タグ

2012年12月4日のブックマーク (19件)

  • 笹子トンネルの謎

    笹子トンネルの謎 完全版~読者様より反響のお手紙を頂きました(2003-03-01) 笹子トンネルの休日の車線規制に憤った経験のある全ての方に捧げる 笹子トンネルの謎           当サイト管理人 中央自動車道に笹子トンネルというドライバー泣かせのトンネルがある。いや、ドライバーだけではない。その家族だってうんざりだ。 ただでさえ、週末の中央自動車道の混雑は目に余るものがあるというのに、あろうことかこの笹子トンネルというやつは、「トンネル内の渋滞をなくすため」と称して休日はトンネルの手前で車線規制を行うのだ。トンネルの手前で車線を一つに絞り、トンネル内では2車線に戻すため、トンネル手前は大渋滞だが、トンネル内はカールルイスも全力疾走が可能なくらいにすいている。 私はこれをやられる度に、いつも思うことがある。「なぜ、トンネル内で渋滞すると困るのだろうか」ということである。理由がさっぱり

  • 時事ドットコム:みどりに復党せぬ=福田衣里子氏【12衆院選】

    みどりに復党せぬ=福田衣里子氏【12衆院選】 みどりに復党せぬ=福田衣里子氏【12衆院選】 みどりの風から日未来の党に合流した福田衣里子前衆院議員は3日夜、大津市内で記者会見し、衆院選後の対応について「他の政党に移ることは技術的に可能かもしれないが、道義的にはおかしな話だ。ずっと未来の党で戦っていきたい」と述べ、当選してもみどりには復党しない考えを明らかにした。   みどりに残る参院議員4人は、みどりから未来に合流した福田氏ら3人の前議員の当選後の対応に関し、「仲間として迎えたい」(亀井亜紀子共同代表)と復党させる方針を示していた。福田氏は衆院選比例代表近畿ブロックに未来から立候補する予定。公職選挙法は比例当選者の政党間移動を禁止しているが、候補者を立てないみどりが未来と競合しないため、復党は法的には可能だ。(2012/12/03-22:58)

    myogab
    myogab 2012/12/04
    選挙前に言ってるんなら別に~って気もするが。
  • 日銀は関係なかった!: デフレの真犯人 ―脱ROE〔株主資本利益率〕革命で甦る日本、北野一 : 金融日記

    デフレの真犯人 ―脱ROE〔株主資利益率〕革命で甦る日、北野一 久しぶりに、面白い経済のを読みました。 次期首相と目される自民党の安倍晋三総裁が踏み込んだインフレ政策を発表するなど、日銀の金融政策やデフレという経済現象に注目が集まっています。 僕もいろいろ記事を書いてきましたが、ゼロ金利の環境で日銀に何かができると期待するのは間違っています。 また、アメリカがデフレを避けるためにFRBのバランスシートを膨張させている、というのもひどく誤った見方です。 アメリカはリーマン・ショックで金融システムが崩壊寸前で、民間の金融機関同士のネットワークがお互いに寸断され、中央銀行が真ん中に来る「ハブ・アンド・スポーク型」の金融システムを緊急的に構築して乗り切るしかなかったからです。 FRBは金融システムの崩壊を防ぐために、バランスシートを使ったのであり、デフレとは関係ありません。 日ではそのよう

    日銀は関係なかった!: デフレの真犯人 ―脱ROE〔株主資本利益率〕革命で甦る日本、北野一 : 金融日記
    myogab
    myogab 2012/12/04
    まあ、そうだよね。
  • 石原慎太郎が公約に「カジノ」を入れないのは、なぜ?

    窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌編集長、実話紙編集長などを経て、現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌でルポを発表するかたわらで、報道対策アドバイザーとしても活動している。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。近著に『死体の経済学』(小学館101新書)、『スピンドクター “モミ消しのプロ”が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)がある。 いよいよ選挙報道が増えてきた。 民主党から大量離党、ほかでもくっついたり袖にされたりという結果、気がつけば11もの政党が乱立したことに加え、「脱原発」とか「卒原発」とか似たようフレーズが飛び交うわで、ぶっちゃけ細かい違いがよく分

    石原慎太郎が公約に「カジノ」を入れないのは、なぜ?
    myogab
    myogab 2012/12/04
    そんな情報提供をありがとう。…と。カジノは資金洗浄には打って付けの場所だしねー。
  • シリア軍がサリン製造か、米は軍事介入を示唆 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=白川義和】米CNNテレビは3日、米当局者の話として、シリア政府軍が反体制派や市民を攻撃するため、神経ガスのサリンの製造に使われる化学物質の混合を開始したと報じた。 米当局が今月初め、複数の情報源からこの動きを確認したという。 オバマ米大統領は3日、ワシントンで講演し、シリアのアサド政権に対し、「世界は注視している。化学兵器の使用は許されない」と警告。「化学兵器を使用するという悲劇的な過ちを犯した場合、重大な結果を招き、責任を負うことになる」と述べ、関係国による軍事介入の可能性を示唆した。クリントン米国務長官も外遊先のプラハで、化学兵器の使用に備えて「我々は行動を計画している」と述べた。 カーニー米大統領報道官は3日の記者会見で、米政府はアサド政権が反体制派との戦闘で劣勢に立たされ、化学兵器使用を検討する事態を懸念しているとした。 AP通信によると、オバマ政権は米軍のシリア派兵

    myogab
    myogab 2012/12/04
    ブッシュが叫んだ「大量破壊兵器」とは異なり、確たる情報なんですよね?当然ながら…。
  • 二十代が白票を投じれば、街宣車は沈黙する - ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG

    政治家を目指す友人を見て、選挙における街宣車の重要さを初めて知った。 「なぜ投票しましたか」 という理由はアンケートなど様々な手段で調べられているらしいが、その結果には 「支持政党だから」「政策が納得できるから」 といったものから 「よく街宣車を見かけたから」「昔、卵を貰ったから」 E.G.G (鶏卵) / onigiri-kun なんてものまである。(当にある) どんなに政策を練り上げて、正しく相手を説得しても、 キレイなポスターを作って、街中で声を張り上げても、一票は一票。 それなら、その一票をどう稼ぐかを考えることが選挙運動のキモになる。 ・リンク → 中から見た公職選挙法と「センシャ」 - わかりやすさを、コーディネート 公職選挙法上は明確に接待や飲の提供が規制されているが、 それでも「選挙事務所でどれだけ旨いメシを出すか」を投票の基準にするような人がいるらしい。 (この辺の話

    二十代が白票を投じれば、街宣車は沈黙する - ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG
    myogab
    myogab 2012/12/04
    投票の有無は調べられるけど、その無効票が誰の票かは調べようがないでしょ?! 投票に行った者が「街宣車を使わなかった者に入れた」と言う方が効果は大きい筈。単純に無効票の二倍のダメージを与えられるでしょ。
  • はてサへの不当なバッシングについて思うところ

    これまで散々ネトウヨからの防波堤にこき使っておいて、突然kanoseがはてサをバッシングしはじめたらそれに乗っかって攻撃する奴らの二枚舌が腹立つ。 はてな2chやニコニコみたいな低俗右翼メディアにならなかったのは、はてサの人の不断の努力があったからでしょう。 はてながブロゴスフィアで一定の存在感を保ってるのは、はてサの人が感情に流されず理屈をもってネトウヨに立ち向かってきたからでしょう。 今回の騒動ではてサの面々がもしも他のサービスに移ったら、はてなの論壇はもう成り立たないんじゃないかとすら思ってる。 そうなった時に困るのは今回はてサを批判してる貴方たち自身だし、はてなが凋落すればはてな村での人気をバックグラウンドに多方面に顔を出せて来たkanose氏も埋没するだろう。 ま、自分で自分の首を絞めて喜んでる人に何を言っても無駄かもね。

