タグ

2016年1月21日のブックマーク (160件)

  • [データは語る]マイナンバー対策を実施している企業は7割に、多いのは人事・給与システムでの対応―MM総研

    シンクタンクのMM総研は2016年1月21日、企業のマイナンバー制度に対応にしたシステム・サービスの導入実態に関する調査結果を発表した。それによると、マイナンバー制度に向けて何らかの取り組みをしている企業が回答企業全体の7割に達し、着実に対応を進めている状況が鮮明になった(図)。 マイナンバー制度への対応を整備した業務では、「人事・給与」が最も多く、全体に占める割合は49.1%。マイナンバー対応に向けたシステムやサービスの導入にあたり不安に感じている点では、「情報漏えい」に関する不安が66.5%と最も高かった。一方、マイナンバー対応システムやサービスで重視・期待する機能については「セキュリティへの対応力の高さ」を求める声が44.7%と最多だった。 同社は、企業のマイナンバー対策の進捗状況を詳細に調査。それによると、「既に取り組んでいる(社内のみ)」が45.5%、「既に取り組んでいる(外部組

    [データは語る]マイナンバー対策を実施している企業は7割に、多いのは人事・給与システムでの対応―MM総研
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • スマートメーターの不具合と超短焦点プロジェクター

    ハードウエア関連で2のニュースが気になりました。「1500件を交換、東北電力のスマートメーターに不具合」と「ソニー、壁やテーブル、床に投写できるポータブル超短焦点プロジェクター」です。 数百万人、あるいは数千万人と契約する日の電力会社の処理は簡単ではありません。前者は、4月に控える電力自由化が一筋縄では行きそうにないことを予感させます。 後者は、一人の消費者として関心を持ちました。超小型で短焦点のプロジェクターがあれば、動画の新しい楽しみ方が見つけられそうです。ソニーらしさを感じる製品と言えるのかもしれません。

    スマートメーターの不具合と超短焦点プロジェクター
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
    スマートメーターの不具合と超短焦点プロジェクター(ITpro編集長日記)
  • 鴻海精密工業、シャープに6250億円の買収額提示 : SIerブログ

    http://jp.wsj.com/articles/SB10152201462225363779004581491433834906832 台湾の電子機器受託製造(EMS)大手の鴻海(ホンハイ)精密工業は、 経営再建中のシャープに約6250億円での買収案を提示した。事情を知る複数の関係者が明らかにした。 日経新聞は今週、産業革新機構がシャープへの出資額を3000億円に引き上げることを検討中だと伝えていた。 引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1453352452/ 54: 名刺は切らしておりまして 2016/01/21(木) 20:43:53.82 ID:hean7zXG.net

    鴻海精密工業、シャープに6250億円の買収額提示 : SIerブログ
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • グレープシティがWebアプリ開発ツール「Forguncy」の新版、条件付きの書式設定やチャート生成が可能に

    グレープシティがWebアプリ開発ツール「Forguncy」の新版、条件付きの書式設定やチャート生成が可能に グレープシティは2016年1月21日、Excelに似た画面操作によってWebアプリケーションを作成できるソフトウエアの新版「Forguncy 2(フォーガンシーツー)」を発表した。2016年1月27日から出荷を開始する。 Forguncy 2は、Webアプリ開発ツールの「Forguncy 2 Builder」と、作成したWebアプリの運用に必要なホスト環境の「Forguncy 2 Server」で構成される。 Forguncy 2 Builderは、業務で利用しているExcel資産をWebアプリに置き換えたり、Excelと同様の操作で業務向けのWebアプリを新規開発したりできる。Excelと同様にExcel関数をWebアプリ上で利用できるので、Excelの操作性をWeb上で再現できる

    グレープシティがWebアプリ開発ツール「Forguncy」の新版、条件付きの書式設定やチャート生成が可能に
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • トランスコスモス、経営判断に使えるクラウド型BIを導入支援込みで提供

    Domoは、個々の部門ごとのデータベースや外部のクラウドサービスのデータなどを統合してダッシュボードで一元的に可視化するクラウドサービスである。さまざまなデータを集約してリアルタイム可視化することで、的確なビジネス判断を素早く下せるようにする。コネクターを介して各種の情報ソースに接続できる。 トランスコスモスは、これまで培ってきたシステム導入支援・運用ノウハウと、調査・分析専門チームによるWebアクセスログ解析・データベース分析ノウハウを組み合わせることによって、Domoの導入と運用をトータルで支援する。価格は、導入時に必要なシステム構築費用が500万円から。クラウドサービスの利用費や運用代行費などが別途必要。

    トランスコスモス、経営判断に使えるクラウド型BIを導入支援込みで提供
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • マウスコンピューター、ブランド名称を「mouse」へ変更 : SIerブログ

    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • [データは語る]マーケティング活動を支援する製品・サービスの市場規模は2015年度に前年度比51.9%増の79億円―ITR

    シンクタンクのアイ・ティ・アールは2016年1月21日、統合型マーケティング支援市場に関する調査結果を発表した。統合型マーケティング支援とはマーケティング・オートメーションなど、マーケティング活動全般を支援する製品やサービスのこと。調査によると、2014年度の市場規模は前年度比73.3%増の52億円に急拡大。2015年度も市場の認知度向上と参入ベンダーの拡大により、同51.9%増の79億円と引き続き大幅に拡大すると予測した。同社は、海外で多くの実績を誇る外資系ベンダーが次々に国内での格販売を開始したことが背景にあると指摘。今後も拡大傾向が継続し、2019年度には162億円にまで達すると予測した(図)。 同社は、統合型マーケティング支援を法人との間で行われる取引のマーケティング活動を支援する「BtoB向け」市場と、法人対個人消費者との間で行われる取引のマーケティング活動を支援する「BtoC

    [データは語る]マーケティング活動を支援する製品・サービスの市場規模は2015年度に前年度比51.9%増の79億円―ITR
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • ソニー、壁やテーブル、床に投写できるポータブル超短焦点プロジェクター

    ソニーは、家のさまざまな場所に投写できるポータブル超短焦点プロジェクター「LSPX-P1」を2016年2月13日発売する(写真)。壁際に置いてその壁に投写できるほか、テーブルや床などにも投写できる。価格はオープン、予想実勢価格は9万3000円前後。 片手でつかめる小型サイズのプロジェクター。独自開発の超短焦点レンズを採用し、壁にプロジェクター体をぴったり付けた状態で22型の画面を投写できる。壁から体までの距離によって画面サイズを変更でき、壁から約28cm話すことで最大80型の大画面で投写できる。オートフォーカス機能を備え、設置に手間がかからない。 テーブル面や床にも映像コンテンツを投写する事が可能。体に搭載した加速度(姿勢)センサーにより、テーブルやデスクに置いた時に投写画面が見やすいように画面の向きを自動回転させることができる。同こんのワイヤレスHDMIユニットを使えば、DBレコー

    ソニー、壁やテーブル、床に投写できるポータブル超短焦点プロジェクター
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • KDDI研究所、誤入力を自動補正するスマホ向け文字入力アプリ

    KDDI研究所は2016年1月21日、米Fleksyとスマートフォン向け文字入力アプリ「Fleksy(フレクシィー)」の日語対応で共同開発したと発表した(写真)。文字入力を誤っても正確な単語に変換できるため、高速で正確な文字入力が可能という。同日から日語対応版をGoogle Playで公開した。 Fleksyは、独自の「ジェスチャー操作UI」により、文字の誤入力をスワイプするだけで自動補正できるアプリ。世界最速の文字入力アプリとしてギネス認定され、Google Playの「Editor's Choiceアプリ」に選出されるなど、高い評価を得ているという。 日語対応版では、従来実装していた「QWERTY入力」に加えて、日語独自の「フリック入力」に対応した。また、KDDI研究所が持つ文字入力や自然言語解析などの技術を活用し、日本語入力に対応した「ジェスチャー操作UI」と「誤入力自動補正

    KDDI研究所、誤入力を自動補正するスマホ向け文字入力アプリ
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • [データは語る]2015年の国内ストレージソフトウェア市場は867億6000万円、2019年には1000億円を突破―IDC

    調査会社のIDC Japanは2016年1月21日、国内のストレージソフトウェア市場に関する調査結果を発表した。それによると、2015年上半期(1月~6月)の市場規模は前年比5.0%増の427億3200万円と堅調推移。通期では867億6000万円にまで達するという。同社では、2014年~2019年の年間平均成長率(CAGR)を4.2%と分析。2019年には1019億6800万円にまで拡大すると予測した(図)。 同社は、ストレージソフトウェアの需要を押し上げている要因は二つあると指摘。第一は、ITインフラの運用効率化/自動化への要求が高まっていること。第二はソーシャル、モバイル、IoTなどの活用に取り組むユーザーが増加し、データ量が飛躍的に増えていることがあるという。データ保護や可用性対策への支出も堅調で、大企業を中心に災害対策の強化が進んでいることも背景にあると分析している。 ただし、堅調

    [データは語る]2015年の国内ストレージソフトウェア市場は867億6000万円、2019年には1000億円を突破―IDC
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • 「HLR/HSS」を開放すると「格安SIM」ではなくなる?

    2015年までに多くのプレーヤーがMVNOに参入し、「格安SIM」という言葉を一般紙や新聞でもよく目にするようになった。海外メーカーを中心にSIMロックフリースマートフォンも多数登場し、MVNO市場は大きなにぎわいを見せている。一方で、サービス形態や料金などを見ると、必ずしも差別化を図れているとは言い難い状況だ。2016年以降、MVNOはどこに向かっていくのか。 IIJ(インターネットイニシアティブ)が1月19日にMVNOの市場動向に関する説明会を開き、ネットワーク技術企画室 担当課長の佐々木太志が詳細を説明した。 タスクフォースで示されたこと 総務省が2015年10月から12月にかけて開催した、携帯電話料金に関するタスクフォースでは、MNO(NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク)に対して、(1GBなどの)ライトユーザー向けプランを作ること、実質0円やMNP転入の優遇措置などを見直すこ

    「HLR/HSS」を開放すると「格安SIM」ではなくなる?
  • 水戸黄門や納豆に「ガルパン」も 海洋堂が製作、JR東「茨城フィギュアみやげ」発売

    茨城県の名物をかたどった「茨城フィギュアみやげ」を、JR東日リテールネットが2月12日からカプセル自販機で販売する。定番の「水戸黄門」や納豆から、アニメ「ガールズ&パンツァー」まで、同県の魅力を詰め込んだという。1回400円(税込)。 「水戸黄門 助さん格さん像」「納豆」「あんこうのつるし切り」に加え、筑波宇宙センターにちなんだ「H-IIAロケット」、1998年まで運行した「485系特急『ひたち』」、E657系特急のキャラクター「ムコナくん」、大洗町が舞台のアニメ「ガールズ&パンツァー」など7種類を用意する。 JR東日水戸支社が、観光キャンペーン「気になるイバラキ」に合わせて企画し、海洋堂が製造。東京、埼玉、神奈川、千葉、茨城のJR主要駅に自販機を設置するほか、駅構内のNewDays、茨城県内の観光施設でも販売する。 関連記事 「ガルパン」聖地の大洗町、ふるさと納税に1カ月で1億600

    水戸黄門や納豆に「ガルパン」も 海洋堂が製作、JR東「茨城フィギュアみやげ」発売
  • 歌手の吉川晃司さんがオリジナル武将としてゲームに登場--「三國志13」完成発表会

    コーエーテクモゲームスは1月21日、東京都内にて歴史シュミレーションゲーム「三國志」シリーズの最新作「三國志13」の完成発表会を開催した。 作はシリーズ30周年記念作と位置づけ「これぞ三国志。百花繚乱の英傑劇。」をコンセプトとして開発が進められていたタイトル。1月28日に発売予定で、PS4/PS3/Xbox One/Windows向けに同時リリースされる。 発表会ではゲームの概要説明が行われたほか、テーマソングを担当した歌手の吉川晃司さんが登壇。中国史好きという吉川さんを交えたトークのほか、テーマソング「Dance To The Future」にまつわるエピソードを語った。また楽曲の購入特典として、吉川さんをイメージしたオリジナル武将「吉川晃司」が登場することも明かされた。

    歌手の吉川晃司さんがオリジナル武将としてゲームに登場--「三國志13」完成発表会
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • サイバーエージェント、映像配信サービスを開始 2年以内に1000万人ユーザー目指す

    サイバーエージェントは1月21日、映像配信プラットフォーム「AmebaFRESH!」の提供を開始した。幅広いジャンルの生放送コンテンツをPCやスマホから無料で視聴できる。 スポーツチーム、政党、ゲームメーカー、テレビ局などの各企業や団体がそれぞれチャンネルを持ち、映像コンテンツを配信する。また、企業とのコラボによるオリジナルコンテンツも提供していく。 現時点で約200チャンネル、1000番組を用意。配信主となる事業者の受付を随時行い、年内に1000チャンネルまでの拡大を予定している。また、同社のネットサービス「Ameba」の「アメーバブログ」などを活用して、月間4000万人を超えるAmebaユーザーにオススメ番組を紹介していくことで視聴者の拡大を狙う。 今後は、有料チャンネルの開設や広告の導入による配信主への収益還元、一般利用者による映像配信も予定している。 昨年は世界最大の動画配信企業の

    サイバーエージェント、映像配信サービスを開始 2年以内に1000万人ユーザー目指す
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
    サイバーエージェント、映像配信サービスを開始 年内に国内最大級を目指す
  • LINEがゲーム以外のアプリ世界収益ランキングでトップに

    アプリ市場データと分析ツールを提供する米App Annieは2016年1月20日、世界のアプリ市場動向を総括した「2015年アプリ市場総括レポート」を発表した。2015年の世界のアプリ市場の重要トレンド、国別トップアプリやパブリッシャーのランキングなどのデータを分析、提供している。 関連記事 「2016年アプリトレンド予測」を発表:米App Annieが発表、2016年に注目すべきアプリの10大トレンドとは? 米App Annieは2015年12月9日、2016年に注目すべきアプリの10大トレンドを分析したリポートを発表した。 日・米・英の小売りアプリのダウンロード数とMAUデータを分析:ユニクロなどアパレル系が多数ランクイン、日の小売りアプリダウンロード数トップ10 App Annieは2015年11月24日、日・米・英のトップ小売りアプリの成長要因と市場トレンドを分析した「ショッピン

    LINEがゲーム以外のアプリ世界収益ランキングでトップに
  • iPhoneがスタジオに――アップル、iOSアプリ「Music Memos」を無料公開

    Music Memosは、曲作りのために作られたレコーダーアプリ。頭に浮かんだ旋律をiOSデバイスで録音すると、リズムやコードを解析して曲に合うドラムやベースラインを瞬時に追加してくれる。「まるでカスタマイズ可能なバーチャルバックバンドがあなたの曲の雰囲気に合わせて演奏してくれるよう」(アップル) 曲のアイデアは名前やタグ、1~5個の星によるレートをつけてiCloud Driveに保存、共有が可能。また、オーディオファイルやGarageBandへのエクスポートだけではなく、SoundCloud、YouTube、Apple Music Connectへの直接アップロードや投稿にも対応する。 関連記事 ディーフのハイレゾ対応ポタアン「DDA-LA20RC」、iOS 9で動作せず――アップデート時期は未定 ディーフは、アップルが9月16日から公開・配信する予定の「iOS 9」を導入したデバイスで

    iPhoneがスタジオに――アップル、iOSアプリ「Music Memos」を無料公開
  • 室内の“照らし分け”を可能にした「導光パネルデザインLEDシーリングライト」、パナソニックから

    パナソニックは1月21日、「導光パネルデザインLEDシーリングライト」を発表した。「導光クリアパネル」を3枚採用したLEDシーリングライト。適用畳数の違いによって2種類があり、どちらも2月19日発売する予定だ。価格はいずれもオープン。市場想定価格は、適用畳数12畳用(HH-CA1290A、消費電力45W)が7万円前後、8畳用(HH-CA0890A、消費電量35W)が6万円前後。

    室内の“照らし分け”を可能にした「導光パネルデザインLEDシーリングライト」、パナソニックから
  • NEC、1-WayサーバーのCPU刷新で性能を30%向上

    NECは2016年1月20日、PCサーバー「Express5800シリーズ」のうち3モデルを後継モデルに切り替えた。CPUを1個まで搭載できるエントリークラスのPCサーバー全5モデルのうち3モデルについて、CPUを刷新して性能を30%高めた(写真)。新モデル3製品は2016年1月29日に出荷する。 後継モデルは、4コアCPUであるXeon E3の世代を、Xeon E5 v3からXeon E5 v5に切り替えた。これに伴い、メモリーもDDR3からDDR4に切り替わった。後継モデルではまた、部品の見直しと冷却効率の見直しによって動作環境温度を改善した。従来は摂氏10度~40度だったが、後継モデルはラックマウント型が摂氏5度~45度、タワー型が摂氏5度~48度。 新モデル3製品は以下の通り。タワー型は2モデルで、標準タワー型の「T110h」(T110g-Eの後継)とスリムタワー型の「T110h-

    NEC、1-WayサーバーのCPU刷新で性能を30%向上
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • 第8回「DEGジャパン・アワード/ブルーレイ大賞」、入賞作41タイトルを発表

