タグ

2012年9月9日のブックマーク (36件)

  • 「ネットと愛国」…本当は普通の人が怖い - たたかうあるみさんのブログ

    在特会の「京都朝鮮学校襲撃事件」は、実際に朝鮮学校が公園を使うことに対する「苦情」はあった。ただ、朝鮮学校が出来た1960年当初は、周辺も空き地だらけで、目の前の空き地で体育の授業をやっていた。3年後に問題の児童公園が出来たのだが、朝鮮学校側と京都市との間で話し合いがもたれ、文書等で合意が残っているわけではないのだが、なんとなく普通に公園を使うことと、朝鮮学校がグラウンドとして使用すること(ずっと占有すべきではない)の”棲み分け”が出来き、地元でだれもそのことを「問題だ」と考える人はいなかった。別に不便でもなんでもないからだ。 様相が変わりだしたのは、京都南郊にもマンションが立ち並び、経緯を知らない新住民が増えてきたことに加え、2009年2月に阪神高速道路の延伸工事の影響で、公園自体が狭くなり、「棲み分け」のための金網も撤去される。そのころから「近隣住民」を名乗る者からボツボツ抗議の声が上

    「ネットと愛国」…本当は普通の人が怖い - たたかうあるみさんのブログ
    myogab
    myogab 2012/09/09
    それでも、オウムやカルトに入らない分だけ、20年前よりは進歩してるんじゃないの?「普通の人」の抱える不安や恐怖の源泉は四半世紀前から変わっていないと思うけど。コミュニティの崩壊とマスコミによる個の分断。
  • 小4以下も英語必修、文科省検討 指導法を研究 - 日本経済新聞

    文部科学省は小学校低学年から英語を必修にする検討を始める。昨年度から小学5・6年生で必修化したところだが、社会のグローバル化に対応してより早い段階から発音などに慣れ、コミュニケーション能力を高める必要があると判断した。2013年度に専門家会議を設け、実施学年や効果的な指導法を研究する。13年度予算の概算要求に調査研究費2500万円を計上した。専門家会議が13年度中にまとめる報告を踏まえ、14年

    小4以下も英語必修、文科省検討 指導法を研究 - 日本経済新聞
    myogab
    myogab 2012/09/09
    やりたい家庭だけやってれば良い。そういう家庭は生きた英語にも触れられる。それともTPP締結後は、国内のビジネス会話・契約書が英語必須になる~等と言うのならば、必修にせねばならない~とも言えるだろうけど…。
  • 朝日新聞デジタル:「天皇訪韓」発言、真意吐露 李大統領、対日緊急会議で - 国際

    APEC首脳会議を前に韓国の李明博大統領(右)と握手する野田佳彦首相。アルファベット順の席次のため、隣同士になった=8日午後3時37分、ロシア・ウラジオストク、仙波理撮影  アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が8日、ロシア・ウラジオストクで開幕。その席上で、野田佳彦首相が韓国の李明博(イミョンバク)大統領と握手した。大統領が8月に竹島(韓国名・独島(トクト))に上陸後、初顔合わせだった。  首相は会議直前、隣席の大統領に笑顔で手をさしのべた。会議後、記者団に「目が合った瞬間に自然発生的に握手したが、言葉は交わしていない」と説明。両国の外相もAPEC首脳会議の夕会で意見交換し、「事態沈静化のため、できる限り冷静に対応しよう」と確認した。(ウラジオストク=土佐茂生) ■「悪循環断てないか」  韓国の李明博大統領が、日韓関係に詳しい専門家らを緊急招集し、今後の対日政策について協議して

    myogab
    myogab 2012/09/09
    で、その真意は? 天皇訪韓を成した後に、国民に、あれは謝罪の意思表示だった~と「誤解」が蔓延するというシナリオかな? まあ一定程度の謝罪発言が何も無いなんて事も無いだろうけど。
  • IBM社長「コミュ力なんて意味不明なもん重視してる日本はヤバイ」 - にうとく!

    1: ボブキャット(京都府) 2012/09/09(日) 07:03:15.10 ID:FnPrI9MC0 BE:2260300984-PLT(12000) ポイント特典 日アイ・ビー・エム の保養所 直営 画像1 画像2 1万人のリストラ NEC社で飛び降り自殺 1万人のリストラ計画を推し進めるNECは8月28日、7月に募集した早期希望退職制度に グループ正社員2393人が応募したと発表した。だが、まさにその当日朝、 始業前に社員が社ビル内で飛び降り自殺するという衝撃的な事件が起きていた。 男性社員の死とリストラの関係は定かでないが、実態は悲惨だったようだ。 http://www.wa-dan.com/article/2012/09/nec.phpIBM社長 世界の経営者が技術を最重要視する中、コミュ力ばかりを重視する日は危険だ 日IBMのマーティン・イェッター社長は、

    myogab
    myogab 2012/09/09
    そりゃ、コネと縁故を覆い隠す方便だからね。
  • 社員にやさしくない会社が生き延びる!? サムスンは朝7時出社、アップルは週90時間労働 : SIerブログ

