タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/ululun (33)

  • 図書館カードがT-POINTになると、どんなイノベーションが期待されるのか - 煩悩是道場

    T-POINTカードの未利用者で図書館を利用している人が、T-POINTカードを「図書館以外」で利用することが期待出来るんじゃないですかね。 いきなり結論を書いてしまって、これ以上言うべきこともあまりないのでツイッターにそーっと流しておしまいでも良かったのですが、たまにはブログっぽい記事でも書いてみようかと思いましたので簡単に。 個人的には、図書館というのはAmazonに在庫のない書籍や雑誌、史料(資料ではありません、念のため)などを掘り起こしに行く場所であり、レファレンスを受けて手持ちの情報に「厚み」をくわえる場所だ、と思っているので、図書館から書籍などを借りてT-POINTと引き替えに武雄市長が言うところの「5月6日20時40分、42歳の市内在住の男性が、「深夜特急」「下町ロケット」「善の研究」」を借りた。」http://hiwa1118.exblog.jp/15827483が持ってい

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/05/10
    「調べて面白いな、と思ったのは「武雄市にはTSUTAYAがない」という点ですね。」これ気になってた。なるほど,図書館と一緒にTSUTAYAの市内一号店ができるのか。
  • 「男は青、女は赤」を巡る冒険 - 煩悩是道場

    男は青。女は赤。これって決まりごと?にブックマークコメントを付けてTwitterに流したところ、中村うさぎさんと少しやりとりをして*1宿題という形になったので、調べた事を纏めておきます。 ◆最初に結論なぜ「男は青、女は赤」であるかのように、少なくとも日では思われがちなのか。少なくとも過去三回、同じテーマで新聞に書かれているのですが、「なぜ男は青、女は赤なのか」という疑問に対する解決に至ったとまでは言いがたいように感じています。トイレのように「パッと見てわかったほうがいい」ような場所には色分けはあったほうがいいのかもしれませんし、青系色と赤系色が多用されてきたのも事実ですけれど、そうした事実が「男は青・女は赤」であるという区分けの仕方を正当化するだけの根拠を持っているとは言いがたいです。 引用記事にも登場する千々岩英彰教授は色彩嗜好は、年齢や性、民族など人口学的要因よりも時代的・社会学的要

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/08/23
    なんとなく赤不浄とか思い出すけど近代に接続はしてないだろうなあ。
  • エロゲメーカーの人って『フリー』を読んでいなさそうだし、mixiアプリも漫然とやってそう - 煩悩是道場

    という釣りタイトルを思いつきましたよ。エロゲの違法コピーにまつわる話を読んだのですけれど、違法ダウンロードなんて防げるわけないんだから50万いるという「お金を払ってくれる」ユーザさんと150万いるという「無料ならエロゲで遊ぶ」意志を示している人から如何に収益を上げていくのかを考えればいいんじゃね。 例によって微妙に長くなると思うので結論を先に書いておくと、私がエロゲコンテンツで収益を上げる事を考えるならパッケージの販売は、やらない。じゃあどうやるのかっていうと自社サイトでmixiアプリみたいに「無料で遊べるエロゲ」を撒く。兎に角沢山撒く。で、無料ユーザからは広告で収益を得るようなスキームを構築し、有料ユーザは広告無しだったり有料ならではのコンテンツを配布するような仕組みを作り出す。というわけで(どういうわけだよ)以下に書いている事っていうのは『フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略』を読

  • id:ululunのお気に入りブックマーカー入場ッ! - 煩悩是道場

    当はブックマークで最強ではない、海外面白ニュースサイトで最強なのだ!!御存知Weekly Teinou 蜂 Woman管理人 b:id:asobi !!! 全はてなムラビトのベスト・オフ会は私の掌中にある!!オフ会の女神様が来たッ b:id:love_chocolate !!! 天気予報で磨いた実戦ブクマ!!はれるんアイコンのデンジャラス・ブックマーカー b:id:zonia だ!!! はてなムラ対策は完璧だ!! 全身タイツ b:id:kanimaster !!!! はてなムラの揉め事はオレのもの 邪魔するやつは思いきりDisり思いきりブコメするだけ!! アイコンが怖いぞ b:id:pbh ! 「はてなブックマークのノベルティセット欲しい!」用の五人の紹介は此処まで。どう読んでも「全選手入場」の改変です。当に(ry「全選手入場」の改変を使ってブックマーカーに特化して紹介するのはちょっと

