タグ

2009年2月23日のブックマーク (38件)

  • 図書館の本の処分方法に困っています。 指導教官が学部の図書室にある本を処分したいとのことでした。 指導教官は,そのまま捨てるつもりらしいのですが,300冊以上.. - 人力検索はてな

    図書館の処分方法に困っています。 指導教官が学部の図書室にあるを処分したいとのことでした。 指導教官は,そのまま捨てるつもりらしいのですが,300冊以上はあります。 見たところ,教育学,心理学などのが主でした。 かなり古いもあるようで,貴重なももしかしたらあるかもしれません。 捨てるよりはいい方法があるのではないかと考えています。 ただ,あまり面倒なのは勘弁という感じです。 私が思いついたのは以下です。 1.ヤフオク,アマゾンマーケットプレイスで処分 →でも,大学名のシールは貼ってある上に数的に大変すぎて現実的ではない 2.ブックオフなど出張買い取り →楽だけど,ちゃんと価値があるは価値があると認識してくれなそう 3.専門の古屋さんを呼んで出張買い取り →どこの古屋さんを呼んでいいのかわからない…… 4.学会などのメーリングリストで無償配布のお知らせをする →来た人への

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/23
    学部の予算で買ったものなら資産計上されてる可能性もあるし,そうでないとするとどこに儲けがいくのかな。教員のポケットマネーからならおk/↓「本同士の交換」大学図書館間とかでもけっこうやってますね。
  • 元・クイズ研だった立場から、レポートコピペ問題を考えたよ。: egamiday 3

    ええ、そうです。大学時代はクイズ研究会なるサークルに所属しておったんです。 クイズ研って、どういうことするの?ていう質問をよく受けますよね。 疑問、ごもっともです。カタギの人の目にはなかなか触れないですからね、アタック25とか以外では。 うちの活動の場合。ちなみに、サークルによって若干のちがいはあると思いますが、まあそう遠くはないと思います。 週1回とかのペースで例会が開かれます。 で、毎回もちまわりで担当者が決まっています。 担当者は、まあ1ヶ月か2ヶ月かくらい準備して、その回の”クイズ大会”を主催します。 企画・構成から作問まで、自力でやります。 参加メンバーは10人から20人くらいで、予選ペーパークイズをやり、早押しクイズをやり、だんだん人を減らしていって、決勝戦をやって、その回の優勝者を決定する、と。 そうやって各自のクイズ力を鍛えていった末に、年何回かあるテレビ番組に挑むなり、大

  • 素人+玄人 | 丸山高弘の日々是電網 The First.

    こんなものをNHKでやるらしい。 ・怪獣映画『ゲハラ』製作プロジェクト テレ遊び パフォー! いわゆる視聴者参加番組で、たまたま みうらじゅん さんが「日一カッコいい怪獣が見たい!」という個人的な希望で募集した作品にすごいのがあって、ここまでやったんだから映像で見た〜い!ということに発展してしまい、そりゃもう豪華スタッフ陣(製作総指揮は、あの樋口真嗣さん)をそろえて、時間的な長さこそ短いものの、信じられないクォリティの怪獣映画ができあがったそうだ(なんとかして、観たいものです) さて、ここからが大事 みうらじゅん さんは、映画づくりのプロではありません。映画をつくることに関してはまったくの素人です。ただあるのは、「日一カッコいい怪獣が見たい!!」「怪獣がでてくるすごいシーンが見たい!!」という気持ちがあるだけです。こういうシーンが見たいんだよね....という希望を、製作総指揮にあたる樋

    素人+玄人 | 丸山高弘の日々是電網 The First.
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/23
    「「図書館」という言葉を出さないくらいの方が」これはそうだろうなー。「困ったときに相談できる場所」「面白いものに出会える場所」に何を求めるか,かも。
  • 第3回ARGカフェ&フェスト - klarer-himmel13's diary

