タグ

2012年5月24日のブックマーク (26件)

  • 「過剰なコンセンサス」が日本経済を壊死させる 何も決められらない「脳死状態」に入った政治 | JBpress (ジェイビープレス)

    政局の焦点は、来週にも予定されている野田佳彦首相と小沢一郎氏の会談になってきた。首相は「話し合い解散」を取引材料にして自民党と交渉する一方、増税に反対している小沢氏を説得しなければならない。 会談が決裂すると、民主党が分裂して自民党との大連立などの政界再編があるかもしれない。他方、分裂を回避するために両者が妥協して増税や解散を先送りすると、参議院で自民党が反対して否決するだろう。政治は何も決められない、末期的な「脳死状態」である。 「地下茎」が切れてタコツボ化した霞が関 日人はこういうニュースが毎日流れるのを何とも思わいないかもしれないが、このように政策ではなく「政局」で政治が決まるのは日の特殊な現象だ。 特に奇妙なのは、公式には何の地位にも就いていない小沢氏の去就が政局の焦点になっていることだ。それは国会が機能しない現状では、彼を中心とする非公式の人間関係が決定的に重要だからである。

    「過剰なコンセンサス」が日本経済を壊死させる 何も決められらない「脳死状態」に入った政治 | JBpress (ジェイビープレス)
    myogab
    myogab 2012/05/24
    問題点と改善案。正攻法と比べ、どっちが近道なんだかよく判らん。
  • Opinion & Reviews - Wall Street Journal

    News Corp is a network of leading companies in the worlds of diversified media, news, education, and information services

    myogab
    myogab 2012/05/24
    先進国のような民間主導か、途上国のような護送船団か、その両者の狭間で惑っている感。政治力の有る民が国に寄生しつつ、弱い民に自立を強請する最悪の捻れ状態。そこは逆だろう…と。
  • 「ネット時代になっても新聞はなくならない」---全米63紙をまとめて買収したカリスマ投資家ウォーレン・バフェットは低迷する新聞の「救世主」なのか(牧野 洋) @gendai_biz

    「ネット時代になっても新聞はなくならない」---全米63紙をまとめて買収したカリスマ投資家ウォーレン・バフェットは低迷する新聞の「救世主」なのか 世界的な著名投資家ウォーレン・バフェットが新聞63紙をまとめて買収---。今月17日、10年以上にわたってリストラの嵐が吹き荒れていたアメリカ新聞業界にとって久しぶりに明るいニュースが飛び出した。 バフェットが率いる投資会社バークシャー・ハザウェイは、アメリカ南東部各地で発行される地方紙を買収することでメディア会社メディア・ゼネラルと合意した。バージニア州リッチモンドの有力地元紙リッチモンド・タイムズ・ディスパッチをはじめ、メディア・ゼネラル傘下のほぼ全紙に相当する。 バークシャーは昨年11月にも地方紙を買収している。アメリカ中西部のネブラスカ州オマハの地元紙オマハ・ワールド・ヘラルドだ。推定買収額は2億ドル。オマハは、「オマハの賢人」と呼ばれる

    「ネット時代になっても新聞はなくならない」---全米63紙をまとめて買収したカリスマ投資家ウォーレン・バフェットは低迷する新聞の「救世主」なのか(牧野 洋) @gendai_biz
    myogab
    myogab 2012/05/24
    新聞はと言うと紙メディアを連想するが、ニュースと読み替えると有史以前から変わらないであろう人類の営み。処で、明治初期の瓦版屋はどう次代へ受け継がれたんだろうね。
  • 不可解な政府|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    以前、政府に対する質問主意書で、「東京電力は、個別契約の内容を第三者に開示しないように契約者に求めているが、政府や自治体、独立行政法人、国立大学法人等のように公金で支払われるものについては、国民、納税者に対して電力会社との契約は開示されるべきだと思うがいかがか。」と尋ねた。 それに対して政府の答弁は「政府と電気事業者との間の契約については、「公共調達の適正化について」(平成18年8月25日付け財計第2017号財務大臣通知)において、政府は契約相手方や契約額等契約に係わる情報を原則として公表しなければならないとしている。」だった。 そこで、各省の電力供給契約の相手方と単価と使用量を聞いて回ったところ、主意書で聞かれているわけではないので出せないという共通の答えが返ってきた。 で、質問主意書で「各府省は、それぞれどの電気事業者と電力供給契約を結んでいるのか。また、各府省それぞれの平成23

    myogab
    myogab 2012/05/24
    その結論に飛躍する前に、もう何ステップかの説明が無いと言ってる意味が解らないんですが…。引き延ばしだから利権に取り込まれてる!って? 質問主意書って内閣主導でもないんじゃ…?
  • 朝日新聞デジタル:社民・福島氏「橋下氏は人権感覚欠如」 入れ墨調査批判 - 政治