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/11/29
    ちょw なんでまざってんのwww
  • 初音ミクの魅力を説明するのは定規の魅力を説明するのと同じ事という仮説 - 煩悩是道場

    雑感 今日はid:ululunが愛してやまない定規KOKUYOのCL-RC30Nについて書いてみたいと思う。この定規、普通の30センチ直定規と異なる部分が幾つかあり、そのいずれもが定規としての性能を最大限引き出している。解説に付けた丸囲み数字は画像に対応している。 DSC00161 posted by (C)ululun ①1ミリ単位の目盛りの縦の長さが違う 定規というと目盛りの縦の長さは異なっているのだが、この定規、ご覧になっておわかりのように縦の長さが異なる。 この事によって直感的に何ミリかが認視しやすくなっている。②逆向きに付けられた10センチ単位の数字 10センチ単位に逆向きの数字が振られている。 印刷ミスか、と思われるかもしれないが、定規を逆にしたときの長さの目安としておおいに役立つ。③縦も計測出来る 定規というと一方向にしか計測出来ないが、ご覧のように5ミリ単位のメッシュになっ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/20
    「多分、殆どいないだろうと思う。」いや,普通に欲しい。/欲しいって人のが多くてふいたw
  • id:eigokunさんのflickrが凄い - 煩悩是道場

    雑感 eigokunさんのはてなダイアリー閉鎖宣言のブックマークコメントにkanoseさんが日記始めたのは7月なのに11ヶ月ってhttp://b.hatena.ne.jp/kanose/20070927#bookmark-6007304と書いていて、またkanoseさんの「日記の最初の日付は」メソッドが炸裂だなと思いつつid:eigokunさんが一番最初に書いた日記に興味が沸いてちょっと調べてみた。一番古い日付で書かれているのは『My life in flickr』というタイトルで2007年7月24日だ。 で、フリッカーにイラストを掲載してるよという趣旨に受け取れる英文とURIが貼ってあったので見に行った。↓が、くだんのサイトなのですが。http://www.flickr.com/photos/71107994@N00/ ほう、と思った。一日何枚かのイラストを描いて掲載しているんだね。なる

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/09/28
    絵の人だったんだねえ。好きではないけど面白くはあるかな
  • amazonで書籍を購入しない幾つかの理由 - 煩悩是道場

    雑感 『amazon非ユーザへの疑問』を読んで。amazonはアフィリもやっていますが、書籍はあまり購入しません。CDは一ヶ月に2枚くらいのペースで購入していますが。私の場合、小説は殆ど購入の対象にしていなくて、購入する書籍が例えばXOOPSのような何かの解説書である事が殆どで、この手のは書評があまりアテにならない、と思っています。解説書というのは自分にとってのわかりやすさ-図説の多寡、説明の方法など-がキモになると思っているので一通りざっと通して「自分の目」で確かめないと購買動機に至らない。 amazonですと「隣の」との比較が出来ない、というのもネックですね。大型書店に行くと書籍の海にダイブするというか、自分の知らないに巡り会う、みたいな感覚がある。書籍と出会うというのは「人と出会う」のと同じかあるいはそれ以上に私にとって大切な事なので時間を掛けて選択したい、というのもあります。勿

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/09/23
    個人的に,Amazonはわざわざ自宅で決まった時間に荷物を受け取らなきゃいけないのがめんど(マテ 好きなときに買って,好きなときに持ち帰る書店のやり方に慣れてるせいかも
  • 「アンパンマン」は精神的支配による巨大帝国主義政策の物語 - 煩悩是道場

    ネタ 教えてgooの「アンパンマンが憎くて仕方ありません。私って変ですか?」を読んでいて、なるほどアンパンマンの薄っぺらい正義漢キャラより、よってたかって殆どイジメのようにフルボッコされたりアンパンチをらって「バイバイキーン」と流星の如く去りながらも毎週のように別の場所で悪巧みを働こうとするバイキンマンのほうに人間くさくて好感が持てるようにも思われる。しかし、よくよく考えてみればアンパンマンも人が良いというかなんというか毎週ぶん殴るんだったら二度と立ち直る事が出来ないくらい徹底的にバイキンマンをやっつければ良いのに何故か最後の最後で逃がしてしまう。で、翌週には同じ事の繰り返しをする。 それは、何故か。アンパンマンとバイキンマン、そしてバイキンマンと行動をしているドキンちゃんの間に何らかの密約が存在していると考えると筋が通るのではないだろうか。つまり、バイキンマンとアンパンマンは他の人たち