    1 :依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:2012/09/08(土) 08:28:54.45 ID:??? 2012年3月期、パナソニックは7721億円の赤字、ソニーも4566億円、 シャープは3760億円、NECが1102億円と、やっぱり仲良く赤字になった。 各社とも数千人単位のリストラを発表し、NECの希望退職には想定を上回る2400人 もの応募者が殺到している。 どの会社も今でこそ青息吐息だが、つい最近まで「社員にやさしい企業」として学生 たち垂涎の会社だった。 昨年、日経新聞が行った「働きやすい会社」調査でも、ソニーが2年連続1位。 パナソニック4位、NEC14位、シャープ25位と軒並み上位。「休暇が取りやすい」 「福利厚生が充実している」「残業が少ない」などが主な理由だ。 「しかし、それもこれも雇用が維持されていればこそ。解雇されたら、産休・育休制度 は使えません」(マネジメント

    myogab
    myogab 2012/09/09
    厳しさを補って余りある魅力と成長が伴っているからでしょ?
  • ドワンゴ会長「賢い人が揚げ足取りをされ、賢いことを書かなくなってきているのがこの10年」 - にうとく!

    (前略) カルト化を防ぐのに重要なのはシステムではなく、内容をチェックし著者と対話する"編集者の有無"であると語る井之上氏だが、これにドワンゴ会長・川上氏は反対意見を述べる。 川上氏:「編集を入れずにメルマガを出すとカルト的な方向に進むという意見には、二つの点で反対する。 一つ、ネットの人はマナーや価値観を押し付けようとするが、(コンテンツの内容は)カルト的でバラバラな方が面白い。 二つ、ネットの集合知からくる批判によって言論の質は下がる。ネットの意見の方が基的に頭が悪く、文字の間違いや足し算くらいはできても、少し難しい内容になるとわからない。 空気を読んで、正しいことを言ってそうな人を判断しているだけ。そんなのは知性ではない。 賢い人が揚げ足取りをされることで賢いことを書かなくなってきているのがこの10年だ」 川上氏は以前、とあるブログで実際に批判を恐れて言論の質が下がる場面を目にした

    myogab
    myogab 2012/09/09
    それは、バカしか集まらない程度の論考だったからなんじゃないの?
  • 南京学会、真相解明し今月解散 “事件”実態は「プロパガンダ」 - MSN産経ニュース

    昭和12年12月に、日軍が当時の中国の首都・南京を占領した際の真相解明を目的に発足した「日『南京』学会」(会長・東中野修道亜細亜大教授)が解散することになった。 同学会は平成12年10月、南京虐殺などが既成事実化することに疑問をもった東中野氏らが立ち上げ、戦前から戦後にかけての内外の膨大な資料を精査、南京占領に関係した、元日軍兵士ら40人弱から聞き取り調査を行うなどした。その成果は42号に及ぶ学会報や6冊の「南京『事件』研究の最前線」(展転社)などに結実した。 同学会によると、日軍の南京占領に関して、学問的にほぼ解明、不法殺害はほとんどなく、その実態は中国国民党中央宣伝部によるプロパガンダであることがはっきりしたという。また、南京事件の証拠として通用する写真は一枚も発見されなかったという。 同会長によると、年齢的に、元兵士を含む新たな証言者も得にくい、などから会としての活動は難しい

    myogab
    myogab 2012/09/09
    証言40人って少なすぎない?
  • 【衝撃事件の核心】ごみ散らかす女子高生らにナイフ…釈放後も公園掃除を続ける男の胸の内+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    東京都西東京市で8月、公園でごみを散らかしていた女子高生に腹を立て、ナイフを見せて脅したとして無職の男(60)が警視庁田無署に逮捕された。その後、釈放された男は取材に対し「一晩中夜遊びし、ごみを散らかす子供たちを注意したかった」と動機を説明した。近隣住民によると、実際に、夜遅くに騒いでごみを放置していく若者たちは、地域の迷惑の種になっていたという。ナイフを取り出す行為は決して許されない。しかし、周囲に迷惑をかけていた若者の側には非はなかったのだろうか。(大島悠亮)取り出したナイフに女子高生の悲鳴 捜査関係者によると、8月27日午前6時ごろ、男はいつものように、ボランティアで続けている掃除をするため、とともに公園を訪れた。近隣住民もラジオ体操のために徐々に集まり始めていた時間だったが、ベンチには女子高生(15)と男子高校生2人が座り込み、周りには空き缶や菓子の袋が捨てられていた。夜中から公

    myogab
    myogab 2012/09/09
    こういう事をボランティアの善意に依存しきって、押し付けて済ませている社会から、感謝の無い若者が育つ。増税でもして奉仕活動に社会が真っ当な対価を支払い、尊敬や感謝を示す場を作るべき。教育現場を利用して。
  • | キズナ盤

    myogab
    myogab 2012/09/09
    詐欺の手口をドヤ顔で推奨しているように…。手段と目的を取り違えると、ろくなことにならない様な。なんか危うい。
  • TPP参加表明は正式に見送り…首相、基調発言 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ウラジオストク=宮崎健雄】アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議は8日、ウラジオストクで開幕した。 野田首相は基調発言で、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉について、国内の議論が進んでいないことを背景に「交渉参加に向けた関係国との協議を引き続き進める」と述べるにとどまり、参加表明を見送った。 日のエネルギー政策については、原子力発電への依存度を下げる方針を説明し、「補う主役は風力、太陽光など再生可能エネルギーや省エネルギーだ。技術革新を引き起こし、新たな成長のモデルにしたい」との方針を示した。 会議では、自由貿易の堅持で一致したほか、閣僚会議でとりまとめた環境物品の関税引き下げを歓迎した。