    関連トピックス橋下徹福島瑞穂  「入れ墨調査は巨大なるパワハラだ」。社民党の福島瑞穂党首は23日の記者会見で、橋下徹大阪市長が進める市職員の「入れ墨調査」を痛烈に批判した。  福島氏は、橋下氏の「入れ墨をしたいなら民間にいけばいい」との姿勢について「普通の企業で『いやなら出て行け』と言ったら解雇権の乱用だ」と指摘。  そのうえで「入れ墨がある人を配置転換するというのは過去に対する制裁。弁護士としての人権感覚がない。放置するとエスカレートするのでは」と述べ、同じ弁護士の立場から疑問を突きつけた。

    myogab
    myogab 2012/05/24
    橋下に人権意識が無いのは言うまでもないのだが、刺青問題に絡めて指摘してしまったのは最悪の悪手なのでは? 橋下支持者にとって人権というキーワードは犯罪者の人権擁護を連想するトリガーだから。自滅。
  • 三木谷氏らが新経済団体を旗揚げ 「新経済連盟」 - 日本経済新聞

    楽天の三木谷浩史社長が新しい経済団体「新経済連盟(新経連)」を旗揚げする。楽天サイバーエージェントグーグル法人(東京・港)などインターネット系の有力企業などで構成する業界団体を6月1日に衣替えする。楽天は昨年、電力会社の発送電分離に慎重な姿勢を示した経団連から脱退していた。新団体ではネット企業以外にも門戸を開き、薬事法の規制緩和やネット選挙の解禁などに注力する。2010年に設立した「e

    三木谷氏らが新経済団体を旗揚げ 「新経済連盟」 - 日本経済新聞
    myogab
    myogab 2012/05/24
    団体名に「新」とか付けるセンスには信頼持てないんですけど。長く団体を維持する気があるのかねぇ。
  • 生活保護受給問題の芸人河本準一 ホンダの特設サイトから画像を抹消されメンバーから外される(追記) | ガジェット通信 GetNews

    興業の芸人、河準一さんの母親が過去10年間にわたり生活保護を受給していたとして現在話題になっている。そんな渦中の河準一さんが関わったプロジェクト、ホンダ『ステップワゴン』の『家族の冒険プロジェクト』にとある変化がみられた。 なんと特設サイトからプロジェクトメンバーである河準一さんの写真と名前が抹消されてしまったのだ。イベントが開催された、4月には河準一さんは参加しており他メディアの写真にもちゃんと写っている。しかし現在ホンダの『家族の冒険プロジェクト』サイトにアクセスすると、写真がうまいこと加工されており、また名前は全て削除されてしまっているのだ。 この件に関して吉興業は把握しているのだろうか。吉興業広報に確認してみると「把握しているものがいません」とのことだった。どうやらこのサイトはつい最近改変されたらしく、吉興業もそれに気づかなかったようだ。 ホンダとしてはイメージダ

    生活保護受給問題の芸人河本準一 ホンダの特設サイトから画像を抹消されメンバーから外される(追記) | ガジェット通信 GetNews
    myogab
    myogab 2012/05/24
    三枚目の写真の河本、一人浮いていて合成で差し込んでいるように見えなくもないw
  • 【関西電力】原発依存が招いた過去最大の赤字火力増強“後回し”のツケが表面化

