タグ

2019年12月12日のブックマーク (38件)

  • 中国で焚書令、文化大革命の再来か

    宗教的な出版物、とりわけイスラム教関連のが焼かれたとみられる(写真は山西省長治市の屋) REUTERS <甘粛省の公立図書館が投稿した焚書写真がネットで炎上。毛沢東との比較は処分されかねないので秦の始皇帝の「焚書抗儒(書を燃やし、儒者を生き埋めにする)」を引き合いに出して批判> 中国・甘粛省北西部の鎮原県にある公立図書館が政府に批判的な書物を燃やした「証拠写真」が出回り、知識人たちが激怒している。図書館が12月上旬、ウェブサイト上で「違法な、宗教的な出版物、とりわけ偏見に満ちたや記事」を処分したと報告した記事に添えられていた写真で、女性2人が書物を燃やしている様子が映っている。 这张照片最值得注意的地方是什么吗?是图书馆的这些文科馆员主动选择焚书这个动作执行了上级关于清理命令,认真专注演绎着是人就能联想的成语,并且作为成绩放在官网上。 pic.twitter.com/1IP44mc

    中国で焚書令、文化大革命の再来か
    myogab
    myogab 2019/12/12
    処分と称して日本向けに売ったら?買う人はそこそこ居るじゃない?ネット通販とかで。
  • ゆる募:陸海空軍兵器+戦争が主テーマではない漫画・アニメ・小説

    戦争がテーマではない』が他に良い言い方があるかもしれないけど、ジパングみたいなのではない作品という感じです。 自分が思いつくのはアニメだけだけど、こんな感じ。 陸:ガールズアンドパンツァー、GATE(自分判定ではギリこの範疇) 海:ハイスクールフリート 空:ひそねとまそたん、リリアとトレイズ ※ 戦闘妖精・雪風も思いついたけど、観てないので入れていいのか分からない。 ・追記 たくさんの紹介の言及やブクマコメント、ありがとうございます。書いた後のチェックを失念してました。すいません。 内容から嫌な思いをさせた方もいらっしゃるようで、こちらのほうも併せてごめんなさい。 ホットエントリーに載ってたおかげで思い出せたんですが、最初に見た時はビックリしました。 特定の作品が対象か否かは、自分でも明確な判定基準は考えてなかったので、正直分かりません。ただ、紹介自体はとてもありがたいです。

    ゆる募:陸海空軍兵器+戦争が主テーマではない漫画・アニメ・小説
    myogab
    myogab 2019/12/12
    「兵士の日常描写中心の」とか、そんな表現でええんじゃない? 該当する作品の有無は知らんが。求めてるのは、警察でのパトレイバー的な、そこから空想兵器をリアル兵器に置き換えたようなやつなんだろうけど…。
  • “心は女性” 女性トイレの使用認めない国に賠償命令 東京地裁 | NHKニュース

    性同一性障害で心は女性の経済産業省の職員が、職場で女性用トイレの使用が認められないのは不当な差別だと訴えた裁判の判決で、東京地方裁判所はトイレの使用を認めないとした国の措置は違法だとして取り消し、国に130万円余りの賠償を命じました。 職員は自分の部署のフロアでは女性用トイレの使用が認められず、2階以上離れたフロアでトイレを使うよう言われていて、国側は「ほかの女性職員との間でトラブルが生じるおそれがあり、合理的な判断だ」と主張して争っていました。 12日の判決で東京地方裁判所の江原健志裁判長は「個人が自分で認識する性別にあった社会生活を送ることは重要な法的利益として保護されるべきだ。性同一性障害を含むトランスジェンダーの人が働きやすい職場環境を整えることの重要性はますます強く意識されるようになってきている」と指摘しました。 そのうえで「職員は女性として認識される度合いが高く、男性用トイレを

    “心は女性” 女性トイレの使用認めない国に賠償命令 東京地裁 | NHKニュース
    myogab
    myogab 2019/12/12
    性フェロモンなど、匂いに関する無意識的な影響力の存在について、社会はどれだけ意識的に対処しているのだろうか…と、ふと思った。
  • 妻涙声で「刑を軽くしてください」元次官息子刺殺 - 社会 : 日刊スポーツ

    東京都練馬区の自宅で長男熊沢英一郎さん(当時44)を刺殺したとして、殺人罪に問われた元農林水産事務次官熊沢英昭被告(76)の裁判員裁判の初公判が11日、東京地裁(中山大行裁判長)で開かれた。被告は「間違いありません」と起訴内容を認めた。検察側は長男の家庭内暴力から殺害に至ったと指摘。宛てに書いた「これしか他に方法はないと思います」と長男殺害をほのめかしていた手紙も読み上げられた。 ◇  ◇  ◇ 熊沢被告は黒いスーツに青色のネクタイ姿で出廷。罪状認否ははっきり応じたが、やつれた様子だった。 冒頭陳述によると、長男は中学時代にいじめを受け、母親に家庭内暴力を振るった。大学進学後は1人暮らしを始めたが、事件1週間前に実家に戻った。1人暮らししていた家のゴミをめぐり立腹し、被告に暴力を振るった。被告は長男を恐れ、と2階の寝室にこもった。検察側は事件直前、被告がインターネットで「殺人罪」や「量

