タグ

blogとauthorに関するmyrmecoleonのブックマーク (21)

  • ブロガー刺殺、懲役18年確定:朝日新聞デジタル

    「Hagex」のハンドルネームで活動していた有名ブロガーを刺殺したとして殺人などの罪に問われ、一審・福岡地裁で懲役18年(求刑懲役20年)の判決を受けた無職松英光被告(43)=福岡市東区=について、検察側と弁護側の双方は控訴期限の4日までに控訴せず判決が確定した。 ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!--

    ブロガー刺殺、懲役18年確定:朝日新聞デジタル
  • デジタルに魂は宿るか?:少年 佐藤秀峰:佐藤秀峰チャンネル - ニコニコチャンネル:エンタメ

    昨日は「特攻の島」の作画の様子を生放送いたしました。 今回もたくさんの方に観ていただくことができ、とても感謝しております。 タイムシフトが残っておりますので、ご興味のある方はご覧ください。 http://live.nicovideo.jp/watch/lv124414773 今週中にもう1回くらい放送しようかと思ったのですが、あまり頻繁にやり過ぎても飽きられてしまいそうなので、今後は週イチくらいで放送させていただきますね。 (しゃべりながら絵を描くだけなので、毎日でもできるのですが…) 放送の中で触れた話題で、「トレースはアリかナシか?」というお話がありました。 トレースというのは写し絵のことです。 トレースをすると形の狂いが少ないですし、下描きで上手く描けなくて時間がかかることもないので、大変に便利です。 僕は割と頻繁にトレースを使います。 街並など背景のイラストに限らず、登場人物もトレ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/02/01
    「結論から言うと、アナログでもデジタルでも魂は宿りません。トレースをしてもしなくても絵に魂は宿りません。」身も蓋もないwww
  • [徳力] 8年間つづけたアルファブロガーアワードを、今年で終了することにした理由

    ちょっとご紹介が遅くなりましたが、先週からアルファブロガーアワード2011のノミネート募集を開始させて頂いてます。 ロゴを見て頂けると分かるように、今年のアルファブロガーアワードはファイナル。つまり最後の予定です。 私がアルファブロガー投票企画を最初に企画したのは2004年12月。 今年で8回目となることになります。 実はアルファブロガー投票企画自体は最初の三年間で個人的に燃え尽きたため、三回目で一旦終了したつもりでした。 そこを継続した方が良い、とアドバイスをくれたのがギズモードのゲスト編集長としてもおなじみのいちるさん。 当時アルファブロガーアワードを継続することにした背景は下記のブログにも書いていたりします。 ・私がアルファブロガー投票企画を継続することにした理由 実はこの記事の冒頭で紹介しているインプレスウォッチのインタビュー記事のインタビュワーは、その後AMNに入ってアルファブロ

    [徳力] 8年間つづけたアルファブロガーアワードを、今年で終了することにした理由
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/02/24
    「「アルファブロガー」という言葉から、ブロガーがブログもツイッターもFacebookもmixiもGoogle+も使い分けられるような時代に、新しい定義が必要ではないか」
  • http://wind.ap.teacup.com/kanku1974/64.html

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/12/09
    わかったーにreplyされても辞めてそう。
  • アニメ監督・山本寛氏「Twitterはコミュ不全者の巣窟か?」 | 教えて君.net

    続々と有名人が参加し盛り上がりを見せているTwitterだが、『らき☆すた』『かんなぎ』の監督として知られる山寛氏がTwitterに参加するも2日で退会。その後、Twitter批判とも取れる内容を自身のブログにアップしたことで話題を呼んでいる。 山氏は自身のブログ「掃溜ノオト」の12月7日の記事で、Twitterについて「やってみたが、何ら意義を見いだせないのでやめた。」「少なくとも初対面の人間にずけずけと話しかけられる(しかも時にはタメ口で)神経が私には理解できない。」という感想をアップ。 さらにコメント欄に寄せられた自身への批判に対して、「Twitterはこういったコミュニケーション不全者がぬるく生きながらえるための巣窟なのでしょうか?さすがにそこまでは思いたくないのですが。」と投稿していた(現在は削除されている)。 従来のネットコミュニティより悪意が表出しにくいこともあって、著名