    数字で会社を読む 週刊ダイヤモンドで好評連載中の「数字で会社を読む」。各業界・企業を担当する第一線の記者が、ポイントを絞った財務分析で企業・産業に切り込みます。 バックナンバー一覧 大飯原子力発電所3、4号機の再稼働問題に揺れる関西電力。同社が再稼働の必要性を訴える理由は電力の「安定供給」だけではない。経営そのものが原発に「依存」していることが背景にある。 「過去最大の赤字決算となりました」──。関西電力の八木誠社長は4月27日の2012年3月期決算会見で淡々と述べた。 経常利益が2655億円の赤字、純利益も2423億円の赤字。すでに発表されている東京電力を除く電力9社の連結決算では、中国電力と沖縄電力以外の7社が赤字となったが、関電はその中でも最大の赤字幅だ。 電力各社が軒並み赤字に陥ったのは東電福島第1原子力発電所の事故後、発電コストが安い原発が軒並み停止し、燃料費が高騰している火力発

    【関西電力】原発依存が招いた過去最大の赤字火力増強“後回し”のツケが表面化
    myogab
    myogab 2012/05/24
    原発の安全対策を怠った訳でもない関電に、後回しのツケって表現はどうよ。温暖化のCO2対策に積極的だったとも言えるのでは? これほど急激な原発停止を予想すべきなんて津波対策より困難かと。
  • ショック...臭い足の人ほど蚊に刺されやすい可能性が!

    えっ、もしかして足が臭いから蚊が寄ってくるの? 夏だ、キャンプだ、海水浴だぁと、この季節が大好きな人には最高のサマーシーズン到来でも、やっぱり大敵は蚊ですよね。どうしてあんなかゆい刺し方をするんだって、ボクなんて蚊に刺されやすいほうなので腹が立ってしょうがないんですけど、ちょっぴりショックな調査結果も出ているみたいですよ。 アフリカでマラリアを流行させる危険な種類の蚊の研究を続けてきた学者によって、昨夏に発表された研究論文では、なんと人間の足の特定の臭いに引き寄せられる蚊がいることが判明しています。3日間ずっと履き続けて異様な臭いを発している下なんて、絶好の蚊のターゲットになるという衝撃データまで明らかにされていますよ! 臭い下をおとりに用いるアイディアから、この蚊をおびき寄せるマラリア対策を商品化すべく、すでにIn2Careという会社まで立ち上げられて、さまざまな蚊を相手にテストが繰

    ショック...臭い足の人ほど蚊に刺されやすい可能性が!
    myogab
    myogab 2012/05/24
    足の臭さは雑菌繁殖の結果だから~って話かと思ったら違った。
  • 節約主婦感激!米MITの学生が、ケチャップを最後まで使いきれるボトルを発明 - IRORIO(イロリオ)

    ハーバード大学を上回るノーベル賞受賞者を輩出する米マサチューセッツ工科大学(MIT)の学生の研究チームが、超実用的な世紀の大発明を発表した。 ケチャップやマヨネーズのボトルの内側を、超ツルツルにコーティングするという技術。実用化されれば、ボトルにこびりついたケチャップやマヨネーズと格闘する必要がなくなる。

    節約主婦感激!米MITの学生が、ケチャップを最後まで使いきれるボトルを発明 - IRORIO(イロリオ)
    myogab
    myogab 2012/05/24
    一方日本ではヨーグルトがフタ裏につかない~で止まってる。経済主義的には、無駄になる分が多い方が供給量が多くなり儲かると考える。ゴミ処理は社会的にコストだが、企業はフリーライダーだからインセンティブ無し
  • もんじゅ研究開発、継続期待 : 福井 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    敦賀市長 選択肢提示で 内閣府原子力委員会の新大綱策定会議で23日、日原子力研究開発機構の高速増殖炉「もんじゅ」(敦賀市白木)の研究開発の進め方について廃炉も含めた四つの選択肢を文部科学省が示したことを受け、河瀬一治・敦賀市長は「エネルギー資源の確保は重大な課題。国は慎重に現実的な議論をしてほしい」とするコメント文を出し、研究継続に期待する考えを改めて示した。 河瀬市長は「市はこれまで約半世紀にわたり原子力と共存共栄しており、高速増殖炉という世界トップレベルの研究開発が行われていることはまちづくりにも大きな寄与がある」として、「開発目的を果たし、敦賀から世界に成果を発信することを期待している」と研究開発の継続を望んでいる。

    myogab
    myogab 2012/05/24
    なぜ見出しに敦賀市長の発言だと書かぬ。
  • 「女子大生が夜キャバクラでバイトしている」と「キャバクラ嬢が昼は大学で学んでいる」との差について - dosannpinnのメモ帳