    昨日(2/21)、京都国際交流会館で行われた第3回ARGカフェ&フェスト@京都に参加してきました。 初参加に加え、もうひとつLifoの関西支部ミーティング(栄えある第一回!)にも初参加してきました。 以下、ARGカフェ&フェストの感想なり詳細です。(敬称略です) 第3回ARGカフェ&フェスト@京都(2009年2月21日(土)@京都国際交流会館) 當山日出夫(立命館大学GCOE(DH-JAC)) 「学生にWikipediaを教える−知の流動性と安定性」 インターネット上の知の在り方という入りから、コピペの問題にまで。コピペレポートを認めない、ではなくそうさせない課題を出さないとならないとか。コピペの問題の一つに読まなくてもコピーなり参照なりができる点にあるのかもしれないな、と感じたり。 小橋昭彦(今日の雑学/NPO法人情報社会生活研究所) 「情報社会の“知恵”について」 今日の雑学を編集をさ

    第3回ARGカフェ&フェスト - klarer-himmel13's diary
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/23
    「かゆ うま」
  • E566 – 21世紀の図書館目録とは? <文献紹介>

    21世紀の図書館目録とは? <文献紹介> Antelman, Kristin et al. Toward a 21st Century Library Catalog. Information Technology and Libraries. 25(3), 2006, 128-139.(オンライン), 入手先 http://www.lib.ncsu.edu/staff/kaantelm/antelman_lynema_pace.pdf, (参照2006-11-6) 米国議会図書館(LC)が公表した目録の現状と将来に関するレポート“The Changing Nature of the Catalog and its Integration with Other Discovery Tools”に代表されるように,目録に対する危機感が図書館界に広がりつつある(注)。サーチエンジンで実装されて

    E566 – 21世紀の図書館目録とは? <文献紹介>
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/23
    「1.検索結果の適合度ランキング機能,2.新たなブラウジング機能,3.主題からの検索機能の充実」
  • 大学院の教授がクソだと言われる一つの理由

    価値の判断基準が自分の外にある人間は表現者になれない - 発声練習 http://d.hatena.ne.jp/next49/20090222/p2 たいていの大学の先生は似たようなこと思って学生に接してるはず。でも、はじめから自分で物事考えられる人なんていないんですよ。大学でもたぶん卒論書く直前までは、勉強ってのは基的に自分で考えるんじゃなくて答えを出すことなわけで、自分でものを考えることなんてやったことない。テストで悪い点数をとることはあったけど、答えを出すまでやり直しになったことがある訳じゃなくて、あー、今回は成績悪かったね。次は正しい答えを出せるようにがんばる、で終了なんですよ。レポートも同じ。少なくとも私はそうだった。だからこんなこと言われても困る。 だから、自分の主張をとりあえず述べて、相手の反論が正しいと思えてから自分は間違っていたと考えれば良いんだよ。 とか言われても、も

    大学院の教授がクソだと言われる一つの理由
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/23
    「たまにはその研究がいかに重要か、いかにすばらしいかを話してみてください」チームの目的意識を協調できてないでプロジェクトを進めてもついてこれない,みたいな話?
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • Google Mapsカーがボコボコに! | ITコンサルタント日記

    コンビニに行こうと横断歩道を渡ろうとしていたら、なにやら見たことのあるアンテナが…。 おおぅ! 物のGoogle Mapsカーに会えました!! 撮影車の写真を撮ったブログを見ていたのですぐに気づきました。 信号待ちしてなかったら、気がつかなかったかもしれないくらいのドア面のロゴ。(小さいです) 天井に設置しているカメラから、ストリートビュー用の写真を撮っているんですよね。 へー、ほー、はじめてみたーと、 遠くから携帯電話のカメラでパシャリ。 で、来の目的は横断歩道を渡ってコンビニに行くことなので、そのまま反対側に回り込んで、ふとGoogleカーを見ると。 …こ、これはっ!! 思わず相打ち(相撮り?)覚悟で、至近距離からパシャリ!! (↑クリックすると写真が拡大されます。) うわ~、ベッコベコ!!(泣) せっかくの新車プリウスが~~~。(>_<) なにがあったんでしょう、Googleカー

  • 【ユーザー生放送】放送枠増加テスト‐ニコニコニュース

    【ユーザー生放送】放送枠増加テスト 2009年02月23日 日、2月23日から数日間にわたり、「ユーザー生放送」の増枠テストを行います。 テスト期間中、放送枠を増やしたり戻したりしながら、サービスのチューニングを行っていきます。 いきなり増やすとサービス全体に影響がでてしまう可能性があり、様子をみながら少しずつの変更になってしまいますが、なにとぞご了承くださいませ。 なお、3月下旬までにはハードウェアの増強も含めた増枠を検討しています。今後とも、出来る限りみなさんが満足していただけるようなサービスを提供できるよう、努力していきます。 今後とも、「ユーザー生放送」をよろしくお願いいたします。 ■ニコニコ生放送