    myogab
    myogab 2012/09/09
    勝手に国際公約で既成事実化はしなかった…と。
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    myogab
    myogab 2012/09/09
    アホらしい…守銭奴の発想だな。秒単位で世界のニュース速報に貼り付いて判断する者だけが儲かる市場で、そんな状態を普通の人にまで広く求めるなんて、理念無き衰退国家への道。儲けの為に人間性を捨てる所業。
  • 【激動!橋下維新】早くも理想と現実のギャップが浮き彫りに+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」がいよいよ、国政進出の号砲を放った。「既成政党の打破」を掲げ、次期衆院選での勢力拡大と政権獲得を目指す。その支柱になるのが基政策「維新八策」であり、橋下氏は「集団(維新)をまとめるための軸」ともいう。しかし、政策を軸に政治を動かす「理想」と、打算が渦巻く「現実」とのギャップが早くも表面化している。(今堀守通) 「価値観を一緒にしないと、困難を一緒に乗り越えていけない。既存の政党では決定できないようなことが、維新八策の下に集まったメンバーなら決定できる」 維新八策の意義をこう訴える橋下氏は、とりわけ環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)問題を強調する機会が多い。「農協改革なんて自民も民主もできない。TPPに賛同できる人は農協改革も賛同できるメンバーだ」として、既成政党との対立軸になる政策だというのだ。 一方、大阪維新幹事長の松井一郎大阪府知事は「日教組、自

    myogab
    myogab 2012/09/09
    ギャップなんて無いでしょ? TPPなんかも無能な弱者を淘汰したら強者だけの国になるって事だし、大坂から日本を変えるのも、東京の役人を大坂へパシらせ機能の一部を引き離す目的通り。それを異常だと見なしてない。
  • NHKドラマ「対米隷属の戦後を創った男・吉田茂」 - 植草一秀の『知られざる真実』

    「このドラマは歴史の事実に基づくフィクションです」 このような、出鱈目な日語を使う放送局を信用するわけにはいかない。 「デジタル大辞泉」によると、フィクションの意味は、 1 作り事。虚構。「―を交えた話」 2 作者の想像力によって作り上げられた架空の物語。小説。 である。 NHKドラマ『負けて勝つ~戦後を創った男・吉田茂』はフィクションであるから、作り話、虚構である。 しかし、「歴史の事実に基づく」となると、どうなるのか。 これは一種の言葉のトリックである。 視聴者には「事実」であるかのように思わせる。 しかし、真実として、事実とはかけ離れた「虚構」である。それを証明する証拠は無数に存在する。これを指摘されたときには、「フィクション=虚構」であることを番組冒頭にことわっている、と弁明するのだ。 沖縄米軍基地の維持、TPP、オスプレイなどの重要問題が山積するなか、日の宗主国である米国から

    NHKドラマ「対米隷属の戦後を創った男・吉田茂」 - 植草一秀の『知られざる真実』
    myogab
    myogab 2012/09/09
    確かに、坂本龍馬英雄視と似た違和感はある。
  • チームワークとは「いい敵」の共有 - レジデント初期研修用資料

    チームワークは大切だけれど、リーダーがチームに対して、「チームワークを大事にしましょう」と諭してしまうと、誰もが「チーム」に遠慮する。結果としてたぶん、チームの能力は集まった人数を下回る。 チームには「敵」が必要 チームワークとは、チームが「共通の敵を持つこと」で生み出される。「チームをまとめるためには敵を探そう」が、リーダーが身につけるべき方法論でもある。 「敵」という存在は、対立や排除の対象であって、概念を共有した上で、それを「敵」と名指しすることで、チームには「何をやらないのか」、「誰に嫌われるのか」が共有される。 「敵」を名指しすることは、だからリーダーが戦略を策定するのと同じ意味を持つ。 目的の共有には意味が無い 目的とは単なる到達点で、どれだけそれを熱心に説いたところで、そこに到達するための道程は共有できない。メンバーの思い描いた道筋はバラけてしまうから、チームは結局まとまれな

    myogab
    myogab 2012/09/09
    そこは「好敵手と書いてライバルと読む」で。でも、ここで批判してるのは「八方美人では方向性が得られずに組織が硬直する」って事で、漠然としていない目標で代替できぬ物ではないとも思う。安易な敵は冷戦思考に
  • ポピュリズムと経済政策 - 経済を良くするって、どうすれば

    ポピュリズムだろうが、何だろうが、国民にとって必要なのは、正しい経済政策である。正しいものを引き当てられるかどうかは、トッブダウン型は大当たりはあるが、失敗することが多く、その代償も重い。ボトムアップ型は、わずかずつしか正しい方向へ進めないものの、大きく外すことはない。苦境にあると、ハイリスク・ハイリターンが人気を集めがちだ。 昔話と言われるかも知れないが、橋下・維新の会を見ていると、中曽根政権を思い出す。三公社五現業の民営化で支持を獲得し、臨教審を使って教育改革をアピールした。大阪には、まだ古い体質が残っていたようで、既存の手法で人気を集めることができた。国には、その手のものは残り少ないので、どうやって持続させるのかが見ものである。 その点で言えば、維新と名は付いているものの、八策は、従来の政策の方向を大きく変えるものではなく、公約違反に問われそうにないから、守りは堅いように見える。一方