    妻涙声で「刑を軽くしてください」元次官息子刺殺 - 社会 : 日刊スポーツ
    myogab
    myogab 2019/12/12
    長男は長男で、親が誰だとか面倒見て当然だとか親の威を借る言動をしてたそうで、全ての問題を家庭に押し付ける家族主義・家父長主義が原因で、息子の問題行動の助長も、息子を手にかける選択も導かれている感じやな
  • Takashi Mochizuki on Twitter: "アナ雪ツイート騒動、続報です。複数の電通社員は自社の関与を認めました。参加した漫画家は「PR表記をつけないよう依頼」とステルスだったことを告白。WSJは電通、ディズニージャパン及びディズニー本社に「誰の発案だったのか」問い合わせて… https://t.co/gtp7K0jzV4"

    アナ雪ツイート騒動、続報です。複数の電通社員は自社の関与を認めました。参加した漫画家は「PR表記をつけないよう依頼」とステルスだったことを告白。WSJは電通、ディズニージャパン及びディズニー社に「誰の発案だったのか」問い合わせて… https://t.co/gtp7K0jzV4

    Takashi Mochizuki on Twitter: "アナ雪ツイート騒動、続報です。複数の電通社員は自社の関与を認めました。参加した漫画家は「PR表記をつけないよう依頼」とステルスだったことを告白。WSJは電通、ディズニージャパン及びディズニー本社に「誰の発案だったのか」問い合わせて… https://t.co/gtp7K0jzV4"
    myogab
    myogab 2019/12/12
    業界全体の慣習だろうから、電通も…はアリエルんだろうが。今回に限らず。警察の裏金も、公団の談合も、主犯でなく後追いの弱小が標的にされ一罰百戒で済ますのが日本の政治。電通攻めたら政権にも繋がりそうだが…
  • 菅氏が「承知していない」連発会見 夕食会関連の質問に:朝日新聞デジタル

    「桜を見る会」前日に安倍晋三首相の後援会が主催した夕会についての質問に対し、菅義偉官房長官は12日午前の記者会見で「承知していない」とする回答を連発した。首相による説明を求められても、「首相が答弁された通りだ」などと答えるにとどめた。 安倍首相は夕会が自身の後援会の主催であることを認めている。政治資金収支報告書に記載がないことが国会で問題視されており、見積書などの提出を求められていた。 菅氏は会見で、夕会について「ホテル側に書類の提供を求めて断られたのか」「事前契約はあったのか」などと計8問、質問されたのに対し、「承知していない」「知らない」といった回答を5回繰り返した。「首相が国会で答弁されたと思っている」との趣旨の回答も5回に及んだ。記者が「首相の説明が十分理解されていないと思う」とい下がったが、「ホテル側と相談の中で、出席者の大多数がホテル宿泊者だったので、5千円で領収書を渡

    菅氏が「承知していない」連発会見 夕食会関連の質問に:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2019/12/12
    安倍神への信仰を試されている…。菅にとってのヨブ記だな…。
  • 野口健 (山屋) on Twitter: "あれ?電車に乗っていらっしゃるのかな? 飛行機が❌という方はもちろん車も❌だろうし、てっきりヨット以外は馬車でご移動されていらっしゃるのかと想像をしていましたが… グレタさん、COP25で行動を訴える「今日は感情的なスピーチし… https://t.co/aFO20odc1f"

    あれ?電車に乗っていらっしゃるのかな? 飛行機が❌という方はもちろん車も❌だろうし、てっきりヨット以外は馬車でご移動されていらっしゃるのかと想像をしていましたが… グレタさん、COP25で行動を訴える「今日は感情的なスピーチし… https://t.co/aFO20odc1f

    野口健 (山屋) on Twitter: "あれ?電車に乗っていらっしゃるのかな? 飛行機が❌という方はもちろん車も❌だろうし、てっきりヨット以外は馬車でご移動されていらっしゃるのかと想像をしていましたが… グレタさん、COP25で行動を訴える「今日は感情的なスピーチし… https://t.co/aFO20odc1f"
    myogab
    myogab 2019/12/12
    気候変動が進めば登山文化は終わると思うんだが…。吹雪は激烈になるし、雪崩リスクも増える。気流が荒れれば航空機産業も保たなくなるし、海運業も終わる。大陸内部の鉄道が経済圏の中心へ
  • 「今年の漢字」は「令」 | NHKニュース

    平成から令和となったことし1年の世相を漢字ひと文字で表す「今年の漢字」が京都の清水寺で発表され、新しい元号、令和の「令」の文字が選ばれました。 平成が終わり、元号が令和になったことしは、21万6000余りの応募の中から、令和の「令」の文字が選ばれ、京都市東山区の清水寺で森清範貫主が大きな和紙に筆で書き上げました。 協会は「令」が選ばれた理由として新しい元号の「令」和に明るい時代を願う国民の思いが集約されたとしています。さらに法「令」改正による消費増税や芸能界で起きた闇営業、薬物使用などの問題で法「令」順守が重視されたこと、自然災害で警報や避難勧告の発「令」が相次いだことも挙げています。 清水寺の森清範貫主は、「元号がかわり、皆さんの気持ちが新しくなったのではないかと思う。これからの時代も皆で仲よく、力を合わせて生きていかなければいけないと改めて感じた」と話していました。 2番目に多かったの

