タグ

関連タグで絞り込む (228)

タグの絞り込みを解除

textに関するmyrmecoleonのブックマーク (195)

  • 漢字で書かなければならないということ: やまもも書斎記

    2009/04/02 當山日出夫 ARGの岡さんが、紹介していた。 http://d.hatena.ne.jp/arg/20090327/1238108166 牟田静香.『人が集まる! 行列ができる! 講座、イベントの作り方』(講談社+α新書).講談社.2007 このは、これとして、非常に有益な内容なのであるが、気になったのは、文字についての以下の箇所。別に、ARGとは関係ないのであるが。 >>>>> 区報など行政の広報では、何日もかけて考えたタイトルを簡単に変えて載せてしまうので要注意です。今は方針が変わりましたが、当時は「『ココロ』としてくれ」と言っても、「漢字で書けるものはカタカナではダメだ!」ということでした。『お父さんと一緒』も当は『子育て応援団@エセナ 「おとうさんといっしょ!」』だったのに、最初のフレーズは削除され、「おとうさんといっしょ」はすべて漢字になっていました

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/04/06
    「漢字で書くということよりも、より多くの人をあつめる、ということの方が大事であるはず」
  • テキスト情報過多の時代に人は何を感じるか: DESIGN IT! w/LOVE

    いまの時代って、もしかたら単純に情報過多というよりもテキスト情報過多といったほうがいいのではないのかなんて思います。 言い方を変えると文字情報過多。さらに言い方を変えると、一人の人間が摂取する情報全体の割合のなかで占める文字情報の比率がもしかしたら高くなっているんではないかと思います。 「方法依存症」というエントリーでは、方法論の情報収集ばかりを行う割には、自分でその方法を試してみてそこからのフィードバック情報を自分で活かすことが少ない人を方法依存症という風に仮に呼んでみました。 ただ、それは方法論の話に限らず、もっと一般的な話としてみた場合でも、テキスト化された情報の収集には熱心な割に、自分で何かを実際に体験してみて得られる生の情報を役立てるということが相対的に少なくなっているのではないかと思うんです。 純化された情報自分で体験してみて直接情報を得るよりも、誰かがテキスト化した情報を間接

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/03/11
    情報は過多ではなく,テキスト化されてない生の情報(体験)の不足,という指摘。
  • 電子テキストを公開しているサイトまとめ - 補遺 - 次の音は、思わぬところに埋まっている。

    2009/03/06 Fri. 20:12 前回の「電子テキストを公開しているサイトまとめ」は、まとめとして少しは役に立っているようで(実際にどのくらい活用されているのかは知りませんが)、何よりです。 ですが前回のリストに紹介漏れがないというわけではなく、おそらくそれなりの数のサイトを取りこぼしているものと思います。そこで、今回は前回の記事で紹介していなかった電子テクストを公開しているサイトを、できる限り紹介したいと思います。 ちなみに前回紹介したサイトは以下の通り(これらのサイトについては前回記事参照)。 ・近代デジタルライブラリー ・青空文庫プロジェクト杉田玄白 ・うわづら文庫(ブログ版もこことここにあり) ・網迫「質より量」(新館) ・心朽窩旧館 やぶちゃんの電子テクスト集 ・あほづら文庫 ・アナキズム図書室 ・牧野信一電子文庫 ・戸坂潤文庫 補遺 ・Project Gutenb

  • 「青空文庫 全」DVDのBitTorrent配信を始めました - MediaLab Love Chapter 2

    追記5:Dropboxにアップしました。 青空文庫・全のISOをDropbox, Yahoo!ボックス, SkyDriveにアップしました。 - MediaLab Loveを参照してください。 「青空文庫 全」とは、インターネット環境がないところでも青空文庫の内容が楽しめるように、青空文庫の内容を収録したDVDを同梱したです。青空文庫が全国の約8000の図書館に配布しました。 しかし、全ての図書館にあるわけではないので、手に入れるには遠くの図書館へ出かけなければならないこともあります。 「少し敷居が高い」と思ったので、この度BitTorrentによる配信を始めました。 なお、青空文庫の富田倫生様にはメールで許可をいただいております。 トレントファイルを以下から入手してください。 ceemさんにホストしていただきました。 http://www.ceena.net/view.php?id=1

    「青空文庫 全」DVDのBitTorrent配信を始めました - MediaLab Love Chapter 2
  • 一年間「経済学入門」を担当したので最後に「まとめ」 - ハリ・セルダンになりたくて