    DEGジャパンは、2015年に発売されたBlu-ray Discタイトルの中で「最もBlu-ray Discの特徴を生かした作品」を表彰するアワード、第8回「DEGジャパン・アワード/ブルーレイ大賞」の入賞作41タイトルを発表した。 総エントリー数は72タイトル。この中から「ベスト高画質賞・映画部門(洋画)など14の部門で各3~4作品が一次選考を通過した(=入賞作品)。今後、最終選考を行って各部門の受賞作品とグランプリを決定する。受賞式は2月17日に都内で実施する予定だ。 各部門の入賞作(1次選考通過作品)は以下の通り。 ベスト高画質賞・映画部門(洋画) エクソダス:神と王 4枚組コレクターズ・エディション チャッピー アンレイテッド・バージョン プレミアムエディション 【初回限定生産】マッドマックス 怒りのデス・ロード ブルーレイ&DVDセット(2枚組/デジタルコピー付) ベスト高画質賞

    第8回「DEGジャパン・アワード/ブルーレイ大賞」、入賞作41タイトルを発表
  • 「くまモン」の「キットカット」&旅行ガイド付き――プリペイドSIM「Welcome to Japan Kit」

    NTTコミュニケーションズとNTTレゾナントは1月21日、訪日観光客向けプリペイドSIMカード「Prepaid SIM for JAPAN」の購入者を対象に、「くまモン」バージョンの「キットカット」とナビタイムジャパン監修のガイド誌を先着1000セット限定で提供することを発表した。 この購入特典付きプリペイドSIMカードは、「Welcome to Japan Kit」の名称で1月21日の13時から海外向けNTTコムストア(英語中国語対応)で販売を開始した。 Prepaid SIM for JAPANは、高速LTE通信が利用可能なプリペイドSIMカードで、7日間版と14日間版の2タイプを提供。高速データ通信容量は100MB/日、最大通信速度は262.5Mbps。価格は7日間版が3218円、14日間版が3780円(いずれも税込)となる。 特典として提供するのは、くまモンのメッセージカード3枚

    「くまモン」の「キットカット」&旅行ガイド付き――プリペイドSIM「Welcome to Japan Kit」
  • 1500件を交換、東北電力のスマートメーターに不具合

    東北電力は2016年1月20日、同社が設置していたスマートメーターの一部に不具合があったと発表した。2015年12月から設置を進めるスマートメーターの電子回路に設計ミスあり、正しく電力量を測定できなかった。不具合があった設置済みのスマートメーターは約1500件。 不具合があったスマートメーターは、容量が比較的大きな250アンペアの契約をしている顧客向けに、東北電力が2015年10月から設置を始めたもの。売電設備を持たない顧客で売電用の電力量が測定されたり、顧客が使用した電力量を正確に測定できないケースがあった。 「スマートメーターの電子回路内にある電波のノイズを検知する機能に、設計時から不具合があったことが原因」(東北電力の広報担当者)という。12月末に実施した検査の際に、東北電力の社員が不具合を発見した。 東北電力は不具合があったスマートメーターについて順次、交換を進める。正しく計量でき

    1500件を交換、東北電力のスマートメーターに不具合
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • UNiCASE、カモフラージュ柄のiPhone 6s Plus/6 Plus向けケースを発売

    エム・フロンティアは、1月21日にオリジナルブランド「UNiCASE (ユニケース)」からiPhoneケース「CAMO Diary for iPhone 6s Plus/6 Plus」を発売した。価格は3704円(税別)。 製品は、カモフラージュ柄を取り入れた保護ケース。カラーはメタリックで上品な印象のBrown、Beige、Pink、Sky blue、Gray、Greenを用意し、内側には複数のカードポケットを備えた。別売りのチェーンやストラップを通せるストラップホールを2つ利用でき、クラッチバッグのように持ち運ぶことも可能だ。 取り扱いはスマートフォンアクセサリー専門店「UNiCASE」のネットストアとリアルストアのみ。 製品名 CAMO Diary for iPhone 6s Plus/6 Plus メーカー

    UNiCASE、カモフラージュ柄のiPhone 6s Plus/6 Plus向けケースを発売
  • Excelライクの帳票作成ツールがバージョンアップ、40以上の機能を強化

    Excel方眼紙のような感覚でWebアプリを開発できる「Forguncy」の新バージョンではグラフ作成やデータ連携がより簡単になった。 グレープシティは1月21日、Excelライクな操作でWebアプリケーションを作成できるソフトウェア「Forguncy」の新バージョンを27日から提供すると発表した。従来以上にExcelライクな操作を実現する40以上の機能強化を図っている。 Forguncyは、日人が使い慣れたExcelの操作性を特徴にノンプログラミングで帳票などの業務アプリケーションを作成することができる。2014年10月にリリースされ、1300以上のライセンス販売実績を持つ。 最新バージョンではExcelでのグラフ作成と同様に、画面からデータソースとグラフの種類(5種類)を指定するだけで、データと連動して変化するグラフをWebアプリへ組み込めるようになった。条件付き書式機能を追加し、「

    Excelライクの帳票作成ツールがバージョンアップ、40以上の機能を強化
  • “IoTごみ箱”、東海大に登場 ごみの量をリアルタイムで把握、収集を効率化

    研究チームの撫中達司教授は「ごみ収集がどのように改善でき、どのような効果をもたらすかを体現できるIoT事例」と説明。「収集効率化以外の視点でも社会にどう役立てるのか検証し、今後の研究テーマの参考になれば」という。検証結果は自治体や教育機関へ公表する。 関連記事 「雨が降りそう」を光ってお知らせ スマホ連携IoT傘立て&ごみ箱 KDDIが発売 スマホと連携し、外出前に傘が必要かどうかやごみの収集日を光って知らせる傘立てとごみ箱をKDDIが発売する。 10メートル離れた複数機器にワイヤレス給電 KDDIなど、CESでデモ展示 KDDIと米ベンチャーOssiaはCESで、最大約10メートル先の機器に充電できるワイヤレス給電技術「Cota」のデモ展示を行う。 ドコモ、スマホとBluetoothデバイスを連携させるIoTプラットフォーム「Linking」開発 スマホアプリとBLEデバイスを連携させる

    “IoTごみ箱”、東海大に登場 ごみの量をリアルタイムで把握、収集を効率化
  • 「4Gの60倍速くなる」、三菱が20Gbpsを実現する5G向け通信技術

    「4Gの60倍速くなる」、三菱が20Gbpsを実現する5G向け通信技術
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • 東芝・富士通・VAIOパソコン事業統合で協議、3月までの基本合意を目指す : SIerブログ

    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • サイバーエージェントが新たな映像配信PF、今年末に1000チャンネル提供へ

    サイバーエージェントは2016年1月21日、自社が運営するコミュニティーサービスの「Ameba」上で、映像配信プラットフォーム「AmebaFRESH!」の提供を同日に開始すると発表した。 「AmebaFRESH!」は、サーフィンやバスケットボールなどのスポーツの試合中継やペットなどの動物の映像、麻雀政治まで、様々なジャンルのコンテンツのライブ配信を行う。 松竹やソニー・ミュージックアーティスツなど、コンテンツを保有する企業とコラボレーションしたチャンネルや、九州朝日放送やテレビ西日、BS朝日、福岡放送、北海道放送、エフエム東京、ニッポン放送、文化放送などのテレビ局やラジオ局、小学館などの出版社、モデルプレスやオリコン芸能ニュースなどインターネットメディアによる公式チャンネルなどのコンテンツの配信も予定する。 サービス開始時点で約200チャンネル、1000番組を用意する。2016年12月

    サイバーエージェントが新たな映像配信PF、今年末に1000チャンネル提供へ
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • 「モンスト」好調、ミクシィの今期は売上高1.8倍の2050億円に

    ミクシィは1月21日、2016年3月期の連結業績予想を上方修正し、売上高は前回予想から200億円増の2050億円と、前期(1129億円)から1.8倍になる見通しだと発表した。営業利益は100億円増の900億円(前期は526億円)を見込む。 スマートフォン向けゲーム「モンスターストライク」の利用者が昨年9月に世界3000万人を突破するなど順調に推移しているという。最終利益も70億円増の590億円(同329億円)とし、期末配当も前回予想の59円から72円に修正。年間142円とし、前期(82円)から大幅増配となる。 関連記事 2015年世界アプリ市場、LINEが収益ランキング3年連続1位に ゲームは「モンスト」が2位 米App Annieが2015年のアプリ市場統括レポートを発表し、LINEが3年連続で収益ランキング世界1位のパブリッシャーとなった。 アニメ「モンスト」、公開2日で140万再生突

    「モンスト」好調、ミクシィの今期は売上高1.8倍の2050億円に
  • 防水・耐衝撃のAPS-Cコンパクト「ライカX-U」 水深15m対応・耐落下1.22m

    防水・耐衝撃のAPS-Cコンパクト「ライカX-U」 水深15m対応・耐落下1.22m
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
    防水・耐衝撃のAPS-Cコンパクト「ライカX-U」 水深15m対応・耐落下1.22m
  • NTT東日本の現場力向上へ、最大20kgの重量物を運搬できるドローン投入、メガネ型ウェアラブルデバイス、可視光通信技術も披露 

    NTT東日本の現場力向上へ、最大20kgの重量物を運搬できるドローン投入、メガネ型ウェアラブルデバイス、可視光通信技術も披露 
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • アップルが新アプリ「Music Memos」、メロディを録音するとバックバンドが演奏開始

    アップルが新アプリ「Music Memos」、メロディを録音するとバックバンドが演奏開始
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • 謎のVRヘッドマウントディスプレイ「GALAX VISION」発売直前レビュー

    謎のVRヘッドマウントディスプレイ「GALAX VISION」発売直前レビュー:Oculusとの比較も(1/2 ページ) 2015年はVR(Virtual Reality)が一気に加熱した年だった。その立役者となったのがOculus VRの「Oculus Rift」であったことに異論はないだろう。 2012年、Oculus VRはそれまでのヘッドマウントディスプレイ(HMD)が「2メートル先に60インチ相当の画面」というものばかりだったところに、100度を超えるFOV(視野)とヘッドトラッキングによる没入体験を、通常のディスプレイと変わらない金額で実現したOculus Rift DK1を販売。その後、他社からもPS4用の「PlayStation VR」、視線追跡型のFOVEなど、次々とVR用HMDが発表されるとともに、スマートフォンを利用したGear VR、ハコスコ、Google Card

    謎のVRヘッドマウントディスプレイ「GALAX VISION」発売直前レビュー
  • NEC、11.6型「LAVIE Hybrid ZERO」に直販限定カラー「プレシャスゴールド」

    NECパーソナルコンピュータは1月21日、11.6型デタッチャブルPC「LAVIE Hybrid ZERO」をベースにした直販モデル「LAVIE Direct HZ(D)」に、限定カラー「プレシャスゴールド」を追加した。 直販モデルで選べるカラーはストームブラックとプレシャスゴールドの2色となり、店頭モデルではストームブラックとムーンシルバーの2色になる。 LAVIE Hybrid ZEROシリーズは、世界最軽量(同社調べ)の約798gを実現した11.6型デタッチャブルPC。直販モデルとなるLAVIE Direct HZ(D)の主なスペックは、第6世代CoreのCore m5-6Y54(1.1GHz/最大2.7GHz、2コア4スレッド、3次キャッシュメモリ 4MB)、8GBメモリ、ストレージが約128GB。バッテリー駆動時間は体のみで約5.5時間、モバイルパワーキーボード装着時で約10.

    NEC、11.6型「LAVIE Hybrid ZERO」に直販限定カラー「プレシャスゴールド」
  • 零戦、日本の空へ 27日にテスト飛行 「生きた歴史の証人」「後世に伝えるべき」

    零式艦上戦闘機(零戦、ゼロ戦)のテスト飛行が1月27日に海上自衛隊鹿屋航空基地(鹿児島県)で行われる。日人が所有する機体が国内で飛行するのは戦後初の試みだという。 計画を進めるゼロエンタープライズ・ジャパンの石塚正秀取締役が米国に保有する零戦を国内に持ち込み、飛行可能な状態で保存する――という「零式艦上戦闘機 里帰りプロジェクト」。安全面から基地内での一般の観覧は禁止としたが、今後は一般公開も検討する。 機体は、1970年代にパプアニューギニアで発見されたもので、2009年に石塚さんが米国で所有権を取得した。14年に日に持ち込んで整備を進め、昨年7月にエンジンの始動テストを実施。国土交通省や航空局、防衛省などとの調整を終え、1月15日に飛行許可が下りた。 担当者によると、今回の飛行のため、昨年2月のクラウドファンディングで約2340万円を調達。機体の運送や組み立て、法的な手続きなどに費

    零戦、日本の空へ 27日にテスト飛行 「生きた歴史の証人」「後世に伝えるべき」
  • はてな、東証マザーズに上場--2月24日を予定

    はてなは1月21日、東京証券取引所マザーズ市場への新規上場が承認されたと発表した。上場日は、2月24日を予定しているという。 同社は、ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」やブログサービス「はてなブログ」などのコンテンツプラットフォームサービスを運営する企業。 2014年8月1日に経営体制を刷新。創業以来13年間、同社を率いてきた近藤淳也氏が代表取締役会長、サービス開発部部長の栗栖義臣氏が代表取締役社長に就任していた。

    はてな、東証マザーズに上場--2月24日を予定
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • U-NEXT、全国のエディオン店舗で「EDION SIM powered by U-mobile」販売開始

    U-NEXTは1月22日から、同社のMVNOサービス「U-Mobile」を「EDION SIM powered by U-mobile」として全国のエディオン店舗で販売する。 EDION SIMはU-mobileと同様、NTTドコモのLTEに対応したモバイルデータ通信サービス。下り最大225Mbps、上り最大50Mbpsの高速データ通信が利用可能だ。料金は音声通話付きが月額1480円から、データ専用は同680円から、データ専用+SMS付は同830円から。プリペイド式は7日間1800円から提供する。価格はすべて税別。 「EDION SIM powered by U-mobile」ラインアップ 商品名 プラン 料金 EDION SIM powered by U-mobile通話プラス

    U-NEXT、全国のエディオン店舗で「EDION SIM powered by U-mobile」販売開始
  • スペースマーケット、2016年春から”民泊事業”を開始

    スペースマーケットは1月21日、2016年春から"民泊事業"を開始する予定だと発表した。昨今の民泊に関する法的な整備や地方自治体の規制緩和をビジネスチャンスと捉え、現サービスのブランドの延長で、宿泊をともなう施設レンタルのサービスを展開するという。同時に、訪日外国人の利用を踏まえ、英語版サイトもリリースする。 あわせて、すでに登録済みの宿泊可能な施設(古民家、宿坊、住宅など)をはじめ、ユニークに宿泊できるサービスも多数掲載する予定だ。 スペースマーケットでは、民泊の広がりが地方創生の実現にむけた解決の糸口の1つになるよう、地方自治体ともこれまで以上に積極的に連携を進めるとしている。 同社が2014年4月に開始した「スペースマーケット」は、お寺や野球場、結婚式場、古民家、お化け屋敷など、ユニークなスペースを簡単にネットで1時間単位から貸し借りができるマーケットプレイス。2016年1月現在で、

    スペースマーケット、2016年春から”民泊事業”を開始
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • 寝る前のスマホ利用に特化した「JINS SCREEN NIGHT USE Short Temple」

    「JINS」ブランドでアイウェアを展開するジェイアイエヌが1月21日、ブルーライトをカットするメガネ「JINS SCREEN」の最新モデル、「JINS SCREEN NIGHT USE Short Temple」を発表しました。2月4日発売予定で、全国のJINS店舗とJINSオンラインショップで4900円(税別)で販売します。レンズは2000円で度付きレンズに、6000円で度付きのブルーライトカットレンズに交換可能です(いずれも税別)。 JINS SCREEN NIGHT USE Short Temple JINS SCREEN NIGHT USE Short Templeは、JINS SCREENの中でも安眠対策に注力した「NIGHT USE」モデルのブルーライトカット率60%は維持したまま、テンプル(つるの部分)を短くして、こめかみの下辺りでホールドするデザインを採用したのが特徴です。

    寝る前のスマホ利用に特化した「JINS SCREEN NIGHT USE Short Temple」
  • 2015年世界アプリ市場、LINEが収益ランキング3年連続1位に ゲームは「モンスト」が2位

    国内のパブリッシャーランキングを見ると、ダウンロード数(ゲーム以外)ではヤフー、収益(ゲーム)でミクシィ、ダウンロード数(ゲーム)と収益(ゲーム以外)でLINE――が1位となった。 その他、ガンホー・オンライン・エンターテイメント、バンダイナムコエンターテインメント、ココネ、スクウェア・エニックス、セガサミーホールディングスなどが上位に入っている。 関連記事 音楽ストリーミングアプリ、「LINE MUSIC」がDL数で世界5位に 「Spotify」がリード 音楽ストリーミングアプリ市場で「Spotify」がユーザー数、収益でトップ。「LINE MUSIC」は公開直後ながらダウンロード数で世界5位に。 2015年の米モバイルアプリランキング、1位はFacebook、2位はYouTube──Nielsen調べ 米調査会社Nielsenによる2015年の米国におけるモバイル関連調査によると、月間

    2015年世界アプリ市場、LINEが収益ランキング3年連続1位に ゲームは「モンスト」が2位
  • JBL、Bluetoothヘッドフォンの新フラグシップ「EVEREST」を発表

    ハーマンインターナショナルは1月21日、JBLブランドのヘッドフォン/イヤフォン最上位シリーズとなる「EVEREST」(エベレスト)を発表した。6機種すべてBluetooth対応のワイヤレスモデルで、ノイズキャンセリング機能を搭載した「EVEREST ELITE」(エベレストエリート)も用意した。

    JBL、Bluetoothヘッドフォンの新フラグシップ「EVEREST」を発表
  • ラトック、リムーバブルトレイ対応のUSB 3.0外付けHDDケースをリニューアル