    「今年の漢字」は「令」 | NHKニュース
    myogab
    myogab 2019/12/12
    毎度、日本人のボキャブラリーの無さを見せつけられている様で不快な行事になってる。有識者に候補選出させて一般人に得票させる方式にでもスれば?とも思うけど、書き上げるパフォーマンスの新鮮さは無。今年はまあ
  • 漫画やアニメの修学旅行回が好き

    漫画やアニメの修学旅行のエピソードが大好き SFやミステリーやバトルものや恋愛もの、もっとゆったりした日常ものとか コメディとかいろんな漫画があるけどどんな漫画でも修学旅行のエピソードはすごく楽しい サスペンスフルだったりなにか緊迫したテーマを描いてるものの中では久々に取り戻された日常という描写になるし とりとめもないささやかな日常を描いてる漫画の中ではそんな日々の中にちょっと特別な事が訪れた、みたいな描写になってそのどっちも楽しい たいてい何話か連続した回になるのでその「いつまでも楽しいものを読んでいられる感じ」もすごく好もしいって気がする 80~90年代の漫画が大好きでもう10数年くらいあれこれ掘り返したり紹介してもらったりして読んでるんだけど、とりわけこの年代の修学旅行回は楽しい 自分たちの頃とずいぶん違うなあって感想もあるけれどそれよりもなんだか描かれ方に現代よりよけいに特別感があ

    漫画やアニメの修学旅行回が好き
    myogab
    myogab 2019/12/12
    「修学旅行」の本義が蔑ろにされ過ぎで、行き先も内容に関係無さ過ぎて「(学校行事として)こんなんならイランだろ…」と毎度思わせられるテンプレにウンザリさせられることの方がよっぽど多い…。
  • 就職氷河期世代の支援、600億円超を投入へ 政府方針:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    就職氷河期世代の支援、600億円超を投入へ 政府方針:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2019/12/12
    派遣会社支援って、未来の無い境遇へ落とすもの、被害者を増やす施策だろが。やはり、投票率の低い階層は、とことんしわ寄せされるのな。日本人の平均寿命は爆下がりで財政問題も即解決だな。昭和の玉砕戦も復興目当
  • える on Twitter: "潰れるのでは?と話題のいきなりステーキが今度は全従業員に怪文書を配りだしたんだが… https://t.co/XKRDV5AoaZ"

    潰れるのでは?と話題のいきなりステーキが今度は全従業員に怪文書を配りだしたんだが… https://t.co/XKRDV5AoaZ

    える on Twitter: "潰れるのでは?と話題のいきなりステーキが今度は全従業員に怪文書を配りだしたんだが… https://t.co/XKRDV5AoaZ"
    myogab
    myogab 2019/12/12
    「怪文書」て、出自不明とかそういう意味で使われてきた言葉だろ。社長の心理状態の怪しさを伝える文章ではあるが…。
  • 黒瀬 深☔️ on Twitter: "今もし安倍内閣が倒れれば、「政治とはくだらない事でも揚げ足を取れば倒閣できるものだ」という前例になり、日本の政治は永遠にモリカケや桜を見る会レベルの話しかできなくなる。そして国ごと中国に飲み込まれるだろう。だから安倍内閣を支持しな… https://t.co/tOake89qCz"

    今もし安倍内閣が倒れれば、「政治とはくだらない事でも揚げ足を取れば倒閣できるものだ」という前例になり、日政治は永遠にモリカケや桜を見る会レベルの話しかできなくなる。そして国ごと中国に飲み込まれるだろう。だから安倍内閣を支持しな… https://t.co/tOake89qCz

    黒瀬 深☔️ on Twitter: "今もし安倍内閣が倒れれば、「政治とはくだらない事でも揚げ足を取れば倒閣できるものだ」という前例になり、日本の政治は永遠にモリカケや桜を見る会レベルの話しかできなくなる。そして国ごと中国に飲み込まれるだろう。だから安倍内閣を支持しな… https://t.co/tOake89qCz"
    myogab
    myogab 2019/12/12
    アホか。そんな「前例」10年遡れば幾らでも有ったわ。今はその「反動」で評価が甘く成り過ぎてる段階だぞ。敗戦を国家存亡なものにした大本営発表なども、最初は、この程度のウソくらい…と黙認し続けた結果やで。
  • 「世の非モテはイケメンに女を取られる現実で身の程を知ってきた」漫画に悲鳴と共感が殺到

    信じろのらくがき置き場 @shnjr4545 自分が告白したときには「恋愛に興味ない」と取り付く島もなかった女の子がただのヤリ目のイケメンに笑っちゃうくらい呆気なくお持ち帰りされる様子をまざまざと見せつけられて世の非モテ童貞大学生は身の程を弁えていくんだよな pic.twitter.com/gRwbcMAGvT 2019-12-08 10:23:01

    「世の非モテはイケメンに女を取られる現実で身の程を知ってきた」漫画に悲鳴と共感が殺到
    myogab
    myogab 2019/12/12
    童貞に最大の価値を置く巨大組織としての僧団が世界的に存在してきた理由…/「取られた」は所有権消失の意味だけじゃないだろ。電車で座席を取れなかった時でも使うだろ/奥手男を必死に叩く女て確率上げのつもり?
  • 誘いを断る最適解を教えてくれ