  • asahi.com(朝日新聞社):トヨタ車以外で通勤する人は手当半額 豊田の部品会社 - ビジネス

    トヨタ車に乗らないなら半分で我慢して――。トヨタ自動車の“おひざ元”愛知県豊田市の部品会社が、トヨタ車以外で通勤する従業員の手当を半額にした。会社はトヨタの取引先だが、資関係はない。担当者は「うちはトヨタで成り立っている。自主的に協力した」と説明している。  この会社によると、1月に社内規定を変更し、自家用車で会社に通う従業員に支給していた通勤手当を「トヨタ系列」と「トヨタ系列以外」の二つに分割。トヨタ自動車、ダイハツ工業、日野自動車の3社の車に乗る従業員にはこれまでの金額を支払う一方、それ以外のメーカーの車に乗る従業員は半額とした。  例えば、自宅から会社までの片道距離が5キロ以上10キロ未満の場合、メーカーにかかわらず月7千円を支給していたが、規定変更後はトヨタ系列の車が7千円、それ以外は半額の3500円になった。同社によると、トヨタ系列以外の車で通勤している従業員は全体の約3割とい

  • シャワーを浴びる“純金”の松岡修造フィギュアがお目見え

    ■その他の写真ニュースはこちら 元プロテニスプレーヤーの松岡修造をかたどった純金のフィギュアがお目見えしている。これは、松岡がイメージキャラクターを務める紳士服のコナカが『シャワークリーンスーツ15万着突破記念キャンペーン』のために製作したもので、全長28センチの光り輝く“金の松岡修造”がシャワーを浴びているというユニークな姿が特徴だ。同キャンペーンは28日(土)より展開され松岡の出演する新CMも放映される。 【写真】その他の写真を見る 温水シャワーで汚れや花粉、臭いなどを洗い流すことが出来る『シャワークリーンスーツ』にちなみ、“松岡修造フィギュア”はスーツでシャワーを浴びる姿となっており、にこやかに微笑む松岡の顔が印象的。1体のみ製作された同フィギュアは抽選で1名にプレゼントされるが、当選が決まるまでの期間、東京・新橋のコナカ・ザ・フラッグ店で3月中旬より展示される。 松岡は「自分のフィ

    シャワーを浴びる“純金”の松岡修造フィギュアがお目見え
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/23
    figma 修造もいけそうだな。
  • Joost、「NARUTO」などのアニメ動画の埋め込み機能を無効化

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • @++ - あっとまーく・いんくりめんと -:2/22 ゴロンタフェスティバルおかわり/THE VOC@LOiD M@STER 7/眼鏡時空6 レポート

    今日はにゃんにゃんにゃんの日です。メルヘンぼっき!(違 UAのコピーが欲しかったんですが、所用のため到着は10:50。もう部数に期待するしか無い位置で、あきらめつつ今日の企画を確認してたら、見覚えのあるネコのエコバッグが。これはもしかして、あのゆずじゃありませんか? これは確保。絶対確保! と一人盛り上がったところで、時間通りに開場です。 カタログは事前に買えなかったので入り口で購入。30SPならカタログ見るより歩いたほうが早い、と館内をざっと見回すと窓側に凄い列。スペースのポスターを見るにマ術部ですね。ということはあのへんが大手なのか? と思うものの、そういえばUAは企画スペースの近くって言ってたなぁと逆側へ。 短めな列になってるのは少女の王国。その向かいのUAは見事完売でした。まぁそうですよね、と深く落ち込むこともなく、とりあえずマ術部に並んで他のサークルの配置とスペースの様子を確認

  • ABC3D

    http://www.abc3dbook.com Preorders available! ONE OF THE MOST DELIGHTFUL AND INNOVATIVE POP-UP BOOKS I HAVE EVER SEEN.—Robert Sabuda From the lenticular cover that changes with the angle of your hands, all the way to the Z, ABC3D is as much a work of art as it is a pop-up book. Each of the 26 dimensional letters move and change before your eyes. C turns into D with a snap. M stands at atte