    2008年4月からさる私立大学で1〜2年生向け(全学部対象)に経済学入門の講義を担当させていただきました。 1月に筆記試験を実施し、採点し、先日「採点に納得がいかないので調査してほしい」という学生さんからの成績調査依頼があり、再調査し回答しました・・・と言う訳でお陰様ですべての日程が無事に終わりました。 ここで一年を振り返ってみたいと思います。 [経済学入門は役に立つ!] この1年の講義で常に心がけたのは「経済学は現実の経済について理解するのに役立つ」ということを大学の1〜2年生に理解してもらうことです(世間には「経済学なんて何の役にも立たない」と思っている人も少なくないようですが、その考えは間違っていると思います)。 経済学を学ぶことで「なぜこんなに原油価格は上がったり下がったりするのか?」「なぜ大学生の就職活動は楽だったり大変だったりするのか?」「景気が悪いってどういうことか」「景気が

    一年間「経済学入門」を担当したので最後に「まとめ」 - ハリ・セルダンになりたくて
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/03/02
    「欧米の(というか米国の)経済学入門教科書は非常に標準化されていて、どれを読んでも含まれている内容はほぼ同じです」ほー
  • 電子テキストを公開しているサイトまとめ - 次の音は、思わぬところに埋まっている。

    2009/02/13 Fri. 21:40 情報砂漠(情報が乏しいというわけでなく、ありすぎているという意)のあちこちに発生しているオアシス(有用情報集積所)の一つとして、電子テクストを公開している場がある。 そもそも著作とかの著作権は、その著者が亡くなってから50年が経過すると消滅し、誰でも自由に利用していいことになっている(日の場合)。だから、没後50年を過ぎた作者の作品はネットに勝手に公開しても、大概の場合は何も文句を言われることはない。 ということで、ボランティア的にそういった著作権切れテキストを公開するという動きは、インターネットの普及に伴って大きくなってきている。そのデータを利用して、名作や手に入れづらい古書を家にいながら無料で読む、自動読み上げに使う、DS文学全集として売り出す、点字化する、などということができるので、そういう活動は文化を広げる上で多大な貢献をしていると言え

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/10
    「意図した呼吸にプレイヤーを合わせさせるという方向では最先端」「テキストメディア/映像メディアの二面性」「今こそ文字に還るべき」「テキストと音声が乖離」「エロシーンは声があった方が」
  • Infoseek[インフォシーク] - 楽天が運営するポータルサイト

    人気再燃!ポケモンGOをより楽しむウェアラブルデバイス4選 街中で『ポケモンGO』を遊ぶにしても、スマートフォンを出したりしまったりしながら歩くのはなかなか難し…

    Infoseek[インフォシーク] - 楽天が運営するポータルサイト
  • Tritonnプロジェクト MySQL Sennaによる全文検索 〜

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/03
    MySQLのSennaとmecab組み込みパッケージか。ほー
  • Ruby on Rails + MySQL で全文検索 - ドワンゴ 研究開発ブログ

    このエントリでは Ruby on RailsMySQL を使って日語の全文検索を行う方法を記述する。Ruby on Rails のバージョンは 2.0.2、MySQL のバージョンは 5.0.67、Tritonn のバージョンは 1.0.12、Hyper Estraier のバージョンは 1.4.10 を使用した。サンプルの文章データとして、あらゆる日人にとって極めて身近な著作権切れ文章である『ドグラ・マグラ』と『黒死館殺人事件』を利用した。処理のために整形したデータはエントリに添付しておく。またデータベースへアクセスするコードではマイグレーションを除きできるだけベンチマークを取るようにし、その結果はエントリの最後に記載する。 ページネーション Rails でページネーションを実現する will_paginate という plugin は ActiveRecord に標準でつ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/03
    RoR+MySQLで全文検索する場合のTritonnとHyper Estraierの比較。 「あらゆる日本人にとって極めて身近な著作権切れ文章である『ドグラ・マグラ』と『黒死館殺人事件』」
  • さいきんゆっくりの真似にハマっている|雌豚のブログ