    ポピュリズムと経済政策 - 経済を良くするって、どうすれば
    myogab
    myogab 2012/09/09
    中曽根は経済を建て直したのか?バブルを招いて破滅の道を開いただけの様な…。あの頃は底辺も豊かだったから、バブルの恩恵を広く共有(錯覚)できたけど、今やっても小泉経済成長と同じ。実感できる者は極一部では?
  • 河北新報 東北のニュース/民主・岩手4区総支部 党員ら7700人登録解除 確認なく

    民主・岩手4区総支部 党員ら7700人登録解除 確認なく 小沢氏の事務所が党員・サポーターに郵送した文書 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表が総支部長だった民主党岩手4区総支部で、計約7700人の党員・サポーター登録が小沢氏の民主党除名後、人の意思確認もせずに一斉に解除されていたことが8日、分かった。民主党県連の現執行部が事務を引き継いだ7月末には、保存してあったデータもなくなっていたという。県連内部では10日告示、21日投開票の党代表選の混乱を懸念する声も上がっている。  「小沢一郎の離党・新党移行に伴い、これまでの『民主党岩手県第4区総支部』は解散され、このたびの党員・サポーター登録は『削除』となります」。岩手4区の党員・サポーターに8月初旬、こんな封書が届いた。「事前の意思確認はなかった」(奥州市の男性)という。  民主党県連によると、5月末の定時登録時点で、岩手4区は党員70

    myogab
    myogab 2012/09/09
    民主「どうせ小沢の支持者だろ?そんなヤツラはイラネ!エンガチョ!」って事?
  • いや、確かに構造改革ってのは左翼用語だったんだが・・・ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    これも結構ブログで言ってきたような気がしますが、 http://twitter.com/sunafukin99/status/244394577740574721 構造改革主義と左翼的心性の親和性は別に偶然のものではないと思う。うちのTLにも明らかに左派なのに元々構造改革派だったという人もいるし。構造改革派という社会主義者の一派がいた時代もあったらしい。 いや、そのこと自体は間違いではないし、その昔、その時の今現在の「構造改革論」だけしか目に入ってない議論に対して、そういう歴史的視点を強調したこともあるけれど(下記参照))、この言い方も若干誤解を招く。 どういうことかというと、この短文では、「構造改革主義」というのはかなり過激な変革志向という意味で使われており、それゆえに「左翼的心性」との親和性が強調されているわけだが、少なくとも歴史的には、「構造改革派という社会主義者の一派」というのは、

    いや、確かに構造改革ってのは左翼用語だったんだが・・・ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    myogab
    myogab 2012/09/09
    革命を穏健化した用語とな。現状の構造を改革するって意味で良いじゃありませんか。変に意味を限定すると余計な弊害が出ませんか?
  • OJTという名の"単純労働" - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    『職場学習論』の中原淳さんが、「「OJT信仰・手放しのOJT礼賛」を超えて : OJTの脆弱性・成立条件を考える」という短文を書かれています。 http://www.nakahara-lab.net/blog/2012/09/ojtojt_ojt.htmlには、どうやら「OJT信仰」というものがあるようです。「手放しのOJT礼賛」といってもいいかもしれません。 OJTの「よいところ」ばかりが注目され、「結局、経験なんだよ、経験」といった具合に、ある種の「経験主義」「現場主義」と絡み合いながら、その学習効果が「ロマンティシズム」をもって語られる。 その反面、OJTの悪いところ、制約、脆弱性、そして成立条件などのシビアな側面が、あまり着目されないのです。 として、いくつもの点を指摘していくわけですが、その最後の第4のポイントは、 そして、第四のポイント、OJTの最大の脆弱性は、OJTはと

    OJTという名の"単純労働" - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    myogab
    myogab 2012/09/09
    OJTか。ゲーミフィケーションとも相性が良いんじゃないかな。それ。何れにせよ単純労働を担う者が多いんだから、流行はそういう流れに見えてしまう。進学率上昇が大学生劣化に見えるのと同じじゃないの?
  • 雑記 僕らがパリのカフェで奥の席に通される理由 [2012年夏 ヨーロッパ旅行記 その22]

    雑記  僕らがパリのカフェで奥の席に通される理由 [2012年夏 ヨーロッパ旅行記 その22] パリのカフェやブラッスリーには当然のようにテラス席がある。 8月下旬のパリはまさに絶好の気候で、日中でも気温は25〜26度程度、朝は15〜16度である。 朝晩は半袖一枚だと肌寒いくらい。ただ日差しはとても強いので、日なたにいると暑く感じる。 湿度が低くカラッとしているので、暑くてもほとんど汗をかかないし、かいてもすぐに蒸発してしまうので気にならない。 そんな陽気のパリでカフェに陣取るなら、当然テラス席がいい。ランチタイムも気持ちがいいし、夕暮れのパリの街を眺めつつワインを飲むのもいい。 そもそもパリの夜は東京よりもずっと遅い。この時期でも真っ暗になるのは21時ぐらいで、18時はまだまだ昼間、19時でも夕方というイメージだ。サマータイムで1時間時刻が後ろ倒しになっていることもある。 だから店が混雑