    ABC3D
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/23
    面白い。
  • 全文検索エンジンgroongaをテストリリースしました。 - グニャラくんのグニャグニャ備忘録@はてな

    全文検索エンジンのgroongaをテストリリースしました。 groonga 日開催された、key-value store勉強会で発表させていただきました。 今まで、Sennaには Tritonn経由で使った場合、MySQL側のインデックスとの併用が難しく、Senna来のパフォーマンスが発揮できなかった。 従来のインターフェースでは、トークナイザの切り替えなどの柔軟性がなかった。 といった問題がありました。 groongaは、それに対する返答です。 自分でデータベース書けばいいんじゃね? 柔軟なAPI用意すればいいんじゃね? ってことですね。 データベースは、key-valueストアを組み合わせたcolumnストア的な感じになっています。 詳細については、今後別エントリやドキュメントで述べます。 今後は、Sennaはバグ修正のみ行うメンテナンスモードに移行します。 実際使ってみよう 今回

    全文検索エンジンgroongaをテストリリースしました。 - グニャラくんのグニャグニャ備忘録@はてな
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/23
    ほへー
  • 秋葉原制作所:マンガ家のためのカフェ、アキバに誕生 週末24時間営業で機材も完備 - 毎日jp(毎日新聞)

    同人作家やマンガ家のための機材などをそろえたクリエーターズカフェ「秋葉原制作所」が28日、東京・秋葉原にオープンする。トレース台やスキャナー、DTP対応のパソコン、マンガ用のマーカーなどが無料で利用でき、休前日は24時間営業というサービス満点のカフェだ。 同店は、同人作家などマンガを描く人が増えている中、「制作する場所がない」という要望に応えて企画された。制作用のデスクやカッター、業務用の大型ホチキスなどを用意し、無料で貸し出し、コピーやプリントアウトなども有料でできる。また、ペン先、インク、スクリーントーンなどマンガ制作用の画材も販売する。今後、マンガ家養成講座やコミック即売会、写生大会などのイベントも企画していくという。 1テーブル1席で20~25席を予定。料金は60分500円のAコース、3時間1200円のBコース、6時間1800円のCコースの3種類で、延長料金は15分100円。営業時

  • クリエーターズカフェ 秋葉原制作所│同人誌・コピー本・ポスター・名刺など同人活動なら秋葉原制作所!!

    About秋葉原制作所ってどんなお店? 集まれ! 同人作家たち!! 秋葉原制作所は、同人作家のためのセカンドスタジオです。原稿に集中できる環境はもちろん、個人ではなかなか揃えにくい機材やOA機器もご用意しております。 作品に集中できる空間 各席は簡易パーティションで区切られ、長時間原稿に向かっても疲れないチェアー、使い勝手のよいデスクをご用意いたしました。全席無料で使える電源コンセントも完備しております。 制作に必要な機材、文房具を完備 トレース台やコピック、中綴じホッチキス、裁断機等、制作に必要な機材を無料レンタルいたします。詳しくはコチラ 消耗品の充実 せっかく調子が出てきたのに、インク切れだなんて…そんな心配は不要です。インクや消しゴム、スクリーントーン、原稿用紙等の消耗品も販売しております。 デジタルデータ入稿対応 フォトショップ、クリップスタジオ ペイント EX、コミックスタジオ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/23
    同人誌制作用の機材の揃ってる漫画喫茶。両面印刷対応コピー機……折り機とかもあるのかな。
  • 404

     ERROR 404 お探しのページは存在しません。 日図書館協会のホームページはリニューアルしました。 URLが変更・移動した可能性があります。 TOPページより、目的のページをお探しください。 5秒後に自動的にTOPページへジャンプします。 自動的にジャンプしない場合はコチラをクリックしてください。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/23
    NDC10版の改訂試案が公開されてた。7門はずいぶん変化してるな。ストーリー漫画を9門に,は通らないか。TRPGやゲームプログラミングも新設。初音ミクは「電子音楽(763.93)」かな
  • 未来派の金属製の書籍をBLが購入