  • 僧職系男子・仁鐵/蝉丸Pが奏でる「仏教の新しい魅せ方」 (1/5)

    実際にお寺で住職を務める「蝉丸P」こと仁鐵さんがニコニコ動画にアップロードした動画の数々。アニメやゲームの知識を交え、仏教の常識をあまりにも分かりやすく解説する動画は話題を呼んだ 2008年11月、ニコニコ動画に木魚などの仏具を使ってアイドルマスターの音楽を演奏した動画がアップされ、2009年7月時点で20万再生を超える大ヒットを飛ばした。 コンテンツ作者に「P=プロデューサー」の称号を付けるアイドルマスター/ボーカロイド界隈の慣例にならい、周囲から蝉丸Pと呼ばれるその人物は、続いて2009年3月に「ニコニコ仏教講座」というシリーズ動画をアップ。仏教の各宗派の関係を「原作派と二次創作派」などといった同人界隈のファン派閥に喩えたり、仏壇の機能について「尊はケータイにおけるアンテナとSIMカード」と説明するなど、フランクすぎるともいえる親しみやすい解説でこちらも立て続けにヒットを残している。

    僧職系男子・仁鐵/蝉丸Pが奏でる「仏教の新しい魅せ方」 (1/5)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/07/27
    「ちょうど目の前をスクーターに乗ったお坊さんがピューっと通り過ぎまして、僧侶という選択肢が頭に浮かんだんですよ」おお @semimaruP
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • ネットで「他人の日記」を読む人の属性とは

    ブログやソーシャルネットワーキングサービス(SNS)が普及し、誰もが気軽に自分の日記を公開できるようになった現在、ネットユーザーはどのように日記をつけているのだろうか。20代から50代の男女に調査を実施した。集計回答数は男性325名、女性246名の計571名。 まず、ブログやSNS内の日記など、ネット上で他人の日記を読むことがあるか聞いてみた。「頻繁に読む」とした人は18.9%、「たまに読む」が51.5%、合わせて70.4%が「読む」としており、「読まない」は29.6%だった。「読む」人は女性に多く、若い年代ほど割合が高い傾向が見られた。 日記(学校の課題など義務的なものを除く)をつけた経験については、44.8%が「ある」と回答。経験者は女性で64.6%と男性(29.8%)より圧倒的に高い数値だった。また、ネットで他人の日記を読む頻度が高いほど日記経験者は多く、「頻繁に読む」人では68.5

    ネットで「他人の日記」を読む人の属性とは
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/05/21
    もうしばらくすると「日記」はクローズドなものを意味しなくなるのかも。
  • ブログで食べて行ける人4%、ブログで首になる人2%:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    昨日のメディア・パブの記事で知ったのだが、Technorati(テクノクラティ)の“State of the Blogosphere”が復活したそうだ。 早速見に行ってみたところ、これがかなり興味深いデータが詰まっていた。メディア・パブでは、Day 1: Who Are the Bloggers?の記事からグラフを引用していたのでここではDay 2: The What And Why of Bloggingからいくつか面白いものを紹介。 「ブログを続けていて満足度などはどうやって得ていますか?」という質問。8割以上の人が複数の指標を回答に上げたが、やはりトップは個人的満足感(75%)。目に見えるものだとブログへのコメント(58%)がユニーク訪問者数(53%)や非リンク数(46%)を押さえているのが面白い。 ただファボラレ数は18%とあまり重視されず低迷。これ日でやると非ブクマ数がもっと上

    ブログで食べて行ける人4%、ブログで首になる人2%:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/09/27
    「25人にひとりがプロになって50人にひとりが職を失う」ほー
  • しもぶろぐ

    新曲をアップロードしました。 変拍子コンピレーションアルバム「¢oda」(http://lastirregulars.kinugoshi.net/)に 収録させていただいた初音ミクオリジナル曲となります。 ポップでかわいい、でもザクザクと攻めてくる変拍子! そんな気持ちで作ったと思います。 迫る締め切りの感触が懐かしくもあります……。 今回は動画の制作にもパワーを注ぎました。 これから、表現していけることがさらに増えていくと思います。 得たものはとても多いです。 さあ、次は何を作ろうかな? しばらく肩の力を抜きつつ、考えようと思います。 久々の更新となりました。新作です! 今回は合作で、内容としては初音ミクオリジナル曲になります。 「DREAM OBSERVER」 作詞と作曲:Wato 編曲とミックス:しも 動画:rlldi ここでは細かいことは語りません。 見て、聴いて、触れてくだされば