    雑記 僕らがパリのカフェで奥の席に通される理由 [2012年夏 ヨーロッパ旅行記 その22]
    myogab
    myogab 2012/09/09
    そういうのを階級と言っちゃうのは、階級という言葉の含意が軽くなっている証左なんだろうな。幸せな事であると同時に危ういなあ…とも思う。
  • 『 アメリカの毒を食らう人々』 - HONZ

    久しぶりに仰天した。レイチェル・カーソンの『沈黙の春』を読んだときも、見えざる毒物の恐ろしさに体が震えたが、このはさらに悪質な毒物を意図的に放置しているアメリカという国を告発している。 たとえばノースカロライナのキャンプ・ルジューン海兵隊基地では70年台の終わりから動物たちが死にはじめ、やがて海兵隊の家族たちはガン、先天異常などの多発に悩まされる。原因は軍による過塩素酸塩を含むロケット燃料の敷地内不法投棄であり、地下水に依存した上水道システムにある。この毒物は2004年時点でもアメリカの35州の飲料水で検出されているという。 中国の環境問題と比べると被害人口的には無視できる規模かもしれないが、将来アメリカ軍が支払う可能性のある医療費を考えると、将来の軍事バランスに影響を与えかねない規模である。 書ではこれ以外にも予防接種ワクチンに含まれるチメロサールという物質が自閉症の原因物質であるこ

    『 アメリカの毒を食らう人々』 - HONZ
    myogab
    myogab 2012/09/09
    日本では、カネだけで幸福を測るエコノミックアニマルが経済をより良くする為に成果主義を導入する際、カネで動かない者を懲罰的待遇で動かそうとした。それが非正規労働だと思う。カネで動かぬ職人の待遇も据置で…
  • 財務省支配と特例公債問題(ドクターZ) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    財務省支配と特例公債問題(ドクターZ) @gendai_biz
    myogab
    myogab 2012/09/09
    与党は内閣は~ではなく、野党も~じゃないの?谷垣野田の密談ではここまで了承済みだったんじゃないの?
  • 争奪の地、アルザス・ロレーヌ地方の今 国境と国益(第13回) | JBpress (ジェイビープレス)

    我が国が北方領土返還を求める根拠としてよく説明に使う言葉に「歴史的に見て、我が国固有の領土である」というものがある。確かに、択捉、国後、歯舞、色丹の諸島は、太平洋戦争終結前後に旧ソ連が占領する以前は、一度も外国領土とはならず19世紀の日露交渉の中でも争いなく「日の領土」と相互承認されてきた。 しかし、事実は事実としても、説得力ある根拠として「固有の領土」を挙げるのは、欧米の人々にピンとこないようだ。というのは、ヨーロッパは中世から近代、そして20世紀半ば以降に至るまで、国境線(民族国家が形成された上での)はずっと同じところに固定されているものではなく、紛争や周辺諸国との力関係で変動するものだからだ。 そもそも現存する国家そのものが、ある時代にはまるまる他国領土内に組み込まれていたりするし、国境を挟んだ両方の地域にほぼ同一の民族(使用言語が共通である)が分布したりもするので、海で区切られた

    争奪の地、アルザス・ロレーヌ地方の今 国境と国益(第13回) | JBpress (ジェイビープレス)
    myogab
    myogab 2012/09/09
    何の参考になるのやら? 住民が居て、当事者が両国とは異なるアイデンティティを持っていて、武力で強制もできない規模のある地域の話を、住民も居ない歴史も浅い小島にどう当て嵌めるんだ?
  • 今起きていること。日本人の賃金を下げよ。リストラせよ。雇うな

    アメリカの2012年の大統領選の焦点は、いかに国民に仕事を与えるか、という点にかかっている。 アメリカの失業率は8%以上になる。若年層や有色人種の失業が非常に高く、たとえば黒人だけを見ると失業率が15%にもなっている。 オバマ大統領はこうした現状をチェンジすると豪語して大統領になった人物だったが、失業率の改善には失敗しており、これが再選のアキレス腱になっている。 アメリカで失業率が高止まりしているのはなぜか。それは企業がアメリカに工場を作らず、新興国で工場を作っているからだ。 では、なぜアメリカで工場を作らないのかというと、一にも二にもコストを削減するためである。多国籍企業、グローバル企業は、「高賃金の人間はいらない」のだ。 どんなに働いてもリストラの対象 日の企業もまた海外に物を売っているのだから、コスト削減が至上命令になっている。 今回、シャープが日国内に巨大工場を作って企業そのも

    今起きていること。日本人の賃金を下げよ。リストラせよ。雇うな
    myogab
    myogab 2012/09/09
    既に国家対国家対立の時代は終わっている。国家が共闘して多国籍企業と向き合う時代。単純な国家権力批判は危うい。民主主義対独裁資本との戦いと言うか。今は王権神授説を受容した頃のキリスト教世界前夜と言うか。
  • 日本の「右利き率」は約88%! | web R25