  • 『ブログ論壇の誕生』: やまもも書斎記

    2009/01/20 當山日出夫 佐々木俊尚(2008).『ブログ論壇の誕生』(文春新書).文藝春秋 すでに、たくさんのブログで言及されている。特に、私が、コメントすることもないと思うが、すこしだけ。 理由は簡単、このを来年度の、テキストに指定してしまったから、である。(ただし、学生があつまれば、の話し。5名以下だったら、無くなる。)インターネット、特に、ブログでの情報発信・表現などについて、考えて行くつもり。 『ブログ論壇の誕生』は、まず、毎日新聞社の『毎日デイリーニューズ』の事件からはじまる。このについて触れたブログなど見ると、この件を非常に重要視するものもある。だが、私は、このことは、さして重要な問題とは思わない。 『毎日』の件は、確かに大きな事件ではあるが、質は、違った論点から考えるべきだろう。それは、このの最後になって言及されるキーワード「アーキテクチャ」である。 『毎日

  • オバマ米大統領、就任演説全文(和文) : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ◇ 市民の皆さん。私は今日、我々の前にある仕事に対して謙虚な気持ちを持ち、皆さんから与えられた信頼に感謝し、我々の祖先が支払った犠牲を心に留めながら、ここに立っている。ブッシュ大統領の我が国への奉仕、並びに彼がこの政権移行の間見せた寛容さと協力に感謝する。 今これで44人の米国人が大統領就任宣誓を行った。宣誓は、繁栄の高まりのときや、平和で静かなときに行われたこともあった。しかし、しばしば、暗雲が立ちこめるときや荒れ狂う嵐のときにも行われた。こうした時、米国は、指導者たちの技巧や考え方だけに頼ることなく、事態を乗り越えてきた。なぜなら我々人民は祖先の理想に忠実で、建国の文言に正直であったからだ。 それは今もそうあり続けている。この世代の米国人も同様だ。 我々が危機の最中にあることは、今やよく理解されている。我々の国家は、大きく広がる暴力と憎悪のネットワークを相手に戦争を行っている。我々の経

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/01/21
    「我々は、偉大さが決して与えられたものではないことに気づく。それは勝ち取らなければならないのだ」「世界は変わった。だから、我々も世界と共に変わらなければならない」かっこいいなあ。
  • Leo's Chronicle: ぜひ押さえておきたいデータベースの教科書

    先日のエントリで少し話したのですが、僕が在学していたときの東大にはデータベースを学ぶためのコースというものがありませんでした(DB関係の授業は年に1つか2つある程度。現在はどうなんだろう?)。そんなときに役だったのは、やはり教科書。読みやすいものから順に紹介していきます。(とはいってもすべて英語です。あしからず) 一番のお薦めは、Raghu Ramakrishnan先生 (現在は、Yahoo! Research) の「Database Management Systems (3rd Edition)」。初学者から研究者まで幅広く使えます。データベース管理システム(DBMS)の基概念から、問い合わせ最適化、トランザクション管理など、これらを実装・評価するために必要な、「DBの世界での常識」が、丁寧な語り口でふんだんに盛り込まれています。この1冊を読んでおけば、DBの世界で議論するための

  • asahi.com(朝日新聞社):ゴム状硫黄「黄色」です―17歳が実験、教科書変えた - サイエンス

    ゴム状硫黄「黄色」です―17歳が実験、教科書変えた2009年1月5日15時0分印刷ソーシャルブックマーク 鶴岡高専の高橋研一さん(左)と金綱秀典教授=鶴岡高専の化学生物実験室不純物で褐色のゴム状硫黄=金綱秀典教授撮影結晶硫黄から作ったゴム状硫黄は黄色だった=金綱秀典教授撮影 高校化学の教科書に掲載されていた「ゴム状硫黄」の色が間違っていた。山形県の鶴岡高専物質工学科3年の高橋研一さん(17)が気づき、実験で確かめた。指導教員が訂正を申し入れ、出版社側も間違いを確認。教科書の修正につながった。高橋さんは「自分の実験で教科書の記述が変わるなんて予想外。びっくりしている」と話す。 ゴム状硫黄は、硫黄原子が鎖状に並んでできた硫黄の同素体。現在使用中の教科書10種類には「褐色・黒褐色・濃褐色」とあり、大学入試でも「褐色」が正解とされてきた。 高橋さんは、指導教員の金綱秀典教授から「昔、黄色のゴム状硫

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/01/06
    「99.5%の結晶硫黄だと黄色」「純度99%以下の硫黄は、不純物で褐色や黒色になる」おおー。つか誰もいままできづかなかったんかい。
  • 山形大学附属図書館、シラバス掲載図書検索を公開

