タグ

2007年2月2日のブックマーク (32件)

  • pal-9999の日記

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/02
    この前の萌え化のせいで,長文レスにすら萌えるようになってきた。/zoniaタンの相方が気になる。
  • JavaScript の配列と連想配列の違い - IT戦記

    id:cheesepie:20070131:1170172709 最近は、こういう風に JavaScript を勉強する人が増えていてとても嬉しいです ^^ id:cheesepie さん頑張ってください! で、ちょっと配列と連想配列の使いかたが違うようなので、エントリーを書こうと思いました。おせっかいだったらすみません>< ! やっぱり、このへんが JavaScript の難しいところのひとつなのだろうか。 ということで、 JavaScript の配列と連想配列の違い いってみよおー 連想配列とは JavaScript では連想配列は一番シンプルなオブジェクトのことである。つまり、すべてのオブジェクトは連想配列である。 以下のすべての連想配列はまったく同じものである。 // 1 var obj = { hoge: 'hoge' }; // 2 var obj = { 'hoge': 'h

    JavaScript の配列と連想配列の違い - IT戦記
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/02
    ほー JavaScriptの連想配列ってのはオブジェクトなのか……。
  • 「図書館設立に憂慮の声 ブッシュ地元の大学」 | 倉部史記のブログ

    マイスターです。 アメリカには、 「退任した大統領が現職当時の公文書などを展示、管理する記念図書館を設立する」 ……という制度があるって、皆様はご存じですか? こうした記念図書館、大統領の出身地である州の大学に建てられることが多いのだそうです。 「地元の英雄」を称え、後世まで記録を残していこうというこのシステム。いかにもアメリカらしい制度だなぁと思います。 さて、そんな大統領記念図書館に関して興味深いニュースを見つけましたので、ご紹介したいと思います。 【教育関連ニュース】—————————————– ■「図書館設立に憂慮の声 ブッシュ地元の大学」(U.S. FrontLine) http://www.usfl.com/Daily/News/07/01/0129_001.asp?id=52266 ———————————————————— ブッシュ大統領が退任後に設立する記念図書館の候補地と

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/02
    あれって制度なんですか。なるほど。/反対署名まで
  • お金を借りる方法を属性別に紹介。あなたが利用できるのはどこ? | お金を借りるには~アレクサンドリアの憂鬱~

    お金を借りる方法は複数あります。 ただ、どれも誰しもが利用できるわけではなく、当然利用条件があり、場合によっては審査を受けなければなりません。 あなたがお金を借りるなら、どこが適しているか?属性ごとにお金を借りる方法を紹介しますので、参考にしてください。 アルバイト・パートがお金を借りるなら幅広く借りられる カードローン フリーローン クレジットカードのキャッシング機能 正社員ではなくアルバイトやパートでも、安定した収入があれば審査に通る可能性は十分にあります。 プロミスなどの大手消費者金融カードローンではたいてい、アルバイトやパートでも利用条件を満たしています。 クレジットカードにキャッシング枠が付いているなら、その範囲内で借入をすることも可能です。 派遣社員がお金を借りる場合は在籍確認にだけ注意 カードローン クレジットカードのキャッシング機能 派遣会社に登録しただけでは審査に通りませ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/02
    現代に復活したアレクサンドリア図書館の公式日本サイト,らしい。
  • 小学館グループがグローバルで多元的な知の交流を目指す「ビブリオテカ・アレクサンドリア・プロジェクト(Bibliotheca Alexandrina Project)」サイトを公開

    小学館グループがグローバルで多元的な知の交流を目指す「ビブリオテカ・アレクサンドリア・プロジェクト(Bibliotheca Alexandrina Project)」サイトを公開 小学館と同グループのネットアドバンス(東京・千代田区、相賀昌宏代表)は、ビブリオテカ・アレクサンドリア(BA)・コンソーシアムを結成し、その活動の一環として、エジプト・アレクサンドリア図書館公式日語サイトを中心とするアレクサンドリア・プロジェクト・サイトを、2007年2月1日、開設しました。 ■小学館と同グループのネットワークパブリッシング・カンパニー、ネットアドバンス(東京・千代田区、相賀昌宏代表)は、ビブリオテカ・アレクサンドリア・コンソーシアム(BAコンソーシアム)を結成し、その活動の一環として、エジプト・アレクサンドリア図書館公式日語サイトを中心とするアレクサンドリア・プロジェクト・サイトを、2007