    15歳上の既婚上司の誘いを、波風を立てずに断って粛々と仕事を進められる環境を手に入れたい。 当方女性で、上司は男性。転職して3ヶ月になる。 上司と組んで外回りをしているので、一緒に行動することが多い。その際は自分がペーパードライバーのため、運転を上司にお願いしている。 外回りの日は終日出ていることが多いので昼はもちろん、夕飯も当然のようにべる流れになってしまう。 車内では手を触られたり、足を触られることも数回あって適当にはぐらかした。 事に行ってしまったりはぐらかしてしまったりした自分も良くなかったと反省している。今後は断って行く。 そして、休日に2人でどこかに行こうと何度も誘ってくる。 会社のメンバーでどこかに行きましょう・予定をはぐらかす・無理ですと言っても、2人がいい・何事も経験だから・未来を信じてなどと言われて諦めてくれない。 平均的な増田なので上司と奥さんのSNSアカウントは

    誘いを断る最適解を教えてくれ
    myogab
    myogab 2019/12/12
    標的にされてる感じならば、口が堅く周囲にバレないであろう相手として狙われているであろうから、された事は逐次周囲に話すようにすれば止めるよ。公然とやられてるなら、イジメに逢ってると思った方がいい。
  • 「数千円と数時間で回避できるリスク」新人の人に…『忘年会まじ無駄!いく価値なし!』という風潮はあるけど行っておいた方が無難かもしれない

    しんやさん☯️ @hangstuck 特に新人の方向けに言うとさ。 ツイッタランドでは「忘年会まじ無駄!いく価値なし!」て論調だけど、世の中はそうじゃないところも多いからね...... よくわかんなければ行っておいた方がいいよ..無難だよ.... 数千円と数時間で回避できるリスクならそうしたほうがいいよ....世の中は非合理なんだよ 2019-12-10 23:17:46

    「数千円と数時間で回避できるリスク」新人の人に…『忘年会まじ無駄!いく価値なし!』という風潮はあるけど行っておいた方が無難かもしれない
    myogab
    myogab 2019/12/12
    飲みの場がある種のリスク回避の保険ってのは事実だが、会社側も「飲み」以外でのリスクヘッジを幾つも用意しとくべきだがな。
  • COP25 小泉環境相 石炭火力発電に具体的言及なし | NHKニュース

    地球温暖化対策を話し合う国連の会議、「COP25」で小泉環境大臣が演説を行いました。批判が高まっている石炭火力発電の利用について「新たな政策をこの場で共有することは残念ながらできない」と述べ、石炭火力発電を今後どうしていくのか、具体的に言及することはありませんでした。 小泉大臣は日時間の11日午後7時前、演説を行いました。 この中で、COP25の開幕にあたって国連のグテーレス事務総長が各国に対して石炭火力発電の利用をやめるよう求めたことに触れ、「日へのメッセージだと受け取った。日が国際的に批判されていることは承知している。しかし、石炭火力発電に関する新たな政策をこの場で共有することは残念ながらできない」と述べて、石炭火力発電を今後どうしていくのか、具体的に言及することはありませんでした。 続けて「しかし、日では、私自身を含め、多くの人たちがもっと行動しなければいけないと感じ始めてい

    COP25 小泉環境相 石炭火力発電に具体的言及なし | NHKニュース
    myogab
    myogab 2019/12/12
    勇ましい事言えば言うほど、その程度が?日本の全力? ~と、能力の低さや覚悟の無さが際立ち国辱になるやつ。
  • 富士通リース、HDD処理を丸投げ データ消去確認せず:朝日新聞デジタル

    大量の個人情報を含む神奈川県庁のハードディスク(HDD)が外部に流出した問題で、県が使用を終えたHDDについて、リース元の富士通リースがデータ消去を自ら確認せず売却していたことが分かった。同社は売却先のブロードリンクに、県庁からの搬出や処分など処理を「丸投げ」していた。県が富士通リースとブロードリンクをそれぞれ3カ月の指名停止としていたことも分かった。 「リース物件はそもそも富士通リースから借り受けたもの。データが完全消去されるのであれば、どう処理しようがものを言える立場ではない」。神奈川県の幹部は、重要なデータの消去を誰が実際に担っているのか確かめられない現状をこう受け止める。 富士通リースとブロードリンクの売買契約は、HDDが動作すればデータを専用ソフトで消去し、動かなければ物理的に破壊する、という内容だった。 ところが県は、富士通リースがブロードリンクとの間で売買契約を結んでいること

    富士通リース、HDD処理を丸投げ データ消去確認せず:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2019/12/12
    丸投げとか単なる中抜き組織は存在しなくていいのでほんと消えて欲しい…。/て、丸投げ元請け会社なんて、現代の貴族階層であって、上級国民の治外法権なんだろうな~これまた。
  • 世耕弘成 Hiroshige SEKO on Twitter: "蓮舫参議院立憲民主党幹事長様、 本件はテレビ朝日報道責任者が私のもとに謝罪に訪れ、今夜の報道ステーションでキャスターが頭を下げて謝りました。 本ツイートも下げていただくよう要請いたします。 https://t.co/a4UjTLoMyJ"

    蓮舫参議院立憲民主党幹事長様、 件はテレビ朝日報道責任者が私のもとに謝罪に訪れ、今夜の報道ステーションでキャスターが頭を下げて謝りました。 ツイートも下げていただくよう要請いたします。 https://t.co/a4UjTLoMyJ

    世耕弘成 Hiroshige SEKO on Twitter: "蓮舫参議院立憲民主党幹事長様、 本件はテレビ朝日報道責任者が私のもとに謝罪に訪れ、今夜の報道ステーションでキャスターが頭を下げて謝りました。 本ツイートも下げていただくよう要請いたします。 https://t.co/a4UjTLoMyJ"
    myogab
    myogab 2019/12/12
    安倍に印象操作の腕を買われた男がこうして乗り出して来てるくらいなので、サクラの件での支持率低下に危機感抱いてる証左なのかね。しっかし、朝日と野党を叩けばウケる~って、何時までやんだか…。
  • おせちに合うソフトドリンクってある?