    大リーグで活躍する松井秀喜は幼少時、ヒットを打ち過ぎるハンデで左利き(左打ち)に“逆矯正”され、今に至るという。右のままだったら、今ごろさらに打っていたかも!? 写真提供/gettyimages 左利きの人は、筆者のように右利き用のはさみで独特の切り方をして、子どものころよく笑われた…など、少数派として、人知れず苦労をしていることも多い。気になったので、日をはじめとする世界の利き手の割合を、『左対右きき手大研究』の著者で関西福祉科学大学教授・八田武志氏に聞いてみた。 「まず日人の“右利き率”ですが、私たちの調査では、約88%という結果が出ています。世界的に見ても、香港の約90%、スウェーデンの約94%、トンガの約91%など、圧倒的に右利きが多いですね。ただ、アメリカはやや状況が異なり、カナダのポラック教授の調査によると、アメリカ人の“純粋右利き率”は7割程度。“純粋右利き率”というの

    myogab
    myogab 2012/09/09
    「先天性」に含まれちゃってるかも知れないけど、親が子に向き合う姿勢…子に正面から面と向かって教えるか、お腹に抱いて自分の作業を見せながら学ばせるのか。鏡面理解か否か~も習得左右に重要だと思うんですが。
  • ベトナム戦争における混血児は南京事件などでの日本軍の性暴力を否定しません - 非行型愚夫の雑記

    南京事件などでの日軍の性暴力問題に対し、ベトナム戦争韓国軍兵士による性暴力があったこととベトナムに韓国人との混血児がいることを持ち出してくる人がいます。 要は、ベトナム戦争韓国軍兵士とベトナム人の混血児が生まれたことを、性暴力と混血児の誕生に因果関係があることを示す事例とし、南京事件などでは日軍兵士との混血児が生まれたことが知られていないことをもって、日軍の性暴力を否定しようというわけです。 結論から述べれば、それで日軍の性暴力を否定するのは無理です。 なぜならば、そもそもベトナム戦争における混血児を性暴力によるものとするのがデマと言っていいものですし、そこに関わる人間の意志と能力を無視して性暴力と混血児の誕生を結びつけるのも無茶だからです。 1.ベトナム戦争における混血児を性暴力によるものとするのがデマと言っていいもの ベトナム戦争での混血児というと、アメラジアンのことがあま

    ベトナム戦争における混血児は南京事件などでの日本軍の性暴力を否定しません - 非行型愚夫の雑記
    myogab
    myogab 2012/09/09
    形式上自由恋愛であっても、どうせ捨てる女性を現地妻とするのは詐欺的で道義的に赦されない事だと思うんですが…。程度は違えど暴力の一部だと思うし…、引用は児童労働の話だし。
  • 「ソフトの改修が必要」オスプレイで航空専門家 - MSN産経ニュース

    航空専門家の永井久一氏は、オスプレイについて、操縦を誤った場合にミスを制御、復元するシステムが十分に機能しておらず「ソフトウエアなどの改修が必要」と述べた。 「オスプレイはヘリコプターと固定翼機の長所を兼ね備えていると言われるが、逆に言えば両者の短所を併せ持っている。離陸しヘリから固定翼モードに切り替える際に、もっと安全に運航し得るシステム設計にしておくべきだった」 「今からでもシステムの改修を行うべきだ。今の航空機は、搭載しているコンピューターに組み込まれたプログラム(ソフトウエア)に基づいて機能している。そのソフトウエアを一部改修したものと入れ替えればよい」 -日米は運用方法を協議している。 「運用で(機体の欠陥を)カバーすることもある程度可能だ。住宅地上空では回転翼から固定翼への切り替えを控え、やるとしても可能な限り高い高度を保ってやるといった具合だ」(共同)

    myogab
    myogab 2012/09/09
    やっぱ電子機器頼りなんだなー。
  • 安倍氏の“病気”完治したのか – 東京スポーツ新聞社

    自民党総裁選(26日投開票)がにぎやかになってきた。再選を目指す谷垣禎一総裁(67)に石原伸晃幹事長(55)、石破茂前政調会長(55)と有名どころがズラリ。なかでも、再登板を狙う安倍晋三元首相(57)は並々ならぬ意欲を持っているが、唯一の不安は難病による体調問題。党内には「すでに完治している」という声もあるが、果たして――。 次期衆院選で自民党が議席を伸ばしそうなことから、大手メディアは民主党代表選より自民党の総裁選に注目。舞台裏では、森喜朗元首相(75)や古賀誠元幹事長(72)といった長老がうごめき、それに対抗するように中堅若手が派閥色の薄い候補者探しに躍起になっている。 出身派閥の会長古賀氏に不支持を伝えられた谷垣氏は出馬できるかどうかの崖っぷち。 一方で長老に人気の高い石原氏が代わって浮上。中堅若手は国民から人気のある安倍、石破両氏に期待感を持っている。最右翼は、大阪維新の会とのパイ

    myogab
    myogab 2012/09/09
    逃げたくなったら、また別の病気が「見つかる」かもね。
  • 物価モニター制度復活へ 消費増税で便乗値上げ監視 - 日本経済新聞

    2014年4月に消費税率が引き上げられるのを前に、消費者庁は8日までに、便乗値上げなどを監視する「物価モニター制度」を13年度から復活させると発表した。13年度予算の概算要求に2千万円を盛り込んだ。この制度は、国が委嘱した主婦などの消費者が品や生活用品の価格を調査したり、物価変動への感想を報告したりする。同様のモニター調査は内閣府が行っていたが、09年の消