    ◆無邪気な読解への懐疑◆ 今日、少し時間の空いたときに携帯からツイッターを眺めていると、 「女子大生が夜キャバクラでバイトしている」と聞くとふしだらに聞こえるけど、「キャバクラ嬢が昼は大学で学んでいる」と聞くとまじめに聞こえる。まったく同じ事を言っているのに受け取る印象は正反対。[……] (引用元: Twitter. It's what's happening.) といった記述のあるツイートが流れてきた。 それはそれで一つの考え方だと思った。ただ、厳密に言うと少し違うと思った。 そこで、ここではこの文章を起点として、言葉のとる面白い挙動について少し考えてみたい。 ◆先に結論◆ 「女子大生が夜キャバクラでバイトしている」と「キャバクラ嬢が昼は大学で学んでいる」のニつの文は"別のもの"である。 「ニつの文は全く同じ事を言っている」と発言することでニつの文の背景や文脈を取り除く。そうしてはじめて

    「女子大生が夜キャバクラでバイトしている」と「キャバクラ嬢が昼は大学で学んでいる」との差について - dosannpinnのメモ帳
    myogab
    myogab 2012/05/24
    「登山を始めた」と「下山を始めた」では零合目と十合目を連想するが、それらは同じだと言われれば、五合目キャンプに居ると読み替えられる~みたいな。
  • 偉大なる医師か? それとも魔術師か? パラケルススと治療する化学

    myogab
    myogab 2012/05/24
    知識の体系的な記憶術としての分類が、現実の構成要素だと転倒錯誤される事で、知識は魔術となる。
  • ulog.cc - ulog リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    myogab
    myogab 2012/05/24
    ネットというより今の日本の政治状況そのもの。議員が風紀委員だらけになっている。風紀委員として権力を握ろうとする者は、道徳の様なものしか掲げない。愛国心とか。手段が目的化してて、目標も戦略も無い。
  • 島田市:がれきの焼却中止 コンクリ混入で- 毎日jp(毎日新聞)

    静岡県島田市は23日、東日大震災の被災地である岩手県山田町の木材がれきの焼却を始めた。しかし、搬入された木材チップの中に受け入れ対象外の重さ約70キロのコンクリート塊(縦25センチ、横60センチ、高さ18センチ)が混入していたため、市は焼却のいったん中止を決めた。 5基のコンテナのうち4基目にコンクリートが交じっていた。市は3基目の木材がれきまで焼却し、4、5基目について県、住民と対応を協議。住民側から焼却中止を求める意見が出たため、コンクリート混入の原因が判明し、住民の理解が得られるまで焼却を延期することにした。 同市伊太地区の佐藤博海・自治会長(73)は「大変憤りを感じる。どういう原因で混入したのか究明してほしい」と話した。【山佳孝】

    myogab
    myogab 2012/05/24
    コンテナ規模に70kgのコンクリ片は大きいのか小さいのか…。手間なことしてるね。広域処理って合理的なのかな。
  • だから、日本の労働組合はギルドじゃないので・・・ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    finalventさんが極東ブログで、 http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2012/05/post-145a.html(職業別労働組合が奨学生を支援するといいんじゃないの) 以前、米国の職業別組合みたいなのものに所属していて、それなりに面白い体験でもあった。・・・日でも、いろいろ就職が問われていて、いろいろな模索をする時代になったので、そういう職業別の労働組合が主体になって、学生にその分野の仕事を伝えようとしたり、奨学金を出すようにしたらいいんじゃないか。 日だと、よくわからないのだが、労組というかユニオンというのは、職業別というより、業界とかあるいは大手一社の結束という印象があるけど、もっと自分たちのやっているプロフェッションを自覚して、その仕事に就いてくれるように学生にアピールするとよいのではないか。すでにそういう試みがあ

    だから、日本の労働組合はギルドじゃないので・・・ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    myogab
    myogab 2012/05/24
    ギルドの様な徒弟制ならば、組合員が問題を起こしたら連帯責任でその罪を被るべきなんだけど、そいつを追放し「私達とは関係ありません!」ってやるのが、今の日本の「責任の取り方」だからなぁ…。社会へ丸投げ。
  • 恣意的なレッテルとしての―「マイノリティ憑依」 - takamm’s diary