    ラトックシステムは1月21日、USB 3.0外付けHDDケース2製品「SA3-DK1-U3X」「SA3-DK1-EU3X」を発表、2月下旬に出荷を開始する。価格はUSB 3.0対応モデルのSA3-DK1-U3Xが1万8800円、USB 3.0/eSATA対応モデルのSA3-DK1-EU3Xが1万9800円だ(ともに税別)。 トレイ交換式を採用した外付けHDDで、従来モデル「SA3-DK1-U3」「SA3-DK1-EU3」をベースにMac OS X 10.10/10.11へのサポートがうたわれているのが特徴。また容量8TBの大容量HDDも動作確認済みとなっている。 このほか、5インチSATAドライブを外付け可能とする5インチドライブケース「RS-EC5-U3X」「RS-EC5-EU3X」もあわせて販売が開始される。 従来モデル「RS-EC5-U3」「RS-EC5-EU3」をベースとしたリニュ

    ラトック、リムーバブルトレイ対応のUSB 3.0外付けHDDケースをリニューアル
  • 【前編】Pepper×飛鷹全法×蓮実一隆が語る、現代社会における伝統とテクノロジーの役割

    【前編】Pepper×飛鷹全法×蓮実一隆が語る、現代社会における伝統とテクノロジーの役割:Meet Recruit 一見、相反する存在のように感じられる「伝統」と「テクノロジー」。だが、二者がうまくコラボレートすることによって、現代社会に思いがけない価値がもたらされるかもしれない――。 今回の対談では、ソフトバンクが開発・販売した人工ロボットPepperの開発責任者・蓮実一隆氏と、1200年前に弘法大師(空海)が修行の場として開いた高野山にある宿坊「高野山三宝院」副住職の飛鷹全法氏を迎え、あらゆる観点から「伝統」と「テクノロジー」が現在社会や現代人とどのように関わっていくかを探っていく。前編では主に、仏教、ロボット、人間におけるコミュニケーションの在り方について語っていただいた。 ―― 今回の対談では、主に「伝統」と「テクノロジー」というテーマをもとに、お坊さんとロボットを介するコミュニケ

    【前編】Pepper×飛鷹全法×蓮実一隆が語る、現代社会における伝統とテクノロジーの役割
  • 「健康経営銘柄」にローソンなど25社 経産省と東証が選定

    経済産業省と東京証券取引所は1月21日、従業員の健康増進への取り組みに積極的な企業25社を選んだ「健康経営銘柄2016」を発表した。健康経営に取り組む企業を投資家に高く評価してもらうことで、企業による健康経営の取り組みを促進するのが狙い。 昨年に続きこれで2回目。アサヒグループホールディングスやローソンなどは2年連続で選ばれた。アサヒは、全国の工場や主要営業拠点などの約20カ所で精神科医と顧問医契約を行い、メンタルヘルス対策の体制を構築し、ローソンは健康促進を目的としたプログラムに参加するとポイントがもらえる「ローソンヘルスケアポイント2015」を実施している。 東証に上場している約3600社のうち、経産省が実施した「健康経営度調査」に回答した573社が対象。回答結果(昨年9月1日時点)を、「経営理念・方針」「組織・体制」「制度・施策実行」「評価・改善」「法令順守・リスクマネジメント」──

    「健康経営銘柄」にローソンなど25社 経産省と東証が選定
  • デル、Windows搭載ビジネス向けタブレットと2-in-1モバイルPCを発表

    デルは1月20日、ビジネスに最適なWindowsタブレット「Venue Pro」シリーズおよびモバイルノートPC「Latitude 2-in-1」シリーズの販売を開始した。 今回発売となるのは、Venue Proシリーズが8型液晶モデル「Venue 8 Pro 5000シリーズ」と10.1型液晶モデル「Venue 10 Pro 5000シリーズ」の2種類。 いずれもクアッドコアのインテル Atom プロセッサ x5-Z8500を搭載しており、OSはWindows 8.1 64ビット/Windows 8.1 Pro 64ビット/Windows 10 Home 64ビット/Windows 10 Pro 64ビットから選択できる。価格はVenue 8 Pro 5000シリーズが4万1980円~(税別、送料込)、Venue 10 Pro 5000シリーズが5万5980円~。

    デル、Windows搭載ビジネス向けタブレットと2-in-1モバイルPCを発表
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • ドスパラ、自作PCキット「パーツの犬モデル」にSkylake採用新モデルを追加

    ドスパラは1月21日、同社販売の自作PCキット「パーツの犬モデル」シリーズの新モデル「パーツの犬モデル103」の販売を開始した。標準セット価格は13万8205円(税別)。 PCの組み立てに必要な各種パーツをセットにしたパッケージ「パーツの犬モデル」の最新版で、CPUとしてCore i7-6700K(4GHz/最大4.2GHz)、グラフィックスカードとしてGeForce GTX 960を採用。メモリは8GB、ストレージは2TB HDDを、OSはWindows 10 Home DSP版を標準で付属している。 ※初出時にCPUを「Core i7-6700」と記載していましたが、正しくは「Core i7-6700K」となります。おわびして訂正いたします

    ドスパラ、自作PCキット「パーツの犬モデル」にSkylake採用新モデルを追加
  • 「シェアリングエコノミー協会」が正式発足--Airbnbなど32社が加入

    ガイアックスは1月21日、シェアリングエコノミーを推進する事業者で組織する一般社団法人シェアリングエコノミー協会が1月15日に発足したと発表した。 シェアリングエコノミー協会は、ガイアックスとスペースマーケットが代表理事を務め、AsMama、エニタイムズ、ココナラ、クラウドワークス、サイバーエージェント・クラウドファンディングが理事に就任。会員としてAirbnbなどシェアリング事業者32社が加入した。事務局には、マカイラの藤井宏一郎氏、アドバイザーにはNPO法人ETIC.の鈴木敦子氏、ITジャーナリストの佐々木俊尚氏らが参加している。 シェアリングエコノミー協会では、国内におけるシェアリングサービスの普及と業界の健全な発展を目的とし、シェアリングサービスガイドラインの作成などを視野に入れ、ユーザー活用事例や運営ノウハウの共有、業界勉強会などの開催、既存事業者や一般ユーザーへの普及活動といっ

    「シェアリングエコノミー協会」が正式発足--Airbnbなど32社が加入
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • 「トレジャーデータサービス」が「nex8」「nend」と連係

    トレジャーデータは、ビッグデータを収集・保管・分析する同社のクラウド型データマネジメントサービス「トレジャーデータサービス」と、ファンコミュニケーションズの広告配信サービス「nex8(ネックスエイト)」「nend(ネンド)」の連係を開始すると発表した。 関連記事 DMP内蔵マーケティングオートメーションのSATORIが生データ提供・分析サービスを開始 SATORIはトレジャーデータと連携し、DMP内蔵マーケティングオートメーションの「SATORI」内に蓄積された生データを提供・分析するサービスを開始した。 インティメート・マージャーのDMPが米Acxiomの「LiveRamp Connect」と連係 インティメート・マージャーは2015年7月28日、米Acxiomの「LiveRamp Connect」と連係を開始したと発表した。 インティメート・マージャー、DMP事業で米トレジャーデータ社

    「トレジャーデータサービス」が「nex8」「nend」と連係
  • オウルテック、2ポート計4.8Aの急速充電に対応したAC充電器を発売

    オウルテックは、1月下旬にAC充電器「OWL-ACU2F48シリーズ」を発売する。取り扱いは全国の量販店と直販サイト「オウルテックダイレクト」。 製品は、2ポート合計出力4.8AのUSBポートを搭載。別途専用ケーブルを使用してタブレットやスマートフォンの2台同時充電も可能で、接続機器を自動検知して最適な電流量で充電するスマートIC機能を備えている。ACプラグは持ち運びやすいよう体に収納できる折りたたみ式となっており、入力電圧は100Vから240Vまで対応しているため海外旅行でも利用可能だ。 カラーはブラック、ホワイトの2色。万が一不具合などが発生した場合、無償で修理または新品い交換する2年間の保証付き。 製品名 OWL-ACU2F48シリーズ メーカー

    オウルテック、2ポート計4.8Aの急速充電に対応したAC充電器を発売
  • コンテンツマーケティング支援サービス「KIJITASU」が大幅リニューアル

    コンテンツマーケティング事業を手掛けるウィルゲートは2016年1月20日、従来の記事作成サービス「KIJITASU(キジタス)」を大幅にリニューアルし、企画・生産・拡散・検証に至るコンテンツマーケティングの全プロセスをワンストップで支援するサービスを提供すると発表した。同社がこれまで培ってきたWebコンサルティングのノウハウと、記事作成に特化し10万人超の会員を擁するクラウドソーシングサービス「サグーワークス」の活用により、高品質かつ低価格でのサービス提供を実現している。 関連記事 マーケティング担当者が注目したキーワードや主な情報源なども:マーケターの主要SNSはFacebookからLINEにシフト? ジャストシステムが調査 ジャストシステムは2015年12月24日、企業のマーケティング担当者を対象とした「マーケティングトレンドに関する調査」の結果を発表した。 コンテンツマーケティングに

    コンテンツマーケティング支援サービス「KIJITASU」が大幅リニューアル
  • ソフトバンク、犬猫対象の「ソフトバンクペット保険」をユーザーに提供

    ソフトバンクは1月21日、アニコム損害保険と提携し、ペットの犬やが病気や怪我により動物病院で診療を受けた際、診療費の一部を補償する「ソフトバンクペット保険」を、ソフトバンクユーザー向けに提供開始すると発表した。アニコム損害保険の一般契約より3%得に契約できる。 アニコム損害保険の対応病院であれば、アニコム損害保険が発行する「どうぶつ健康保険証」を窓口に提示するだけで、保険適用の金額で診療が受けられる。保険金の支払いは、引受保険会社であるアニコム損害保険が対応する。 加入条件は、加入者がソフトバンク指定の対象機種の利用者であり、日国内に在住の20歳以上であること。また、対象となるペットが健康な犬もしくはであり、加入時点での年齢が7歳11カ月までであること(継続は原則、終身可能)。申し込みは、「ソフトバンクペット保険」専用サイトで24時間365日受け付けるという。 提供プランは、犬・

    ソフトバンク、犬猫対象の「ソフトバンクペット保険」をユーザーに提供
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • デル、ビジネス向けノートPC「Latitude」3シリーズ7製品を発売

    デルは1月20日、ビジネス向けノートPC「Latitude 3000シリーズ」「Latitude 5000シリーズ」「Latitude 7000シリーズ」の3シリーズ7製品の販売を開始した。 今回発売となるのは、ベーシックなLatitude 3000シリーズとして14型液晶モデル「Latitude 14 3000 シリーズ(3460/3470)」(参考モデル価格:6万4980円~)と15.6型液晶モデル「Latitude 15 3000 シリーズ(3560/3570)」(同:5万7980円~)。スタンダードなLatitude 5000シリーズが12.5型液晶モデル「Latitude 12 5000 シリーズ(E5270)」(同:10万1980円~)、14型液晶モデル「Latitude 14 5000 シリーズ(E5470)」(同:11万2980円~)、15.6型液晶モデル「Latitude

    デル、ビジネス向けノートPC「Latitude」3シリーズ7製品を発売
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • アップル、録音すると自動で曲に仕上げるアプリ「Music Memos」。GarageBand新機能も

    アップル、録音すると自動で曲に仕上げるアプリ「Music Memos」。GarageBand新機能も
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • Amazon、容量無制限の写真保存サービス「プライム・フォト」 RAWも対応 リサイズ・圧縮無しでアップロード

    Amazon、容量無制限の写真保存サービス「プライム・フォト」 RAWも対応 リサイズ・圧縮無しでアップロード
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
    Amazon、容量無制限の写真保存サービス「プライム・フォト」 RAWも対応 リサイズ・圧縮無しでアップロード
  • 【ミニレビュー】 Android TVが我が家に! ソニーの43型4K「X8500C」を買って使って分かったコト

    【ミニレビュー】 Android TVが我が家に! ソニーの43型4K「X8500C」を買って使って分かったコト
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • 新製品レビュー:ソニーRX1R II(外観・機能編) フルサイズ4,240万画素 EVFも内蔵のモンスターコンパクト

    新製品レビュー:ソニーRX1R II(外観・機能編) フルサイズ4,240万画素 EVFも内蔵のモンスターコンパクト
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
    新製品レビュー:ソニーRX1R II(外観・機能編) フルサイズ4,240万画素 EVFも内蔵のモンスターコンパクト
  • 【国際】「Appleやソニーは未成年鉱夫によるコバルト採掘に加担」アムネスティが批判 : SIerブログ

    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • IoTベンチャーのKiiがシスコから資金調達、家電メーカー向けクラウド強化

    IoT(Internet of Things)分野のバックエンド基盤サービスを提供するベンチャー企業のKii(キー)は2016年1月21日、米シスコシステムズの投資部門から出資を受けたことを発表した。出資時期は2015年12月下旬で、シスコを含めた複数のベンチャーキャピタルなどから資金を調達した。出資額は非公表。 Kiiは2010年設立。共同設立者兼会長の荒井真成氏(関連記事)は、モバイルデバイス黎明期のデータ同期ソフト大手だった米インテリシンクの創業メンバーである。 現在のKiiは、家電メーカーなどが購入者向けのIoTサービスを始める際に必要になるプラットフォーム(アプリに組み込むソフトウエア開発キットやクラウドでのデータ収集・管理機能など)を提供している。東芝のリストバンド型生体センサー「Actiband」「Silmee W」や、京セラのウエアラブルセンサー「TSUC」などで採用されて

    IoTベンチャーのKiiがシスコから資金調達、家電メーカー向けクラウド強化
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • KDDI、「Xperia Z5」のピンクを1月28日発売 「AQUOS SERIE mini」は1月23日

    KDDIは、auスマートフォンの春モデル「AQUOS SERIE mini SHV33」を1月23日に、「Xperia Z5 SOV32」の新色「ピンク」を1月28日に発売する。 シャープ製のAQUOS SERIE miniは、4.7型のフルHD(1080×1920ピクセル)ディスプレイを搭載した手のひらサイズのコンパクトスマホ。動画などを従来より滑らかに表示できる高速液晶と、有効約1310万画素のアウトカメラ、有効約500万画素のインカメラを備えた。 同社オンラインストアでの一括販売価格は7万200円(税込、以下同)だが、割引などを考慮した2年間利用後の実質負担額は、新規と機種変更が3万4776円、MNPは1万8576円。 ソニーモバイルコミュニケーションズ製のXperia Z5は、Xperia Zシリーズの最新フラッグシップモデル。ディスプレイは5.2型フルHD(1080×1920ピク

    KDDI、「Xperia Z5」のピンクを1月28日発売 「AQUOS SERIE mini」は1月23日
  • インフラストラクチャ管理自動化のメリットを倍増させるベストな選択とは

    統合プラットフォームとオーケストレーションツールの適した組み合わせは、インフラストラクチャ管理自動化のメリットを最大限に引き出すことができる。その最適な組み合わせとは? 高性能化が進み、仮想化やクラウドへの対応も要求されるようになったサーバ環境の構築。そのため、構築時にサーバ間を接続するネットワークが複雑化し、運用管理の負担が逆に増えてしまうケースも見られる。運用の管理負荷とコストを削減するには、インフラストラクチャ管理とオーケーストレーションの自動化が有効かつ唯一の手段だ。これにより、スタッフはより重要な戦略構想への取り組みに注力することができる。 資料では、統合プラットフォーム「Cisco UCS」とオーケストレーションツール「Cisco UCS Director」の組み合わせによるインフラストラクチャ管理自動化について解説する。この組み合わせにより、単一の管理コンソールから、サーバ

    インフラストラクチャ管理自動化のメリットを倍増させるベストな選択とは
  • G-Tune、プロゲーミングチーム“Rampage”推奨のミニタワーゲーミングPC

    マウスコンピューターは1月21日、G-Tuneブランド製ゲーミングPC「NEXTGEAR-MICRO」のラインアップにプロゲーミングチーム“Rampage”推奨モデル「NEXTGEAR-MICRO im570SA3-RP」を追加、日より受注を開始する。標準構成価格は9万9800円(税別)。 ミニタワー型ゲーミングPC「NEXTGEAR-MICRO」シリーズのバリエーションモデルで、CPUはCore i5-6500(3.2GHz/最大3.5GHz)を、グラフィックスカードはGeForce GTX 960を搭載。メモリは8GB、ストレージは120GB SSD+1TB HDDを内蔵した。OSはWindows 10 Home 64bit版だ。

    G-Tune、プロゲーミングチーム“Rampage”推奨のミニタワーゲーミングPC
  • はてな、マザーズに上場へ

    東京証券取引所は1月21日、はてなのマザーズ上場を承認した。上場予定日は2月24日。証券コードは「3930」。 2001年7月に近藤淳也氏(現会長)が設立。京都に社を構え、ユニークなネットベンチャーの先駆けとして知られた。ソーシャルブックマーク「はてなブックマーク」やブログサービス「はてなブログ」などを運営するほか、法人向けサービスも手がけている。昨年7月時点の登録ユーザー数は450万人、月間ユニークユーザー数は5400万人。 上場で約3億円を調達(想定発行価格は1株当たり700円)する見通し。資金は人材採用やデータセンターのサーバ増設、京都と東京のオフィス拡張への設備投資、広告宣伝に活用する。 有価証券報告書によると、2015年7月期の売上高は前期比23.8%増の10億9457万円、営業利益は70.1%増の1億7286万円、13.4%減の最終利益は5516万円。コンテンツマーケティング