    物価モニター制度復活へ 消費増税で便乗値上げ監視 - 日本経済新聞
    myogab
    myogab 2012/09/09
    主婦の主観頼みで良いの?
  • 【主張】日本維新の会 「二足のわらじ」は無理だ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    大阪市長という重要な業務を担いながら、国政政党の党首もつとめるなど無理である。「大阪維新の会」を率いる橋下徹氏は、党首か市長いずれかに専念すべきだ。 維新の会は8日の全体会議で、国政への進出を正式に決めた。近く立ち上げる新党「日維新の会」の党首には、橋下氏が市長のまま就任する。幹事長を兼ねる松井一郎大阪府知事とともに、2人の地方首長が国会議員を指示していくという極めて異例の党運営だ。 「二足のわらじ」について、橋下氏は「誰もやったことがないので、『やっていく』としか言いようがない」としている。認識が甘いのではないか。 外交や安全保障、治安の確保や教育、産業の振興、さらには災害などの緊急事態もある。国政上の諸課題への対応を決断することは、市長の傍らでこなせるほど簡単ではない。 そもそも、国会に議席を持たない者が国政政党の党首をつとめること自体に、強い違和感を覚える。しかも世論調査によれば、

    myogab
    myogab 2012/09/09
    あれは「二足のわらじ」ではなく、維新なりの「霞ヶ関対策」でしょ? 民主みたいに取り込まれないための。府知事・市長という立場は、官僚から距離を取るために便利な方便。頼朝気取り。マスコミも楽したいものね。
  • 原発推進メディア・日本経済新聞社の不思議なアンケート(笑) - kojitakenの日記

    民主党「原発ゼロ」提言、評価しますか :日経済新聞 民主党「原発ゼロ」提言、評価しますか クイックVote第100回 2012/9/8 6:00 日経済新聞社は「電子版(Web刊)」の有料・無料読者の皆さんを対象とした週1回の意識調査を実施しています。第100回となる今回は、民主党が6日に発表した将来の原発への依存度に関する提言についてうかがいます。 民主党がエネルギー環境調査会でまとめた「原発ゼロ社会を目指して」と銘打った文書は (1)新規の原発は建設しない (2)運転後、40年超の原発は運転しない (3)再稼働は新たに発足する原子力規制委員会が許可した場合のみ というのが基的な考え方です。 新規建設はせず、既設の原発は40年たったら止めるのですから、遠からず動かせる原発はなくなります。その結果、「2030年代には原発の稼働をゼロにする」となるわけです。 政府は目下、2030年のエ

    原発推進メディア・日本経済新聞社の不思議なアンケート(笑) - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2012/09/09
    維新やみんなが脱原発をするはずがない!という確信か確約が財界の間で取れているんじゃないですか?だから、維新の票がどんなに増えても原発行政は安泰だ~という前提で世論誘導するからこんな文章が出来上がる。
  • 平成24年6月22日 日本創新党 党首 山田宏先生 講演会について

    幼稚園幼児教育学園 | 大阪市淀川区塚|日のみならず、世界を視野において活躍する素晴らしき次世代育成教育を実践しています。 日創新党 党首 山田宏先生 講演会 昨今、骨のある男がいなくなったとお嘆きの諸兄、また、「草系男子」の増殖に眉を しかめておられる自称「肉系男子」の諸兄へ。お待たせいたしました。 今回の 父の日授業参観そして教育講演会、演者は、大阪市特別顧問にして日創新党党首、 前東京都杉並区長の山田宏氏です。 それでも、「山田宏ってどんな人?」という貴兄のために、私が山田宏氏を一言で 言い表すなら、それは、ずばり「漢(おとこ)」であると申せましょう。 そこで、私が「山田宏は漢(おとこ)である。」と思ういくつかの理由について。 杉並区は東京の西、新宿から中央線快速で10分程のところにあります。永福、浜田山 といった高級住宅街の他、高円寺といった庶民派の商店

    myogab
    myogab 2012/09/09
    戦後、左翼が大衆を救済→左翼のトップが右傾化、左翼言論を既得権強化に利用→権力批判が左翼批判に→左翼的制度の破壊、格差拡大→晴れて右翼の天下に→独裁が無茶な政策の強行→国家衰退・崩壊→
  • お菓子さんの「コンセンサスの重要性について」のつぶやきまとめ

    お菓子っ子 @sweets_street これは民主主義に限らないことですが、一部の人間だけで物事を決めないでコンセンサスを得ることがなぜ重要かと申しますと、第一に良く言うと公平感の維持。悪く言うとガス抜きです。いつも一部の人間だけで物事を決められてしまうと、それがどんなにうまくいっていたとしても(続 2012-09-08 10:37:45 お菓子っ子 @sweets_street 受)必ず「知らないところで知らない奴が勝手に物事を決めている。密かに自分たちのためにならないことをしているのではないか」という疑念を抱かれるようになってしまいます。意思決定に携わる一部の人間達がどれだけ献身的な態度で臨んで良い仕事をしたとしてもです。(続 2012-09-08 10:41:12 お菓子っ子 @sweets_street 受)人間の集団を崩壊させる最たるものは疑心暗鬼です。一度疑いが生まれると、金

    お菓子さんの「コンセンサスの重要性について」のつぶやきまとめ
    myogab
    myogab 2012/09/09
    君主制は官僚が代表者たる一人の人間を騙す事で進められる政治。民主制は官僚が国民大衆を騙す事で進められる政治。どちらが誰にとって有利な国家体制でしょう?
  • 橋下徹が取り込む「民意」には一定のバイアスがかかっている。そのバイアスこそ橋下自身の「極右イデオロギー」だ - kojitakenの日記