    山形大学附属図書館が、シラバスとシラバス掲載図書の所蔵状況を検索することができるデータベース「シラバス掲載図書検索」を作成、公開しています。シラバス掲載図書で所蔵している場合はOPACの書誌レコードにリンクしています。 シラバス掲載図書の検索 2008年度版 – 山形大学附属図書館 http://www.lib.yamagata-u.ac.jp/alllib/syllabus/syllabus.php

    山形大学附属図書館、シラバス掲載図書検索を公開
  • 404 Blog Not Found:一般常識・礼儀とメールマナー - 「添付ファイルをご覧ください」は禁止!

    2008年11月26日03:30 カテゴリAnnouncement 一般常識・礼儀とメールマナー - 「添付ファイルをご覧ください」は禁止! 私宛にメールを送付してくださる方、特に出版社系の方にお願いです。 たとえ図版があるような場合でも、「添付ファイルをご覧ください」はおやめください。 例えば、縦書きのゲラをPDFで送る場合。 直しが数カ所ならいいのですが、そうでない場合に元の文書データなしにどうやって直せばよいのでしょう?私が全て打ち直すべきなのでしょうか?縦書きゆえ、PDFからテキストだけをコピペするわけにも行きません。 ましてや企画書ともなれば、テキストだけでも内容は把握できます。内容が把握できれば、その場で返信できます。「添付ファイルをご覧」だと、私はそれを取り出した上で別のアプリケーションで開かなければなりません。 これがどれほどの苦痛かは、自ら試してみればおわかりいただけるか

    404 Blog Not Found:一般常識・礼儀とメールマナー - 「添付ファイルをご覧ください」は禁止!
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/11/26
    出版原稿は文章じゃなくて絵に近いものだと思うのだけど。まあでも「テキストも一緒に送ってね」は妥当か。
  • 学習参考書も「かもされる」時代 - 震撼書店員の日々(バイト編)

    中経出版から発売された、高校生向け学習参考書の『でるもん』シリーズが、『もやしもん』に登場する菌(にそっくりな何者かたち)に「かもされて」います。 でるもん古文読解記述式 作者: 伊藤紫野富出版社/メーカー: 中経出版発売日: 2008/11/12メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 16回この商品を含むブログ (1件) を見るでるもん古文読解マーク式 作者: 伊藤紫野富出版社/メーカー: 中経出版発売日: 2008/11/12メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 5回この商品を含むブログ (1件) を見るでるもん英作文 作者: 矢田弘巳出版社/メーカー: 中経出版発売日: 2008/11/12メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (1件) を見るでるもん確率 作者: 斎藤裕介出版社/メーカー: 中

    学習参考書も「かもされる」時代 - 震撼書店員の日々(バイト編)
  • pomera

    「ポメラ」はとにかくコンパクトサイズ!小型軽量でバッグにもスッと入るので、いつでもどこでも持ち運びが可能です。

    pomera
  • NTTデータ、データ入力・検索支援「i-lligraサジェスト」販売開始〜文脈を理解して気付きを誘導 | RBB TODAY

    NTTデータは21日より、データ入力・検索支援パッケージソフト「i-lligra(アイリグラ)サジェスト」の販売を開始する。 i-lligraサジェストは、独自の文章理解エンジンで文章の構造をとらえる処理により、ユーザーの文章を予想し、最適な次の入力候補語を表示することで、入力速度の向上や入力品質の均一化が図るというもの。自然文の係り受け構造を理解し、文章の話題をとらえて関連情報を表示させることで、効率的に最適な検索を行ったりすることも可能となる。また、入力した文章に関連する候補語や情報を自動で表示することで、文章に潜在する情報を顕在化し、ユーザにあらたな“気づき”を誘導することが可能になるという。 また、既存Webアプリケーションに簡易に組み込むためのAPIが提供されており、業務システムや一般Webサイトに組み込むことで、ユーザの入力作業や検索作業を支援し、業務効率化やユーザビリティの向

    NTTデータ、データ入力・検索支援「i-lligraサジェスト」販売開始〜文脈を理解して気付きを誘導 | RBB TODAY
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/10/22
    「独自の文章理解エンジンで文章の構造をとらえる処理により、ユーザーの文章を予想し、最適な次の入力候補語を表示」「オペレータの応対履歴入力支援およびFAQ検索としてすでに利用」