    はてな、マザーズに上場へ
  • キヤノン、Wi-Fiでケーブルレス投写対応の「ミニプロジェクター C-10W」

    キヤノンマーケティングジャパンは1月21日、コンパクトプロジェクター「ミニプロジェクター」シリーズの新製品として「ミニプロジェクター C-10W」を発表した。2月上旬に販売を開始する。カラーバリエーションは“シルバー”と“ディープブルー”の2種類を用意する。価格はオープンで、予想実売価格は4万9800円だ(税別)。 WVGA(854×480ピクセル)表示に対応するモバイルプロジェクター。重さ260グラムの小型設計で、スーツの左右ポケットやカバンに入れて持ち運べる。映像素子はDMD×1、光源はLEDを採用し、寿命目安は約1万時間となっている。表示スペックは、明るさが100ルーメン、コントラスト比が400:1だ。 体には標準モードで約1.5時間、明るさを60%程度に下げる節電モードで約2時間の駆動が可能なバッテリーを内蔵。映像入力はHDMI×1のほか、Wi-Fiによるワイヤレス接続も可能だ。

    キヤノン、Wi-Fiでケーブルレス投写対応の「ミニプロジェクター C-10W」
  • キヤノンMJ、手のひらサイズのWi-Fi対応モバイルプロジェクター「C-10W」

    キヤノンマーケティングジャパンは1月21日、小型プロジェクター「ミニプロジェクター」シリーズの新モデル「ミニプロジェクター C-10W」を発表、2月上旬に販売を開始する。カラーバリエーションは“シルバー”と“ディープブルー”の2タイプを用意。価格はオープン、予想実売価格は4万9800円だ(税別)。 体サイズ111(幅)×111(奥行き)×17.2(高さ)ミリ、重量260グラムの小型軽量筐体を採用したプロジェクターで、Wf-Fi接続によるワイヤレス接続に対応。バッテリーも内蔵、駆動時間は標準モード時で約1.5時間、節電モード時で最長2時間となっている。 表示解像度は854×480ピクセルで、入力解像度はフルHD(1920×1080ピクセル)にまで対応。映像入力はHDMI(MHL対応)×1を装備、出力0.7ワット×2のステレオスピーカーも内蔵した。

    キヤノンMJ、手のひらサイズのWi-Fi対応モバイルプロジェクター「C-10W」
  • MIT、不揮発性メモリに応用可能な新素材を開発--ストロンチウムとコバルトの酸化物

    マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究者が、不揮発性メモリに応用可能な新素材を開発した。ストロンチウムとコバルトの酸化物(SrCoOx)で構成された薄膜に微弱な電圧を印加すると、結晶を金属状態と半導体状態のあいだで変化させられるそうだ。各状態は電圧がかからなくなっても維持されるので、1ビットの情報を不揮発に記録できる。 この素材を開発したのは、MITで材料科学を研究している助教授のBilge Yildiz氏と大学院生Qiyang Lu氏。Yildiz氏によると、組成や温度、圧力で状態の変わる素材は以前から知られていたが、電気的なバイアスで状態遷移が起こると示せたのは両氏が初めてだそうだ。 金属状態と半導体状態の相違は、各セルにいくつの酸素原子が含まれるかによって生ずる。状態を変化させるのに必要な電圧は、30mVと高くない。 一度決まった状態は、再び電圧が印加されるまで維持される。また、2

    MIT、不揮発性メモリに応用可能な新素材を開発--ストロンチウムとコバルトの酸化物
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • 完全対応 特定個人情報保護評価のための番号法解説~プライバシー影響評価(PIA)のすべて~

    番号法によって国の機関や自治体に義務づけられたプライバシー影響評価(PIA)「特定個人情報保護評価」の進め方と評価書の書き方をまとめた。情報保護評価制度が求める4つの評価書について、それぞれの評価の進め方と書き方を説明している。評価書記載項目ごとに記載すべき事項、評価すべき点が具体的に掲載されているのも、実務担当者には役立つ。一般的な個人情報の保護にも適用できるよう、記述を工夫してあるのも特徴。

    完全対応 特定個人情報保護評価のための番号法解説~プライバシー影響評価(PIA)のすべて~
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
    完全対応 特定個人情報保護評価のための番号法解説~プライバシー影響評価(PIA)のすべて~(マイナンバーの本棚)
  • フィリップスが“新調理家電”の第3弾「マルチチョッパー」を発表――ウワサの「チョップドサラダ」も作れる

    フィリップス エレクトロニクス ジャパンは1月21日、「ノンフライヤー」「ヌードルメーカー」に続く“新調理家電”の第3弾となる「マルチチョッパー」を発表した。手間をかけずに材をカットできるフードプロセッサーの1種だが、独自の「チョップドロップモード」を使うと、話題の“チョップドサラダ”などが簡単に作れるという。 チョップドサラダは、野菜やナッツ類などの材を小さくカットしたサラダのこと。すべての具材が同程度のサイズになっており、ドレッシングとよく馴染むうえ、フォークやスプーンで手軽にべられる。「チキンやパスタを加えることでサラダを主にすることもできます。ニューヨークなど米国の大都市で流行していて、日でも一昨年あたりから専門店ができて人気を集めています」(フィリップス) 「マルチチョッパー」の「チョップドロップモード」なら、適度な大きさにカットした野菜(タマネギなら4分の1程度のサイ

    フィリップスが“新調理家電”の第3弾「マルチチョッパー」を発表――ウワサの「チョップドサラダ」も作れる
  • 東芝、法人向けノートPCにvPro対応モデルを投入――Windows 7 Professionalモデルの追加も

    東芝は1月21日、同社製法人向けノートPCのラインアップの拡充を発表、vPro対応モデルやWindows 7 Professional 32bit版(Windows10 Proダウングレード)搭載モデルを1月下旬より発売する。 新たにラインアップが強化されたモデルは以下のとおりだ。 dynabook R73:vPro対応モデル、Windows 7 Professional 32/64ビット(Windows10 Proダウングレード)搭載モデル dynabook R64:vPro対応モデル、Windows 7 Professional 32/64ビット(Windows10 Proダウングレード)搭載モデル dynabook R82:vPro対応モデル dynabook B54:Windows 7 Professional 32/64ビット(Windows10 Proダウングレード)搭載モデル

    東芝、法人向けノートPCにvPro対応モデルを投入――Windows 7 Professionalモデルの追加も
  • サイバーエージェント、映像配信プラットフォーム「AmebaFRESH!」を提供開始

    サイバーエージェントが運営する「Ameba」は1月21日、「生放送」コンテンツを扱う映像配信プラットフォーム「AmebaFRESH!」の提供を開始した。PCやスマートフォンで視聴でき、利用料金は無料。 事業者による配信からオリジナル番組まで、サーフィンやバスケットボールなどのスポーツ試合中継や臨場感あふれるプレイ映像、人気ペットなど可愛い動物の映像、麻雀政治といったさまざまなジャンルのコンテンツを用意。初回の生放送は1月21日19時からを予定している。 松竹やソニー・ミュージックアーティスツなどコンテンツを保有する企業とコラボレーションしたチャンネルや、BS朝日やニッポン放送などのテレビ局やラジオ局、小学館などの出版社、モデルプレスやオリコン芸能ニュースなどインターネットメディアによる公式チャンネルなど、テレビや既存の動画配信サービスでは見られなかったコンテンツが放送されるとしている。

    サイバーエージェント、映像配信プラットフォーム「AmebaFRESH!」を提供開始
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • キヤノン、約260gのポータブルプロジェクタ--Wi-Fi内蔵でワイヤレス使用も

    キヤノンは1月21日、映像素子にDMDを採用したモバイルプロジェクタ「ミニプロジェクター C-10W」を発表した。Wi-Fiとモバイルバッテリを内蔵し、ワイヤレスで使用できる。発売は2月上旬。想定税別価格は4万9800円前後になる。 キヤノンでは2015年7月に、軽さ約169gのモバイルLEDプロジェクタ「ミニプロジェクター C-5」を発表。ポータブルタイプのプロジェクタをラインアップしていた。 C-10Wは、高さ17.2mm×幅111mm×奥行き111mmで、重量約260g。C-5に比べ、約100g程度重量を増したが、Wi-Fiを搭載することで、PCなどとワイヤレスで接続して視聴できるようになった。 光源にはLEDを採用し、標準時の明るさは100ルーメン。854×480ピクセルのWVGA解像度での表示ができる。0.3~5mの範囲で、9.3型から158型までの投写が可能だ。 MHL対応のH

    キヤノン、約260gのポータブルプロジェクタ--Wi-Fi内蔵でワイヤレス使用も
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • “スマホ首”を直せる姿勢矯正ウェアラブルデバイス「ALEX」

    通勤電車でハッとするほどのイケメンや美人を見かけても、スマートフォンに夢中なあまり首を突き出していたり、背だったりすると幻滅だ。こうした姿勢はテキストネックやスマホ首などと呼ばれ、頭部前方位姿勢(Forward Head Posture:FHP)、通称ストレートネックという問題を引き起こす要因の1つである。悪化すると首や背中の痛みにつながるので、避けた方がよい。

    “スマホ首”を直せる姿勢矯正ウェアラブルデバイス「ALEX」
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • リコー、大会議場などへの導入にも向く2灯式ランプ採用上位プロジェクター「RICOH PJ KU12000」

    リコーは1月21日、同社初となる2灯式光源を採用した最上位プロジェクター「RICOH PJ KU12000」を発表、2月15日に発売する。価格はオープン、予想実売価格は311万円だ。 1920×1200ピクセル表示に対応したDLPプロジェクターで、光源ランプを二つ備えた2灯式を採用。万一片方のランプが切れた場合でも、中断することなく投写を継続できる。 投写サイズは50型~500型で、イベント会場や大ホールなどでの利用も想定しLANケーブルでの映像伝送を行えるHDBaseTもサポートした。 関連記事 リコー、法人向けプロジェクタ製品のラインアップを強化――計11機種を投入 リコーは、同社製プロジェクター製品「RICOH PJ」シリーズのラインアップを刷新、オフィス/教育現場向けモデル11機種を発表した。 リコー、設置性を向上させた教育市場向けの短焦点DLPプロジェクター「PJ WX4241」

    リコー、大会議場などへの導入にも向く2灯式ランプ採用上位プロジェクター「RICOH PJ KU12000」
  • エイサー、湾曲デザインの34型ゲーミング液晶「X34bmiphz」

    エイサーは1月21日、湾曲デザイン筐体を採用した34型ゲーミング液晶ディスプレイ「X34bmiphz」を発表、1月22日に販売を開始する。価格はオープン、予想実売価格は15万円前後だ(税別)。 アスペクト比21:9となる3440×1440ピクセル表示に対応した34型ゲーミング液晶ディスプレイで、広い視野の映像を楽しめる3800Rの緩やかな曲面パネルを採用した。パネルはIPSパネルを搭載、 sRGBカバー率100%の広色域設計となっているのも特徴だ。 対応製品との組み合わせによりティアリングを抑制できる「NVIDIA G-SYNC」に対応。ほか、暗シーンの視認性を向上できる「Dark Boost」などのゲーム向け機能も備えている。 表示スペックは、応答速度(中間域)4ms、輝度300カンデラ/平方メートル、コントラスト比1000:1.映像入力はHDMI/DisplayPortを装備、US

    エイサー、湾曲デザインの34型ゲーミング液晶「X34bmiphz」
  • 「Pepper」がソフトバンク店舗でいつでも購入可能に--法人モデルも予約開始

    ソフトバンクとソフトバンクロボティクスは、1月28日より約100店舗のソフトバンクショップや同社のウェブサイトで、人型ロボット「Pepper」の販売を開始すると発表した。 Pepperの一般販売モデルは、2015年6月から毎月1000台をウェブサイトで販売しており、毎月1分で受け付けを終了する状況が続いていた。 Pepperを販売するソフトバンクショップでは、一般販売モデルのPepperを設置。購入前にPepperとのコミュニケーションを実際に体験できるようになるという。 一般販売モデルを販売する店舗では、Pepperの法人モデル「 Pepper for Biz」の予約受付も開始する。

    「Pepper」がソフトバンク店舗でいつでも購入可能に--法人モデルも予約開始
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • ネットワーク新興企業Plexxi、Alphabet傘下GVから資金調達

    ネットワークを手がける新興企業Plexxiは米国時間1月20日、Alphabetのベンチャーキャピタル部門GV(旧「Google Ventures」)から資金を調達したと発表した。 Plexxiは、GVの具体的な出資額を明らかにしなかった。同社は、2010年から現在までに、数回にわたる資金調達ラウンドで約8300万ドルを獲得しており、直近では2015年9月のシリーズDラウンドで3500万ドルを得ている。 これまでに出資をした企業には、Lightspeed Venture Partners、Matrix Partners、North Bridge Venture Partnersなどが含まれていた。 ニューハンプシャー州ナシュアを拠とするPlexxiは、データセンターや企業のITネットワークで使用されるスイッチ製品群で知られている。Plexxiは、自社のインフラ関連アプリケーション群が従来

    ネットワーク新興企業Plexxi、Alphabet傘下GVから資金調達
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • Amazon、容量無制限の写真ストレージ「プライム・フォト」を日本でも提供開始

    アマゾン ジャパンが1月21日、オンラインストレージサービス「Amazon Cloud Drive」を使った、写真専用サービス「プライム・フォト」を日でも提供開始した。Amazonプライム会員(年額3900円)は、容量無制限で利用できる。プライム会員向けの、使い放題のお急ぎ便やお届け日時指定便、「Prime now」「Prime Music」「プライム・ビデオ」などに加わる新たなサービスとして提供する。 「プライム・フォト」はオンラインストレージ「Cloud Drive」のサービスとして提供する。写真のみ容量無制限で利用でき、その他のファイルは制限が設けられる プライム・フォトは、画像ファイルに特化したストレージサービスで、JPEGやRAW、TIFF、PNGなど、画像ファイルであれば要領無制限の対象となる。アップロード時に圧縮されたりすることはなく、そのままの形で保存。デジタルカメラやス

    Amazon、容量無制限の写真ストレージ「プライム・フォト」を日本でも提供開始
  • YouTube、右クリックで動画のループ再生が可能に

    Google傘下のYouTubeで、動画をループ再生できるようになった。いつから追加された機能かは不明だが、マレーシアのWeb開発者、ヘンリー・リムさんがツイートし、The Next Webが報じた。 再生したい動画上で右クリックすると表示されるメニューに「ループ」が追加された。これをクリックしておくと、停止ボタンをクリックするまで繰り返し再生が続く。 今のところ、Webブラウザでのみ有効(モバイルアプリでは表示されない)。 お気に入りのアーティストの音楽ビデオをずっと聴いていたいときなどに便利そうだ。 関連記事 Google、「リアルタイム広告」をスーパーボウルでテストへ Googleが、イベントの開催に合わせて関連する広告をYouTubeやアプリに表示できる新広告サービス「リアルタイム広告」を、まずはスーパーボウルでテストすると発表した。 「YouTube Red」正式発表──広告無

    YouTube、右クリックで動画のループ再生が可能に
  • 高速文字入力アプリ「Fleksy」日本語版、KDDI研究所と共同開発 誤入力はスワイプで自動補正

    KDDI研究所と米Fleksyは1月21日、誤入力をスワイプで自動補正するスマートフォン向け文字入力アプリ「Fleksy」(Android版)の日語版をGoogle Playで公開した。無料で利用できる。 「へききです」が「平気です」に、「しゅいswい」が「修正」に――など、独自の「ジェスチャー操作UI」により、文字の誤入力をスワイプで自動補正する。入力スピードを速めるだけでなく、文字入力に慣れていないユーザーや視覚障害者でも正確な文字入力が可能だ。

    高速文字入力アプリ「Fleksy」日本語版、KDDI研究所と共同開発 誤入力はスワイプで自動補正
  • 【地図ウォッチ】真田氏ゆかりの上田城、デジタル古地図や3D映像が満載の「上田城城下町絵図アーカイブ」 

    【地図ウォッチ】真田氏ゆかりの上田城、デジタル古地図や3D映像が満載の「上田城城下町絵図アーカイブ」 
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
    【地図ウォッチ】真田氏ゆかりの上田城、デジタル古地図や3D映像が満載の「上田城城下町絵図アーカイブ」
  • Apple、作曲のアイデアを記録・管理できる無料iOSアプリをリリース

    Appleは現地時間2016年1月20日、新しい音楽アプリケーション「Music Memos」を発表した。思い浮かんだメロディーやフレーズをその場で「iPhone」や「iPad」に記録し、それらを素材として作曲に生かすことができる。 Music Memosは、ミュージシャンや作曲家などのiPhoneユーザーが、ふと思いついた曲のアイデアなどを書き留めるのにボイスレコーダー機能「Voice Memos」を利用していることに着想を得て開発したもので、より音楽作りに適した機能を用意した。 Music Memosでは、iPhoneの内蔵マイクを通じて様々な楽器の音を手軽に記録できる。録音は高音質の非圧縮フォーマットで保存され、名前、タグ、レートを付けられる。記録したメロディーをもとにリズムやコードを分析し、小節と予測されるコード名を表示するほか、曲の雰囲気に合ったリズムのドラムやベースを瞬時に追

    Apple、作曲のアイデアを記録・管理できる無料iOSアプリをリリース
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • 【インプレッション】マツダ「CX-3(2015年12月改良モデル)」 /

    【インプレッション】マツダ「CX-3(2015年12月改良モデル)」 /
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • マウスコンピューター、ブランド名称を「mouse」へ変更 ~ロゴも一新、中村獅童を起用したTVCMを放送