    小学館グループがグローバルで多元的な知の交流を目指す「ビブリオテカ・アレクサンドリア・プロジェクト(Bibliotheca Alexandrina Project)」サイトを公開
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/02
    なんだかよくわからないけれど,小学館がアレクサンドリア図書館をシンボルにJapanKnowledgeと連携した企画を立てているらしい。図書館もネットワークに,とあるけど……ほんとなんだこれ。
  • midomi

    Identify music on-the-go! Download the free SoundHound app.

  • エキサイトニュース

    [[attached(1)]] ||<#ffffff' ``|| ||||<#ffffff' style=word-spacing:380px;width:380px;color:#00f;``まあアレですよ、人生色々ありますが…正直者で行こう♪ ||||&l...more

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/02
    新たな鼻歌検索サイト。/技術は確立したと思う。問題はマッチングする曲数。
  • 痛いニュース(ノ∀`):出版社に許可を得ないと同人誌が発表出来なくなる日が・・・?

    1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/01(木) 11:33:32 ID:lv+1xgYn0 ?BRZ トラブルで動かなくなったドラえもんを蘇らせようと、猛勉強してロボット工学者になったのび太くん。未来の世界でドラえもんを製作したのは、実は、大人になったのび太くんだった− こんなストーリー展開で「ドラえもん 最終話」と銘打った漫画が平成17年末、ひっそりと発売された。ある漫画家が、ネット上や電子メールで流布されたうわさ話を描き、同人誌として制作したものだ。 その感動的な結末は、ネットなどを通じたちまち評判になり、数百部でヒットとされる愛好者向け市場では異例の1万5500部が出荷された。 マンガ・コラムニストの夏目房之介氏は、最終話を読んで「僕も泣いた。ドラえもんへの愛情にあふれる作品」と高く評価している。 ただ、この作品はドラえもんの版権を持つ小学館の許

  • テレビ接続PC[ギャオプラス]|GyaO +|テレビに楽しさをプラス!

    GyaOテレビで楽しめる!テレビ接続PC[ギャオプラス] テレビで、リモコンで、楽しさ広がる。もちろん全番組無料!ギャオプラスをご利用いただくには 4Mbps以上のネットワーク環境を 推奨しています。ご自宅のネットワーク環境をチェックされる方は下のボタンをクリック! ギャオプラスがあれば、テレビGyaOの番組をお楽しみいただけます。 好きな番組を、好きな時間に、完全無料で見放題! 部屋で、リビングで、家族みんなで、GyaOをもっともっと楽しもう!!

  • asahi.com:敬語、5分類の指針を答申 謙譲語を分割、新たに美化語 - 暮らし

  • Ywcafe.net

    Ywcafe.net This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: Cheap Air Tickets Top Smart Phones fashion trends Healthy Weight Loss Health Insurance Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/02
    おもにhtmlspecialchars()使うけど,対処してないとこもあるかもー。いいかげんスクリプト見直そうかな。
  • id:kyoumoeさんはid:Hamachiya2さんが「何故そうしたのか」を理解しているのかな・・・! - 煩悩是道場

    雑感こんにちは こんにちは! 『はまちやを甘やかすな』を読んだよ!勿論追記も含めてだよ・・・!kyoumoeさんの中では、この件は終わっているのかもしれないけれど、物凄く大事な視点が抜けていると思うから、ちょっとだけ書いておくよ!ちょっとだけ、とか言いながら長文なのは仕様です>< kyoumoeさんの発言意図は「名書けって言ってるんだからちゃんと書けよ!」って事だと思う。うんうん、そうだね。そう言いたい気持ちはわかる。ルールは守らないより守ったほうが良いよね・・・!でも。それはルールを守ったほうが安全だったり、安心だったりするときに限られるんじゃないのかな・・・!もし、その決められたルールを守った結果として利用者の安全が損なわれる可能性があったとしても守るべきなのかな? はまちちゃんが戸籍上の名前を入力しなかったのはIPAたんのシステムに脆弱性が認められていて、とてもではないが戸籍上の名