    今年まで、おせちは屠蘇か日酒を合わせて楽しんできた。 どっちを飲んでも、おせちが最高の酒のアテになり、〆で雑煮をべ、ご機嫌の元旦となっていた。 それが、持病の悪化により、ここ数年は完全断酒が必要な状況になってしまった。 そうなると、目下の問題がクリスマスと正月に飲むモノになる。 このうちクリスマスはいっそシャンメリーでいいやとなった。 そもそも平日だし、令和になって天皇誕生日が移動したことで、集まって祝う気が薄くなったし。 でも正月をそんな風にはスルーしたくない。 というわけで、酒抜きでおせちを楽しめる飲み物ってある? 奮発して最高級の緑茶とかも考えたけど、なんかピンと来ないし。

    おせちに合うソフトドリンクってある?
    myogab
    myogab 2019/12/12
    酒がダメな理由にもよるかと。
  • 山崎拓氏、反政権の中村喜四郎氏と会談 石破茂氏も同席:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    山崎拓氏、反政権の中村喜四郎氏と会談 石破茂氏も同席:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2019/12/12
    安倍が権力集中し過ぎると、冷遇派閥の造反の芽もそりゃ出てくるんだろうが、石破派はともかく、石原派では野党共闘の汚染感が強く滲み過ぎるわ。維新の方がお似合いだが、維新合流なら憲法改正シフトで官邸の指図か
  • 「報道ステーション」世耕弘成氏VTR編集を謝罪「誤解を招く表現」「説明が丁寧では…」印象操作の批判に(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    テレビ朝日の看板報道番組「報道ステーション」(月~金曜後9・54)は11日の生放送内で、自民党の世耕弘成参院幹事長に関する前日10日のVTR編集について「世耕氏の『良いお年を』は桜を見る会とは直接関係のない発言。説明が丁寧ではなかった」「誤解を招く表現」と謝罪した。世耕氏は10日夜、自身のツイッターで「今夜の報道ステーションの切り取りは酷い。印象操作」と報ステのVTR編集を批判していた。 【写真】「報ステ」卒業の小川彩佳アナ“天使コスプレ”に大照れ メインキャスターの富川悠太アナウンサー(43)が「昨日、桜を見る会のニュースの中でVTRの最後に、自民党の世耕参院幹事長が『良いお年を』などと発言した様子をお伝えしました。これは定例記者会見が終わった後の世耕氏の発言で、今後の会見予定について述べたものでした。桜を見る会とは直接関係のない発言で、放送ではその説明が丁寧ではありませんでした。誤解を

    「報道ステーション」世耕弘成氏VTR編集を謝罪「誤解を招く表現」「説明が丁寧では…」印象操作の批判に(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2019/12/12
    誤解を与える~て、ごはん論法乱発してる政権の方が万倍悪質な印象操作を繰り返しているがな。一つでもマトモに謝罪した事あるんか? 表面的謝罪にすら、論点逸らしの印象操作を欠かさず混ぜ込んでる連中が。
  • 国・数の記述式見送り、文科省が表明へ 大学共通テスト:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- Section BGN -->\n<div class=\"Section jukentokushu_naka6_list pc\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"https://www.asahi.com/edu/exam/\">受験ニュース</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\" style=\"float:right;font-size:.8rem;\">\n<li class=\"Fst\"><a href=\"https://www.asahi.com/edu/kyotsu-exam/\">大学入学共通テストへ</a

    国・数の記述式見送り、文科省が表明へ 大学共通テスト:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2019/12/12
    これ以上無いようなマッチポンプやな…
  • “第2のグレタ”さん登場 8歳少女がCOP25で熱弁

    気候変動対策に関する国際会議「COP25」の閣僚級会合が始まりました。その一方で、会場の外には「第2のグレタさん」と呼ばれる8歳の活動家が現れました。 ドイツの環境活動家・ゾゾさん、8歳。スペインの首都マドリードの街灯に上って抗議活動です。最後は警察に強制的に下ろされましたが、地球温暖化に警鐘を鳴らす姿勢はアピールできたようです。 環境活動家(ドイツ)・ゾゾさん:「時間はありません。あと8年で気温が1.5度上がります。政治家が無意味な言葉で時間を無駄にする間に人々は死に家を失うのです」 ヨーロッパでは環境への意識が高まっています。スペインで開かれている地球温暖化対策を話し合う国連の会議「COP25」にはスウェーデンの16歳の環境活動家、グレタ・トゥーンベリさんも参加しています。環境保護活動の象徴的な存在となったグレタさんは、地球温暖化による被害の実情を訴えて早く対策を講じるよう世界の指導者

