タグ

揶揄に関するmyogabのブックマーク (230)

  • 議員へのレクで出勤「マスク外して」…官僚たちの悲哀:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    議員へのレクで出勤「マスク外して」…官僚たちの悲哀:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2020/08/08
    次の国政選挙の後には、新コロ感染爆発してて、僅か1~2週間で高齢議員が何割の規模で死ぬかもね…。官僚に強いるそれら作法は、地元有力者の前で議員がさせられる行為であり、選挙とはその過密な梯子だろうから…
  • 接触確認アプリ「COCOA」に不具合情報 厚労省が調査 | NHKニュース

    新型コロナウイルスに感染した人と濃厚接触をした疑いがある場合に通知を受けられる「接触確認アプリ」に不具合が起きているという指摘が複数、寄せられ、厚生労働省が詳しく調べています。 ところが、厚生労働省によりますと、先週以降、通知が届いた人から、「アプリを開くと『接触は確認されませんでした』と表示された」という連絡が複数寄せられたということです。 このため、厚生労働省は通知を受けた人に対しメールで連絡するようホームページなどで呼びかけています。 このアプリをめぐっては、厚生労働省がことし6月に運用を始めて以降、たびたび不具合が確認されています。 アプリは、5日時点でおよそ1157万件がダウンロードされているということで、厚生労働省の担当者は「原因を早急に確認して修正したい」と話しています。

    接触確認アプリ「COCOA」に不具合情報 厚労省が調査 | NHKニュース
    myogab
    myogab 2020/08/07
    アプリ導入に協力金を出し、不具合の度に詫び金出してたら、国民経済への結構な支援金になってたろうな。いくら不具合が出ようとも、バッシングより歓喜の舞に溢れ、次の不具合を待たれたろうに…。
  • 臨時国会は9月下旬以降 政府・与党、早期召集を拒否 「首相隠し」野党猛反発 | 毎日新聞

    政府・与党は5日、臨時国会を9月下旬以降に召集する調整に入った。新型コロナウイルスの感染再拡大を踏まえた追加対策は2020年度第2次補正予算に計上した10兆円の予備費で対応可能と見ており、安倍晋三首相は秋の内閣改造・党役員人事もにらみつつ、召集時期を慎重に判断する方針。政権は野党の憲法53条に基づく早期国会開会要求も事実上拒否し続けており、野党は「首相隠しだ」と批判を強めている。 「かたくなに『とにかく嫌だ嫌だ』ということなんですよ。当に困ったもんだ」。立憲民主党の安住淳国対委員長は5日、自民党の森山裕国対委員長と会談後、国会の閉会中審査への首相の出席を取り付けられなかったことを皮肉を交えて説明した。 会談では両氏は7日、予算委員会理事懇談会を開き、政府から状況説明を受けることで合意した。だが、答弁に立つのは財務省幹部ら事…

    臨時国会は9月下旬以降 政府・与党、早期召集を拒否 「首相隠し」野党猛反発 | 毎日新聞
    myogab
    myogab 2020/08/06
    で、冒頭解散ですか? 都合良く支持率戻ってなかったら、どうすんだろね。
  • 首相会見「官邸職員が記者の腕つかむ」朝日新聞社が抗議 官邸側は否定 | 毎日新聞

    朝日新聞社は6日、広島市内のホテルで開かれた安倍晋三首相の記者会見で、追加質問をしようとした同社の記者が首相官邸報道室の職員から右腕をつかまれたとして、報道室に抗議した。同社によると、予定されていた4問目の質問が終わった後、記者が座ったまま右手を挙げて「総理、まだ質問があります」などと呼びかけたと…

    首相会見「官邸職員が記者の腕つかむ」朝日新聞社が抗議 官邸側は否定 | 毎日新聞
    myogab
    myogab 2020/08/06
    官邸職員のチンピラ化が進むね。反社でも教育係に入れてるのかね。「民間の知恵」の活用かな。
  • うがい薬で重症化予防? 新型コロナ、大阪府など研究 - 日本経済新聞

    大阪府と大阪府立病院機構「大阪はびきの医療センター」は4日、新型コロナウイルス陽性の軽症患者41人に対し、「ポビドンヨード」の成分を含むうがい薬で1日4回のうがいを実施したところ、唾液中のウイルスの陽性頻度が低下したとする研究成果を発表した。同センターによると、患者には毎日、唾液検体によるPCR検査を行い、4日目の時点でうがいをした患者の陽性率が9.5%だったのに対し、うがいをしなかった患者は