    マウスコンピューター、ブランド名称を「mouse」へ変更 ~ロゴも一新、中村獅童を起用したTVCMを放送
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
    マウスコンピューター、ブランド名称を「mouse」へ変更 ~ロゴも一新、中村獅童を起用したTVCMを放送
  • デル、Atom x5搭載のWindowsタブレット「Venue Pro」 ~別途筆圧2,048段階のワコム製スタイラスペンを用意

    デル、Atom x5搭載のWindowsタブレット「Venue Pro」 ~別途筆圧2,048段階のワコム製スタイラスペンを用意
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
    デル、Atom x5搭載のWindowsタブレット「Venue Pro」 ~別途筆圧2,048段階のワコム製スタイラスペンを用意
  • Twitter、開発者向け「#HelloWorld」ツアーを世界9都市で開催へ

    歌手Adeleのワールドツアーの観客のような人たちが集うわけではなさそうだが、Twitterが世界各地で独自のツアーを開催する予定だ。 Twitterは米国時間1月20日、「#HelloWorld」ツアーの日程と開催地を発表した。ツアーは世界9都市で開催される。Twitterはこうした都市で開発者基盤を拡大したい考えだ。 Twitterは年次開発者サミット「Flight」を開催してきたが、#HelloWorldツアーの初回を2月に拠地サンフランシスコからそれほど遠くないロサンゼルスで開催する予定だ。 スケジュールの概要は以下の通り。 ロサンゼルス:2月1~5日 シアトル:2月8~12日 デンバー:2月15~19日 ボストン:2月22~27日 ニューヨーク:2月29~3月4日 ロンドン:4月4~9日 バンガロール:4月11~15日 東京:4月18~22日 サンパウロ:5月9~14日 テーマ

    Twitter、開発者向け「#HelloWorld」ツアーを世界9都市で開催へ
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • フジ、オリジナルドラマ「グッドモーニング・コール」をFODとNetflixで同時配信

    フジテレビジョンは1月21日、オリジナルドラマ「グッドモーニング・コール」を総合エンターテイメントサービス「FOD」と「Netflix」で配信すると発表した。配信開始は2月12日。 フジテレビでは、2015年からドラマ「アンダーウェア」やリアリティショー「TERRACE HOUSE」などのオリジナルコンテンツをNetflixに提供。グッドモーニング・コールは、FODとNetflixの2つのプラットフォームで同時配信する初の試みになる。 フジテレビ コンテンツ事業局局長の山口真氏は「グッドモーニング・コールは、FODの海外向けコンテンツ戦略の一環として重要なもの。我々が競争力を持つと言われるアジアにとどまらず、190カ国にビジネスチャンスを広げるNetflixとの取り組みは無限の可能性を秘めていると期待している。このドラマにより、世界中でフジテレビドラマの潜在的な需要を掘り起こしたい」とコメ

    フジ、オリジナルドラマ「グッドモーニング・コール」をFODとNetflixで同時配信
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • iOSの今後、ヘッドフォンジャック廃止の反対署名に21万人--Appleニュース一気読み

    1月12日~1月18日のAppleに関連するCNET Japanのニュースをまとめた「今週のAppleニュース一気読み」。 AppleのiOSは、既にバージョン9まで進んでいる。もし2016年にiOS 10をリリースするならば、Mac向けのOSとして稼動しているOS X(10)に追いつくことになる。それだけモバイルプラットホームの進化が早かったことを象徴しているといえよう。 バージョン10は、節目にもなる。Microsoftが2015年にリリースした「Windows 10」では、PCとモバイルデバイスの融合を果たしている。 となると、Appleはバージョン10という節目で、iOSとOS Xの融合を果たすことになるのだろうか。Tim Cook氏はたびたび「iPhone/iPadMacの融合はない」と公言している。ただ、これを100%その通り受け取って油断していて良いのか。業界もApple

    iOSの今後、ヘッドフォンジャック廃止の反対署名に21万人--Appleニュース一気読み
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • 世界最速の文字入力アプリ「Fleksy」に日本語版 KDDI研究所が共同開発

    語版はKDDI研究所とFleksyが共同で開発し、従来実装していた「QWERTY入力」に加え、日語独自の入力方式である「フリック入力」に対応。またKDDI研究所が持つ登録辞書や文字入力技術、自然言語解析技術を生かし、新たに「ジェスチャー操作UI」と「誤入力自動補正機能」も実装した。 全世界では2015年末時点で1000万件以上のダウンロード実績があり、Google PlayのEditor's Choice(スタッフのおすすめ)アプリにも選出されている。海外版にはiPhone向けもあるが、現時点で日語版の予定はないという。 関連記事 KDDI、文字入力のつまずきを検出してアドバイスするシニア・初心者向けの文字入力支援技術を開発 KDDI研究所は、文字入力中に適切なタイミングでアドバイスを行うシニア・初心者向けの文字入力支援技術を開発した。 iOS版「Simeji」がver 4.2へア

    世界最速の文字入力アプリ「Fleksy」に日本語版 KDDI研究所が共同開発
  • 森永乳業 シンガポールに新会社設立 東南アジアで販売強化

    森永乳業は1月20日、シンガポールに100%出資の新会社「Morinaga Nutritional Foods」を設立し、4月から事業を開始すると発表した。東南アジア・太平洋地域の育児用粉乳メーカーなどへの販売を強化する。 新会社は資金24万3000シンガポールドル(約2000万円)。初年度に売り上げ17億円を目指す。 東南アジアなどでは乳原料製品の需要が旺盛で、特に育児用粉乳やサプリメントなどがけん引する形でホエイたん白濃縮物、乳糖などの乳原料製品の成長が見込めるという。大手育児用粉乳メーカーらがシンガポールに集中しており、販売会社の新設で国際事業の強化につなげる。 関連記事 売り上げ右肩上がり アイス「PARM」、生産能力1.3倍に増強 森永乳業 森永乳業がアイスバー「PARM」の生産ラインを増設。初年度から売り上げは8.5倍に拡大している。 森永乳業、「PARM ダークショコラ」を

    森永乳業 シンガポールに新会社設立 東南アジアで販売強化
  • Google、「リアルタイム広告」をスーパーボウルでテストへ

    Google傘下のYouTubeは1月20日(現地時間)、イベントに合わせて展開できる新たな広告サービス「Real-time ads」をβ公開したと発表した。まずは、2月8日から始まるスーパーボウルで試験的に配信する。 リアルタイム広告では、「YouTube、何十万ものアプリ、Google Display Network上の200万以上のWebサイトでリアルタイムで関連性の高い広告を展開できる」という。 具体的な説明はないが、米Twitterが昨年7月にスタートしたイベントターゲティング広告に近いものになるようだ。 YouTubeでは例年、スーパーボウルの開催に合わせて、このイベントでのみ放映される特別テレビCMをまとめたYouTube AdBlitzを公開している。2015年には、YouTube上で30万時間以上の特別CMが視聴されたという。 関連記事 Google、検索、YouTub

    Google、「リアルタイム広告」をスーパーボウルでテストへ
  • 「スター・ウォーズ」次回作が公開延期 2017年12月15日に

    米Walt Disneyは1月20日(現地時間)、人気映画「スター・ウォーズ」シリーズの次回作「エピソード8」の公開を2017年12月15日に延期すると発表した。当初は同年5月26日の予定だった。 昨年12月に全世界で公開となったシリーズ7作目「フォースの覚醒」の興行収入は絶好調。全米では史上最高の8億6100万ドルを記録し、全世界では18億8700万ドルに上っている。 興行通信社のデータによると、日でも直近1月16日~17日の土日2日間で動員は23万6219人、興行収入が3億8726万5900円と3週連続で1位を獲得。累計の興行収入は90億円を超えた。 関連記事 スターウォーズ・ボイコット運動から見える米国の現実(ネタバレなし) 映画『スターウォーズ/フォースの覚醒』が大ヒットしている。米国では公開初日だけで約5700万ドルの興行収入を記録しているが、ちょっと気になる話題が盛り上がって

    「スター・ウォーズ」次回作が公開延期 2017年12月15日に
  • 「第9番惑星」が存在する? 太陽系外縁に 米チーム発表

    米カリフォルニア工科大学のチームは1月20日、地球の質量の10倍という「第9番惑星」が存在する証拠を見つけたと発表した。太陽~海王星間の距離の20倍遠い900億キロという太陽系の最外縁部にあるとみられ、1万年から2万年かけて太陽のまわりを公転しているという。 冥王星が定義の変更で「準惑星」になって以降、「第9番惑星」は未発見の「惑星X」を表す言葉になっていた。研究チームによると、太陽系の外縁に広がる「カイパーベルト」の天体について、数理モデルを駆使したコンピュータシミュレーションを重ねる中、第9惑星が存在する証拠が見つかったという。 質量は冥王星の5000倍と見積もられ、惑星より小さな準惑星などではないことは確かだという。天王星や海王星と同様、ガス成分が比較的多い惑星だと考えられている。

    「第9番惑星」が存在する? 太陽系外縁に 米チーム発表
  • ファナックとシスコが協業、工場内ロボットのダウンタイムをゼロに

    産業用ロボット開発のファナックとシスコシステムズは2016年1月21日、工場内で稼働する産業用ロボットの稼働率の向上を目指して協業することを発表した。工場内の産業用ロボットから稼働状況に関するデータを収集して分析し、事前に故障などを検知する(写真)。ファナックは、自社製の産業用ロボットの故障を事前に検知して通知するオプションサービスとして提供する考えだ。2016年夏の提供開始を目指す。 ファナックが開発する産業用ロボットはセンサーを搭載し、搭載するモーターやベアリングの稼働状況、損耗具合に加え、工場内の気温などを計測している。これらのデータを、工場内に設置したサーバーに収集して分析する。「ロボットが搭載する部品が2週間後に壊れる、といった予知を可能にする」(ファナックのロボット事業部長 稲葉清典専務取締役)。ロボットからデータを収集するためのネットワーク環境はシスコシステムズが提供するス

    ファナックとシスコが協業、工場内ロボットのダウンタイムをゼロに
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • ソニー、「グラスサウンドスピーカー」を発売 有機ガラス管の振動で音を360度全ての方向に : SIerブログ

    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • Apple、インドで直営店オープンか、同国当局に店舗開設の認可申請

    Appleがインドで直営店を開設すべく、当局に認可申請を行ったと、米Wall Street Journalや英Financial Times(ともに閲覧には有料登録が必要)などの海外メディアが現地時間2016年1月20日までに報じた。 Appleはインドにおける直営店展開の詳細について明らかにしていないが、同社の広報担当者はFinancial Timesの取材に対し、インド商工省産業政策・振興局に申請書を提出したことを認めた。Appleの製品は現在、インドの地場流通業者や小売店が寄り扱っている。今回の申請が承認されれば、Appleはインドで初めて自社単独ブランドの小売店を開設することができる。 またWall Street Journalによると、Appleはオンラインによる直販の認可申請も行っている。Appleの今年3月末までの1年間におけるインドの売上高は約10億ドルだった。しかし同国

    Apple、インドで直営店オープンか、同国当局に店舗開設の認可申請
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • アマゾン、容量無制限のフォトストレージ「プライム・フォト」--プライム会員は無料

    アマゾンジャパンは、容量無制限のフォトストレージサービス「プライム・フォト」を開始した。デジタルカメラや携帯端末で撮った写真を、同社のオンラインストレージサービス「Amazon Cloud Drive」に保存し、スマートフォンやPCなどから閲覧できる。年会費税込3900円の「Amazonプライム」会員向けの特典の1つであり、会員であれば追加料金なしで利用できる。 無料のAmazon Photosモバイルアプリを利用すれば、スマートフォン内の写真データを自動保存できるほか、撮ったその場でFacebookやTwitterLINEを介して家族や友人と共有できるという。 これまでもAmazonプライムでは、お急ぎ便やお届け日時指定便による対象商品の無料配送、毎月好きなを1冊無料で楽しめる「Kindle オーナーライブラリー」、会員先行タイムセール、100万曲以上が聴き放題となる「Prime M

    アマゾン、容量無制限のフォトストレージ「プライム・フォト」--プライム会員は無料
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • Amazon、プライム会員向け「プライム・フォト」 写真専用の容量無制限ストレージ

    米国では2014年11月にリリースされたものの国内版。国内プライム会員向けサービスは、昨年9月に動画見放題「プライム・ビデオ」、11月に音楽聴き放題「Prime Music」、一部商品を最短で注文から1時間以内に配送する「Prime now」が始まっている。 関連記事 Amazon「Prime now」日でスタート 早朝から深夜まで注文から1時間以内に配達 Amazonプライム会員向けに注文から1時間以内に配送する「Prime now」がスタートした。日用品からやDVDまで1万8000点をそろえる。 Amazon「Prime Music」日でスタート プライム会員は100万曲以上が聴き放題 Amazonプライム会員向けに聴き放題の音楽配信サービス「Prime Music」が始まった。 Amazon、動画見放題「プライム・ビデオ」スタート 「Fire TV」も国内発売 Amazonプラ

    Amazon、プライム会員向け「プライム・フォト」 写真専用の容量無制限ストレージ
  • 中国版Twitter「Weibo」、140字制限を撤廃した新版を今月にもテストへ

    中国Sina(新浪)が運営するミニブログサービス「Weibo(微博)」は、140字を超えるコメント投稿のテストを今月中に開始する。中国Xinhua(新華社通信)が現地時間2016年1月20日にWeiboのWang Gaofei(王高飛)CEO(最高経営責任者)から確認を得たとして報じた。 新華社通信によると、Weiboから開発者に「1月28日より新しいフォーマットを主要ユーザー間でテストし、2月28日には全ユーザーに公開する」との計画が通知され、この内容が1月20日にWeibo上に投稿された。Wang CEOも個人アカウント「Laiquzhijian」から同投稿をリツイートしている。 リツイートの際にWang CEOが付け加えた説明によれば、テストする新バージョンは、140字を超える長いコメントもフォロワーのフィード上では140字まで表示され、リンクをクリックすると全文が表示される方式をと

    中国版Twitter「Weibo」、140字制限を撤廃した新版を今月にもテストへ
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • Windowsのユーザーインタフェースはまだ変わり続けてしまうのか

    「ここから何をどうしたらいいか分からないの。どうすれば前みたいな画面になるの?」 先日、遅まきながら親族のところへ年始の挨拶に行った。そのとき、ちょっと教えてほしい、とPCのところまで連れて行かれて言われたのが冒頭の言葉。親族が指で示したその先には、真新しいPCのディスプレイに映し出されたWindows 8のスタート画面があった。 Windows 10が出たのはおよそ半年前。Windows 7搭載モデルもまだ買える。今はそんな時期だ。スタート画面を眺めながら「なぜ誰もWindows 8を買うのを止めなかったのか」と思わざるを得なかった。 ユーザーはOSを使いたいわけではない 何が問題だったのか、読者の方はもうお分かりだろう。Windows 8の操作性が、それまで使っていたPCのOS(Windows 7)と違いすぎて、アプリの呼び出し方がよく分からなかったのだ。 その親族の女性は60代で、家

    Windowsのユーザーインタフェースはまだ変わり続けてしまうのか
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
    いま、一番読まれている記事は:Windowsのユーザーインタフェースはまだ変わり続けてしまうのか(記者の眼)
  • Facebook、Android端末で匿名通信システムTor経由のアクセスを可能に

    米Facebookは現地時間2016年1月19日、Android端末から匿名通信システム「Tor(The Onion Router)」を介してFacebookにアクセスできるようにすると発表した。 Torは、通信経路を追跡困難にすることで匿名性を実現するソフトウエア。Torを通じたFacebookへのアクセスは2014年から可能だったが、パソコンのTor対応ブラウザーを使う必要があった。 Facebookによれば、Tor経由でアクセスするユーザーコミュニティーはかなりの規模に拡大し、Webブラウザー以外でもアクセスできるよう望む声が高まっていた。こうした要望が寄せられる中、昨年夏にインターンがプロジェクトを立ち上げ、英ロンドンのProtect and Careチームが取り組みを進めていたという。 Android端末からTor経由でFacebookにアクセスする機能は、今後数日のうちに利用可

    Facebook、Android端末で匿名通信システムTor経由のアクセスを可能に
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • 日本MS、「Xbox Eliteワイヤレスコントローラー」を国内向けに単体発売

    マイクロソフトは、ワイヤレス コントローラー「Xbox Eliteワイヤレスコントローラー」について、2月25日に国内に向けて単体発売を行う。価格は税別で1万4980円。 Xbox Eliteワイヤレスコントローラーは、スティックや方向パッド、パドルが交換可能となっているプロゲーマー仕様のワイヤレスコントローラー。数種のスティックや方向パッドを同梱しているほか、トリガーの動作範囲を変更することですばやい反応が可能な「ヘアトリガーロック」を搭載。背面に2組のパドルを配置している。 これまで日では、Xbox One体とセットとして発売している「Xbox One Elite」でのみ入手可能となっていたが、単体発売が決定した。

    日本MS、「Xbox Eliteワイヤレスコントローラー」を国内向けに単体発売
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • マイクロソフト、10億ドル相当のクラウドサービスを非営利組織と大学研究者に寄付へ

    Microsoftの新組織Microsoft Philanthropiesが、今後3年間にわたって、非営利組織と大学の研究者に10億ドル相当のクラウドサービスを寄付することを明かした。 Microsoftの最高経営責任者(CEO)を務めるSatya Nadella氏はスイスのダボスで開催されている世界経済フォーラム(テーマは第4次産業革命)でのスピーチに先だって、この公約を表明した。 世界経済フォーラムに出席する実業界の大物や政治家、著名人は、AIロボットやデザイナーベビー、記憶抽出が登場するデジタル革命後の世界、さらにスマートな労働のオートメーション(自動)化によって発生する大規模な貧困化を回避するために政府がやるべきことについて検討する。 Nadella氏は、クラウドコンピューティングはビッグデータを扱ううえで不可欠なものと述べ、Microsoftの10億ドル相当の現物寄付は問題の解決