    フォロワーの方から「マイノリティ憑依」という言葉を教えてもらった。「憑依」というと「狐憑き」や「コックリさん」を連想するが、「弱者や被害者の気持ちを代弁して神のような無敵の視点から相手を批判、攻撃する」という意味らしい。 「用法は?」というと、この言葉の生みの親である佐々木俊尚氏自身がこのようにツイートしている。 “@sasakitoshinao: マイノリティ憑依。「原発問題は社会に反撃を行うチャンス。原発というこれほど分かりやすい悪はありません。反原発を唱えることで、特別な使命を持った選民意識を持てました」/ある主婦の体験から 自らの差別意識に気づいたことが覚醒の契機に https://twitter.com/#!/sasakitoshinao/status/199637997765918721 リンク先のインタビューを読むと、白井由佳という主婦で自営業の女性が自分の人生に自信を喪失し

    myogab
    myogab 2012/05/24
    レッテルだからと批判しても便利な道具を使用する者は減らない。そのレッテルの利便性を失わせる意味の限定か、無効化する事例の幅広い流布、もしくはもっと便利な道具の登場が無ければ消えない。デマと一緒。
  • 大学はどんな方法で稼いだ金なら学費として受け取れるのか? - 発声練習

    studygiftがらみで、続・Studygiftの喧騒が意外な方向に(追記あり)の以下の部分が気になる。 個人的には、すでに児童擁護施設だけでなく就学希望児童への学費支援についてはさまざまな枠組みや試みがあるのは事実なので、そういったところときちんと組んで、Studygiftが盛り上がってくれればいいなとぼんやり思っていたのですが、問題となる女性が対象になった過程や、最低限行うべき大学当局との折衝は行っていなかったのだそうです。 普通の奨学金の場合、奨学金申請手続きおよび成績報告周り(特に候補者を大学側が推薦する形式の場合)、および税金周りで奨学金を出す側と受ける側の大学が折衝を行うのはとてもよくわかる。特に税金周りは自治体および国とのかかわりもあるのでおろそかにできないはず。 でも、今回のstudygiftは、従来の奨学金制度に準じた仕組みでなく、単なる新しいアルバイトでしょ?「寄付」

    大学はどんな方法で稼いだ金なら学費として受け取れるのか? - 発声練習
    myogab
    myogab 2012/05/24
    サービス不履行で返金って事になったら、そのどれだけが持ち出しになるのかなぁ…。
  • スウェーデン「非実在青少年」裁判の当事者を直撃 過剰な表現規制が生み出す冤罪の構図とは

    漫画は児童ポルノに該当するのか――。スウェーデンの最高裁判所で、日のエロ漫画を所持し逮捕された男性の裁判が5月16日から始まった。この事件、問題は単に漫画が児童ポルノに該当するのかどうかということだけではない。日でも導入を求める声がある「児童ポルノ」所持の禁止がもたらす冤罪の可能性が現実になったものといえる。現在、裁判を争う当事者の男性を取材した。 この男性は日漫画の翻訳者で、スウェーデンでも指折りの漫画専門家として知られるシーモン・ルンドストローム氏だ。事の発端は2009年の10月12日。その日、帰宅したルンドストローム氏は、自宅の前に2台のパトカーが停まっているのを見て驚いた。慌てて家に入ってみると、自宅は家宅捜索の真っ最中。彼の自宅に警察が踏み込んだ原因は、元からの通報だった。当時、彼は離婚した元と親権をめぐって争っていたのだが、元は裁判を有利に運ぶために「彼はペドフィリ

    スウェーデン「非実在青少年」裁判の当事者を直撃 過剰な表現規制が生み出す冤罪の構図とは
    myogab
    myogab 2012/05/24
    罰金刑が年収比例とな。その罪で同業者に仕事干されても高校教師が勤まるとは…。
  • 自由報道協会の記者会見で自由報道協会をdisってきました。: やや日刊カルト新聞主筆ブログ