    うがい薬で重症化予防? 新型コロナ、大阪府など研究 - 日本経済新聞
    myogab
    myogab 2020/08/04
    発表前から転売ヤーの買い占めは始まっていたりしてな。阿呆と言うより邪悪に見えるわ。経済効果wwwとか思ってそ。
  • 拒むなら「コロナ対策放棄と認定」 野党、国会召集要求:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    拒むなら「コロナ対策放棄と認定」 野党、国会召集要求:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2020/08/01
    放棄どころか、国民の口減らしに利用しようと思ってんじゃね? 業界の淘汰再編のチャンスだと。
  • 「Go To強行」の無残は、安倍政権のみならず全政治家に責任がある

    1968年愛媛県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、伊藤忠商事勤務を経て、英国ウォーリック大学大学院政治・国際学研究科博士課程修了。Ph.D(政治学・国際学、ウォーリック大学)。主な業績は、『逆説の地政学』(晃洋書房)。 上久保誠人のクリティカル・アナリティクス 国際関係、国内政治で起きているさまざまな出来事を、通説に捉われず批判的思考を持ち、人間の合理的行動や、その背景の歴史文化、構造、慣習などさまざまな枠組を使い分析する。 バックナンバー一覧 「Go To トラベル」キャンペーンを巡る世論を読み間違え、方針が二転三転した安倍政権は無残な姿をさらしている。ただ、それだけをもってして「安倍批判」を繰り広げることは間違っている。この惨状は、過去も含めた全ての政治家が責任を直視しなくてはならない問題だからだ。(立命館大学政策科学部教授 上久保誠人) 「Go To トラベル」を巡り 迷走が続く

    「Go To強行」の無残は、安倍政権のみならず全政治家に責任がある
    myogab
    myogab 2020/07/28
    「一億総懺悔」という無責任責任者の図々しい責任転嫁。/GoTo事業の強硬は、斜陽産業淘汰の思惑もあるだろ。業界内強者だけを救う仕立てになってるしな。
  • 布マスク、今後さらに8千万枚を配布 不要論でも発注済:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    布マスク、今後さらに8千万枚を配布 不要論でも発注済:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2020/07/27
    マネロンにでもなってて味を占めたのかね。秋に行う選挙の軍資金としてでしょうかね。
  • 高須克弥 on Twitter: "尊厳のために毒杯をあおる尊厳死はソクラテスの時代から世界中で行われでいます。 尊厳死を望む人のために毒杯を用意した人物を罰するのは酷だと僕は思います。 https://t.co/SsA5A6bunq"

    尊厳のために毒杯をあおる尊厳死はソクラテスの時代から世界中で行われでいます。 尊厳死を望む人のために毒杯を用意した人物を罰するのは酷だと僕は思います。 https://t.co/SsA5A6bunq

    高須克弥 on Twitter: "尊厳のために毒杯をあおる尊厳死はソクラテスの時代から世界中で行われでいます。 尊厳死を望む人のために毒杯を用意した人物を罰するのは酷だと僕は思います。 https://t.co/SsA5A6bunq"
    myogab
    myogab 2020/07/27
    何?リコール失敗したら自決するの?
  • 首相、G7帰国後に隔離免除調整 内閣改造日程に影響も(共同通信) - Yahoo!ニュース

    政府は、安倍晋三首相が8月末から9月上旬で調整されている米国での先進7カ国首脳会議(G7サミット)に出席した場合、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため必要な帰国後14日間の「隔離」を免除する方向で調整に入った。政府関係者が24日、明らかにした。免除の有無は、秋に予想される内閣改造・自民党役員人事など政治日程に影響する可能性がある。 政府は全ての入国者と帰国者に対して、日に到着して14日間は自宅や宿泊先などで待機するよう求めている。 ただ首相が14日間も待機状態になれば、公務に支障を及ぼすとして、免除を検討していた。

    首相、G7帰国後に隔離免除調整 内閣改造日程に影響も(共同通信) - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2020/07/25
    本人は隔離されたいんじゃないの? 説明責任放棄する言い訳としてはさ。お友達との会食を我慢できないのではあろうが、非公式に会うルートはいくらでもあんだろ。
  • 安倍首相の「完全な形」足かせに 簡素化五輪、苦難の道:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    安倍首相の「完全な形」足かせに 簡素化五輪、苦難の道:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2020/07/24
    首相の発言、為される度に増える足枷。
  • 逮捕された医師は元厚労省官僚 「高齢者は社会の負担」優生思想 京都ALS安楽死事件|社会|地域のニュース|京都新聞