    “第2のグレタ”さん登場 8歳少女がCOP25で熱弁
    myogab
    myogab 2019/12/12
    ジャンヌダルクが産まれた時代背景を重ねて思う…
  • 供託金なくしたら「N国」より「過激候補」出てきませんか? 違憲訴訟弁護団の回答は… - 弁護士ドットコムニュース

    供託金なくしたら「N国」より「過激候補」出てきませんか? 違憲訴訟弁護団の回答は… - 弁護士ドットコムニュース
    myogab
    myogab 2019/12/12
    ま、供託金無くて立候補できても、知名度の差はほぼ資金力の差となるだろうから、既得権者は何恐れてんだろね。ただ、政見放送の公平確保なんかでは、公共放送ではえらいことになるだろうな…。
  • つかれた 長文追記

    なんで、うまくいかないの 上の子は集団登校の集合時間の5分前までパジャマのままミカンの薄皮をずっとむいてる 朝の準備は自分でするって約束したし、遅れても自己責任で、って昨日話したから見守ってたけど、最終的にブチギレてしまった。 下の子は保育園に行きたくないってずっと泣いてる 今日は無理だからでも早めに迎えに行くからって、来週の月曜日なら休めるし、そもそもあと3回行ったら土曜日で休みだから今日はがんばろって言っても聞いてくれない。結局怒鳴って、じゃあもう家に1人でいてね!って言ってそれでやっと着替えてくれる。 今日は結局1時間も遅れた 私が半泣きで怒鳴って、こどもたちも泣いて、もういや 毎日やってる。疲れた。 私が悪いの?どうやったらいいの?わかんない 追記 みんな余裕なさすぎとか言うけど、金も時間もない人間が余裕を生み出す方法を具体的に教えてください。今日から実践するので可及的速やかに。

    つかれた 長文追記
    myogab
    myogab 2019/12/12
    悪循環やな。子供は「約束させて、守らせるモノ」ではなく、「経験させて、慣れさせて育てるモノ」やで。「約束」は「守れる確信を持ててから後付けで与えるモノ」。「約束守れない経験」は、劣等感を醸成させるよ。
  • 学習机ってアカンのか?

    俺は今年26歳の社会人。 社会人になってから一人暮らしを始めたんだが、そのときに実家から小学生の時から使ってる学習机を持ってきたんだよ。 で、最近社会人になってから初めてできた彼女を自宅に呼んだんだけど、その時すげー彼女に白い目で見られた。「学習机って・・・」みたいな いや、学習机の何が悪いんだよ。買った当時10数万した高級品で超頑丈だし収納力も抜群。IKEAとかニトリとか勝負にすらならねーだろ。大塚家具もってこいや つーか机で人格判定するやつがいることに驚いたわ。

    学習机ってアカンのか?
    myogab
    myogab 2019/12/12
    60歳以上の世代なら、普通に一生モノにしてたと思う。団塊Jr.辺りから子供向け感が強まり、バブル期に無駄に捨てるのが常識となり、長き不景気を経て、格差の指標となったようだね…。
  • ニュース一覧|ディズニー|Disney.jp

    ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社の最新ニュースです。-ディズニー公式

    myogab
    myogab 2019/12/12
    広告代理店名指しで引っ立てるか、社内の責任者を処分してみせるか、どっちかせんと収まらんのでは?
  • 上智大生と“愛人契約”…自民・小里泰弘前農水副大臣 手切れ金をゆすられていた(全文) | デイリー新潮

    当選5回、鹿児島県選出の小里泰弘議員(61)は、これまで環境副大臣兼内閣府副大臣や農水副大臣等を歴任してきた。父・貞利氏の地盤を継いだ二世議員でもある小里代議士が、会員制ラウンジの上智大生と愛人契約を結んでいた。 *** 速報「勤務中に肋骨3を折ったのに“1カ月で出社しろ”と…」 山崎製パンの“凄絶ブラック労働”の実態 「コロナにかかったのに強制出勤」も 速報「女がだまそうとして、それに引っかかっただけ」 新宿タワマン“メッタ刺し”事件、和久井容疑者の父が息子をかばい訴えたこと 「3年ほど前の六木の会員制ラウンジに勤めていた時に知り合いました。程なく“もっと払うから、外で会いませんか?”とか、そういう感じで誘われて。ホテルで会って封筒に入った10万円くらいを手渡しで貰っていて。多い時は月に3回とか、ありましたね……」 こう証言するのは、小里代議士と愛人契約を結んでいた女性当人(23)だ

    上智大生と“愛人契約”…自民・小里泰弘前農水副大臣 手切れ金をゆすられていた(全文) | デイリー新潮
    myogab
    myogab 2019/12/12
    どこぞの知事だったかは、小遣い渡してただけで辞めたのにな…。
  • #報道ステーション 記者会見映像を不適切な切り貼りで放送した件で後日番組内で謝罪するも、放送開始30分経過してからの30秒だけのあっさり訂正で非難轟々

    世耕弘成 Hiroshige SEKO @SekoHiroshige 今夜の報道ステーションの切り取りは酷い。 私は定例記者会見が終わった後、今日の会見が今年最後になるかもしれないという意味で「良いお年を」と言っただけなのに、それを桜を見る会をと絡めて、問題を年越しさせようとしているかのように編集している。 印象操作とはこのことだ。 2019-12-10 23:53:36 世耕弘成 Hiroshige SEKO @SekoHiroshige 今日の世耕の会見の「総理は十分説明した」というコメントと、会見終了後に今年最後の会見の可能性があるので「良いお年を」と言ったことは時間的にも、文脈的にも繋がっていない。なのに #報道ステーション は「総理が説明したから、良いお年を」という風に繋げて編集している。印象操作。 2019-12-11 00:02:58

