記事へのコメント169

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    UDONCHAN
    UDONCHAN あるある

    2020/02/11 リンク

    その他
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER マンガやアニメではなく実写映画の話だけど、車の運転シーンでやたらドライバーが話相手の方を向くの、いつも「あぶねーだろ」って思いながら観てる

    2020/02/10 リンク

    その他
    keidge
    keidge アンインストールの歌詞かと思った。

    2020/02/10 リンク

    その他
    axkotomum
    axkotomum 何か察したけど説明しないは現実でもよくあるでしょ!大抵説明しないことでもんだいがしょうじるのもおなじ!

    2020/02/10 リンク

    その他
    rin51
    rin51 死闘の末に勝った、と笑顔のキャラがアップで描かれてると「このあと不意打ちで死ぬやつだ」と思ってしまう(最近は「慎重勇者」にあった)

    2020/02/10 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 他はともかく、見逃すやつは伏線として回収されないことが結構多いのでバカで説明できちゃってもやるのはわかる

    2020/02/10 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 「あのブクマカには気を付けろ」「捨て置け、通報する価値すらない」「idコールじゃまずい!今からオフで会えるか!?」「なるほどそういうことか…いや確証(ソース)がまだない。あとでブコメする」

    2020/02/10 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「あの女には気を付けろよ」は有効な忠告だろ。私はTRPGゲーマーなので、その忠告が嘘だったパターンも受けた側、した側の両方ある。/最近だとコップクラフトの「電話じゃまずい」はマジで盗聴されてた。

    2020/02/10 リンク

    その他
    jou2
    jou2 ちゃんとそういうのに納得できる理由があったり、敵が本気で絶対に負けない作戦で攻めてくる作品は名作である。長谷川裕一作品とか、中島輸宇樹作品とか、葦原大介作品とかね。敵が本気な作品は皆面白い

    2020/02/10 リンク

    その他
    algot
    algot 作り手もそう思わせたいんでしょ。めっちゃ思惑通りに揺さぶられてるやん

    2020/02/10 リンク

    その他
    mory2080
    mory2080 昨夜は娘と「1つの所轄で殺人事件起こり過ぎ」「主人公の行く先々で人が死に過ぎw」って話してた。あるあるもそれはそれで楽しいし、たまには掟破りな物語も観てみたい。

    2020/02/10 リンク

    その他
    myogab
    myogab 敵の追撃から逃げる最中(もしくは尾行中)、静寂の中の会話とか、雑な足音描写のアニメは冷める…。

    2020/02/10 リンク

    その他
    yooks
    yooks 昔くりぃむしちゅーがやってた番組で、いろんなドラマのベタ展開だけで構成したドラマコーナーあったなあ、あれ好きだったなあ、って思い出した。ホラー映画や恋愛ドラマなど。

    2020/02/10 リンク

    その他
    mellhine
    mellhine ご都合主義で出てくる説明キャラが気になる

    2020/02/10 リンク

    その他
    j-satoru
    j-satoru おもろい!

    2020/02/10 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi サスペンスあるある、ミステリーあるある。

    2020/02/10 リンク

    その他
    daij1n
    daij1n 平家物語は頼朝を見逃した理由を明確に描いている点がすごい

    2020/02/10 リンク

    その他
    hiruneya
    hiruneya ちゃんと分析するとわかるけど、ヘタな漫画でも理屈や説明だけなら意外とできてる。そこに「面白さ」を盛り込んでく作業がめちゃくちゃ難しくてすぐに狂うんだけど、多分自分でストーリー作らないと一生わからない。

    2020/02/09 リンク

    その他
    anguilla
    anguilla めちゃくちゃ分かるなぁ

    2020/02/09 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 モヤっと感はあるけどとにかく雑に盛り上げられる展開。コレを連載初期にやって、それでも多数が打ち切られる中で、一握りの生き残った作品が後々「序盤はガバいよね」ってこの様にイジられる。

    2020/02/09 リンク

    その他
    mopx
    mopx 主人公に弾丸当たらないのの演出雑なのがイヤ。工場のほっそい金属の手すりに火花がパパパッと散ってピンピンしてるの納得いかない。

    2020/02/09 リンク

    その他
    xjack
    xjack 現実にもこういうことを言う奴はいるが,そいつらは漫画や映画の真似をしているだけの気がするぞ.根拠:自分(笑)

    2020/02/09 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 何故か主人公だけ不自然に見逃されつづけ最終的には…、ていう漫画をこないだラーメン屋で読んだ。『囚人と紙飛行機 少年パラドックス』

    2020/02/09 リンク

    その他
    Kuw
    Kuw この4つも前後の描写(いいわけ)でだいぶ説得力マシになるのでそのへんは作家の力量次第よね

    2020/02/09 リンク

    その他
    skifuyu
    skifuyu ヤバいのはこれにプラスしてキャラの性格改変まで起きてる奴。もはや脚本都合以外の言い訳が成り立たなくなってる

    2020/02/09 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 「察したけど説明しない」ってやつ、察した人が主人公とはあまり仲良くなくて、主人公に嫌われたくないとか信用されてない立場がさらに悪くなるから言えないでいるとかの事情を挟んでるならむしろリアルで良いんだが

    2020/02/09 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster そういう装置だからね~。ぶっ壊して新しい装置作ってく作家は凄いよね。

    2020/02/09 リンク

    その他
    setlow
    setlow 「わしは火を焼き尽くすマグマじゃ」

    2020/02/09 リンク

    その他
    yuzumikan15
    yuzumikan15 ここで待ってろって言われたのにやっぱり行かなきゃ!って言って動いて計画を狂わせ仲間をピンチに陥らせるやつ

    2020/02/09 リンク

    その他
    ajakan
    ajakan この間、中国で孫請けの暗殺者が見逃した話あったよね。

    2020/02/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「なぜか主人公だけ見逃す敵」「何か察したけど説明はしない」―― マンガやアニメで「モヤッとする展開」をまとめた画像に同意しかない

    マンガやアニメでよく見かける描写にツッコミを入れた作品が、Twitterで話題になっています。確かに「い...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/30 techtech0521
    • heatman2020/04/01 heatman
    • UDONCHAN2020/02/11 UDONCHAN
    • shiningfly2020/02/10 shiningfly
    • BT_BOMBER2020/02/10 BT_BOMBER
    • FFF2020/02/10 FFF
    • keidge2020/02/10 keidge
    • axkotomum2020/02/10 axkotomum
    • rin512020/02/10 rin51
    • NOV19752020/02/10 NOV1975
    • maidcure2020/02/10 maidcure
    • pptppc22020/02/10 pptppc2
    • deep_one2020/02/10 deep_one
    • jou22020/02/10 jou2
    • Cujo2020/02/10 Cujo
    • still_alive2020/02/10 still_alive
    • algot2020/02/10 algot
    • mory20802020/02/10 mory2080
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事