    大久保容疑者が経営するクリニックを家宅捜索し、押収品を運ぶ捜査員=23日午前11時25分、宮城県名取市) 全身の筋肉が動かなくなっていく神経難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)を発症した京都市中京区の女性に薬物を投与して殺害したとして、京都府警が、嘱託殺人の疑いで、呼吸器内科医の大久保愉一容疑者(42)=仙台市=と、医師の山直樹容疑者(43)=東京都=を逮捕した事件で、大久保容疑者は、厚生労働省の医系技官として約7年半働いていたことが、関係者らへの取材で23日分かった。 また、医師2人のうち大久保容疑者は「高齢者は見るからにゾンビ」などとネットに仮名で投稿し、高齢者への医療は社会資源の無駄、寝たきり高齢者はどこかに棄てるべきと優生思想的な主張を繰り返し、安楽死法制化にたびたび言及していた。 大久保容疑者が記したとみられるブログ「高齢者を『枯らす』技術」やツイッターには、安楽死に賛同する投稿

    逮捕された医師は元厚労省官僚 「高齢者は社会の負担」優生思想 京都ALS安楽死事件|社会|地域のニュース|京都新聞
    myogab
    myogab 2020/07/23
    これ、彼個人の思想に止まらないから、国はPCR検査を抑制してるのかね。持病高齢者の重病化率が高いのは好都合だとか。自衛隊幹部がアレな人材の宝庫であるみたいなもんで。反動保守の増長する時代と象徴する政権。
  • 防衛装備品のオークション 都外からの参加自粛を 河野大臣 | NHKニュース

    防衛費の確保につなげようと、来週、防衛省で初めて行われる防衛装備品のオークションについて、河野防衛大臣は、東京都で新型コロナウイルスの感染が広がっていることを踏まえ、都外からの参加を自粛するよう要請しました。 参加できるのは事前の抽せんで選ばれた450人で、すでに通知書が送られていますが、河野防衛大臣は、21日の記者会見で、東京都で新型コロナウイルスの感染が広がっていることを踏まえ、都外からの参加を自粛するよう要請しました。 河野大臣は「楽しみにしていた方には申し訳ないが、こうした状況をみて自粛していただければと思う。競り売りはこれで最後ではないし、今後は、インターネットを活用した形態を開発しないといけないと思っている」と述べました。

    防衛装備品のオークション 都外からの参加自粛を 河野大臣 | NHKニュース
    myogab
    myogab 2020/07/21
    オークションを自粛すりゃええのに…
  • 復興庁官僚を準強制性交容疑で逮捕 少女に薬混ぜた酒飲ませ暴行か 警視庁 - 毎日新聞

    myogab
    myogab 2020/07/20
    守られない方の上級国民? 服わぬ官僚への官邸からのパージ? それとも官邸と検察の暗闘の一端?
  • 何故お役所ってオワコンIEが大好きなの?|楠 正憲(デジタル庁統括官)

    普通は役所のシステムって構築してから5年とか7年は塩漬けにして使うもので、一度やらかしてしまうと名誉挽回の機会なんて向こう数年は与えられないんだけど、こと件に関しては高市総務大臣から「今すぐ私がマニュアルなしでも使えるように直しなさい」と叱責いただいて、しっかりと予算的なサポートも得られたことで、たったの数ヶ月で立て直すことができた。 この数ヶ月は外部のセキュリティやPKIの専門家の方から様々なサポートをいただいて何とか実現したんだけれども、役所のシステム開発としては非常識というか、極めて難易度が高い案件だった。「え?単にChromeやSafariをサポートするだけでしょ、難しい訳ないじゃん」と思う諸兄は、もうしばらくこの話に付き合って欲しい。 もともとマイナポータルは日を代表するITベンダーと通信キャリアの3社が開発したんだけど、大臣からの叱責を受け「ちゃんとお金を払うから直してよ」

    何故お役所ってオワコンIEが大好きなの?|楠 正憲(デジタル庁統括官)
    myogab
    myogab 2020/07/18
    イット革命の呪縛
  • 日本地没2020のデマで日本を貶める作品とか言ってる奴全員これ読め @Fukadamoe

