タグ

2020年2月10日のブックマーク (11件)

  • 2カ月で10m超成長する特定外来生物が福岡県内で大繁殖…河川氾濫のリスクも|FNNプライムオンライン

    他の生物に悪影響も 猛威振るう「ブラジルチドメグサ」 皆さんはご存じだろうか。このところ福岡県内、特に筑後地方で大繁殖している「特定外来生物」を。 女性: いつの間にかだった 男性: 見る見るうちに。自分の手では無理だと思った その生物は、静かに猛威を振るっていた。「ただの草?」と侮るなかれ。実はこの草が、生態系への影響はもとより、水害を引き起こすおそれもある危険な植物だった。 この記事の画像(12枚) 福岡・大川市の国道沿いにある農業用水路。水面を覆い尽くしているのは、南米原産の水草「ブラジルチドメグサ」。2018年3月の時点では、ほんの一部だったが。 近くに住む人: そのままにしておくと、どんどん増えていった。向こうの水路にも広がっていった。コイもいなくなった 水中に光が届かず、他の生物に悪影響が。 近くに住む人: 臭いです。いつでもじゃないけど 葉は、枯れると悪臭を放つこともあるとい

    2カ月で10m超成長する特定外来生物が福岡県内で大繁殖…河川氾濫のリスクも|FNNプライムオンライン
    myogab
    myogab 2020/02/10
    数十年を経てセイタカアワダチソウも随分背が低くなったしな…。いずれどうにかなるにしろ、当面は大変よな。これ、均質で堆肥利用もし易そうだが、肥料が工業製品である現状では、政治的には困難そう…かね。
  • 「あなたは処女ですが神の子を妊娠しました」→「!?」聖書のファンタジックな幕開け『受胎告知』の絵が面白い「宗教画は聖書の二次創作」

    ろくじ @60cl0ck シモーネ・マルティーニは大学の先生が窓から羽の生えた不審者が入ってきてあなたは妊娠しましたよなんて言われたら誰だってこういう顔になりますよねとか言って説明してくれたからめっちゃ覚えてる twitter.com/seibutsu_ga/st… 2020-02-09 19:47:03

    「あなたは処女ですが神の子を妊娠しました」→「!?」聖書のファンタジックな幕開け『受胎告知』の絵が面白い「宗教画は聖書の二次創作」
    myogab
    myogab 2020/02/10
    普通に解釈すれば、単純な貴種流離譚の養育係が真実を明かす事の無いまま神格化されちゃった話。事実がタブーとなり雑に創造された真実。
  • 映画『ヲタクに恋は難しい』ネットで総叩きだが、オタクをバカにしてるのではなく、他者との「恋の難しさ」ときちんと向き合ったオタク讃歌だと思う - CDBのまんがdeシネマ日記

    毎回毎回叩かれてる映画のことばっかり書いてる気がするが、映画『ヲタクに恋は難しい』が袋叩きになっている。ツイッターの批判ツイートのRT数は2.8万。(追記:その後削除された。別に消さなくてもいいと思うがバズりすぎたのが理由とのことである)比較に出すのもなんだが、あの『ドラゴンクエストユアストーリー』より叩かれている。3万RT近いトップツイートの批判は、『「オタクは気色悪い」という作り手の偏見や蔑視がビンビン伝わる』という内容だった。ツイッター、というかSNS全体のメインエンジンは今や疑いもなくオタクである。「実写映画の連中が俺たちをバカにしているらしい」というストーリーに火がつくとここまでバズってしまうわけだ。 うーん。 そうか? 別に逆張りとかではなく、公開金曜日の初日に「ヲタ恋」を見た僕には映画オタクへの偏見や蔑視で作られているとは思えなかった。 実際問題、原作からはかなり変えている

    映画『ヲタクに恋は難しい』ネットで総叩きだが、オタクをバカにしてるのではなく、他者との「恋の難しさ」ときちんと向き合ったオタク讃歌だと思う - CDBのまんがdeシネマ日記
    myogab
    myogab 2020/02/10
    「平成のバンカラ≒オタク」
  • これじゃあ国が滅びるよ──『韓国 行き過ぎた資本主義』を読んで

