タグ

2016年6月23日のブックマーク (11件)

  • 「報ステ」党首討論が大荒れ「学級崩壊」状態 安倍首相側「演出は卑怯」とテレ朝批判

    参院選(2016年7月10日投開票)公示前としては最後に行われた党首討論は、発言中に他の党首が割って入る場面が相次ぎ、特に終盤は大荒れの「学級崩壊」状態だった。 党首討論は16年6月21日夜にテレビ朝日「報道ステーション」で約45分にわたって行われたが、安倍晋三首相は、収録が予定よりも長引いたことを「スケジュールいっぱいなんですよ、おかしいでしょ、それ!」などと激怒。収録後もテレビ朝日に抗議し、フェイスブックでも秘書が「こちらが打ち切った様な印象を与える演出は卑怯」などと番組を非難する書き込みをするなど、「延長戦」の様相だ。 「答えましょうか?いいですか?」と他の人の発言に割って入る 番組では、憲法と安保法制、消費増税、社会保障などテーマに議論。9党の代表者が次々に発言する中、安倍首相はたびたび手を上げて「答えましょうか?いいですか?」と他の人の発言に割って入ったり、他の人が意見を述べよう

    「報ステ」党首討論が大荒れ「学級崩壊」状態 安倍首相側「演出は卑怯」とテレ朝批判
    myogab
    myogab 2016/06/23
    あの程度で大荒れ「学級崩壊」って。安倍が1人で最後ちょっとゴネただけで、行儀く順番に主張し順当に終えただけの討論にすらなっていないただの顔見せにしか。1分って、自分で引き延ばして逆ギレか
  • 「まず、 #3分の2 とらせない」と人の足を引っ張ることばかりの連中に #これでいいの日本? と言いたい|三沢文也

    あんまり政治の話を連続で書くと「やばい人」だと思われそうで嫌だなぁ~と思う反面、自分にとってタイムリーだったので政治ネタを書く。 あ…言ってるそばからやらかした三日前、…僕はこんな記事を書いた。 この記事の見出しの中で、 「日における「反体制」は反自民のことで公民権運動ではない」 「政治色や市民権はなにも、自民党に悪口を言うことじゃない」 と書いた。 当たり前だよね??? 決めることを決めなきゃ、権力のある政治家を高い税金を払って置く意味が無い。 政治家の仕事は決めることであって、反対することじゃない。 「反対をしちゃいけない」わけじゃないが、反対するにしても「反対するための反対」ではなく、代わりの戦略(対案)なり、納得行く理由なりを示せる人が反対しなきゃ…。 …そんな意味を込めて 「反体制とは反自民のことじゃなくて、多数決の力では居場所が作れない人達による地道な活動のことですよ?日

    「まず、 #3分の2 とらせない」と人の足を引っ張ることばかりの連中に #これでいいの日本? と言いたい|三沢文也
    myogab
    myogab 2016/06/23
    あー、わかる。そうそう。こうやって、昭和十年代の反戦家も発言力を狩られていったんだろうねえ…。
  • 皆さん、本当は「想像力の欠如」がお望みなんでしょう? - シロクマの屑籠

    貧困報道を「トンデモ解釈」する困った人たち -ある階級の人たちは「想像力」が欠如している 「想像力の欠如」は、これまでも知識人やその周辺によって繰り返し指摘されてきた。階級・階層・立場の違う人達への想像力が欠けているのは問題だ、というやつである。 リンク先は、そうした「想像力の欠如」を踏まえたうえで、どのようなコミットメントや報道が望ましいのか、真摯に悩む文章だと私は感じた。そして、あまりの難しさに「難しい問題ですね」という感想を述べるのが精いっぱいだった。 ちなみに「難しい問題ですね」という言葉は、ある先輩医師の受け売りである。どうしようもない問題やどう動いても角が立つ問題に対して身動きがとれない(またはとらない)時に、彼は「難しい問題ですね」と口にしていた。彼が口にする「難しい問題ですね」は、どの選択肢にも痛みが伴う問題に対する深慮のようにも見えたし、考えるのを打ち切る際の大義名分のよ

    皆さん、本当は「想像力の欠如」がお望みなんでしょう? - シロクマの屑籠
    myogab
    myogab 2016/06/23
    ネガティブな現状の指摘を、クレーマーのインネンのように受け流すだけでお花畑な楽観論を繰り返す現政権が高く支持されている理由の一つだろうねえ…。嫌なモノは見たくない聞きたくない。知らしめる野党は敵
  • 東京都政の真の権力者は自民都連幹事長の内田茂都議であり、それは都庁と一体化した「「東京の意思決定システム」を形成しているという話 - 思いついたことをなんでも書いていくブログ