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/09/12
    バイキンマンは多分特許とかで稼いでると思う。昔はジャムおじさんの下で酵母などの研究をしてたが破門され,でも好きだからちょっかいを出すツンデレ。ジャム生き写しのアンパンマンに殴られるとM気が,と妄想。
  • はてなスターリリース以降、はてなブックマークは減ったのか - 煩悩是道場

    はてなはてなスターが登場してから、はてなブックマーク数が減っているような気がする結城浩のはてな日記と結城先生がご指摘のように以前に比べて、はてなブックマークの「最近の人気エントリー」に登場するブックマーク数の閾値が下がったような気がします。ですが、実際にはそうでもないっぽいのです。 私は、以前からはてなブックマークの推移が気になっており、人力検索でこんな質問をした事があります。特定の日付(ex;2007.06.11)のはてなブックマーク数および、はてなブックマークエントリー数を調べる方法を教えてくださいhttp://q.hatena.ne.jp/1181555029そうしたらid:rsyudouさんが独力で調査されておられる事がわかりました。グラフ自体は http://graph.hatena.ne.jp/rsyudou/ から見る事が出来ますが、グラフは流動化するのでキャプチャ画像としま

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/08/09
    週の影響が大きいみたいなので7日間平均でグラフみてみたんだけど,平均するとやや減程度(非常に安定してた6月中旬に対してだいたい-6%ぐらい)なんだが妙に不安定。メンテナンスの影響?
  • 安江工務店さんにメールを書いてみた。 - 煩悩是道場

    はてブ安江工務店という企業があります。同企業のウエブサイトに付けられたはてなブックマークに対して、スパムではないないか、との書き込みが多く見られました。 私は、このような行為が何故行われたのかの真相が知りたかったので、安江工務店さんにメールを書いてみました。と言ってもメールフォームからですが。 送信したメール送信した内容は以下の通りです。はじめまして「煩悩是道場」http://d.hatena.ne.jp/ululun/というウエブログを開設している者です。ソーシャルブックマーク「はてなブックマーク」に御社のサイト「だけ」をブックマークしている沢山のユーザさんがいるのを見ました。はてなブックマークユーザの間では「スパム行為ではないか」というように言う人も居ます。http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.yasue.co.jp/このような状況について、是非

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/06/22
    「スパム並びにいわゆるSEO的なものを狙ってのID取得ではございません」なるほど。つまりSEOというよりSBMの勉強会ノリ。/その用法なら,工務店名義の垢とってみんなで共有するほうがよさげ。
  • ブログサービス ユーザ数 実況中継付 - 煩悩是道場

    weblog, ネタべつに「はてな」に限らず、個人的には「ブログ」というツール(ネットの遊び場)に手詰まり感を感じているわけです愛・蔵太の少し調べて書く日記 - 「はてなダイアリー」の住民は5万人固定でもう増えないというエントリを読んだのでグラフを作ってみました。グラフは拡大すれば読みやすいけど、この儘だとわかりにくいので実況中継もしてみた 070618 posted by (C)ululunさァやって参りましたウエブログ利用者数レースッ!トップを独走するのはFC2ッ!その利用者数は減ること無く増え続けているッ!ブログ界のシューマッハ!二番手を走るのはLiveDoor!しかし加速度はFC2に及ばず頭打ちッ!三番手はブログ界の禿頭、Yahooブログッ!ユーザの囲い込み戦略が功を奏してかLiveDoorをじりじり追い詰めているッ!四番手は団子状態から抜け出した感のあるアメブロッ!勢いだけならF

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/06/18
    FC2すご・・・
  • 著作権法の非親告罪化は同人誌を殺すのか - 煩悩是道場