    英国図書館BL)は、独立系文化慈善基金のArt Fundなどからの資金援助を受け、未来派の金属製の“Parole in Liberta”(Fillipo Tommaso Marinetti, Tullio D’Albisola, 1932)を、8万3,000ポンド(1,100万円強)で購入したということです。Parole in Libertaの作者であるFillipo Tommaso Marinettiが、未来派の設立マニフェストのなかで、美術館や図書館、アカデミーなどの破壊を挑戦的に求めてから、100年の節目での収集となりました。 BLのプレスリリース http://www.bl.uk/news/2009/pressrelease20090220.html

    未来派の金属製の書籍をBLが購入
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/23
    未来派先生が金属製のBL本を購入 に空目。
  • ライトノベルの刊行点数から分類コードを割り振ってみる - fuzzy Weblog@hatena (更新終了)

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/23
    面白い。ラノベは結局レーベル・出版社分けしかないよな,ってのが結論よなあ。/ISBNの出版社コードとかと対応させたら,と思ったが途中で変わってるとこあるんだよな。。。
  • Datenwachschutz.de

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/23
    やっぱり最大50ぐらいがいいのかな。
  • Adobe - CS5.5 Master Collection

    Do it all with Adobe Creative Cloud. Make anything you can imagine, from gorgeous images, graphics, and art to standout social posts, videos, PDFs, and more. Get 20+ apps in the All Apps plan plus generative AI tools powered by Adobe Firefly. Free trial See all plans

    Adobe - CS5.5 Master Collection
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/23
    Tweenは39位か。/postのやたら多い日本人ユーザー御用達のtweenよりも他のクライアントの方がTweets/userが大きいのが意外。/tweenはfriend1000以上のユーザーに使用者が多い。ふむ
  • 電子テキストを公開しているサイトまとめ - 次の音は、思わぬところに埋まっている。

    2009/02/13 Fri. 21:40 情報砂漠(情報が乏しいというわけでなく、ありすぎているという意)のあちこちに発生しているオアシス(有用情報集積所)の一つとして、電子テクストを公開している場がある。 そもそも著作とかの著作権は、その著者が亡くなってから50年が経過すると消滅し、誰でも自由に利用していいことになっている(日の場合)。だから、没後50年を過ぎた作者の作品はネットに勝手に公開しても、大概の場合は何も文句を言われることはない。 ということで、ボランティア的にそういった著作権切れテキストを公開するという動きは、インターネットの普及に伴って大きくなってきている。そのデータを利用して、名作や手に入れづらい古書を家にいながら無料で読む、自動読み上げに使う、DS文学全集として売り出す、点字化する、などということができるので、そういう活動は文化を広げる上で多大な貢献をしていると言え

  • 新書バブルの崩壊〜続・「出版敗戦」後を構想する必要 | 2009-02-20 - 【海難記】 Wrecked on the Sea

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    新書バブルの崩壊〜続・「出版敗戦」後を構想する必要 | 2009-02-20 - 【海難記】 Wrecked on the Sea
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/23
    「いま新書を出すということには、もはや「名刺代わりの本」という以上の意味はなくなってしまった」「「巻末解説」のオンライン・アーカイヴ」本買える図書館自体はあるね。地域の書店との競合の問題かな
  • YouTube、ニコニコ動画的コメント追加機能を発表

    Google傘下のYouTubeは2月20日、ほかのYouTubeユーザーに自分のビデオに吹き出しでコメントをつけてもらえる新しい編集機能「Collaborative Annotations」を公開した。 同社は昨年6月、自分のビデオに吹き出しやメモを追加し、コメントや注釈を表示させることができる「Video Annotations」を追加している。新機能で、ビデオ製作者は友人などほかのユーザーを招待し、吹き出しやメモを追加してもらうことができるようになった。 My Videosのコメントエディターにある「special annotations link」をコメントを入れて欲しい友人に送ると、送られた相手はリンクをクリックすることでビデオにコメントを加えられるようになる。ビデオの所有者はほかのユーザーのコメントが気に入らなければ削除でき、またアクセスを禁止してコメントを追加できないように