    はてサへの不当なバッシングについて思うところ
    myogab
    myogab 2012/12/04
    「はてサ」という用語を、左翼ではなく「左翼を偽装する者」として定義したいようだけど、左翼でない者を「左翼」として貶めるのは、欺瞞だよね。
  • 『「はてサ」で盛り上がる人々 - ohnosakiko’s blog』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「はてサ」で盛り上がる人々 - ohnosakiko’s blog』へのコメント
    myogab
    myogab 2012/12/04
    自分は、口先で左翼的正論を吐く既得権者を、右翼だと非難するし、口先では保守を叫びながら世襲を否定する人間を、左翼だと非難する。その者が言行一致ならば、非難の言葉も非難とはならない。
  • まるで“引っかけ問題”のような各党の政権公約 額面通りには受け取れず+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    まるで難解な国語の読解問題か、意地悪な引っかけ問題のようである。各党が選挙戦向けにかかげた政権公約(マニフェスト)の文章だ。(フジサンケイビジネスアイ) 政府は9月のエネルギー・環境会議で「2030年代に原発稼働ゼロを可能とするよう、あらゆる政策資源を投入する」ことを決めた。これを受けて、選挙戦用に民主党が発表した「5つの重点政策」では「『原発ゼロ』を必ず実現します」と訴えている。民主党支持者に多い「脱原発派」の票を意識しているのは間違いない。 だが、民主党内の原発容認派の政治家に聞くと、「あくまで『ゼロを可能にする』と言っているだけで、原発廃止を公約したものではない」と、したり顔で解説する。「原発ゼロ」という言葉を素直に、額面通りに受け取ってはいけない、というのである。 一方の自民党。農業団体などの支持を得たい地方選挙区の政治家を中心に、「自民党はTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)には

    myogab
    myogab 2012/12/04
    維新はあまりに多過ぎて、書くのを諦めたん?
  • 朝日新聞デジタル:石原氏「誤解招いたなら遺憾」 公明への自身発言で談話 - 政治

    維新の会の石原慎太郎代表は3日の同党ホームページで「公明党と憲法の考え方についての私の発言が、誤解を招いたことは大変遺憾に思います」という談話を発表した。維新と公明党は衆院選で選挙協力しており、関係悪化を避けるのが狙いと見られる。  石原氏は11月30日の党首討論会で「私は公明党はあまり評価できない。日を衰退させた原因の一つが憲法だ。その憲法を大幅に考え直すことに公明党は反対なようで、私は自民党は公明党と連立していく限り、自民党に期待できない」などと語っていた。石原氏は3日の談話で「このことについて、公開の場で討論したいと思う」と表明した。 関連記事〈マイタウン〉党乱立 どうなる比例票(11/20)16日解散、12・16総選挙 首相、党首討論で表明(11/15)

    myogab
    myogab 2012/12/04
    誤解って…、持論でしょ? けど、あの石原に遺憾とまで言わせるなんて、それほど公明ってのが強いって事なんだよね。
  • chiki2913 on Twitter: "共産党の支持者でも今回の299選挙区擁立は疑問に思っている人いるよ。前回共産党が候補者減らしたことで政権交代が実現したわけだけど、党中央はそれがまずかったと思ってるのかな。けどやっぱりそれは自民応援にしかならないよね。共産党の票を引っぺがしてこっちに持ってこようかなあ。"

    共産党の支持者でも今回の299選挙区擁立は疑問に思っている人いるよ。前回共産党が候補者減らしたことで政権交代が実現したわけだけど、党中央はそれがまずかったと思ってるのかな。けどやっぱりそれは自民応援にしかならないよね。共産党の票を引っぺがしてこっちに持ってこようかなあ。

    chiki2913 on Twitter: "共産党の支持者でも今回の299選挙区擁立は疑問に思っている人いるよ。前回共産党が候補者減らしたことで政権交代が実現したわけだけど、党中央はそれがまずかったと思ってるのかな。けどやっぱりそれは自民応援にしかならないよね。共産党の票を引っぺがしてこっちに持ってこようかなあ。"
    myogab
    myogab 2012/12/04
    自称保守の「守るべき国」の中に、非正規労働者等々の貧困層が含まれていない~という現実を思い知ったならば、その層がごっそり共産に流れる可能性はある。安倍が失政すれば意外にその日は近いかもよ。保つでしょ。
  • 朝日新聞デジタル:最低賃金制「廃止」から「改革」に修正 維新の選挙公約 - 政治

