞台の制作発表があって、終了後、ワイドショーのリポーターに“シンカセタイシュウさんがデビューしましたが”と言われましてね」 そう語るのは、念のために言えば“元祖”の加勢大周(46)である。 「初め、よく聞き取れなくて“チンカス”に聞こえたので、なにバカなこと言ってるんだろうとポカンとしてしまったんですが、聞き直してやっと“新加勢”だとわかりました。こういうふうにやってきたか、とびっくりしましたね」 椿事に至った経緯を、今は都内のバーで働く加勢に説明してもらおう

    2人の「加勢大周」が初めて明かした芸名大騒動の舞台裏(全文) | デイリー新潮
  • 【追記】京都という町

    東京出身。実家は未だに東京にあります。 大阪在住中に主人と出会い、主人は京都で家業を継ぐ身の人なので京都に移住しました。 私は昔からずっと水商売で生計をたておりましたので、現在祇園の小さなお店で働いております。(将来の夢は店を構える事なので、結婚後も仕事を続けさせてもらうのが私からの結婚相手への唯一の条件でした。) よそ者が見る京都がどんな町か。 勿論これが全員では無いことは重々承知しておりますが、京都の方と接する機会は普通の人よりは多い中、7割8割の方に当てはまっているのでそれなりの意見かと思います。 まず、出身地を聞かれ、貴方が東京出身であったなら 『東京です』 と一番に答えてはなりません。 『関東です。』 とワンクッション置き、その後の話の流れで23区外(市部の出身なので)である事を重要とし話をすすめます。 (これは京都以外の地方にも当てはまります。東京出身は地方では不利です。それだ

    【追記】京都という町
  • 長男が、多分初めて「勉強わからない」に突き当たった話: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(334) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)