    #報道ステーション 記者会見映像を不適切な切り貼りで放送した件で後日番組内で謝罪するも、放送開始30分経過してからの30秒だけのあっさり訂正で非難轟々
    myogab
    myogab 2019/12/12
    「そうとも受け取れる」を「そうに違いない」で叩いてたら、報道できる事無くなるわ。あの程度を問題にしていいなら、切り抜けば雄弁にも見える安倍の答弁映像なんかも、質問内容を無視した無関係な騙りだと叩けるで
  • 安倍首相には反社すら排除しない慈悲深さあると古谷経衡氏(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    在任期間では憲政史上最長となった安倍晋三首相。この総理は褒められると喜び、忖度されるのは大好きだが、厳しい批判には「オレは何も悪くない」と耳を塞いで聞こうとしない。国会で野党が質問すれば野次で返す。 ならば、褒めて褒めて褒めちぎろうではないか。そうすれば、安倍首相にも、国民の当の声、怒りや不満が届き、自分が“裸の王様”だと気づくかもしれない。そこで、評論家の古谷経衡氏に安倍首相を讃えてもらった。 * * * 明治末期・大正時代の桂太郎を抜いて憲政史上第1位の長期政権になった安倍総理、流石やることがけた外れに素晴らしい。まず国家に功労のあった者として、「桜を見る会」に1万8000人超もの人民を国税で招待するという構想が並の政治家の発想ではない。 豊臣秀吉ですらその権勢の絶頂期、「醍醐の花見」という日史に残る有名な権力者主催の桜を見る会を開催したが、せいぜいその列席者は1300人程度。この

    安倍首相には反社すら排除しない慈悲深さあると古谷経衡氏(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2019/12/12
    全編皮肉ではあるが、馬耳東風だろな。安倍好みはもっと幼稚で露骨な賞賛までよ。/平和ボケで無害化してた反社のケツを叩き目覚めさせた排除条例推進もこの勢力の仕業なので、反社容認とかマッチポンプ感あるな。
  • 世耕弘成 Hiroshige SEKO on Twitter: "先ほどテレビ朝日報道局長が幹事長室に来訪し、謝罪がありました。 ①会見終了後の映像を使用したこと。 ②文脈の異なる部分を繋いで編集したこと が不適切で、今夜の番組内で何らかの対応をするとのことです。 放送内容を見て、謝罪を受け入れるか判断します。 #報道ステーション"

    先ほどテレビ朝日報道局長が幹事長室に来訪し、謝罪がありました。 ①会見終了後の映像を使用したこと。 ②文脈の異なる部分を繋いで編集したこと が不適切で、今夜の番組内で何らかの対応をするとのことです。 放送内容を見て、謝罪を受け入れるか判断します。 #報道ステーション

    世耕弘成 Hiroshige SEKO on Twitter: "先ほどテレビ朝日報道局長が幹事長室に来訪し、謝罪がありました。 ①会見終了後の映像を使用したこと。 ②文脈の異なる部分を繋いで編集したこと が不適切で、今夜の番組内で何らかの対応をするとのことです。 放送内容を見て、謝罪を受け入れるか判断します。 #報道ステーション"
    myogab
    myogab 2019/12/12
    年金未納で役人ミスと単なる未納をどっちもどっち扱いした頃から酷いもんだなこの界隈/してもない酷い質問に答えたよう部分切り取りな首相答弁なんかにも、野党も同様の謝罪要求した方がええ。誇張でなく百倍はある
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    myogab
    myogab 2019/12/12
    ぱっと見は愛国主義的なネーミングしてないのな。試用で棄てる前提だからかね。ネタ元になんかあるのかね。それとも、×(バツ)コインなんて信じる方がおかしい(by消費者相)か?
  • ユダヤ教を「国籍」と解釈する大統領令、トランプ氏が署名へ

    米国のトランプ大統領。ユダヤ教を「国籍」として解釈する大統領に署名する/Mark Wilson/Getty Images North America/Getty Images (CNN) 米国のトランプ大統領は11日、ユダヤ教(Judaism)を単なる宗教ではなく、「国籍」として解釈する大統領令に署名する。ホワイトハウスによると、トランプ政権が反ユダヤ主義とみなす大学キャンパスでのイスラエル批判運動に対抗する狙い。 トランプ政権は大統領令を通じ、大学キャンパスでの反イスラエル感情や、イスラエルからの投資撤収を呼びかける運動に対抗することを目指す。 1964年の米連邦公民権法では、補助金を受け取る教育機関に対して国籍に基づく差別を禁じる条項があり、人種や肌の色、出身国に基づく差別を行っている教育機関に対しては、教育省の補助金を打ち切ることができると定めている。 だがこの条項は宗教には言及して

    ユダヤ教を「国籍」と解釈する大統領令、トランプ氏が署名へ
    myogab
    myogab 2019/12/12
    無国籍ユダヤ教徒が無視できないほどの問題になるくらい国内に居る~って事かな? 国の定義から国土が無くなった瞬間。これが想定を超えて広まってしまえば、世界から領土問題も消えるのかね。実効支配主義というか
  • 宮内庁長官に元警察官僚 “安倍官邸ポリス”跋扈の恐ろしさ|日刊ゲンダイDIGITAL