    マイクロソフト、10億ドル相当のクラウドサービスを非営利組織と大学研究者に寄付へ
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • Expired

  • 2016年の世界PC/モバイル出荷、1.9%増の見通し--ガートナー

    市場調査会社のGartnerによると、PCとタブレット、スマートフォンを含む端末の2016年の世界出荷台数は前年比で1.9%増加するが、全体的な支出額は初めて減少する見通しだという。 特にPC市場は、出荷台数が2016年に1%減少する見通しだが、2017年には4%増加すると予想されている。 「Windows 10」と2in1ハイブリッド端末が今後の成長をけん引するとGartnerは述べた。さらに、企業は過去の「Windows」OSを上回るペースでWindows 10にアップグレードするとしている。 携帯電話の出荷台数は2016年に2.6%増加するが、全体的な支出の成長達成には期待できないとGartnerは予想する。2016年の携帯電話の総出荷台数にスマートフォンが占める割合は82%になるとしている。

    2016年の世界PC/モバイル出荷、1.9%増の見通し--ガートナー
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • iOS版GarageBandにAU、3D Touch対応、自動ドラマー、DJプレイ追加

    iOS版GarageBandがバージョン2.1にアップデートiPad Pro登場のAppleサイトに掲載されていたスクリーンショットで予想した鍵盤サイズ以外でも大幅な機能強化が実施された。 Mac版のGarageBandやLogic Pro Xに既に搭載されている「バーチャルDrummer」。これは、トラックをアサインするだけで、EDM、ダブステップなどジャンル専用ドラマー(9人)がそれ風に叩いてくれるという優秀なもので、このジャンルが得意なセッションドラマーを雇っているように、指定するだけで曲すべてのドラミングをまかせられる。たとえば、「Darcy」というシンプルで上品なサポートドラマーに「Hotel Cafe」という叩き方を指定すると、イーグルスのドン・ヘンリーのようなグルーブをもったドラミングを入れてくれる。これに合わせてドラムセットの種類も倍増している。 Audio Units対

    iOS版GarageBandにAU、3D Touch対応、自動ドラマー、DJプレイ追加
  • マツダのモノ造りの神髄を結集したという「MAZDA EX-7」

    マツダのモノ造りの神髄を結集したという「MAZDA EX-7」
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • 44,440円の28型4K液晶、JAPANNEXTが発売。HDMIやDisplayPortなど4入力

    44,440円の28型4K液晶、JAPANNEXTが発売。HDMIやDisplayPortなど4入力
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • “グループウェア版LINE”、「Works Mobile」サービス開始、1IDで月300円~

    “グループウェア版LINE”、「Works Mobile」サービス開始、1IDで月300円~
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • mineoが「10GB」コース、データSIMで月額2520円

    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • KDDI、スワイプで誤入力を自動補正するアプリ「Fleksy」日本語版を公開

    KDDI研究所は1月21日、米国Fleksyとともに、Androidスマートフォン向けの文字入力アプリ「Fleksy」の日語版を共同開発し、Google Playで公開したことを発表した。Android 4.1以上のOSが対象となり、NTTドコモやソフトバンクのスマートフォンでも利用できる。iOSアプリについても提供を検討しているという。 Fleksyは、スマートフォンでの文字の誤入力を、スワイプするだけで簡単に自動補正できるキーボードアプリ。フリック時の指の位置や、スワイプの方向を解析して、最も近い言葉に変換する。文字を打ち間違えても正確な単語に変換できるため、高速な文字入力が可能になる。2015年12月時点で世界で1000万ダウンロードを超えているという。 今回、KDDI研究所はFleksyが従来実装していた「QWERTY キーボード」に加えて、日語独自の入力方式である「フリック入

    KDDI、スワイプで誤入力を自動補正するアプリ「Fleksy」日本語版を公開
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • dTVとHuluがエミー賞受賞の話題作「Black Sails」を共同独占配信

    映像配信サービスのdTVとhuluは1月21日、日初上陸となる海外ドラマ「Black Sails/ブラック・セイルズ」を、2社共同で独占配信すると発表した。全8話から構成され、1月29日にエピソード1~4、2月12日にエピソード5~8を一挙に配信する。 今回の共同配信は、Huluと米国の大手プレミアムチャンネル「STARZ」の包括的コンテンツ契約締結に基づき実現したもの。「良質な海外ドラマを提供していきたい」という両社の共通の思いから、初めて手を組み独占配信ができたとしている。 Black Sailsは、映画トランスフォーマー」や「アルマゲドン」などの監督を務めたマイケル・ベイ氏が製作総指揮を担当した話題作。人気小説「宝島」の20年前を描くオリジナルストーリーで、カリブ海を舞台に、財宝を積んだ船を追って出し抜き合いを繰り広げる海賊アドベンチャーになるという。 米国では2014年にシーズ

    dTVとHuluがエミー賞受賞の話題作「Black Sails」を共同独占配信
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • MS、旧型「Surface Pro」用電源コードの一部を自主回収へ

    Microsoftは、旧モデルの「Surface Pro」タブレットの電源コードに過熱のおそれがあるとして、無償交換の準備を進めている。 Microsoftの広報担当者は米国時間1月19日、電子メール経由で以下のように交換の事実を認めた。「Surface Proの顧客のごく一部から、AC電源コードが長期間にわたり極度にきつく巻かれたり、ねじられたり、何かに挟まれたりしたことで損傷した結果、AC電源コードに問題が生じたとの報告があった。当社は近いうちに、コードの無償交換の手続きについて詳細を発表する」 同社が2015年秋に発売した「Surface Pro 4」、および、「Pro」以外のSurfaceの各モデルは、この自主回収の対象にはならないようだ。 この広報担当者が明らかにしたところによると、米国内では、2015年3月以前に販売された「Surface Pro」「Pro 2」「Pro 3」に

    MS、旧型「Surface Pro」用電源コードの一部を自主回収へ
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • 次のWindows 10大型アップデート「Redstone」は2016年6月と年末に配信か

    Redstoneが射程に入ったWindows 10 Insider Preview Windows 10初の大型アップデート「Threshold 2(TH2)」こと「November Update(1511)」が2015年11月にリリースされてから、MicrosoftWindows 10の開発プレビュー版「Windows 10 Insider Preview」をWindows Insider Program参加者に2回配信している。 Windows 10初の大型アップデート「Threshold 2(TH2)」こと「November Update(1511)」。11月12日(米国時間)にWindows UpdateおよびMedia Creation Tool(MCT)での提供が開始された 2回のWindows 10 Insider Previewとは、米国時間で2015年12月16日に配信

    次のWindows 10大型アップデート「Redstone」は2016年6月と年末に配信か
  • テレビCMが届きにくい若年層へのリーチ拡大でデジタルインテリジェンスとFIVEが協業

    デジタルインテリジェンス(以下、DI.)とFIVEは2016年1月20日、DI.が開発した広告配信システムである「CMARC(シーマーク)」とFIVEが提供するモバイル動画広告のプレミアムマーケットプレイス「Moments by FIVE」を活用し、ティーンエイジャーをターゲットとしたキャンペーンでの到達数および到達効率を向上するソリューションの提供を共同で開始すると発表した。 関連記事 「ターゲットGRP」から「ターゲットインプレッション数」へ:テレビCMの到達状況をリアルタイムで分析してデジタル広告で即時補完、デジタルインテリジェンスが開発 デジタルインテリジェンスは、テレビCMの到達状況をリアルタイムで分析し、即時にデジタル広告でターゲットリーチを補完するシステムを開発、実証実験を年内に開始すると発表した。 駅や路線、店舗の位置情報を利用:交通広告や折込広告と連係した広告配信、「リア

    テレビCMが届きにくい若年層へのリーチ拡大でデジタルインテリジェンスとFIVEが協業
  • アップル、iOS用「GarageBand」を刷新--「Live Loops」「Drummer」などの新機能

    Music Memosからエクスポートしたデータを使用できるツールの1つが、Apple音楽録音および編集プログラムである「GarageBand」だ。このGarageBandも同日、アップデートされた。 今回新しくアップデートされたバージョン2.1には、作曲や編曲をさらに簡単に始められるようにするための興味深い新機能がいくつか追加されている。 最初に目につくのは、「Live Loops」という新しい(オプションの)インターフェースである。これは、高い処理性能を必要としないシーケンサーで、サンプルやループをアレンジして、それらを再生順に並べたり、グリッド上になったセルと列をタップするだけで音楽のループを再生したりすることができる。音楽ジャンルごとに複数のテンプレートがプリロードされているが、空白のフィールドに多様なループやサンプル、またはGarageBandで作成したオリジナルの録音をインポ

    アップル、iOS用「GarageBand」を刷新--「Live Loops」「Drummer」などの新機能
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • IoTは2~3年で完全に浸透、明暗分けるのはデータ分析力

    インドのIT大手、HCLテクノロジーズがIoT(Internet of Things)事業に腰を入れている。同社が目指すのは、情報収集基盤の構築、データ分析コンサルティングサービスをエンド・ツー・エンドで提供することだ。IoT事業を率いるスカマラ・バネラジー エグゼクティブ バイス プレジデントは、「データ分析が特に成長分野。“物の”データサイエンティストを育て、100人以上の規模にしたい」と意気込む。高度なデータ分析を武器に、IoT分野での存在感を高めたい考えだ。 IoT(Internet of Things)は広範囲にわたります。どの分野に力を入れているのでしょうか。 多くのテクノロジーがそうであるように、IoTの出発点はコンシューマー市場にあったと私は考えています。スマートフォンやタブレットが人気を博したことで、様々な種類のセンサーが大量生産されるようになった。安価なセンサーが

    IoTは2~3年で完全に浸透、明暗分けるのはデータ分析力
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
    IoTは2~3年で完全に浸透、明暗分けるのはデータ分析力(インタビュー&トーク)
  • Kickstarterで人気の防水アクションカメラ「YoCam」--「GoProより多機能かつ強力」

    クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で、目標金額の8倍以上もの支援を集めているキャンペーン「YoCam」を見つけた。小型軽量の防水アクションカメラなのだが、開発チームは定番の「GoPro HERO4 Session」より多機能かつ強力で「GoProを置いていける」と豪語している。 YoCamは、アクションカメラに要求される機能のほか、自撮り用カメラ、ドライブレコーダ、ベビーモニター、ライフログカメラなどとしても使えるよう「あらゆる機能を詰め込んだ」のだという。 サイズは3.3×1.2×0.8インチ(約8.4×3.0×2.0cm)、重さは55g。IP68の防水性(水深約6m相当)を備える。ちなみにGoPro HERO4 Sessionは、1.5インチ角(約3.8cm角)の立方体をしており、重さは76g。防水性は水深10m相当だそうだ。

    Kickstarterで人気の防水アクションカメラ「YoCam」--「GoProより多機能かつ強力」
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • 同僚に恵まれない

    怒れ、ディルバート! 会社の不条理な要求と断固戦うんだ! 長時間労働を強いるブラック企業なんかに負けるな! 6コマ目の“Put in the hours”または“Put in long hours”とは、仕事などに長時間取り組むことで、例えば「The so-called “black companies” demand employees to put in long hours with little or no pay(いわゆる「ブラック企業」は無給ないし薄給で長時間労働を強いる)」と言います。 ちなみにブラック企業を“black companies”と言っても直訳なので、これだけでは意味が通じません。英語で説明するならば“sweatshop”などが近い訳語かもしれませんが、sweatshopは「労働搾取工場」と訳されるように、工場などブルーカラーな業種に使うことが多く、ホワイトカラー

    同僚に恵まれない
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
    同僚に恵まれない
  • 「Surface Pro」シリーズ(4以外)の電源アダプタ、自主回収へ

    リコールの対象となるのは、2015年7月15日以前に販売した「Surface Pro」(2013年1月発表)、「Surface Pro 2」(2013年9月発表))「Surface Pro 3」(2015年4月発表)の電源アダプタ。2015年10月発表の「Surface Pro 4」は対象外だ。 MicrosoftはChannelnomics Europeに対し、「Surface Proの非常に少数のユーザーが、電源アダプタの問題を報告した。コードを長い間強く曲げたりねじったりすると損傷する。間もなく無償交換の方法を説明する」と語った。 同メディアによると、Microsoftは太平洋時間の1月22日午前6時(日時間の同日午後11時)に自主回収プログラムを世界で発表するという。 【UPDATE】日時間の22日午後11時、交換プログラムが発表された。 関連記事 Microsoft、「Sur

    「Surface Pro」シリーズ(4以外)の電源アダプタ、自主回収へ
  • 米国に見るクリーンエネルギーでのビッグデータ活用と地域振興

    COP21で「パリ協定」が採択され、米国での地球温暖化対策が注目されている。同国におけるクリーンエネルギー分野でのビッグデータを活用した地域経済振興策とはどのようなものか。 2015年12月12日、国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP21)が採択した「パリ協定」を受けてクローズアップされているのが、米国の地球温暖化対策だ。クリーンエネルギー分野におけるビッグデータを活用した地域経済振興策が格化しようとしている。 スマートグリッドとビッグデータの融合で電力使用量を削減 米国では2008年のリーマンショック後の景気浮揚策として制定された「2009年米国再生再投資法(ARRA)」に基づくスマートグリッド支援策を契機に、エネルギー省が全米各地でスマートメーター導入プログラムを推進した(関連資料)。 そのうちの1つが、テキサス州オースティン市の中心地から数kmの距離にある空港跡地を対象地域とす

    米国に見るクリーンエネルギーでのビッグデータ活用と地域振興
  • コンビニが恵方巻きの販売に力を入れる、もうひとつの理由

    コンビニが恵方巻きの販売に力を入れる、もうひとつの理由:コンビニ探偵! 調査報告書(1/4 ページ) コンビニ探偵! 調査報告書: 「タフじゃなければコンビニ経営はできない。優しくなければコンビニを経営する資格がない」……だけど、タフであり続けることも、優しくあり続けることも、簡単ではない。 ほとんどの人が一度は利用したことがある「コンビニ」。ニュースやデータからコンビニで何が起きているのかを、推理して、調査して報告します。筆者は大手コンビニの元部社員、元コンビニオーナー。コンビニの表と裏を見てきた者だけにしか書けないコラムはいかがですか? 正月も明け、コンビニ各社では、節分の恵方巻きの予約活動が佳境に入ったころだろう。コンビニには、1年を通してクリスマスケーキやお歳暮といった「催事商品」というのがある。恵方巻きに始まり、ひな祭り用のケーキ、母の日のカーネーション、こどもの日のケーキ、土

    コンビニが恵方巻きの販売に力を入れる、もうひとつの理由
  • ハーバード大から学ぶ、15歳になったWikipediaとの付き合い方

    ハーバード大から学ぶ、15歳になったWikipediaとの付き合い方:世界を読み解くニュース・サロン(1/5 ページ) 世界を読み解くニュース・サロン: 今知るべき国際情勢ニュースをピックアップし、少し斜めから分かりやすく解説。国際情勢などというと堅苦しく遠い世界の出来事という印象があるが、ますますグローバル化する世界では、外交から政治、スポーツやエンタメまでが複雑に絡み合い、日をも巻き込んだ世界秩序を形成している。 欧州ではかつて知的な社交場を“サロン”と呼んだが、これを読めば国際ニュースを読み解くためのさまざまな側面が見えて来るサロン的なコラムを目指す。 2016年1月15日、世界的なWebサイト「Wikipedia」が“誕生日”を迎えた。15周年という節目を迎えた同サイトは、改めてその存在価値などが議論されるなど、世界で再び注目されている。 「Wikipedia」はもちろん世界共通

    ハーバード大から学ぶ、15歳になったWikipediaとの付き合い方
  • 2016年、「異文化理解力」で違いの分かる日本人になる――他者理解は自己理解から

    「異文化理解力」は昨年の8月22日の発売でしたが、一時アマゾンでも売れ切れるほどの人気で、秋口には早々に増刷が決まりました。この反響の大きさは、日のビジネスパーソンが外国人と仕事をする頻度がかなり増加していること、そしてそれに伴う文化面でのあつれきや課題意識が顕在化してきていることの証左かもしれません。 このはビジネスのシチュエーションにおける異文化間の問題に議論をフォーカスしていますが、特筆すべき点は、代表的な国の文化の違いを「カルチャー・マップ」という形で分かりやすく「可視化」していることにあります。このマップ上でのお互いの距離から、異文化間のビジネス上のスタイルの違いを相対的に理解できるようになる、という仕組みです。加えて、諸所にちりばめられたエピソードはユーモアに富み、クスクス笑いながら読み進めるうちに、具体的な事例を通じて自然と理解が深まる仕立てとなっているところも、大きな魅

    2016年、「異文化理解力」で違いの分かる日本人になる――他者理解は自己理解から
  • 第3回 「Windows 10」ではパスワードがいらなくなる?