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/02
    米欄までは読んでなかった。なるほど,そういうふうに話がつながるのですね。/はまちちゃんの確信犯ぶりは好きだけど,もちろん良いことではないですよね。
  • 情報処理推進機構:重要なお知らせ:頁

    1.概要  今般、次の2.a)のIPAセミナー受付フォームにおいて、クロスサイト・スクリプティング(注)のぜい弱性が発見されました。このぜい弱性を悪用された場合、当該フォームにて申し込みをしようとした方のブラウザ上で不正なスクリプトが実行されてしまう可能性がありました。当該脆弱性を確認した時には、当該セミナーは、募集定員(70名)を超えるお申し込みとなっていました。募集を締め切らせていただくとともに、至急同受付フォームを点検し、再発防止策を講ずるため、1月31日午前11時に同受付フォームのページを閉じさせていただきました。  併せて、当該脆弱性が発見された受付フォームのプログラムを共有する他の受付フォームのページについても、点検のためページを閉じさせていただきました。点検の結果、その受付フォームにおいてもクロスサイト・スクリプティングの脆弱性が確認されましたので、改修した上、脆弱性検査を行

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/02
    なんだ,匿名の情報提供でもちゃんと動くんじゃない。
  • はてな匿名ダイアリーの終了とid公開について

    2月3日をもちまして、はてラボ内で提供しておりました「はてな匿名ダイアリー」サービスを終了することになりました。このサービスは、名前を隠して楽しく日記として実験的に運用を行ってきましたが、その後匿名であることの悪影響が認められたことから、サービスを終了するとともにすべてのエントリーについてidを公開することになりました。 はてなダイアリーでは、id公開のもと日記が多数活用されており、また複数人で日記を書けるはてなグループもございますので、今後はそちらをご利用いただければと思います。 なお正確な情報に付いては、機能変更、お知らせなど - はてラボの日記をご覧ください。

    はてな匿名ダイアリーの終了とid公開について
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/02
    あれ,これネタ?
  • 日テレNEWS24

    ロシア大統領選挙は投票が締め切られました。 選管当局は暫定値としてプーチン大統領がおよそ87%の得票率を獲得したと発表し、圧勝が確実となりました。 3日にわたり実施されたロシアの大統領選挙は日時間の18日午前3時までに全土で投票が締め切られ開票が進んでいます。 中央選挙管理委員会は開票途中の暫定値として、プーチン大統領がおよそ87%の得票率を獲得したと発表しました。 出口調査も同様の結果で、前回から10ポイント増加し、目標としていた過去最高の得票率での圧勝が確実となりました。 また、投票率も7割を超えていて、政権が目指していたとされる数字を達成しています。 一方、大統領選挙で初めて導入された電子投票により、データの操作が容易になったとの指摘もでるなど選挙の公正さには疑問が残ります。

    日テレNEWS24
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/02
    おまけ。
  • 日テレNEWS24

    自民党の派閥の政治資金をめぐる事件を受け、野党側は岸田首相に処分をいつ行うのか厳しく追及しています。岸田首相は処分の時期を明確には示しませんでしたが、処分の前に衆議院の解散総選挙を行う事はないと明言しました。 立憲民主党・福山議員 「総理、裏金問題の処分はいつ頃までに出されるんですか」 岸田首相 「できるだけ、早期に党としても、この判断をしたいと考えております」 立憲民主党・福山議員 「一つの材料として(政倫審での)弁明に出るか出ないかは、処分に影響するかどうか、イエスかノーか、自民党の総裁として明確にお答えください」 岸田首相 「形ではなく(説明の)中身が大事です」 立憲民主党・福山議員 「処分の前に解散するようなことはされませんね」 岸田首相 「今、解散を考えていないわけでありますから、今、その処分の前に、解散は考えておりません」 処分にあたって岸田首相は「関係者の数はかなりの人数にな