    5月22日、自由報道協会主催「サイエントロジーに関する記者会見」に会見者として出席して喋ってきました。4月10日に自由報道協会主催の記者会見でサイエントロジーの関連団体が会見した問題を報告し、自由報道協会の問題を指摘する記者会見です。 4月10日の会見の経緯や問題点は、「やや日刊カルト新聞」で記事にしているので割愛。下記を参考にしてください。 「サイエントロジー記者会見」を主催しちゃった自由報道協会(1) 「サイエントロジー記者会見」を主催しちゃった自由報道協会(2) 「サイエントロジー記者会見」を主催しちゃった自由報道協会(3) 世界唯一! 自由報道協会が「やや日刊カルト新聞社」の独占記者会見 自由報道協会が記者会見の概要を改竄して告知 5月22日のぼくらの記者会見については、上記のような改竄問題が発生し、開催前からケンカ上等な空気になっていました。 開催すると決めたのにこういうことをし

    myogab
    myogab 2012/05/24
    戦後後サヨクが反権力ではなく奪権力であり権力の権化であった事とまんま同じ様ですね。陰謀論的に権力を描く者は、自らでそれを再現する典型というか。
  • 昭和初期の『格差』について

    @bukrd405 昭和5年、東京の大企業に勤めるエリートサラリーマンは、新婚旅行まで含めると800円を超える豪華な結婚式を挙げていたが、同じ年の東北農村の親は、その五分の一にも足りぬ130円の金を得るために、娘を身売りに出していた。その数は、一つの村だけで数十名を超え、東北全体で数万に達した。 2012-05-22 11:57:50 @bukrd405 東北では娘売りとは別に、6~7歳の子を売る風習もあった。東京でも東端の職人街では、わずか3銭(100銭が1円)で買い与えた「うずら豆50粒」を兄弟3人で奪い合って母親は上の子を殴りつける家もあった。 2012-05-22 12:01:04 @bukrd405 《昭和初期の月収一覧》 職業軍人(中尉):85円 工場労働者:50円 巡査:30~60円 小規模商人:30~50円 住込工員(住つき):12円 住込奉公人(住つき):3~10円 

    昭和初期の『格差』について
    myogab
    myogab 2012/05/24
    戦後の総中流の幻想が、この過去を殆ど無かった事にしちゃったからな。懐古保守は誰もが当時の勝ち組の末裔だと誤認してる…いや、負け組が淘汰され、どんな犠牲を元に成り立っていたのかあまりにも無自覚に。
  • インターネットが世界をつなげるほど私たちの社会は脆くなる

    ダートマス大学、カリフォルニア工科大学、スタンフォードで電気工学を学んだ後、インテルに入社。ヒューレット・パッカード、ゼネラル・エレクトリックを経て現職。IT業界の経営者およびベンチャーキャピタリストとして30年以上の経験を持つ。著書に『つながりすぎた世界』(ダイヤモンド社)、『ハイテク企業のマーケティング戦略』(ティービーエス・ブリタニカ)などがある。 エディターズ・チョイス ダイヤモンド社書籍オンライン編集部によるインタビューまたは厳選した特別寄稿。経済、産業、経営、社会問題など幅広いテーマを斬新な視点で紹介する。 バックナンバー一覧 「インターネットというのは便利なだけではないな」と実感することはないだろうか。身近なところでは、ツイッターやブログの炎上事件。深刻なところでは、チュニジアから近隣諸国へ拡大した「アラブの春」や、アメリカのサブプライムローン問題から端を発した世界金融危機。

    myogab
    myogab 2012/05/24
    脆くなったのは、私たちの社会でなく、旧来の社会…でしょ? 電子処理で脆くなった部分は電子処理で補強するしかあるまい。ブレーキのために税金を…ってのには賛成。累進課税ならなお良い。人権回復の為にも。
  • 橋下市長、政治活動の市職員に罰則…条例提案へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市の橋下徹市長は23日、市職員の政治活動の規制を国家公務員並みに厳格化し、違反者に2年以下の懲役などの罰則を科す「職員政治活動規制条例」を制定する方針を明らかにした。 地方公務員政治活動を罰則付きで規制する条例が制定されれば全国初で、早ければ7月の臨時市議会に提案する。 市役所で報道陣の取材に答えた。橋下市長は罰則付きの政治活動規制について、「国家公務員に規定がある以上、(条例で罰則を設けても)問題ない。地方公務員法に罰則がないのが、おかしい」と述べた。また、「政治活動の自由を抑制するのは必要最小限にしなければならない」と話した。 自治体職員の政治活動は地方公務員法で制限され、違反者は戒告、減給などの懲戒処分の対象になるが、刑事罰の規定はない。一方、国家公務員は禁止される政治活動の内容が人事院規則などで細かく規定されている上、違反した場合は国家公務員法に基づき、3年以下の懲役か100