    東京都政の真の権力者は自民都連幹事長の内田茂都議であり、それは都庁と一体化した「「東京の意思決定システム」を形成しているという話 この記事をきっかけにちょっと検索してみた。週刊誌レベルでは以前から何度も出ていた話のようで、つまり、よく知られたことのようだ。それが大手新聞にも出てくるようになったということだろうか。 舛添都知事:辞職 「英断ありがとう」「所詮タレント学者」 混乱回避へ都職員安堵 - 毎日新聞(2016年6月17日 東京朝刊) 東京都の舛添要一知事の辞職決定から一夜明けた16日、ひとまず都政の混乱は収束することになり、都職員からは安堵(あんど)の声が漏れた。一方で、都議会と対立しなかった舛添氏の退場による都政の変化への心配も聞かれた。 舛添氏の公私混同問題で、知事の政策をサポートする政策企画局には今月9日までに、約3万2900件の抗議が電話やメールで寄せられた。 同局職員は「や

    東京都政の真の権力者は自民都連幹事長の内田茂都議であり、それは都庁と一体化した「「東京の意思決定システム」を形成しているという話 - 思いついたことをなんでも書いていくブログ
    myogab
    myogab 2016/06/23
    マスコミが大衆に顔と名前を刷り込めば、燃えるんだろうな。
  • 「アベノミクス最大の成果は?」と聞かれたら、こう答えるのが正解!(磯山 友幸) @moneygendai

    2年前には想像できなかった変化 アベノミクスの最大の成果は何だと思われるだろうか。安倍晋三首相がしばしば繰り返す「雇用者数の増加」でも、気配がようやく感じられるようになった「デフレからの脱却」でもない。何といっても大きいのは、とうてい変わらないと思われてきた日企業の経営のあり方を、大激変させたことではないだろうか。 東京証券取引所は6月17日、「東証上場会社における独立社外取締役の選任状況(速報)」を発表した。それによると、東証が定める独立性の基準をクリアした社外取締役(独立社外取締役)を取締役会に2人以上置いている会社は東証1部1958社のうちの77.9%と全体の四分の三を超えた。2年前には21.5%だったので、まさしく激増である。 長年、日企業は、取締役会によそ者を入れることに強い抵抗感を示してきた。それがわずか数年で、社外の人を複数置くことが「当たり前」になったのである。1人以上

    「アベノミクス最大の成果は?」と聞かれたら、こう答えるのが正解!(磯山 友幸) @moneygendai
    myogab
    myogab 2016/06/23
    天下りポストをガッツリ作っただけでなければいいですね。
  • 「改憲争点は野党の誇大広告」 公明・山口代表 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル

    山口那津男・公明党代表 《「野党側が憲法改正を争点化している」と問われ》誇大広告もいいところだ。国会での議論は何ら深まっていない。「自民党が改正をたくらんでいる」とレッテルを貼って、(野党が)自分たちの選挙戦術に利用しようとしている策略だ。共産党は「自衛隊が憲法違反だ」と言いながら、「当面は自衛隊を活用する」と言う。これは責任ある議論ではない。(さいたま市内で記者団に)

    「改憲争点は野党の誇大広告」 公明・山口代表 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2016/06/23
    安保で全く歯止めになれなかった「平和の党」が何言っても空々しいねえ…。
  • 「官邸の指示」再調査せず 民進、東電の姿勢に反発:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発事故で炉心溶融(メルトダウン)の公表が遅れた問題で、東電が再発防止策を発表した。第三者検証委員会が推認した「官邸の指示」については、東電として再調査しないという。真相の解明は、新潟県との合同検証委員会にゆだねられる。 21日、都内の社で会見した広瀬直己社長は「社会の皆様、とりわけ(原発の)立地地域の皆様におわびしたい」と謝罪した。当時、核燃料が溶けている可能性が高いとすでに認識していたのに、社長の指示で「炉心溶融」との言葉を避けたことを隠蔽(いんぺい)と認め、「今後は事実を伝える姿勢を貫く」と語った。 ただ、再発防止策の前提となった第三者委(委員長=田中康久・元仙台高裁長官)の報告書が問題の背景に「官邸の指示」があったと推認し、当時の官房長官だった枝野幸男・民進党幹事長らの反発を招いたことについては「調査するつもりはない」と繰り返した。 第三者委は当時の官邸関係者への