    維新の会が衆院総選挙の公約に掲げた「最低賃金制の廃止」を「市場メカニズムを重視した最低賃金制度への改革」に修正したことが分かった。最低賃金制廃止に対しては野田佳彦首相が3日のインタビューで「大変びっくりする項目。格差が拡大する懸念を持っている」と指摘。ネット上でも「際限なく低い賃金で働かされる」との批判が出ていた。  維新の浅田均政調会長は取材に対し「我々の意図していたことが伝わっておらず、誤解を生む表現だったので直した」と説明した。  「廃止」は、維新が11月29日に発表した政権公約「骨太2013〜2016」の中で、議論の余地があるとする政策実例に記載。橋下氏は廃止の目的は雇用創出とし、「賃金が安すぎたら労働者は来ない」と、一定の歯止めはかかるとの認識を示していた。

    myogab
    myogab 2012/12/04
    選挙前だからコロコロ変えているんだろうけど、これらを見て「この政権は世論が盛り上がれば、柔軟に政策を修正する党だ」という誤った理解によって、逆に支持を集めてしまうかもしれないなー。陳情・一揆の国だし。
  • アダム・スミス以来続く自由貿易vs保護貿易だが、保護主義で栄えた国など一つもない!

    いとう もとしげ/1951年静岡県生まれ。東京大学大学院経済学研究科教授。安倍政権の経済財政諮問会議議員。経済学博士。専門は国際経済学、ミクロ経済学。ビジネスの現場を歩き、生きた経済を理論的観点も踏まえて分析する「ウォーキング・エコノミスト」として知られる。テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」コメンテーターなどメディアでも活躍中。著書に最新刊『日経済を創造的に破壊せよ!』(ダイヤモンド社)等多数がある。 伊藤元重の日経済「創造的破壊」論 「大いなる安定」の時代が去り、世界経済は激動期に突入した。新たな時代を迎えるための破壊と創造が求められるなか、日経済が進むべき道とは?少子高齢化、グローバル化、IT化の進展といった長期トレンドを踏まえつつ、伊藤教授が現状のさまざまな問題を分析。20年後の日経済を活性化する正しい戦略を提示する! バックナンバー一覧 歴史は繰り返す 現代の経済学

    myogab
    myogab 2012/12/04
    因果が逆でしょ?強者が振りかざすのが「自由」だ~と。勿論、「保護」や「伝統の尊重」が形を変えた国を縛る鎖~と言う面もあると思うが。ちなみに、輸入が大事だと言うからには、安倍の円安誘導には反対ですか?
  • 日本未来の党がネット民に壮絶に馬鹿にされる: やまもといちろうBLOG(ブログ)

    そりゃあこんなものをネットに投げ込んだらオモチャにされるのは当然ですよね、という結論しか出ないわけですけれども、大人が揃ってもこんなことしかできないのかというひとつのサンプルとしては有用だと思いますのでクリップ。 いや~、そりゃみんな荒らしますよ。 発端はこれ。もう聞き方自体もおかしいし、そもそも投票形式にしたらコケにされるのも仕方がないところではあります。 http://www.pre-sousenkyo.com/ まず「原発推進に賛成ですか?」がこちら。当然、ネットで聞いたら「お前らが気にわない」という前提で投票が行われますので、結果は原発推進に対して圧倒的賛成票が集まるという話に。その前に、「脱原発に賛成ですか?」という質問をしていたところ、当たり前のように「脱原発に反対」という票が殺到しておりました。党が威信をかけてネットで問うた投票の結果が、こうまで馬鹿にされる結論でいいはずが