    やはりエントリを起こすことにしよう。 橋下徹は「極右」だ - kojitakenの日記 のコメント欄より。 id:hitokotoiitai 2012/09/08 11:05 私は、橋下自身が極右なのではなくて、常に国民の人気が出るように行動している=「民意に従っている」結果として、極右的に見えているんじゃないかと思いますね。 つまり極右なのは橋下ではなくて一般国民、橋下は一般国民に合わせているだけだろうと。 自分の思想がなく、常に国民の人気=「民意」を最優先に考えているから橋下は強い。 しかも、そのやり方も「一見強そうに見えるけど、実は弱い悪い奴をやっつけろ!」という如何にも大衆が喜びそうなやり方で。 「凶悪犯罪者を弁護する弁護士」「教員」「公務員」「原子力村」「生活保護」「韓国」みんなそうだ。 テレビの世界で鍛えられてきただけのことはある。 これまでの左翼は大衆に侵略戦争の責任を自覚・

    橋下徹が取り込む「民意」には一定のバイアスがかかっている。そのバイアスこそ橋下自身の「極右イデオロギー」だ - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2012/09/09
    いやいや、彼は革新左翼であって、失敗した共産主義国のような独裁志向。右翼は懐古であって地縁血縁的な正統性を大事にし、そもそも実力主義ではない故に彼には不相応。で、隣国敵視は近親憎悪かな。
  • 維新の会の党綱領『維新八策』の藁人形論法、もしくは不整合な点

    /大阪維新の会の党綱領として『維新八策』が最終案として公開された(日経)。選挙対策もあるのだろうが、藁人形論法、もしくは不整合な点が散見される。もともと小さな政府による地方分権を主張していたのだが、橋下氏の持っている政策セットに大きな政府による中央集権的なものが多く、一貫性を持つのが難しくなっているようだ。 維新八策ではまず、『中央集権型国家から地方分権型国家へ』と言う理念を置いて、『国の役割を絞り込み』としている。しかし、続く部分で国と地方の役割分担が明確にされているわけではないし、『小さな政府』を意識しているようにも思えない。 教育問題は、国と地方の役割分担で不整合な点がある。『格差を世代間で固定化させないために、世界最高水準の教育を限りなく無償で提供する』と国が方針を決める一方で、『文科省を頂点とするピラミッド型教育行政から地方分権型教育行政へ』と地方行政の役割としている。『国の

    myogab
    myogab 2012/09/09
    矛盾と言うより、安倍教育改革の延長線で、国は口を出すけど金は出さん!で一貫してるんじゃないの? 責任と裁量を地方に委譲するが、ちゃぶ台返す権力は常に国にあると言うか。霞ヶ関は維新に反対しないと思うよ。
  • 今起きていること。日本人の賃金を下げよ。リストラせよ。雇うな

    アメリカの2012年の大統領選の焦点は、いかに国民に仕事を与えるか、という点にかかっている。 アメリカの失業率は8%以上になる。若年層や有色人種の失業が非常に高く、たとえば黒人だけを見ると失業率が15%にもなっている。 オバマ大統領はこうした現状をチェンジすると豪語して大統領になった人物だったが、失業率の改善には失敗しており、これが再選のアキレス腱になっている。 アメリカで失業率が高止まりしているのはなぜか。それは企業がアメリカに工場を作らず、新興国で工場を作っているからだ。 では、なぜアメリカで工場を作らないのかというと、一にも二にもコストを削減するためである。多国籍企業、グローバル企業は、「高賃金の人間はいらない」のだ。 どんなに働いてもリストラの対象 日の企業もまた海外に物を売っているのだから、コスト削減が至上命令になっている。 今回、シャープが日国内に巨大工場を作って企業そのも

    今起きていること。日本人の賃金を下げよ。リストラせよ。雇うな
    myogab
    myogab 2012/09/09
    既に国家対国家対立の時代は終わっている。国家が共闘して多国籍企業と向き合う時代。単純な国家権力批判は危うい。民主主義対独裁資本との戦いと言うか。今は王権神授説を受容した頃のキリスト教世界前夜と言うか。
  • 魚のえらからセシウム排出 東大教授が確認 - MSN産経ニュース

    海水魚が海水から取り込んだ放射性セシウムを、えらから体外に排出していることを、東大農学生命科学研究科の金子豊二教授(魚類生理学)らが突き止め、東京都内で8日開かれた東京電力福島第1原発事故による農畜水産物への影響についての研究報告会で発表した。海水魚がセシウムをどうやって排出しているのかは、これまで不明だった。 金子教授によると、海水魚は体内の塩分濃度を保つ目的で海水を取り込むが、余分な塩分を排出するえらの「塩類細胞」という細胞から、カリウムも排出していることが分かった。カリウムとセシウムは性質が似ているため、金子教授はセシウムも同じ経路で体外に排出されることを、熱帯魚を使った実験で確認したという。金子教授は「海水魚は積極的にセシウムを排出するメカニズムを持っている。カリウムの代謝回転を早めれば、魚からセシウムを取り除く際の効率を高める技術の開発につながる」と話した。

    myogab
    myogab 2012/09/09
    カリウム排出と同じ経路で。