    著作権実際に法が整備されて運用されてみないとわからない。後述するが著作権法の非親告罪化には竹熊氏とは別の根拠から反対だ。 ここまでの流れ(今北産業用)竹熊健太郎氏が自身のブログに『【著作権】とんでもない法案が審議されている』というエントリを掲載。それが「非親告罪」ということになると、警察・司法が独自の判断で著作権侵害とみなした行為者を逮捕することができることになり、商業的な出版・放送・上演・演奏のみならず、コミケ二次創作・パロディ同人誌などにも深刻なダメージが加わる可能性があります。なんて書いたものだから多数のウエブログが一斉にエントリを書いた。以下、反応別に分類。読んだ印象で判断しているので「違うよ」という意見があるかもしれない。ちなみに貼ってあるのは何らかの意見が書かれているor2ちゃんねるコピペブログではないと判断したエントリのみ。あと、途中で飽きたので全部じゃないですww 1.「

  • 新しいタグ - 煩悩是道場

    ネタ, はてブ[だれか読んで] タグとは「だれかボクのかわりに読んで中身をかいつまんで教えてよ」という意思表示のためのタグです。英文記事や学術論文などをブックマークする際に使います。児童小銃 - 新しいタグ [だれか読んで] を開発しました素晴らしいですね。タグを使った召還魔法と言えそうです。良く良く考えてみれば「誰か」などと書かなくても、やってくれそうな人が想像付いてしまうのがはてなムラの良いところですのでむしろ「誰か」を省略してしまっても良いくらいかもしれません以下、作例。 [纏めて]:Tips系などを纏めて欲しいときの召還タグ。二人程度のダイアラーが召還されます。[釣って]:刺激が欲しいときに釣り師を召還します。id:ululunが召還されるかは不明です。[Disって]:エントリの応酬が見たいときの召還タグです。アルファなんとか獣が召還されますが、パルプンテを唱えて巻き添えをらう事

  • 『善意の車椅子』は現金化して良いか - 煩悩是道場

    社会駄目でしょうね。少なくとも私は駄目だと思う。貰った車椅子は売ってはイケナイんだろうか。もちろん動機や事情が分からないので、即断はできない。が、ソレを売るコトに関して、何か問題があるのか、と言えば何も無いように思うのだが。カナかな団首領の自転車置き場 - 善意の車椅子車椅子は応募した団体に一施設あたり一台という形式で、その年の盗塁数に応じて寄贈されているもののようです。参考:http://www.hanshintigers.jp/news/topics/info_0554a.htmlお金が目的なら、お金を寄付してくれる団体に申し込むべきであり、寄贈された車椅子を換金しようとする行為というのは、抽選から漏れた他の団体に対しても失礼ではないかと思います。善意の行動なんだから、施しをした者の意図に従え、なんてのは、傲慢でしかない。「この俺様が、寄贈してやったんだから、末代まで有り難く使えよ」っ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/04/30
    転売じゃなくて物々交換なら角も立たないと思うんだが。
  • 政権放送 - 煩悩是道場

    ネタはてなムラの諸君!私がid:ululunである!諸君!はてなムラは最悪だ![これはひどい]だとか何とか差別反対だとか、私はそんなことには一切興味がない! あれこれ改革して問題が解決するような、もはやそんな甘っちょろい段階にはない!こんなはてなはもう見捨てるしかないんだ、こんなはてなはもう滅ぼせ! 私には、建設的な提案なんか一つもない!今はただ、スクラップ&スクラップ、全てをぶち壊すことだ! 諸君!私は諸君を軽蔑している!この下らないはてなを!そのシステムを!支えてきたのは諸君に他ならないからだ!正確に言えば、諸君の中の多数派は、私の敵だ! 私は、諸君の中の少数派に呼びかけている!少数派の諸君!今こそ団結し、立ち上がらなければならない!奴ら多数派はやりたい放題だ!我々少数派が、いよいよもって生きにくい世の中が作られようとしている! 少数派の諸君!最近の人気エントリー入りで何かが変わると思

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/03/26
    id:ululunにやけっぱちのブックマークを!」b
  • サイドバーを消したら - 煩悩是道場