    日本未来の党がネット民に壮絶に馬鹿にされる: やまもといちろうBLOG(ブログ)
    myogab
    myogab 2012/12/04
    現状、ネットは大規模に動員をかけられる資本家の独壇場。個人で関われるから庶民のツールだ~などと考えるのは愚かな錯覚。
  • 民主:自民に「一対一」の党首討論申し入れ- 毎日jp(毎日新聞)

    myogab
    myogab 2012/12/04
    安倍はニコ動並のホームでなきゃ受けないでしょ。チキンだから。口先ではタカな事ばっか言ってるけど、きっとコンプレックスの裏返し。野田や橋下の様な叩き上げで無いから、勝ち抜ける自信とか持っていないでしょ。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    myogab
    myogab 2012/12/04
    比較する意味の無い(調整困難な)設問ばっか。おそらく日本人は一億総中流の幻想を基準にしているので、貧困救済の程度に人並み以上を想像するし、護送船団の強いイメージで市場に公正なルールを前提とできない。
  • 「はてサ」で盛り上がる人々 - ohnosakiko’s blog

    先週は、はてなブックマークのお気に入りを見るに、「はてサ」の話題が目についた。そこで言われていた「はてサ」とは、はてなブックマークを中心に左翼的な立ち位置を表明している人の中で、言動に一貫性がなく党派的且つ攻撃的で人の批判を受けつけない代わりこちらが言ってもいないことで怒り出す困った人々‥‥のことを指しているらしかった。 はてなでの政治的な話題には首を突っ込まないようにしている私でも、「はてサと思われる人のIDを上げよ」と言われれば10個くらいは思いつくが、その人々のうちのどのくらいが上記のような困った振る舞いを見せる人なのかは、よく観察していないのでわからない。 「はてサ」(の一部の人)批判について、右翼でもそういう人はいる、左翼に限らないという意見もブクマコメで見た。ただ、はてなのサービスではどちらかというと右翼より左翼的な人の方が言説が目立つ(or多い?)ので、「はてウ」(そういうの

    「はてサ」で盛り上がる人々 - ohnosakiko’s blog
    myogab
    myogab 2012/12/04
    現行不一致を責めるなら、左翼と呼称する必要はない。それらを「左翼として」糾弾する者が、もし左の立場であるのなら、其奴は阿呆だ。弱者である自分を救え!と思いながらネトウヨしてる者並に。本音を元に責めよ。
  • 再稼働賛成派に聞きたいこと - 紙屋研究所

    安全基準が厳しくなって、それで原発が止まったら仕方ないと思うの? 福島で原発事故が起きたので、安全規制が厳しくなることが予想されるよね。 その厳しくなった規制で、いまある原発がハネられたら、「経済のために原発を再稼働させるべきだ」という人は、「ルールにあわないんだったら、しゃあねーなー」と思うんだろうか。それとも、「カネがあってこそだろ。そんな厳しい規制は、ゆるめるべきだ」と主張するんだろうか。つまり法令に従うのか、法令をまげてしまうのか。 そんな法令などつくられない、とタカをくくっているんだろうか。 原発をつくったときにOKとかNGとかをだす、「審査指針」ってのがある。 法令上の強制性がないらしいんだけど、もともと原発の建設っていうのは、「国策」といわれるように、政治的・政策的判断なわけだよね。政治の側が「いいよ」って言えば電力会社は原発をつくれたし、「だめ」っていえば、止まってきた。実

    再稼働賛成派に聞きたいこと - 紙屋研究所
    myogab
    myogab 2012/12/04
    ヒステリックな原理主義者を大規模に産み出しても、纏めて手玉にとられるのがオチだ~とは思うかな。大手マスコミにも全く期待できないし、転向した脱原発議員に英断だ!とか書きそうだ。消費税増税に転向した野田の
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「超少子化」の韓国、運動部のある学校が10年間で3割近く減った パリ五輪選手団は1976年以降で最小、スポーツ弱体化が憂慮される現場で何が

    47NEWS(よんななニュース)
    myogab
    myogab 2012/12/04
    選挙をバカにしていたのは、職務と両立できると吹聴したいたお前だろう。