    日テレNEWS24
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/02
    あとで動画見よう。→見た。本の映像が痛々しい。。。
  • Wordでつくる館報 - Porcoの日記

    2月に入って、職員が館内を小走りするようになった。 今週もあっという間に過ぎたし、 時間がたつのが早いこと。 で、年に2回出す館報ができた。 勤務先はWordで作ってPDFにして公開している。 何年か前までは印刷屋さんにお願いしていたようだが、 私が引き継いだときはワードだった。 巻頭言をいただいた先生にはお礼にカラーコピーで印刷したものをお送りしている。 HTMLだけにしいたら?という意見は前回も、今回もでたのだが、 ”なんとなく”このワード〜PDFは続いてる。 ISSNがついているからか? 去年は入ったばかりでワードをうまく使えず、 ILLの受付もやりながらだったから(自分が動かなきゃどんどんたまる)当に泣いた。 イラストレーターでつくったら?といったのは係長。 いまのところWEB担当しか使えないソフトで作ってどーすんのかと…。 私はかかわっていないが、展示のパンフも担当者はワードで

    Wordでつくる館報 - Porcoの日記
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/02
    「みなさんのところではどうされているのだろうか」他大学の概要などをおいてる棚に入れてます。受入ないけど利用可。一部は職員内で回覧も。/全国館報RSS化は前に考えた。PlaggerでやろうとしてPlagger自体入れてない(死
  • 华宇娱乐官网 - 华宇娱乐下载 - 承德市卫生有限公司

    华宇娱乐,是国内铁矿石与直接还原铁标准化技术委员会委员单位/国内煤化工标准化技术委员会委员单位,坐落于著名的杭州湾第二座跨江大桥--嘉绍跨江大桥南岸,交通便利,风景秀丽,是钢材、铁矿石、煤、焦炭成套物理检测设备生产供应商,是浙江省科技型中小企业。在上级领导和用户大力支持下,公司不断发展壮大,现已拥有钢材成品检测设备、铁矿石检测设备、焦化设备、烧结检测设备、取样制样设备、破碎设备、干燥设备等系列华宇娱乐。公司全面推行ISO9001:2008质量管理体系,导入CRM信息化管理系统实现现代企业管理。公司以先进的技术、周到的售后服务,深受广大用户的青睐,华宇娱乐遍布国内各地。公司以更新、更高更好的标准,向广大用户提供质优价美的仪器设备,并提供完善的售后服务。  公司将继续着:“以人为、技术先行、服务为主、滚动发展”的经营理念,注重引进高素质的专业技术人才和先进的生产技术与设备,提高自主创新能

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/02
    本の虫検索(図書館員のブログ検索)。/あっちだと書評検索としても使えるのかもしれないが,日本の図書館員blogは意外に書評ないのよね。
  • 登録制 コンテンツ認証

    【快適に利用するには】 ログインをする前に「ユーザーIDとパスワードを記憶」にチェックを入れると、その後閲覧するときにIDとパスワードを入力する必要がなくなります。 ※認証にはクッキーを使用しています。クッキーを無効に設定している方はコンテンツを閲覧することはできません。 ※既に認証された方でも記憶をしない方やログアウトされた方は再度IDとパスワードを入力してください。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/02
    「(図書館や)公民館の本が中心だが、帯付きの本もある」書店万引きの疑いも。作家志望とか関係なしに単純にひどいです。/あ,yahoo版もありますよ。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070202-00000004-khk-soci
  • http://yamagata-np.jp/newhp/kiji/200702/01/news20070201_0016.html

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/02
    「同容疑者は業者に車とともに本の廃棄も依頼していた」つまり,業者に捨てさせようとしたから足がついた。/ってことは,余罪がもっとあるんじゃ? もっと大量に捨ててるんじゃない?
  • メディア・トレーニングの重要性:IT業界のマーケティングを問う:オルタナティブ・ブログ