    “警察国家”になりかねない――。宮内庁は10日、17日に退任する山信一郎長官(69)の後任に警察庁出身の西村泰彦次長(64)を充てる人事を発表した。ほとんどの国民は気付いていないだろうが、いつの間にか、警察官僚出身者が政府の主要ポストを次々に押さえ始めている。 ◇ …

    宮内庁長官に元警察官僚 “安倍官邸ポリス”跋扈の恐ろしさ|日刊ゲンダイDIGITAL
    myogab
    myogab 2019/12/12
    この手の話は、政権批判であると同時に、批判者を過剰に萎縮させる警告としても機能していて、どちらの目的で書かれているのかは判らなかったりする。
  • 考察:20年経って考える「少女革命ウテナ」 - それはともかく

    「少女革命ウテナ」。 毎週夢中になって観ていた大好きなアニメ。当時の自分にはストーリーの理解は難しく、綺麗な画面に奇抜な演出、シュールなギャグをメインに楽しんでいました。それでも最終回の感動をよく覚えています。 年月が流れ、ふと「おとぎ話のような世界観でありながらとてもシビアで現実的なテーマだったのでは?」と考えるようになりました。 哲学的で抽象的な表現が多く、考察などは無粋とも思えるけれど、これを機に自分なりに考えた事をまとめてみようと思います。 決闘ゲーム、天空に浮かぶ城、世界の果て…とても謎が多い作品ですが、第二部「黒薔薇編」に多くのヒントが隠されていると思うので、ここを取っ掛かりにしていきます。 ⚫︎黒薔薇編 御影草時、千唾馬宮、そしてアンシーの兄で学園の理事長代理である鳳暁生が登場します。 これまでと違いウテナに挑むデュエリストが脇役と思われていた意外な人物であったり、アンシーと

    myogab
    myogab 2019/12/12
    当時にあって古臭い印象を持った記憶。'80年代の学校化という閉塞感にクラス共謀でのイジメ問題、プレ援交時代に非処女化がステータスとなっていた雰囲気。童話が共通言語なアニメ時代以前に幼少期を過ごしてた感と…
  • 打ち切り漫画を「わしがタニマチ(スポンサー)になる。別のとこで(連載)続けて!」とやるにはいくらかかる?/「応援広告」から連想して… - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    【註】頂いたブクマが面白いので、適宜引用していろいろと付け加えます。その結果分量の増加や、或いは論旨の変更などもあるかもしれません 日でファンによる「応援広告」が急増したワケ 渋谷や新宿などターミナル駅で起きた"異変" toyokeizai.net …11月頃から、渋谷、新宿、池袋など、都心のターミナル駅を歩いていると、多数のタレントの顔写真を使った「応援広告」が目に入ってくるようになった。 交通広告やデジタルサイネージ広告など形式は多様だが、これらの共通点は、テレビ局や芸能事務所ではなく、一般のファンが出稿したものだということ。一般人がこれだけ大きな広告を出すという発想は、かつて日にはほとんどなかったのではないだろうか。 日に「応援広告」が持ち込まれたのは、IZ*ONEらを輩出した韓国の人気アイドルオーディション番組『PRODUCE』シリーズの… (略) …ファン有志で推しているア

    打ち切り漫画を「わしがタニマチ(スポンサー)になる。別のとこで(連載)続けて!」とやるにはいくらかかる?/「応援広告」から連想して… - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    myogab
    myogab 2019/12/12
    作品のクオリティを担保してるのが、担当編集の知見や校閲およびお仲間価格で集めてもらえたアシスタントのスキルだったり~てのも多かろうけど。まあ、誰かにやってみて欲しくはあるね。
  • 夕食会の明細、菅氏も「ホテルから発行なし」桜を見る会:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    夕食会の明細、菅氏も「ホテルから発行なし」桜を見る会:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2019/12/12
    誰か同じ予算規模で契約申し込んでみてくれないかな。
  • 三菱電機を退職しました|emuemu

    最近再び自殺という痛ましい事件で話題となった三菱電機。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53093020X01C19A2000000/ 引き金となったのは上司からのパワハラとのことでしたが、私も三菱電機にいた際にパワハラ被害を受けました。その時の音声を録画し、youtubeにあげています。(内容の詳細はyoutubeの説明に投げます) ※12/12:youtubeにコメント追記しました 当時はショックを受けましたし憤りも覚えました。ただ、録音をとったので物的証拠はバッチリ!ということで社内のパワハラ相談窓口に相談しに行きました。窓口の方は丁寧かつ親身に事情を聞き取って下さりました。 今回の内容は脅迫罪に当たるのではないか、社内規定に則り厳正なる処分(懲戒解雇)を!と思ったのですが結果から申し上げますと、該当職員は出勤停止1日という非常に軽い処分で終

    三菱電機を退職しました|emuemu
    myogab
    myogab 2019/12/12
    そんな個人の性格・気質でリストラさせちゃえる会社なんか認めちゃヤベエと思うわ。こんな若者が同質性で群がる組織の方が、地方の村社会感あるな。対立が表面化するまでは牧歌的ではあろうが。問題意識が裏返ってる