    YouTube、ニコニコ動画的コメント追加機能を発表
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/23
    ニコ動風というか付箋っぽい。
  • オバマ効果?米国政府がRSS導入へ:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    Boing Boing 経由で耳にしたニュース。オバマ大統領の署名により施行されたばかりの米景気対策法ですが、その実施にあたり、政府機関にRSSの使用が強制されるそうです: ■ RSS Hits the Big Time (Aaron Swartz's Raw Thought) "American Recovery and Reinvestment Act"(「米国再生・再投資法」とでもいったところ)というのが成立した米国の景気対策法なのですが、この内容を実施するにあたり、大統領府が政府各機関に向けて発行したのがこちらの指示: ■ MEMORANDUM FOR THE HEADS OF DEPARTMENTS AND AGENCIES (※PDFファイル) この54ページに、確かにこんな一節があります: For each of the near term reporting require

    オバマ効果?米国政府がRSS導入へ:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/23
    「政府機関にRSSの使用が強制」うひょー
  • ある大学院時代の思い出、、、Joy of Life - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing

    最近は、前に書いたような状況で、昔、あるいはこれまで書いて下書き箱に入れてあるものを、ただアップしているだけなので(要は休載中)休みの日ぐらいは何か少し書いてみたいと思う。 Leica M7, 35mm Biogon F2.0 @Monument Valley 僕が日で学生をやっている頃、日でも世界規模のグラントを、ということで多分通産省の旗ふりでヒューマンフロンティア(Human Frontier Science Program: HFSP) という大きな研究グラントが出来た。ミリオン単位、億円単位のグラントというのは当時の日としては非常に例外的で、画期的なプログラムだった。で、割と立ち上げて間もない頃*1、その記念シンポジウムのようなものがあり、行った。僕はマスターの学生だった。X線解析の巨頭、Sir Aaron Klugや、当時、日のガン関連研究のリーダーであったであった西村

    ある大学院時代の思い出、、、Joy of Life - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing
  • 痛いニュース(ノ∀`):篠原涼子主演「ハケンの品格2」が制作中止に

    1 名前: すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/22(日) 21:17:37.64 ID:VW6EmTkZ ?PLT 女優の篠原涼子が主演のドラマ「ハケンの品格2」(日テレビ)の、制作延期が発表されたという。延期といえど、事実上の中止だという。 (以下引用) 当初、篠原役柄のイメージが定着するのを嫌ってか、首をなかなか縦に振らなかったが、粘り強く交渉したことで「ハケン2」出演にOKが出たのが昨年10月のこと。09年7月スタートで合意したという。 しかし、11月ころから派遣切りの問題が報じられるように。日テレも年が明ければちょっと落ち着くかと様子を見ていたというが…。 「続編でも、篠原にはやり手のスーパー派遣社員を演じてもらうう予定でした。あのドラマは、派遣社員VS正社員という対立の構図があって、その中で活躍する篠原の姿が視聴者にウケた。 世の中そんな派遣がいたらい

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/23
    「派遣切りされた篠原涼子が派遣村を転々としながら人々とふれあい国家に立ち向かうストーリー」「スポンサー企業が派遣切りしていたらシャレになりません」
  • 知ってる?「沽券にかかわる」の語源…答えはこれ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「沽券(こけん)にかかわる」の語源になった沽券(土地の売買証文)に課せられた明治初期の「沽券税」の領収証が、津市一身田町の醤油(しょうゆ)製造会社「下津(しもづ)醤油」(下津和文社長)から見つかった。 国税庁税務大学校税務情報センターは「沽券税の執行を示すものはこれまで確認されておらず、極めて貴重な史料」としている。 沽券税は、廃藩置県に伴って明治政府が1873年(明治6年)に実施した地租改正に先立ち導入された。72年後半から、それまでは無税だった市街地の土地に沽券金(売買地価)の1%を課税した。 見つかった領収証は73、74年に三重県が発行。73年のものには、下津家が所有する一身田町の2か所の土地に課税された地租6銭5厘と3銭8厘を、それぞれ6月と12月に分割して納付したことが記載され、県の領収印が押されていた。 領収証は、課税状況などが記された「地租上納帳」にとじ込まれていた。下津社長

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/23
    「沽券税の執行を示すものはこれまで確認されておらず、極めて貴重な史料」ほー。
  • 図書館雑記&日記兼用:京都から帰ってきました - livedoor Blog(ブログ)