    こんにちは。日マイクロソフトでWindows 10を担当している武藤健史です。前回、山がワークスタイル改革を導く、さまざまなWindows 10の新機能についてご紹介しましたが(関連記事)、もちろんこれらの機能だけでワークスタイル改革は実現できるわけではありません。 「いつでも、どこでも、誰とでも」仕事ができる環境を作るためには、以下の要素が必要となります。 新しいルール作り:いつでもどこでも働くには、就業規則や勤怠管理などの労務管理を新しく構築する必要があります。9時から17時は会社で業務……ではなく、例えばフレックスタイム制度を導入するなどして、自宅や外出先でも業務をしやすい体制を整えることが必要です。 生産性の高いツールの導入:外出先でも社内といるときと同じように業務を行えるよう、最新のデバイスやOS、アプリケーションを使うとよいでしょう。 ユーザーとデータを守るセキュリティ:自

    第3回 「Windows 10」ではパスワードがいらなくなる?
  • アップル、「Music Memos」アプリを公開--思いついた旋律を録音、自動伴奏も

    ミュージシャンは旋律を思いついたらスマートフォンを取り出して録音アプリを起動し、ギターやピアノ、声などを忘れないうちに録音する。 しかしその後、ラフな録音をきちんとした音楽に変換する作業は、アーティストが自分で行う必要がある。 ここで登場するのが、Appleの新しい「iOS」アプリ「Music Memos」だ。このアプリは、新しいタイプの音声メモレコーダーで、音楽のアイデアを記録し、それを少し洗練させた上で、Appleの「GarageBand」や「Logic Pro」といったより高度な音楽ツールに送信できる。米国時間1月20日、App Storeで無料で公開された。 画面中央にシンプルな録音ボタンがある。ギターまたはピアノ用に最適化されているが、声やウクレレなど何でも録音できる。ただし、ギターとピアノ以外の場合は、一部の機能が利用できない可能性がある。 ギターやピアノの録音を終えると、Mu

    アップル、「Music Memos」アプリを公開--思いついた旋律を録音、自動伴奏も
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • その発想はなかった!--ヘッドホンとスタンドの合体でスマホをハンズフリーに

    寒い冬の夜長は、布団に潜り込んで人気の映像配信サービス「Netflix」を楽しむのがよい。しかし、スマートフォンを持ったまま視聴すると手が疲れるし、寒いから手は布団に入れておきたい。 そこで、クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で支援募集中のアクセサリ「HeadPal」を使ってはどうだろう。ヘッドホンとスマートフォン用スタンドが一体化しており、完全ハンズフリーライフが送れる。 HeadPalは、スマートフォンの背面に貼り付ける磁石シール、Bluetoothヘッドホン、磁石付きボールジョイントを備えるフレキシブルアーム、このアームとヘッドホンをつなぐもう1つのフレキシブルアームという4つの部品で構成されている。これらを接続することで、胸でスマートフォンを支え、ハンズフリーで画面が見られるわけだ。Netflixはもちろん、「Skype」「FaceTime」「Hangout」

    その発想はなかった!--ヘッドホンとスタンドの合体でスマホをハンズフリーに
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • インドで注目のスタートアップ3選--配車アプリ、ホテル予約、食品配送

    インドの高い経済成長率を背景に、同国のスタートアップが世界中から注目され、投資が集まってきている。ソフトバンクはこの先10年間でインドに1兆円規模の投資をすると表明しているが、その主な投資先はスタートアップである。今回は注目のスタートアップを3社紹介したい。 「Uber」と人気を二分する配車アプリ「Ola Cabs」 日では路上で簡単にタクシーを捕まえることができ、規制も厳しいため、タクシー配車アプリ「Uber(ウーバー)」は思ったほど普及していない。一方、インドのデリーでは、オートと呼ばれる三輪タクシーを路上で捕まえることはできるが、四輪のタクシーはなかなか捕まらない。そういった背景もあり、Uberは早くから同国でサービスを展開してきた。 しかし、2014年12月にUberの運転手が乗客をレイプする事件が起こり、デリーでは一時営業停止処分になった。同社はその後、運転手の身元確認などで安

    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • Intelのドライバ更新ツールに脆弱性、SSL接続使用せず

    Intel Driver Update Utilityでは更新ダウンロード用のURLにSSLが使われていなかった。 米Intelのドライバ更新用ツール「Intel Driver Update Utility」に情報流出の脆弱性が見つかり、同社が1月19日に更新版を公開して対処した。 Intelによると、同ユーティリティではコンピュータ上にあるIntelのドライバを分析して更新の有無を確認し、更新があればダウンロードしてインストールできる。 しかし2.0~2.3までのバージョンではこの通信にSSLによる暗号化が施されておらず、情報が流出する恐れがあった。 脆弱性を発見したセキュリティ企業のCore Securityによると、この問題を突いて通信に割り込む中間者攻撃を仕掛けられれば、情報の流出や改ざん、コード実行などに利用される可能性もある。更新版をダウンロードする際のドメイン認証は簡単に回避

    Intelのドライバ更新ツールに脆弱性、SSL接続使用せず
  • Expired

  • 今、ビックリマンブームが再燃している理由

    一大ブームの仕掛け人たち: 古今東西、日中の多くの消費者を巻き込み、社会現象になるほどまで盛り上がった一大ブームというものがある。そこには仕掛け人と呼べる人々の存在があることは言うまでもない。 連載では、そうしたブームを作り上げた人たちがその熱狂の裏側を自身の言葉で語っていく。第一弾はロッテの菓子商品「ビックリマンチョコ」を取り上げる。 1977年に発売した「ビックリマンチョコ」は当初のギャグ路線が消費者に受け入れられず、商品ブランド消滅の危機を迎えていた。そうした中で生まれた「悪魔VS天使シリーズ」が爆発的なヒットとなり、年間4億個を売り上げるまでになった。 2000年前後には第2次ブームが到来。しかしながら、ブームはそう長くは続かず、再びビックリマンが冬の時代に突入したことは前回お話した。 しばらく低迷が続いた後、2012年に復刻版として発売した「ビックリマン伝説」は大きな反響を呼

    今、ビックリマンブームが再燃している理由
  • AMDがIntelとのベンチマーク比較について、フォルクスワーゲンの不正と同じ事だとほのめかす : SIerブログ

    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • Apple、iOSとOS X、Safariの更新版を公開

    「OS X El Capitan 10.11.3」と「セキュリティアップデート2016-001」、「iOS 9.2.1」、「Safari 9.0.3」が公開され、多数の深刻な脆弱性が修正された。 米Appleは1月19日、iOSとOS X、Safariの深刻な脆弱性を修正するセキュリティアップデートをそれぞれ公開した。 このうちEl Capitanの更新版となる「OS X 10.11.3」と、OS X Mavericks(10.9.5)およびYosemite(10.10.5)を対象とする「セキュリティアップデート2016-001」では、計9件の脆弱性を修正した。悪用されると任意のコードを実行される恐れのある危険な脆弱性が多数を占めている。 OS Xについては、マルウェア対策機能「Gatekeeper」が迂回される脆弱性が存在するとセキュリティ研究者が発表していたが、この脆弱性について今回の

    Apple、iOSとOS X、Safariの更新版を公開
  • 「さっぽろ雪まつり」でオープンデータの実証実験、札幌市の狙いとは?

    マイクロソフトと札幌市などが共同で、オープンデータの実証実験を行うと発表した。最近では自治体とITベンダーが観光分野で協力するケースが増えてきているが、札幌には特に実証実験に向く条件がそろっているという。 日を訪れる外国人観光客をITでどう「おもてなし」するか――。最近では沖縄、京都、広島など、観光地の自治体とITベンダーが協力し、さまざまな取り組みを行っている。 1月19日、北海道札幌市とYRPユビキタス・ネットワーキング研究所(YRP UNL)、そして日マイクロソフトが共同で、オープンデータを用いた実証実験を行うことを発表した。2016年1月30日に開催する「FISジャンプワールドカップ2016」や、2月5日から会期が始まる「さっぽろ雪まつり」の来場者に観光・施設情報、公共交通情報といったデータを活用して開発したアプリを利用してもらうというものだ。 両イベントに参加した観光客に

    「さっぽろ雪まつり」でオープンデータの実証実験、札幌市の狙いとは?
  • Apple、作曲アイデアをiOS端末に音でメモれる無料「Music Memos」リリース

    録音したメロディーは、画面下中央のギターとドラムのアイコンをタップすることで伴奏を追加でき、左下のタグアイコンをタップすると、「ボーカルメロディ」「リフ」などのタグを付けられる。録音したファイルをトリミングして使いたい部分だけを残すことも可能だ。 録音した断片は、Appleの作曲アプリ「GarageBand」などで曲に使える。Music Memoで録音する前に、録音画面右上の音叉アイコンで音程を合わせてから録音すると後で使いやすい。 Appleは、多くのアーティストがiOS端末にプリインストールされている「ボイスメモ」で曲のアイデアを録音していることにインスパイアされて「Music Memos」を開発したという。 Appleは同日、GarageBand for iOSも大幅にアップデートした(詳細記事)。 Music Memosは、iOS 9.1以降搭載のiPhoneiPad(第3世代以

    Apple、作曲アイデアをiOS端末に音でメモれる無料「Music Memos」リリース
  • スマホでバランスゲームが遊べるボード「Swibo Tilt」--脚のリハビリにも

    消費者向けゲームというと、かつてはテレビに接続する据え置き型ゲーム機、少し前は持ち運んでプレイする携帯ゲーム機、最近はスマートフォンを最初に思い浮かべる。据え置きタイプのゲーム機だと、連携するマットやボードで体全体を動かして遊べるゲームもあったが、スマートフォンではそうもいかない。 そこで、スマートフォンでバランス系ゲームをプレイするためのボード「Swibo Tilt」を紹介しよう。現在クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で支援を募集している。

    スマホでバランスゲームが遊べるボード「Swibo Tilt」--脚のリハビリにも
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • http://business.ur-net.go.jp/log2015/trdmc_specialtalk2015-06.html?lfcpid=68&wapr=56a00dce

    myitnews
    myitnews 2016/01/21
    PR: 安心安全でBCPを追及するデータセンターの条件
  • 鈴木一雄写真展『日本列島―花乃聲(はなのこえ)―』

    関連記事 「FUJIFILM X-T10」のレンズ選び 中望遠単焦点レンズ編 「FUJIFILM X-T10」に最適なレンズを考える企画の第3弾は“中望遠単焦点レンズ”。これが1あるだけで、ポートレート、風景、スナップなどの撮影の幅が広がる。 5万円超えのテレコンの真価はいかほどか――富士フイルム「XF1.4X TC WR」 富士フイルムのXマウントレンズラインアップには、いずれも評価が高い高性能なものがそろっているが、現状は望遠側のレンズがやや手薄。そこを補えるのが、1.4倍テレコンバーターの「XF1.4X TC WR」だ。 「FUJIFILM X-T10」のレンズ選び 標準単焦点レンズ編 「FUJIFILM X-T10」に合わせる単焦点XFレンズを考える企画の第2弾では、標準域の単焦点レンズを紹介する。どれも扱いやすい焦点域なので、1は持っておきたいところだ。 スナップ、ポートレー

    鈴木一雄写真展『日本列島―花乃聲(はなのこえ)―』
  • 冬場の肩こりは要注意! 原因と予防法

    一般的に、肩こりといえば、仕事が終盤の山場を迎える夕方頃にやってくるもの。PCによる眼精疲労や長時間同じ姿勢をとっていることなどが原因といわれます。でも、朝起きたときに肩こりを感じるのなら、他の原因である可能性が! 朝型の肩こりは「睡眠不良」+「冷え」 朝、起きたときに肩こりを感じたら、原因はズバリ「睡眠不良」。「なんだかぐっすり眠った気がしない」「昨日の疲れが取れてない」と感じることってありますよね。そんなときは、やはり「ちゃんと眠れていない」のが原因。 あなたは朝目が覚めたとき、肩や首が掛け布団の外に露出していませんか? 心当たりがあれば要注意。肩や首が冷えた室内に長時間さらされることで、血行不良になり、肩こりが進んでしまいます。 睡眠の質が落ちる理由 また「冷え」により、睡眠の質も落ちてしまい、悪循環に陥ります。ぐっすり眠って睡眠の質を高めるためには、副交感神経が優位なリラックスした

    冬場の肩こりは要注意! 原因と予防法
  • MVNOの光コラボで毎月の料金をお得に

    昨年2月からスタートした「光コラボレーション(光コラボ)」。NTT東日・西日が「フレッツ光」の回線をさまざまな企業に卸し、提供を受けた業者は仮想固定通信事業者(FVNO)として独自ブランドの光回線サービスを展開できるようになりました。 MVNO各社も例に漏れず、自社のSIMサービスと組み合わせての光コラボ商品を展開。主要な事業者や特徴のあるプランを提供している事業者をいくつかピックアップして紹介します。 NTTコミュニケーションズ「OCN 光」 NTTコミュニケーションズは「OCN 光モバイル割」を提供しています。固定回線「OCN 光」と格安SIM「OCN モバイル ONE」をセットで使用した場合、SIMカードの月額料金が200円引きとなります。「OCN光」1契約に対し、SIMカード5枚分の回線が適用され、OCN モバイル ONEの回線数に応じて最大1,000円の割引が受けられます。

    MVNOの光コラボで毎月の料金をお得に
  • フルサイズ500mmで切り取る超望遠の世界――ニコン「AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR」

    手持ちでも楽しめる強力な手ブレ補正 一般ユーザーにとっての望遠ズームといえば、テレ端の焦点距離が200mmまたは300mm程度の製品が主流だ。それ以上に長いものは価格や取り扱いの面で少々ハードルが高くなる。だが400mmや500mでのぞいた世界は、200~300mmクラスとはひと味違った視覚体験であり、写真撮影を趣味にするなら、いつかは挑戦したいと思っている人も多いだろう。 そんな超望遠の入門者に最適なレンズが、今回取り上げるニコン「AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR」だ。フルサイズのFXフォーマットに対応した同社AF-Sの現行ズームレンズでは、最も長いテレ端500mmを実現した製品である。発売は2015年9月。希望小売価格は18万9000円(税込)となる。 ちなみに同社の超望遠ズームには、これ以外に「AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-

    フルサイズ500mmで切り取る超望遠の世界――ニコン「AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR」
  • 「LINEから再配達の依頼可能」に喝采!

    ヤマト運輸が1月19日、LINEに公式アカウントを開設。荷物の配送予定日時の事前通知や、受け取り日時・受け取り場所の変更なども簡単にできるようになる。 これは、ヤマト運輸のネット会員サービス「クロネコメンバーズ」のクロネコIDと「LINE」を連携させ、公式アカウントのトークにより、配送予定日時や不在連絡通知を配信するというもの。LINEメッセージで送られたURLから荷物の問い合わせ、集荷・再配達の依頼や、料金・配送日検索などの機能を使うこともできる。このほか、「宅急便」「資材」「料金」などといったキーワードをメッセージで送信すると、詳細情報を説明したURLが返信される。 これまでも同社は「クロネコメンバーズ」によりネット上で便利なサービスを展開していたが、さらに手軽になるイメージだ。Twitterには、 「ヤマトすごい!!!」 「再配達依頼の電話、自動音声がチンタラしててイライラのもとだっ

    「LINEから再配達の依頼可能」に喝采!
  • Facebookに同期された写真を削除したい

    関連記事 「gooスマホ部」バックナンバー Facebookで写真が同期されているはずなのに表示されない Androidで撮影した写真は自動でFacebookに同期するように設定していたのですが……。 Facebookでコメントをする時に絵文字を使いたい Facebookで絵文字を使うには、どうすればいいですか? Facebookにログイン出来ない 新しいスマホでFacebookにログインしようとしたのですが、できません……。 Facebookの新着が消えない Facebookアイコンの右上に新着のお知らせが表示されているのですが、タイムラインなどいろいろ開いても一向に消えません。どうしたらよいでしょう? Facebookをアンインストールするとどうなるの? Facebookアプリを再インストールしても、今までのデータは引き継げますか? 関連リンク Facebookに同期された写真を削除し

  • 星9つ! オハヨー乳業「SOY×Sweets 沖縄紫いもプリン」をレビュー!