    某大臣の発言が問題になっていますが、広報のお手伝いをしていると、かなりマグニチュードは低いものの、「それは言っちゃだめだよ」と思う発言に遭遇することがあります。 基的に、物事をどのように考えるかは個人の問題ですが、他者に聞こえる言葉、または他者が読める文書にしたところからは、どのように考えるかではなく、社会に対する責任を持った表現に変わります(某大臣は、その責務からしても、社会に対しての責任のレベルが一般庶民より大きいのですね…)。 広報の仕事の一つにメディア・トレーニングというものがあり、対外的(特にマスコミ対応)での基的なことと状況対応能力を養うためのトレーニングがあります。特に、マスコミに対応する必要のある方に受けてもらっていますが、このトレーニングは実はどんな職責の人にも使えるものです(若干高いのが難点ですが)。 マスコミ対応を経験した人には、「俺にはそんなこと必要無い」という

    メディア・トレーニングの重要性:IT業界のマーケティングを問う:オルタナティブ・ブログ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/02
    「メディア・トレーニング」[business]発信者側のリテラシーというか逆リテラシーというか。
  • 「Wikiで小説」プロジェクト始動

    大手出版社英Penguin Booksは2月1日、ユーザー参加型の小説執筆プロジェクト「A Million Penguins」を立ち上げたと発表した。同プロジェクトでは、ほかのWikiと同様、登録さえすれば誰もが執筆でき、ほかの参加者が書いたものを編集することができる。 最終目標は小説の完成。異なるアイデアを持つ人々が果たして1つのまとまった小説を完成させることができるのか――Penguinは6週間、この実験的試みを見守っていく。 小説の進行を後押しするため、デモントフォート大学の学生らが執筆陣として参加するほか、Penguinの編集者が定期的に小説の感想をブログに掲載する。 2月1日現在、小説は第3章まで進行している。

    「Wikiで小説」プロジェクト始動
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/02
    微妙。/「ほかの参加者が書いたものを編集することができる」Wikipedia同様にccライセンスにするのかな? でないと同一性保持権が引っ掛かるが。ましてペンギン社で出版なんてできんぞ。
  • 【知はうごく】「模倣が生む才能」著作権攻防(6)―3|エンタメ|カルチャー|Sankei WEB

    17日に開票されたロシア大統領選(任期6年)で勝利が確実になったプーチン氏は17日深夜、モスクワの選対部を訪れ、「選挙結果は国民の信頼と期待の表れだ」と勝利を宣言した。また、「ロシア人は一つの家族だ」と国民の団結を強調した。ウクライナ侵略を「ロシアの主権を守る戦い」だ…

    【知はうごく】「模倣が生む才能」著作権攻防(6)―3|エンタメ|カルチャー|Sankei WEB
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/02
    悪質ではないが,同人誌はそもそも少数の同好の士に配布することを前提としたシステムなので,過度に人気が出た場合に破綻するのは見えていたこと。/1万超えてたか……。
  • 同人誌についてお聞きします

    同人誌についてお聞きします

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/02
    敬意というより配慮かな。リスペクトではなくて,自分の作品が出回ることが原著作とその周辺の人に対して悪影響を与えないか,与えたとしても小さいかどうか等。/選択肢「その他」が欲しかったです。選べない。
  • 2ちゃんねる、マルサ動く…国税局職員の父親を直撃

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/02
    「西村氏の年収が自己申告通り約1億円超ならば、1回の予納額も1000万円以上になる」冗談を真に受けて。
  • 証人喚問後半 - bookscanner記

    (前回からの続きね。) bookscanner検察官: 「ところで、この資料によると、Questia社はあのケネス・レイさんと関係があんだよね?」 弁護士: 「異議あり!件とは関係ないでしょ。」 bookscanner検察官: 「関係ないんだけど、ちょっと聞いてみたかっただけ。なので質問は以上。」 裁判長: 「次に、弁護士さん、どうぞ。」 弁護士: 「Williamsさん、ずばり聞くけど、あんたんとこは、なんで失敗しちゃったの?」 Williamsさん: 「バブル崩壊が、想定外だったよ。*1」 通訳: 「・・・」 弁護士: 「もっと具体的に言って。」 Williamsさん: 「2001年半ばの段階で、うちらは、1億ドルの大金と、30ヶ月という時間を投資してたんだよ。そんなことできる会社なんて、他にはありゃせんよ。つまり、独壇場だったんよ。*2」 通訳: 「・・・」 弁護士: 「Willi