    日々の日記の他、図書館のニュース・イベント情報、図書館について思っていること、出版情報などを書いていきます。 2つのサイトの日記を兼用しているので、話題に節操がありません。そしてこれは2代目。 京都から帰ってきました。 1泊2日はけっこうな強行軍でした。それでも、ちょこっとは観光らしいこともできたけど。 次、観光で行くときは、もうちょっとのんびりしたいねぇ。そして、自転車での移動は必須だと思ったよ。 ARGのレポという名の感想はまたあとで。まとめられるかは分からないけど。 とても大雑把な感想。 関西館の中の人、すっげーおもしれー。いや、ほめてるの。うちも、ボケで話が進んでいくことが多いけどねぇ。負けてらんない。(はりあうの、そこじゃないからー) 飲み会の雰囲気がちょっと違うような気がした。笑いが多いというか何というか。 前にブログに書いた、「国会図書館の書誌にトラックバックを送ることによっ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/23
    「各自治体の図書館のケータイサイトの実態」ちょっと気になるな
  • たとえ死んだとしても生命科学の研究者を志してはいけない

    大学院を中退して数年、初めてまともな文章の形にして、生命科学の現状を書こうと思う。大御所が見た「現状」ではなくて、知識も経験もろくにない学生の意見なので、細かい突っ込みはご勘弁。簡単な経歴には触れざるを得ないと思うので、匿名日記だけども別に身元がバレても構わない気持ちで書く。長くなるから、適当に読み飛ばしてくれて結構。 関西のまあ誰でも知ってる進学校出身。男子校。何を思ったのか、生命科学に強い興味を持ち(そのころの時代の雰囲気も影響していたと思う。ちょうどゲノムが全部読まれたころ)、まあ実家からそこそこ近かったこともあって、京大理学部に進学。授業は正直言って、まったく面白くなかった。系統だった講義があるわけでもないし、生命科学的な考え方を叩き込まれるわけでもなく、雑多な知識を積み込まれるだけという感じ。今考えてみると、恐ろしいことに大学院に8割以上が進学する割りに、周りに統計を勉強している

    たとえ死んだとしても生命科学の研究者を志してはいけない
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/23
    「学生の立場からみると、若い人間に不利益を押し付けているだけにしか見えない構造」「金のエンゼルは」
  • セクハラを訴えたらパワハラを受け、あげくにクビにされる | 5号館を出て

    自衛隊が事実上の解雇通知 札幌地裁で係争中の女性自衛官に(02/16 20:52) 同僚からわいせつ行為を受けたなどとして、道内の航空自衛隊に所属する女性自衛官(22)が国に損害賠償を求めた訴訟で、原告の代理人弁護士が16日、記者会見し「女性が事実上の解雇通知を受けた」と明らかにした。  これが日を守る自衛隊の実態ということでしょうか。最初のセクハラ事件に関して空自千歳地方警務隊から書類送検を受けた地検も不起訴処分にしたということで警務隊および地検双方にも共犯の疑いもあり、そうなると日という国ぐるみでセクハラを見逃し、パワハラを擁護したということになると言わざるを得ません。 事件の概要は例えばこちらをご覧ください。 女性自衛官人権訴訟で明らかになった自衛隊の実態 被害者からの申し立てが中心なってはいますが、加害者および管理者(自衛隊)からの説明が極端に少ない以上、それをほぼ信じても良い

    セクハラを訴えたらパワハラを受け、あげくにクビにされる | 5号館を出て
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/23
    「自衛官は公務員でありながらその身分保障のない職業」ほー
  • Tie or die! ARGカフェ不完全記録 - Where is your library?