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/07/27
    ブログはじめてたのか
  • ひとりのブログ仲間として死を悼む | 5号館を出て

    先週10日、ノーベル賞を受けた小柴昌俊さんのお弟子さんで、現在日でもっともノーベル賞に近いところにいる物理学者と言われていた戸塚洋二さんががんでなくなったという記事を目にしていました。朝日新聞に載っていた、「弟子を失うのは、親が子どもに先立たれるのと同じ。こんなにつらいことはない」という、小柴さんのコメントが心に残っていましたが、個人的に物理学には疎い私は、戸塚さんの業績もほとんど理解しておらず、単に高エネルギー加速器研究機構長だったということを新聞記事から情報として得ていたくらいの存在でした。 それとはまったく別の話で、ウェブ上にはがんと闘病しながらブログを書き続けておられる方がたくさんいらっしゃいます。私がRSSで購読していたひとりのブロガーの方が、がんとの闘病の報告の他に、大学や研究のことを内部の人間のひとりとしてかなり的確なご意見を書いていらっしゃっいました。他は、ご趣味で庭に咲

    ひとりのブログ仲間として死を悼む | 5号館を出て
  • JA全農ニコニコ支部

    ブログ閉鎖って言いながらこっそりURL残してたせいで、ググッたときにいつも上のほうに出てくるんだよねこのブログ。 そういうわけで連絡先&自己紹介だけ記しておきます。 ニコ動に投稿しているうちにいつしか全農連Pとかいう名前で呼ばれてそう名乗っている者です。 DJ、マッシュアップ制作、歌ってみたMIX、フリーライターなどを経て気づけばただの社会人です。 ニコ動投稿作品一覧 諸々のご依頼ごとは、下記メールアドレスまでどうぞ! reisaiupnusi@gmail.com http://twitter.com/zen_p

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/04/22
    ポリ幾三の人か。
  • 『ありがとう』

    ついに自身であげた動画を全て削除しました。 ただ自分のあげた動画を削除するだけだったわけで引退でも卒業でもないのですが、これほどまでに皆さんから暖かいメッセージを頂けて、当に僕は幸せです。 どうしたら皆に楽しんでもらえるか? どうしたら皆を笑顔にさせられるか? いつもそんなことを考えながら作品に取り組んできました。 ニコニコでの個人の活動はひとまず終了ですが、 皆さんを驚かせるようなコラボをしたり、 外部の活動でも皆さんを楽しませていきたいです。 誰かを幸せにしたり、 誰かを楽しませたり、 誰かを驚かせたり、 そんなエンターテイナーになるのが僕の夢です。 どんなに馬鹿にされても、どんなに辛くても、 この想いだけは絶対に捨てません。 夢を。 希望を。 未来を。 そして自分自身が大切にしているものを 何より大切にして生きていきたいと思います。 皆さんと触れ合えた時間は何にも代えがたい、大切な

    『ありがとう』
  • ニコマス関連サイト及び作者公開の作品リストまとめ - 敷居の部屋

    ここ最近はサイト運営の細かい見直しや修正に力を入れています。 今日は←サイドバーで公開中のリンクを整理して、 アイマス関連サイトのブクマまとめを紹介サイトと作者ブログに分離 作者公開の作品集(マイリスト)をブックマークでまとめ を行いました。 サイドバーの柱リンクにずらっと並べても、恐らくあんまり使われないし邪魔になる可能性が高そうだと思いまして。それなら役割ごとに別ページにまとめてしまったほうが実用性あるかな、と。 アイマス関連サイトのまとめは既にブクマでまとめたものを公開していたのですが、紹介サイトが膨大な量の作者ブログに埋もれてしまって無茶苦茶見にくかったので作者ブログと紹介サイトをカテゴリ分けしました。紹介サイト→Pへのクラスチェンジした人、逆にMAD作者でありながら紹介サイトでもある人は両方のカテゴリに入っています。 ニコマス紹介ブログまとめ アイマスPブログまとめ 次にマイリス