    みんなー!Netfilxで先週公開されたアニメシリーズ「日沈没2020」は観たかな? 「マインドゲーム」「四畳半神話大系」「ピンポン the Animation」「映像研には手を出すな!」など名作を生み続けてる湯浅政明監督が 日SF界の巨塔である小松左京原作の名作「日沈没」を2020年にアニメ化したという超話題作さ! とはいえ、政治などを中心に描かれていた原作から大幅に変更され、「日沈没の災害に巻き込まれた家族が生き延びるためのサバイバル作品」という、個人を描いていて、名作ディザスターアニメ「東京マグニチュード8.0」のような話になってるのが今作のミソなんだ。 しかし、配信早々に大炎上!その理由が ・シンプルに面白くない。 ・原作と話が違いすぎる。 ・展開がバカバカしい。 ・作画が崩壊している。 ・日人が露悪的に描かれている!反日作品! ・愛国的な結末に納得いかない!右翼的だ!

    日本地没2020のデマで日本を貶める作品とか言ってる奴全員これ読め @Fukadamoe
    myogab
    myogab 2020/07/15
    デマって言うか、連中にとっては極右だけがイメージを守るべき「日本人」なんだろね。
  • 【みんな大好き内調】Dappiについて存否応答拒否…そりゃそうか。|WADA/開示請求

    内閣官房内閣情報調査室から存否応答拒否が来ました。Dappiの件。 Dappiぐらいで「我が国の安全が害され」てたまるかとは思いますが,まあ情報調査室としては,何を調べているかを全部明らかにするのは困るんでしょうな。

    【みんな大好き内調】Dappiについて存否応答拒否…そりゃそうか。|WADA/開示請求
    myogab
    myogab 2020/07/14
    「安倍政権こそが国体である」とでも言い出しそうだな。/↓任意のアカウント名で回答は同じ~な場合も、少なくとも何等かのアカウント名を使っている事は言えちゃうよね。あらゆるSNSに使用可能性の匂わせもできんし
  • 豪雨 災害復旧に4000億円上回る予算を活用 安倍首相 | NHKニュース

    今回の一連の豪雨による被害を受けて、安倍総理大臣は熊県人吉市の避難所などを視察したあと記者団に対し、災害復旧の予算と予備費を合わせて4000億円を上回る予算を活用し、早急に対策パッケージを取りまとめる考えを示しました。 そして、人吉市の松岡隼人市長らと市役所で会談し、今回の豪雨と新型コロナウイルスと、二重の被害にあっており、まち自体が消滅しかねない危機だとして、生活やなりわいの再建に向けた支援を迅速に行うよう要望を受けました。 一連の視察を終えたあと、安倍総理大臣は記者団に対し「引き続き、行方不明者の捜索やライフラインの復旧に全力をあげるとともに、プッシュ型支援や応急の住まいの確保など、被災者の生活支援に、政府一丸となって迅速に取り組んでいく」と述べました。 そのうえで、「農林漁業者や中小・小規模事業者は、現下の新型コロナウイルス感染症によって大きな影響を受けており、今回の災害で心が折れ

    豪雨 災害復旧に4000億円上回る予算を活用 安倍首相 | NHKニュース
    myogab
    myogab 2020/07/13
    視察パフォーマンスへの協力費でしょうかね。現地協力の満足度を踏まえての額…でしょうか。
  • 処女のキャラは処女の声優が声を当てるべき

    少女の声は少女が 少年の声は少年が 17歳の声は17歳が 黒人のキャラは黒人が声を当てるべき

    処女のキャラは処女の声優が声を当てるべき
    myogab
    myogab 2020/07/03
    いわゆる「国民的アニメ」は、毎年オーディションだな。まあ、そういう育成機構があってもいいとも思うが。
  • 首相「2位ではダメと言ってきた」 スパコン富岳1位で 蓮舫氏発言を意識か | 毎日新聞

    安倍晋三首相は29日、首相官邸で自民党の塩谷立・人工知能未来社会経済戦略部長らと面会し、世界のスーパーコンピューターのランキングで史上初めて4部門で1位になった「富岳」に関し「我々は『世界1位を目指す。2位ではだめだ』と言ってきた」と述べた。民主党政権の事業仕分けで蓮舫参院議員がスパコン予算について「(世界)2位じゃだめな…

    首相「2位ではダメと言ってきた」 スパコン富岳1位で 蓮舫氏発言を意識か | 毎日新聞
    myogab
    myogab 2020/07/01
    戦艦大和の建造にも躊躇無さそうなセリフやな。費用対効果とかの意味も分からなそうで。