    年がら年じゅうブログなどを書き続けている私だが、私なりにメインテーマみたいなものを持っている。 2013年頃まで、そのメインテーマは「自己愛」だったが、2014年頃から「急激な社会の進歩」に変わった。 たとえば2019年の1月に書いた『日の破局的な少子化と、急ぎすぎた近代化』というブログ記事もそうしたテーマに沿ったもので、一日あたりのPV数の記録を塗り替えるほど、たくさんの人に読まれた。 日の破局的な少子化と、急ぎすぎた近代化 -シロクマの屑籠 日も東アジアの新興国も、かつては近代化や経済発展を旗印に、つまり、欧米諸国のようになることを目標としてきた。ほかのアジアやアフリカの途上国も同様だろう。 しかし、急激な近代化とは、いったいどういうものだったのか? 急激に近代化し、経済発展を遂げた国々がたどり着いた破局的な人口減少を目の当たりにした時、長い時間をかけてたくさんの植民地をい荒ら

    これじゃあ国が滅びるよ──『韓国 行き過ぎた資本主義』を読んで
    myogab
    myogab 2020/02/10
    アメリカ外圧による実験場。親米自称保守の革新政策に「左派」の「妨害」が無ければ、その苦痛を先に味わっていたのは日本だった事だろう。てか、韓国が「民主化」する前は、主に日本がさせられていたこと…。
  • 『大人になればビールを美味しく感じるようになる』との言葉を信じ10年以上飲み続けてきた方の辛口レビューがこちら

    紅ほっぺ @benihoppe_momo フルーツビールをオススメして下さる方が当に多いんですが「フルーティーな香りがする苦くて不味い飲み物」にしか感じないのでごめんなさい。仕事でお酒をたくさん飲まされるので一通りのお酒は飲んで来ましたが、特別ビール系が苦手です。乾杯がハイボールでも許されるようになってきて嬉しい! 2020-02-10 10:23:15 紅ほっぺ @benihoppe_momo ビールの製造に携わる方々、ビールを愛する世界中の皆様を否定するような意図はありません。 それより推しの歌をいっぱい再生していっぱい聴いて欲しい。 鈴木みのり「夜空」 youtu.be/Ct-zSVAldXc TrySail「ごまかし」 youtu.be/aJzOm46_MlI 発売間近なので気に入ったらぜひお買い求め下さい。 2020-02-10 10:47:35

    『大人になればビールを美味しく感じるようになる』との言葉を信じ10年以上飲み続けてきた方の辛口レビューがこちら
    myogab
    myogab 2020/02/10
    実際は「味覚が変わる」のではなく「価値観が変わる」だから「味が変わらない」のは当然。マゾヒストが痛みを快感に感じていても、痛みは痛みであるのと同じかと。あと、アルコールはその主観に干渉(感情強化)する。
  • メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは! 鮮魚魚武の三代目、料理家の魚屋三代目です。 初ガツオが美味しい季節! カツオは年に2回旬を迎え、脂のりがいい秋の戻りガツオに対し…

    メシ通 | ホットペッパーグルメ
    myogab
    myogab 2020/02/10
    マルチタスクのリソース配分
  • 小沢一郎や山本太郎をかついで政権を奪え | | 亀井静香 | 毎日新聞「政治プレミア」

    今の野党はかつての社会党みたいになっている。居心地が良くなってしまっているのではないか。批判だけしておけば、そうだそうだ、と言ってくれる人がいて気持ちがいいのだろう。 政権を取ろうという気概が感じられない。 相手にドスを突きつけろ 国民民主党の玉木雄一郎代表には、参院選前に「トロイの木馬になれ、与党に入り込め、自民党と連立しろ」と言った。ところが立憲民主党の枝野幸男代表と組んで、正面から城攻めをすることにしたんだな。 正面からやるのはいいだろう。しかし、ならばもっと腰を入れてやらないといけない。 私が今の野党に不満なのは審議拒否をしないことだ。マスコミの批判を恐れているのだろうが、しかし「野党が審議拒否」と新聞に書かれれば宣伝になるではないか。 批判されればされるだけ、反対に支持する人が出てくる。敵の力を利用して勝つということを知らない。 政治家というのは相手の首にドスを突きつけないと…