    「官邸の指示」再調査せず 民進、東電の姿勢に反発:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2016/06/23
    かの戦時下では、この「官邸」が「天皇」となって、「陛下の御心」をマジックワードとして振りかざし、軍部に留まらず暴走していった訳で。この特定しなくていいが罷り通れば、また一つ歴史を繰り返すね。
  • 日本社会の不安蔓延は「籍を置く」場所が失われたせいだ

    UCLA社会学研究科Ph.Dコース修了。北海道大学助手、京都大学助教、早稲田大学准教授を経て、現職。実験ゲームや進化シミュレーションを用いて制度・文化の生成と変容を社会心理学・大脳生理学分野の視点から研究しており、それらの研究を活かして企業組織にも様々な問題提起を行なう。現在はニューロビジネスという大脳生理学と経営学の融合プロジェクトのディレクターを務めている。代表的な著書に『不機嫌な職場 なぜ社員同士で協力できないのか』(共著、講談社刊)。その他『ソフトローの基礎理論』(有斐閣刊)、『入門・政経経済学方法論』、『フリーライダー あなたの隣のただのり社員』 (共著、講談社)など多数。 ニューロビジネス思考で炙り出せ!勝てない組織に根付く「黒い心理学」 渡部幹 この連載の趣旨は、ビジネスマンのあなたが陥っている「ブラック」な状況から抜け出すための「心」を獲得するために、必要な知識と考え方を紹

    日本社会の不安蔓延は「籍を置く」場所が失われたせいだ
    myogab
    myogab 2016/06/23
    いくら自力で泳げても、その「浅瀬」自体が無いんだから、そのまま溺れ死んで行ってるんでしょ。先ずは何より「十分な人数が留まれる浅瀬」を作ることだろうに、泳げない者から堤防下へ突き落とし、泳げ!…ですか
  • 小倉智昭氏 通り魔の犯行動機に「勝手に死ねよ、と言いたくなる」 (2016年6月22日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 小倉智昭氏が22日の番組で、釧路4人死傷事件の犯行動機に怒りを露わにした 死刑を望む犯行に「『てめぇ、勝手に死ねよ!』って言いたくなるよ」と発言 警察の取り調べに容疑者は、「死刑になってもいい」などと供述している この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    小倉智昭氏 通り魔の犯行動機に「勝手に死ねよ、と言いたくなる」 (2016年6月22日掲載) - ライブドアニュース
    myogab
    myogab 2016/06/23
    死刑制度は自殺志願者に殺人を誘発させる効果はあるし、社会が不寛容に「死ね死ね」言ってれば、今踏み留まっている予備軍の背中を確実に押すだろうな。社会が分断処理するから、同朋への躊躇も消失する。お望み通り
  • 「国民主権、基本的人権、平和主義(中略)この三つを無くさなければ本当の自主憲法にならないんですよ」

    まだまとめられていないようだったので、まとめてみました。平成24年の動画だそうだけど、今まで僕も知りませんでした。何で当時、話題にならなかったんですかね?

    「国民主権、基本的人権、平和主義(中略)この三つを無くさなければ本当の自主憲法にならないんですよ」
    myogab
    myogab 2016/06/23
    自主憲法の主体は皇族~って意味なんだろうねえ。だから、国民的な合意などすっ飛ばして、騙し討ちのような改憲も平気でやれる。明治天皇の玄孫もあんなだし、今上天皇こそ裏でソレを指図してる~と思わせられて嫌だ
  • 「参院選が終わるまで北朝鮮のムスダン発射はないだろう。日本政府は危機感を煽るパフォーマンスをやめるべきだ」

    ムスダンについてはNHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160622/k10010565461000.html など参照 これは、北朝鮮の金王朝の行動がいかに不透明、不合理、不確実化かということでもあって、個人的な評価としてはやや気の毒ではあるのですが…

    「参院選が終わるまで北朝鮮のムスダン発射はないだろう。日本政府は危機感を煽るパフォーマンスをやめるべきだ」
    myogab
    myogab 2016/06/23
    いや~、どちらかと言えば、選挙中に撃ってくるだろうと思っていた方けどなー。自民党を勝たせるために。脅威を煽ってくれる方が存在感が増すんだし、外交カードの価値も上がるんだしさ。