    ニコマス関連サイト及び作者公開の作品リストまとめ - 敷居の部屋
  • 大学生のネットにかんするアンケートにくびをかしげる - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    こんなところにあるアンケートにこたえていただけないか、というメールがとどきました。 →インターネット利用に関する卒論アンケート やっている人のブログは、こちら。 →卒論日記 ぼく自身の疑問は、「そのアンケート調査にこたえたひとのデータ、という限定された情報で、インターネット利用にかんして卒論にするほど立派な調査がなりたつか」ということです。 たとえば、卒論にするなら、ぼくの場合だったら、はてなダイアリーから1000の日記をアトランダムに抽出して、 1・更新の頻度はどれくらいか 2・1日のアクセス数はどれくらいか(カウンターを置いているサイトの場合) 3・どのような内容のことが書かれているものがおおいか 4・トラックバックやコメントについてはどういう対応をしているのか 5・性別を公開しているのはどのくらいの割合で、その比率はどうなっているのか 6・商品の感想をインターネット上に書きこんだこと

    大学生のネットにかんするアンケートにくびをかしげる - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
  • 空耳とミク

    複数の記事を書いていますので、こちらへどうぞ。 空耳とミク(http://soramiloid.blog46.fc2.com/) やっと完成しました。 【ニコニコ動画】初音ミク・鏡音リン・レンで「曖昧ネットだーりん」 動画情報 映像:On2VP6 2Pass 29.97fps 250kbps 音声:LameMP3 320kbps 編集:Lipsync2.2b2、AVIUtil、mencoder、ACID Pro6、VOCALOID2

    空耳とミク
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • rerofumiのつぶやき

    昨年 4月に Mastodon が突然ブームとなったときに私もインスタンスを立てて、今日まで細々と www.mofgao.space の運営を続けている。 なので Mastodon 界隈にもひっそりと存在していたりもする。 www.mofgao.space は実質私一人のインスタンスなのだが、興味があったとしても特にここにアカウントを作る必要は無い。どっか他の(人気があって盛り上がっている pawoo とかニコニコとか) Mastodon インスタンスにアカウントを作成して @rerofumi@www.mofgao.space というアカウントを検索から探して「リモートフォロー」すれば良い。 Mastodon というのはそういったリモートフォローがメインの分散型SNSなのでガンガンと他インスタンスのアカウントをリモートでフォローしていってもらいたい次第。 リモートフォローした人の投稿(トゥ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/09/29
    不在通知Pのブログ。/創作だけじゃないなこの人。何このエリートオタ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/09/13
    「仮にそれがウンコであっても、読み手側にとってはご馳走なのかも」そうそう,私らはフンコロガシなんすよ/美しい文学や芸術作品だって,それは著者のウンコのようなものだ,みたいなことを言っていた人もいたっけ
  • 404 Blog Not Found:幸福を痛感する

    2007年06月15日02:15 カテゴリArt 幸福を痛感する これぞ、梅田節。 My Life Between Silicon Valley and Japan - 最近つくづく思うこと 現代に生きる幸福を痛感する。 そう。幸福は、痛感するものなのである。 la_causette: 「多少のコストを覚悟」させたら優秀な書き手は逃げてしまう結局、今の商用ブログ環境だと、匿名の陰に隠れて他人のブログのコメント欄でブログ主等を執拗に個人攻撃することを恥じ入ることがない人々や集団が事実上支配することとなり、彼らのの知的レベルにブログ界が長期的に収斂してしまうことが予想されるのであり、情報サービスとしては、メディアを飲み込むどころか、メディアに鼻で笑われるようなレベルのものにしかならなくなります。 痛感の欠如に痛感を禁じ得ない。 私も梅田さんも、コメント欄もTBもオープンにしている。私はsplo

    404 Blog Not Found:幸福を痛感する
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/06/15
    「テメエたちの場所は、テメエたちしか守れねえわけで。」