    myogab
    myogab 2012/05/24
    で、市長の顔色を見て「行動」しろ…と。→選挙に負けたらその「行動」が選挙活動とみなされ厳罰。政権交代の度に報復を繰り返す韓国みたいになって行くのね。
  • 知事が政権批判したら、民主は長崎県の陳情拒否 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    長崎県の中村法道知事は22日、記者会見を開き、民主党政権を批判したため、同党部から来年度予算などに関する政府への陳情活動を拒否された、と述べた。 党側は「謝罪などをすれば受け入れる用意はある」と説明。県側は「政権与党が地方の陳情を拒否したケースは聞いたことがない」と困惑している。 県などによると、中村知事は13日に長崎市で開かれた自民党県連の定期大会に出席。原子力発電所の再稼働問題などについて「民主党政権に対応できる能力が当にあるのか、疑問を禁じ得ない」と発言した。 この発言を問題視した党部は長崎県連を通じて21日、県に「陳情は受け付けない」と伝えた。陳情は24、25日の予定だった。 県庁で会見した中村知事は、「地方の立場から国政について意見を述べただけ」と釈明。県連代表の山田正彦・前農相は読売新聞の取材に「謝罪や訂正などをすれば、党部に陳情を受けるよう求める用意はある」と語った。

    myogab
    myogab 2012/05/24
    こういう事するから、自民党と変わらないと言われる。いや、自民党なら表立っては拒否せず裏でネグるから表に出ない、其処が違うか。ガラス張りの民主党政治…ねぇ。
  • あなたは橋下徹総理を支持しますか?「批判をエネルギーにできる」 田原総一朗|特集 - 週刊文春WEB

    何も決められない、何も進まない既成政党に対する失望から橋下徹大阪市長への期待が高まっている。総理就任すら夢物語ではなくなった今、小誌は読者と識者13人へ緊急アンケートを実施。これを読んであなたも考えて下さい。橋下総理誕生を支持するのか、否か。 橋下徹という政治家を、私は支持します。そして、彼が総理になることを期待しています。 橋下氏がいったい何を考えているのか知りたいから、僕の番組に何度か呼びました。その度に彼の成長を感じます。今、アメリカのオバマ大統領やイギリスのキャメロン首相など、各国のリーダーはみな40代、50代と若い。橋下氏は42歳。十分その資格がありますよ。 私が考える、現在の日が抱える問題は次の5つ。増税、TPP、普天間、原発再稼働、少子化です。 鳩山元総理は、普天間の膠着状態を打破しようとしましたが、そのやり方が間違っていたのは論をまたないでしょう。菅前総理は原発問題を取り

    myogab
    myogab 2012/05/24
    反体制である橋下を批判したら、インテリは反体制だ!って、ナニそれ? 未来に生まれる橋下新体制に従わない奴は非国民だ!とか? 小泉の時もだが、彼が煽動する指導者は破壊者ばかり。
  • 過剰相対リスクの意味 - kom’s log

    「そもそも発症するガンに比べたら放射線の被ばくによる発症は微々たるものである」。この一年の間に随分聞かされた。例えば次のような例である。 もっと低い放射線量では、症状もなく、検査でも分かりませんが、発がんのリスクは若干上がるだろうと想定して、その管理を行なうべきだとされています。ただし、およそ100 mSv(ミリシーベルト)の蓄積以上でなければ発がんのリスクも上がりません。危険が高まったとしても、100 mSvの蓄積では極めて僅かな増加と考えられます。(0.5%程度の増加を想定して管理)そもそも、日は世界一のがん大国で、2人に1人が、がんになります。つまり、50%の危険が、100 mSvあびてもほとんどそのがんになる危険性は変わりません。タバコを吸う方がよほど危険です。現在の1時間当たり1μSvの被ばくが続くと、11.4年で100 mSvに到達しますが、いかに危険が少ないか分かると思いま

    過剰相対リスクの意味 - kom’s log
    myogab
    myogab 2012/05/24
    計算前の前提としてるモデルに違和感が。