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/03/12
    ほんとに消しちゃったのか。。。
  • ブログのサイドバーって本当に必要? - 煩悩是道場

    weblogブログのデザインをどうにかしたいのよ、と思っているのですが、サイドバーが無かったらもっとスッキリするのになあ、と思ったのがきっかけで、サイドバーなんて当は要らないのではないだろうか、という暴論を書いてみます。 過去ログ表示は不要っぽいウエブログをパーマネントリンク単位の「面白情報」として消費する人にはサイドバーの過去ログを辿る事の出来る機能は不要という気がする。RSSやはてブ経由で「id:ululun」や「煩悩是道場」を知っている人にとっては過去ログを読み返す必要は無いので過去ログ表示は不要だ、という気がしてならなりません。「興味があったら読んでね」という意思表示のメタメッセージだけれど、サイドバーから過去ログを読むケースがどれ程あるのかがわからない。 カテゴリ表示は不要っぽい分類を多くすると長くなる。少なくすると分類として役に立たない。訪問者がカテゴリから過去ログを検索して

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/03/08
    「過去ログ表示は不要っぽい」はじめていくブログ,RSS購読はしてないけどたまにみるブログでは,必ず過去ログリストをみて前後に面白い記事がないか探してるのですが。
  • 要領の良さとは何か - 煩悩是道場

    心理だから「はてな村最適化」で「ネタにマジレス」しちゃったんだな。TERRAZINE - 要領の良い人悪い人laddertothemoonさんの『恩師ってなんだろう』を読んで何故「はてな村最適化」で「ネタにマジレス」となるのか理解出来ないのだが、所謂「要領が良い」という表現は自己定義出来る性質のものではなく、他人が蔑みの気持ちをこめて付ける敬称でしかない。なのでちょっと脱線するけど、お前らの会社で、事務仕事にマクロはおろかエディタの「置換」すら使わないバカいない?一つ一つ手作業でやってんの。あれって学校で機械的反復作業をマジメにやるのが美徳って教育されたからじゃね?で、ワシなんかは適当にマクロであっという間に終わらせて、コーヒーでも飲んでるわけ。それを「要領いい」とか言われたらかなわないね。それはそっちが「要領悪い」というか「頭悪い」んだっての。手際の良さと要領の良さを混同している。偏差値

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/26
    「要領が良いっていうのは徹底的に他人を奴隷化して使い倒し、その事でどんなに恨みを買っても気付かないもしくは気付いていても気付かないフリの出来る状態を指し示すのであって」
  • id:kyoumoeさんはid:Hamachiya2さんが「何故そうしたのか」を理解しているのかな・・・! - 煩悩是道場

    雑感こんにちは こんにちは! 『はまちやを甘やかすな』を読んだよ!勿論追記も含めてだよ・・・!kyoumoeさんの中では、この件は終わっているのかもしれないけれど、物凄く大事な視点が抜けていると思うから、ちょっとだけ書いておくよ!ちょっとだけ、とか言いながら長文なのは仕様です>< kyoumoeさんの発言意図は「名書けって言ってるんだからちゃんと書けよ!」って事だと思う。うんうん、そうだね。そう言いたい気持ちはわかる。ルールは守らないより守ったほうが良いよね・・・!でも。それはルールを守ったほうが安全だったり、安心だったりするときに限られるんじゃないのかな・・・!もし、その決められたルールを守った結果として利用者の安全が損なわれる可能性があったとしても守るべきなのかな? はまちちゃんが戸籍上の名前を入力しなかったのはIPAたんのシステムに脆弱性が認められていて、とてもではないが戸籍上の名

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/02
    米欄までは読んでなかった。なるほど,そういうふうに話がつながるのですね。/はまちちゃんの確信犯ぶりは好きだけど,もちろん良いことではないですよね。
  • はてなブックマークとid:ululunと - 煩悩是道場

    はてブ実はこの記事は、ululunさんの書いた記事に対するブックマークを読んでいて思ったのだ。ululunさんはユーザーから遊ばれていている感じがあって、はてなコミュニティの内部にいれば「またululunか」はある程度の冗談を含んだ表現だと空気的にわかるが、何も知らない人がそのブックマークを見たら、そうは思わないだろう。Digital Town はてな出張所 - はてなブックマークは書く側からしても怖いまー、並な神経だったら「またid:ululunか」とあれだけやられたら凹みますわな。オレだから居座っていられるというか、殴ってくるのも愛情表現だろうと思っていられるわけです。で、 「またあそばれているなあ」とはてなユーザーが思うのに対し、「こいつの記事はそんなにひどいのか」と非はてなユーザーならおもうはずだ。これは人それぞれというか、読み手の行動に委ねられてくる部分が多分にあるわけです。中に