    コンビニや通販などで手軽に買える注目商品の中から、健康に配慮されたものだけを取り上げて一言レビューする「飲みいしつつもヘルスケア」。今回選んだのはオハヨー乳業の「SOY×Sweets 沖縄紫いもプリン」(105円/税別、店頭価格)だ。 オススメ度(10段階評価) 紫イモ、豆乳を使い濃厚! 新時代のモッタリプリンを生み出した! まず下記の画像を見てほしい。とくに小皿にのった醜く崩れた紫色のヤツだ。今回レビューするのがヤツだ。パッケージから無理やり取り出して、プッチンプリンみたいに撮ろうと思ったのが運の尽き。もう美しさのカケラもない。筆者とプリンの相性は2015年、カルシウム糖で自作しようとしたあたりから絶縁状態になっている。 だが、言わせてもらう。うまい、と。メモに「これはイイ!」と書いたほど。沖縄・宮古島の紫イモを使ったというが、前回の抹茶プリンのような主張してくる強さはない。だが間違い

    星9つ! オハヨー乳業「SOY×Sweets 沖縄紫いもプリン」をレビュー!
  • Expired

  • インドでは国技! 男子高校生が繰り広げるWeb漫画「灼熱カバディ」

    おすすめWeb漫画を1日1作ずつ紹介していく「Web漫画図鑑」。 今回紹介する作品は「灼熱カバディ」。日では、あまりなじみのないスポーツの「カバディ」ですが、それに高校生が気で取り組むという熱血スポーツ漫画です。 「スポーツとは不合理なことだらけだ!」というのが作者である武蔵野創先生のコンセプト。実はカバディは国際的にも認められている団体競技で、なんとインドでは国技になるぐらい盛んなのです。カバディを通した男子高校生たちの成長に目が離せません。まだ読んだことがない人はぜひ読んでみることをオススメします。

    インドでは国技! 男子高校生が繰り広げるWeb漫画「灼熱カバディ」
  • ComputerworldとCIO Magazineは閉鎖しました

    ComputerworldとCIO Magazineは 2023年5月23日で閉鎖しました。 長らくのご購読ありがとうございました。 日経クロステック TOPページ

    ComputerworldとCIO Magazineは閉鎖しました
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
    オンコール・スケジューリング・ソフトウエアで実現する「常時稼働」のIT部門(後)(オンコール・スケジューリング・ソフトウエアで実現する「常時稼働」のIT部門)
  • クラウドは性能不足、企業システムが重過ぎる

    無限とも思えるコンピュータリソースを擁するパブリッククラウド。ところが、新年早々のユーザー企業への取材で「クラウドは性能不足」との声が相次いだ。いずれもオンプレミス(サーバー設置型)で利用する業務システムをクラウドに移行しようとして壁に突き当たった。 「まさか、最初から最高性能のサービスを使うことになるとは思わなかった」。こう話すのは、社内システムのクラウド移行を積極的に進めるA社のIT担当者。サーバーをはじめハードウエアの調達や保守作業をオフロードする目的で、IaaS(インフラストラクチャー・アズ・ア・サービス)を活用する方針である。同社がつまずいたのが、販売管理や営業支援で活用するCRM(顧客関係管理)パッケージだ。 検証目的でクラウド上で動かしてみたところ、オンプレミスよりも遅い。原因を調べると、CPUがボトルネックとなり、データベース(DB)で遅延が発生していた。IaaSでは、仮想

    クラウドは性能不足、企業システムが重過ぎる
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
    昨日、一番読まれた記事は:クラウドは性能不足、企業システムが重過ぎる(記者の眼)
  • iPhoneをついに超越した?極薄スマホ登場

    それにしても、すごいスマホが登場したものだ。サムスンの「Galaxy A8(SCV32)」は、まさに究極のモデルと呼ぶにふさわしい完成度だ。表題に「iPhoneを超越した」と書いたが、中でもボディーの完成度は間違いなくiPhoneを超えている。 なんと、厚さは6ミリしかない。最厚部が7.6ミリとなっているが、これはカメラの出っ張り辺りだろうか。「iPhone 6s」が7.1ミリ、iPhone 6s Plusが7.3ミリなので、数字を見てどちらが薄いかと言われると微妙だろう。だが、実物を並べて見比べ、手に持ってみると、明らかにGalaxy A8のほうが「薄さ感」で勝っている。 体サイズを数字で比べてみると面白い。 iPhone 6s Plus 高さ158.2×幅77.9ミリ Galaxy A8 高さ158×幅77ミリ もうこれは、明らかにiPhoneを基準として、少しでも薄く、小さく作ろう

    iPhoneをついに超越した?極薄スマホ登場
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
    いま、一番読まれている記事は:iPhoneをついに超越した?極薄スマホ登場(戸田覚のIT辛口研究所)
  • 「多様な働き方をサポート」――デル、ビジネス向けノートPC「Latitude」など新製品11機種を投入

    「多様な働き方をサポート」――デル、ビジネス向けノートPC「Latitude」など新製品11機種を投入(1/2 ページ) デルは1月20日、ビジネス向けノートPCの新製品として「Latitude 3000シリーズ」「Latitude 5000シリーズ」「Latitude 7000シリーズ」の3シリーズ7機種と、2in1モバイルノートPC「Latitude 2-in-1」シリーズ2機種、WindowsタブレットPC「Venue Pro」シリーズ2製品の計11機種を発表し、一部製品を除いて同日より販売を開始した。 →デル、ビジネスノート「Latitude」のラインアップを刷新――3シリーズを投入 →デル、ビジネス向けのAtom搭載Windowsタブレット「Venue 8 Pro 5000」などを発表 Latitude 3000シリーズ 価格を抑えた上で、生産性を高めたベーシックなビジネス向けノ

    「多様な働き方をサポート」――デル、ビジネス向けノートPC「Latitude」など新製品11機種を投入
  • マウスコンピューターがロゴを一新、ブランド名称を「mouse」に

    マウスコンピューターは1月21日、同社のロゴを一新し、PCブランド「マウスコンピューター」の名称を「mouse」(マウス)に変更すると発表した。 マウスコンピューターは1993年からPC事業を展開してきたBTOパソコンメーカーの老舗。新ロゴでは、「BTOパソコンは一部の人のもの」というイメージを変更するため、これまでのチーズのモチーフを継承しつつ、覚えやすい「mouse」に改めたという。また、三角形のチーズは上昇への願いも込めている。 これにあわせて、同社初のテレビCMを全国(一部地域を除く)で放映する。同CMではイメージキャラクター「Mr.マウス」として中村獅童さんを起用。日の伝統芸能である歌舞伎役者の中村さんがマウスの被りものを装着して演じることにより、「国産高品質」「低価格」「期待を超えるコンピューター」のmouseブランドをアピールしていく。 新テレビCMの第1弾「マウスと人と。

    マウスコンピューターがロゴを一新、ブランド名称を「mouse」に
  • [SENSEI NOTE編2]1年半全国を行脚、教師1000人へのヒアリングをサービスに反映

    山内:浅谷さんは、どうしてセンセイノートを始めようと思われたんですか。 浅谷:教育に興味を持ったのは、高校時代です。高校受験のとき、自分では合格するだろうと思っていた志望校に手が届かず、ほかの学校に入学しました。 そこで、自分のポテンシャルがどれくらいあるかを試したくて、高校に入学して1~2年で目いっぱい勉強してみたんです。2年生までで、大学受験の勉強を終わらせました。3年生の1年間受験勉強をせずに過ごして、慶應義塾大学に合格しました。 この経験から、「自分でもちゃんとやればできるんだ」と思いました。さらに「自分ができたってことは、ほかの人もやり方次第で伸びるんじゃないか」と感じたのが、教育分野に進んだきっかけです。 大学の卒業後は教育系の企業に就職しました。そこで強く感じたのが、今の教育業界は、「学校は頼りにならないから、学校の外でなんとかしよう」という流れが強いということです。これは構

    [SENSEI NOTE編2]1年半全国を行脚、教師1000人へのヒアリングをサービスに反映
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
    [SENSEI NOTE編2]1年半全国を行脚、教師1000人へのヒアリングをサービスに反映(山内祐平の教育ICTケーススタディ)
  • [2]改ざんほぼ不可能 ビットコイン取引が信頼される根拠とは

    その名称から、ビットコインは「ビットでできたコイン」だと想像してしまいがちだ。実際には、ビットコインにコインに当たるものは存在しない。 従来の電子通貨技術の研究は、「アトム(原子)」でできているコインを「ビット(情報)」に置き換えることを目指すものがほとんどだった。そのような事情から「ビットコイン」という名称は誤解を生みやすい。 ではビットコインの実体は何かといえば、「『できごと』の非可逆的な記録」と表現できる。4000年前の古代バビロニアには、まだ鋳造貨幣は存在せず、粘土板の取引記録こそが貨幣の役割を果たしていた。ビットコインもそれに似ている。 この「できごと」の非可逆的記録を実現するのがブロックチェーンである(図3)。ここでいう「非可逆的」とは、一旦「できごと」がブロックチェーンに記録されると、その記録を削除したり改変したりすることが、実質的に誰にもできないということである(図4)。

    [2]改ざんほぼ不可能 ビットコイン取引が信頼される根拠とは
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
    [2]改ざんほぼ不可能 ビットコイン取引が信頼される根拠とは(FinTech中核技術、「ブロックチェーン」完全解説)
  • SEはもう要らない 技術者は「何のプロか」の再点検を

    SE(システムエンジニア)がIT技術者の職種であることを疑う人は、ほとんどいない。実際、SEの肩書きを持っている技術者は多い。だが、SEは当に職種と言ってよいのか。言い方を変えれば、SEは何のプロフェッショナルなのか。 「SEはITのプロに決まっているではないか」と思う人もいるだろうが、よく考えてほしい。システム開発においては、システムを設計するアーキテクトがいて、プログラマーがいる。プロジェクトの進捗などを管理するのは、プロジェクトマネジャー(PM)だ。 アーキテクト、プログラマーPMはそれぞれ極めて専門性が高い“職種”で、それぞれにその道のプロがいる。アーキテクトとプログラマーは比較的近い職種だが、PMは必ずしも技術者の職種とはいえない。マネジメント能力という全く違う技量が要求されるからだ。 一方、SEの肩書きを持つ技術者の仕事は、人によりバラバラだ。もっぱらプログラミングを行っ

    SEはもう要らない 技術者は「何のプロか」の再点検を
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
    SEはもう要らない 技術者は「何のプロか」の再点検を(焦点を読む)
  • TPP協定、「日本にとって必要」が6割 帝国データが発表

    帝国データバンクは1月19日、TPP(環太平洋パートナーシップ)協定に関する企業の意識調査をの結果を発表した。 TPP協定は日にとって必要かどうか聞いたところ、企業の64.5%が「必要」と回答し、「必要だと思わない」(9.7%)を大幅に上回った。「人口減少のなか、国の枠を超え連携をとることは必要」「今後、経済発展するにはリスクがあっても国際化に沿ったルールに準じた経済活動が必要」などが理由に挙げられた。その一方で、自社の業界に対して必要と考えている企業は29.7%にとどまった。 現時点において、TPP協定が自社にどのような影響を与えるかについては、「プラスの影響がある」が16.3%、「マイナスの影響がある」が7.3%、「分からない」が38%だった。 「プラスの影響がある」と回答した企業を業種別にみると、「飲店」が47.2%で5割近くに達した。他には、「家具類小売」(33.3%)「旅館・

    TPP協定、「日本にとって必要」が6割 帝国データが発表
  • 第6回 視野が狭く、視座が低い~ビジネス広視野高視座不足

    この連載では、仕事で勝てる「ビジネス文章力」をテーマにしている。良いビジネス文章を書きたいなら、単に礼儀作法を知っているだけではダメである。ビジネススキルを向上させること、これが良いビジネス文章を書くための条件である。 当文章治療室では、筆者がこれまで実務現場で経験してきたケースを使い、さまざまな文章力不足を「病」にたとえ、治療というコンセプトで、スキルアップの具体的方法について紹介する。 今回は「ビジネス広視野高視座不足」の治療である。仕事では広い視野と高い視座をもって考え、正しい判断をすることが欠かせない。しかし、視野が狭かったり、視座が低いために、仕事がうまくいかないことが多い。 良い仕事をしたいなら、自分だけでなく、他人の視野で見て、他人の立場で考えて「何が必要か」を判断すべきである。このようなことができない人は、仕事を成功させることはできないのだ。今日の患者さんも、そういう人だっ

    myitnews
    myitnews 2016/01/21
    第6回 視野が狭く、視座が低い~ビジネス広視野高視座不足(仕事で勝てる!ビジネス文章治療室)
  • Windowsのユーザーインタフェースはまだ変わり続けてしまうのか

    「ここから何をどうしたらいいか分からないの。どうすれば前みたいな画面になるの?」 先日、遅まきながら親族のところへ年始の挨拶に行った。そのとき、ちょっと教えてほしい、とPCのところまで連れて行かれて言われたのが冒頭の言葉。親族が指で示したその先には、真新しいPCのディスプレイに映し出されたWindows 8のスタート画面があった。 Windows 10が出たのはおよそ半年前。Windows 7搭載モデルもまだ買える。今はそんな時期だ。スタート画面を眺めながら「なぜ誰もWindows 8を買うのを止めなかったのか」と思わざるを得なかった。 ユーザーはOSを使いたいわけではない 何が問題だったのか、読者の方はもうお分かりだろう。Windows 8の操作性が、それまで使っていたPCのOS(Windows 7)と違いすぎて、アプリの呼び出し方がよく分からなかったのだ。 その親族の女性は60代で、家

    Windowsのユーザーインタフェースはまだ変わり続けてしまうのか
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
  • テクノロジーで都市はどう変わる?、Googleの新規プロジェクトに期待

    Googleの持ち株会社である米Alphabetの傘下には、インターネット検索などのコアな業とは無関係な活動をしている会社があるが、その中でも興味深いと思っていたのは2015年6月に設立されたSidewalk Labsだ。 元BloombergのCEO(最高経営責任者)だったDan Doctoroff氏をトップに迎えて創業された同社は、都市に関わるイノベーション会社だという。Doctoroff氏は、ニューヨークの副市長を務めていた経歴も持ち、都市問題についてはエキスパートと言える。 そのSidewalk Labsが実際にどんなプロジェクトに取り組んでいるのかは不明なのだが、いろいろ調べていると同氏が講演しているビデオなどもあり、基的にはこんなことなのだろうということが何となく分かる。テクノロジーをユニークな方法で活用して、これからやってくる大都市問題に対処しようということだ。 数十年

    テクノロジーで都市はどう変わる?、Googleの新規プロジェクトに期待
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
    テクノロジーで都市はどう変わる?、Googleの新規プロジェクトに期待(瀧口範子のシリコンバレー通信)
  • iPhoneをついに超越した?極薄スマホ登場

    それにしても、すごいスマホが登場したものだ。サムスンの「Galaxy A8(SCV32)」は、まさに究極のモデルと呼ぶにふさわしい完成度だ。表題に「iPhoneを超越した」と書いたが、中でもボディーの完成度は間違いなくiPhoneを超えている。 なんと、厚さは6ミリしかない。最厚部が7.6ミリとなっているが、これはカメラの出っ張り辺りだろうか。「iPhone 6s」が7.1ミリ、iPhone 6s Plusが7.3ミリなので、数字を見てどちらが薄いかと言われると微妙だろう。だが、実物を並べて見比べ、手に持ってみると、明らかにGalaxy A8のほうが「薄さ感」で勝っている。 体サイズを数字で比べてみると面白い。 iPhone 6s Plus 高さ158.2×幅77.9ミリ Galaxy A8 高さ158×幅77ミリ もうこれは、明らかにiPhoneを基準として、少しでも薄く、小さく作ろう

    iPhoneをついに超越した?極薄スマホ登場
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
    iPhoneをついに超越した?極薄スマホ登場(戸田覚のIT辛口研究所)
  • プロマネが学ぶべきは「自分のやり方」

    この連載では、先が見えない「暗闇プロジェクト」を任された場合に参考になりそうなヒントやノウハウを紹介している。 前回(時に相手をだましてもいいが、だまされるな)は、マネジャーが習得すべき「暗闇」ならではのマネジメントスキルについて触れた。今回はその続きである。マネジメントスキルに関する三つのセオリーを見ていく。 セオリー1 マネジメント研修には眉につばをつけて臨む ピーターの法則をご存知だろうか。会社で実績を上げたり能力が認められたりすると昇進する。そこでも実績を上げると、さらに昇進する。そこでもさらに実績を上げると、より昇進していく。 やがて実績を上げられなくなり、「無能レベル」に達する。それ以上の昇進はなくなる。かくして、組織の各階層は無能レベルの人だらけになる、というものだ。 この法則はIT業界にも当てはまる。プログラマーとしては優秀だった人材が、部下を持つようになった途端に結果を出

    myitnews
    myitnews 2016/01/21
    プロマネが学ぶべきは「自分のやり方」(脱出! 暗闇プロジェクト)
  • ステマの教科書(2) ステマに関する法律とステマの見分け方

    「ステマ=悪」ととらえられがちだが、そもそもなぜステマはいけないのか。ステマは法律的に見た場合罪に当たるのだろうか。罪に当たるのなら、どのような法律に抵触するのだろうか。さらに、ステマとそれ以外の広告を分ける目印はあるのか、ステマと思われないためには広告はどうあるべきなのか。連載第2回の今回は、そうした疑問について考える。 ステマはなぜいけないのか ステマについて知るためには、やはり「なぜステマはいけないのか?」という基について考えねばならないだろう。 そもそも記事やコンテンツは、メディアや媒体が取材・制作するものであり、第三者的な視点で提供されるものだ。消費者は、メディアからはフラットな立場から見た客観的な「情報」が提供されると考える。一方、広告は、企業側が消費者の購買・来店を促進したいと考えてお金をかけて提供するものであり、「売りたい」という気持ちがある以上、良いことしか言わず悪いこ

    ステマの教科書(2) ステマに関する法律とステマの見分け方
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
    ステマの教科書(2) ステマに関する法律とステマの見分け方(ステマだらけのネットマーケティング)
  • [第4回]実例紹介2:イベントログに書き込まれたらすぐにメールで送信する

    第3回で紹介した2つのスクリプトを組み合わせて、監視業務にすぐにでも使えるスクリプトを仕立てましょう。具体的にはWindowsのイベントログを監視し、その状態変化に応じてメールでシステム管理者に通知するというものです。 イベントログはシステム管理者にとって重要な情報源です。しかし通常は、管理者が自らWindowsログを参照してチェックしなければなりません。そのため、どうしても不調を利用者が感じたあとに参照して、トラブルの要因を探るような形となり、対策が後手に回りがちです。リアルタイムで不調の発生を知るには、何かしらの仕組みが必要となります。 そこで「プロセス監視」と「Gmailを使ってメールを送信する」のスクリプトを組み合わせて、イベントログをリアルタイムで取得するスクリプトを作ります。Power-ShellのRegister-WmiEventコマンドを使うと、イベントの発生をリアルタイム

    [第4回]実例紹介2:イベントログに書き込まれたらすぐにメールで送信する
    myitnews
    myitnews 2016/01/21
    [第4回]実例紹介2:イベントログに書き込まれたらすぐにメールで送信する(こんなに便利だ PowerShell)