    証人喚問後半 - bookscanner記
  • 証人喚問前半 - bookscanner記

    *1 bookscanner検察官: 「証人を呼んでもいい?」 裁判長: 「誰?」 bookscanner検察官: 「Questia社のCEOやってるTroy Williamsさんでーす。」 裁判長: 「いいよ。」 bookscanner検察官: 「Williamsさん、あなたの会社は何してんの?」 Williamsさん: 「まぁ、とりあえず、この記事でも読んでください。」 ヒューストンを拠点とするQuestiaは、学者やJohn Wiley and Sonsなどの教科書出版社を集め、その出版物をウェブ上に掲載している。個人の場合、月額20ドルまたは年額100ドルの購読料を支払うことで、専門家が査読した論文や教科書などの学術出版物にオンライン上でフルにアクセスできる。*2 bookscanner検察官: 「そんで、何冊くらいスキャンしてあんの?」 Williamsさん: 「6万5000冊く

    証人喚問前半 - bookscanner記
  • 週刊文春が報じた 女性皇族「奔放HP」の中身

    英国留学中の高円宮承子(つぐこ)女王が記したとされるミクシィのページやウェブサイトの赤裸々な内容を週刊誌が報じ、波紋が広がっている。報じられたウェブサイトにアクセスしてみると、承子さまの「奔放ぶり」を表す記述が次々に見つかった。 最初に、承子さまのプロフィールを確認しておきたい。承子さまは1986年3月8日、故・高円宮憲仁親王と、久子様との間に、3姉妹の長女としてお生まれになった。学習院女子高等科を経て、04年4月から英国・エジンバラ大学にご留学中だ。07年1月には、初めて一般参賀にお出ましにもなっている。 「承子さまが作成なさったことを、確認しております」 承子さま作成のウェブサイトを発掘したのは、週刊文春(2007年2月8日号)。記事の内容は、同誌が承子さまのものと見られるミクシィのページを発見、そこには別のウェブサイトのURLが書かれており、そこは赤裸々な内容の自己紹介や日記が掲載さ

    週刊文春が報じた 女性皇族「奔放HP」の中身
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/02
    皇族だろうがなんだろうが,普通の女子っつうことやね。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070201-00000178-jij-soci

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/02
    「宮城、山形両県の公立図書館や公民館計8カ所の所蔵とみられる小説など計686冊を押収しており、さらに追及する」ブックオフに売り飛ばしてたりして。
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070202k0000m040071000c.html

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/02
    何考えてるんだ。。/別記事だと,捨てようとした車の中から出てきたということが書いてある。
  • ファセット方式検索、タグクラウド、Web2.0を取り込んだシステム“Encore”の開発進む

    ファセット方式検索、利用者によるタギングや評価・コメント機能などを取り込んだシステム“Encore”の開発が進んでいます。 この開発は、図書館システムベンダーのInnovate社がスコッツデール(Scottsdale)公共図書館、イェール・ロー・スクールのリリアン・ゴールドマン(Lillian Goldman)図書館など米・英・豪の計14の公共図書館、大学図書館と協同しておこなっており、AJAX、Webサービス技術を用い、オープンアーキテクチャで進められています。 Innovate社の月刊広報誌INN-Briefの2006年12月号で概要を見ることができます。 http://www.iii.com/pdf/documents/it_2006_12_002.pdf http://www.iii.com/lit/inntouch.shtml また、情報は少ないですがウェブサイトも立ち上がって

    ファセット方式検索、タグクラウド、Web2.0を取り込んだシステム“Encore”の開発進む
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070201i113.htm

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/02
    自分の本が盗まれるのを奨励する小説でも書く気なのか?/>id:Hebi あ,ほんとだ。処分予定の車から発見されてる。まじでひどいね;