    小沢一郎や山本太郎をかついで政権を奪え | | 亀井静香 | 毎日新聞「政治プレミア」
    myogab
    myogab 2020/02/10
    何時までも安易なトリックスターを担いでいるから基盤が安定しないんだろうがね…。
  • 女性が考える「男女対等」の発想の狭さ|ショーンKY

    従前からの読者はご存知の通り、筆者はジェンダーギャップ指数を改善することを目的として、仕事への没入がどうしても要求されるリーダー職に女性が進出することを促進するため、女性稼ぎ手モデルの積極導入を提唱している。 リーダー職の滅私奉公性 私が女性稼ぎ手モデルを勧めるのは、ジェンダーギャップ指数の計測対象である社会的リーダー=政治家や管理職は、どうしても仕事への没入を求められがちだからである。 リーダー職は多くの人にとって重要な方針を決める権限を預かっているがゆえにリーダー職なのであり、職業倫理として「滅私奉公」(※ここでの「公」は有権者や部下)が求められ、私事を優先すればどうしても「身勝手」との誹りを受けやすい。例えば、直近では伝染病の流行が危機的状況にあり、厚生労働大臣ともなれば多くの人の命を預かっている状態だが、ここで大臣がゴルフにでも出ていれば政治的スキャンダルになるだろう。最近環境相が

    女性が考える「男女対等」の発想の狭さ|ショーンKY
    myogab
    myogab 2020/02/10
    「雇用の流動化」が叫ばれて久しいが、流動化すべきは役職の流動化ではなかろうか。大臣に休みが必要なら、大臣ポストに居座りつつ休むのでなく速やかな交代。社長に常時監督が要るなら兼任。急死などのバッファにも
  • インフル流行、異例の低水準 新型肺炎の予防策影響? - 日本経済新聞

    1月のインフルエンザの流行が過去10年間で2番目に低い水準になっている。今シーズンは例年より1カ月早い11月上旬に流行入りし、患者数は増えていたが、さらに増加するはずの年明けに患者数が増えていない。厚生労働省の担当者は「新型コロナウイルスによる肺炎を警戒し、手洗いなどの衛生意識が高まっていることが一因ではないか」とみている。今シーズン流行しているウイルスは2009年に世界的な感染を起こした新型

    インフル流行、異例の低水準 新型肺炎の予防策影響? - 日本経済新聞
    myogab
    myogab 2020/02/10
    「働き方改革」とかにも「防疫」の効果はあるで。
  • 「なぜか主人公だけ見逃す敵」「何か察したけど説明はしない」―― マンガやアニメで「モヤッとする展開」をまとめた画像に同意しかない

    マンガやアニメでよく見かける描写にツッコミを入れた作品が、Twitterで話題になっています。確かに「いや、もうちょっとあるだろ!」って言いたくなる時、あるわ~。 どれも一度は見たことがある描写ばかり 1つ目の描写が「雑な忠告」。詳しい理由があれば警戒するのですが、どの忠告も一言二言なため、イマイチ良くわかりません。コメントのように「忠告する気があるなら聞き入れられるように話してくれ~」と嘆きたくなります。 忠告するならもっと詳しく言って欲しい……! 2つ目が「なぜか主人公だけ見逃す敵」。さっきまで他のキャラクターを殺していたのに、なぜか主人公だけ手を出さないというのは、確かによく見かけます。 急に寛容になってくれる敵キャラクターとかいるいる ジャーナリストや情報屋のキャラクターにありがちなのが「真相に気付いた直後に殺される」という展開。いかにもヤバそうに「今から会えるか!?」と相手をせき

    「なぜか主人公だけ見逃す敵」「何か察したけど説明はしない」―― マンガやアニメで「モヤッとする展開」をまとめた画像に同意しかない
    myogab
    myogab 2020/02/10
    敵の追撃から逃げる最中(もしくは尾行中)、静寂の中の会話とか、雑な足音描写のアニメは冷める…。
  • 首相に学ぶ答弁術

    永田健の時代ななめ読み 「空気を読まない」を信条とするベテラン記者が、今起きている政治、社会、国際問題を「ななめに」論評します。賛同とお叱りが相半ばする人気のコラム(日曜更新)

    首相に学ぶ答弁術
    myogab
    myogab 2020/02/10
    ≒ヤクザに学ぶ