    昨日、岡真さんの主催する第3回ARGカフェ&フェストに参加しました。横浜に続いて2度目。時間ぎりぎりに駆けつけたらいちばん前の席しかあいていなくて、おかげで5分間のライトニング・トークに懸ける登壇者の表情やしぐさがよく見えたのでした。 さて。目標、1人3行で内容または感想を混ぜて記します。適当にリンクもはります。 1.當山日出夫さん(立命館大学GCOE(DH-JAC))「学生にWikipediaを教える−知の流動性と安定性」 Wikipediaのある項目について、学生に考えさせる。変更履歴を見て考えさせる。 こんど大学で授業をすることがあったらやってみたい。 すでにその見出しは消えて(移行して)いる。 やまもも書斎記 http://yamamomo.asablo.jp/blog/ 2.小橋昭彦さん(今日の雑学/NPO法人情報社会生活研究所)「情報社会の“知恵”について」 メールマガジン今

    Tie or die! ARGカフェ不完全記録 - Where is your library?
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/23
    あいかわらず面白そうだ。「とある学会にて論文誌のEJ化を検討、「PDFはAdobeのものだから」と見送ったとか」なんじゃそりゃ。。
  • Twitterは人脈拡大や育成に有効:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    Twitterのユーザ拡大が続いている。「今何してる」を呟くだけでどんどんコミュニケーションが広がるTwitterは、上手に使うと様々な人に会えるしこれまでの生活では縁遠かった人に繋がるチャンスも大きいとよく言われる。 さてD.Forestさんが卒業論文でインターネットコミュニティとしてのTwitterを研究するために収集したユーザアンケートが先週公開された。詳細はここにあるが、その結果の中で人脈に関連しそうな所をピックアップしてみると 「Twitterで人間関係が広がった」が60%、「Twitterなしでは出会えなかった人と、Twitterによって出会えた」が78% とあり、やはり言われている通りTwitterで人脈が広がるのは当らしい。 Twitterの良いところは相手の呟きを見ていれば自分の波長にあった人を見つけやすいしFollowもRemoveも結構手軽にできるので、どんどん自分

    Twitterは人脈拡大や育成に有効:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/23
    規模が大きければ話が続かなくなるのは仕方ないのかな,とも思いますけどね。
  • 自分でオナホールを作ろうと思い、いろいろ試作しています。…

    自分でオナホールを作ろうと思い、いろいろ試作しています。しかし、ケースやスポンジは自作できたのですが、内部の中心のゲル状(エラスーマ)の部分がどうしてもうまく作れません。使い古しをなべで溶かして、単純なパイプ原型のシリコン型に流しこんだのですが、うまくできません。そもそも、樹脂材料はどこで売っているのでしょうか?東急ハンズで売っているシリコンは硬くてもっとやわらかいものがいいと思います。まだ試していないのですが、人肌ゲル 硬度0(あかちゃんのポニョポニョの柔らかさ)はどうでしょうか?またイボイボの原型の作り方教えてください。よろしくお願いします。

  • 中央日報日本語版 エラー

    중앙일보 일본어판 サービスをご利用中のお客様にご迷惑をおかけして申し訳ございません ホームに戻る Copyright by Joongang ilbo Co.,Ltd. All Rights Reserved.

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/23
    椒は普通は山椒のことだよな/大昔には韓国固有の「唐辛子」的なものがあったけど,それは捨てていまは日本から伝来した唐辛子を使ってキムチを漬けてます,でいいのか。
  • 関東圏内図書館横断検索リンク――パーラ『無血戦争』(The Art of Wargaming)を探してみる - GOD AND GOLEM, Inc. (はてなダイアリー倉庫版)

    id:Thornさんが復刊希望されていた『無血戦争』の話。 現在、洋書だけ所持しており、さて読むべえかどうするべえかというところで偶然邦訳を借りることができました。それで、邦訳書の方を先に少しずつ読んでいます。 無血戦争 作者: ピーター・P.パーラ,Peter P. Perla,井川宏出版社/メーカー: ホビージャパン発売日: 1993/12メディア: 単行 クリック: 24回この商品を含むブログ (5件) を見るThe Art of Wargaming: A Guide for Professionals and Hobbyists 作者: Peter P. Perla出版社/メーカー: Naval Inst Pr発売日: 1990/03/01メディア: ハードカバー クリック: 21回この商品を含むブログ (3件) を見る とても良いです。個別ウォーゲームゲームデザインについて

    関東圏内図書館横断検索リンク――パーラ『無血戦争』(The Art of Wargaming)を探してみる - GOD AND GOLEM, Inc. (はてなダイアリー倉庫版)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/23
    「ご当地それぞれのゲーム研究関連書籍をリストアップするという作業も悪くないかも」