タグ

2017年5月8日のブックマーク (7件)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Four years after partnering with Apple on the launch of the Apple Card, Goldman Sachs may be eyeing the exits. The Wall Street Journal reports that Goldman is “looking for a way out” of it

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mzi
    mzi 2017/05/08
    どっかの会社も同じ将来? 減収となったのは、コンサルティング・ビジネスや、ハードウェアやインフラの売上が不調だったことが原因(予測されていた通り、クラウド事業とハードウェア事業のカニバライゼーション)
  • 【SEO】Googleがフェイクニュースや不快なコンテンツを低品質と扱う「アウルアップデート」を実施 - 検索サポーター

    一カ月前に炎上を狙うコンテンツや不快なコンテンツ、嫌悪感を煽るコンテンツは低品質とみなされ、検索評価(検索順位)が上がりにくくなるどころか検索結果に表示されにくくなると当ブログでお伝えしましたが、正にその実現に向けてGoogleが検索順位アルゴリズムを改良した(アップデートを行った)ことが発表されました。 「Project Owl(プロジェクト アウル)」と呼称されたこのプロジェクトによって行われたアップデートは、「フェイクニュース」や「不快な、嫌悪感を煽るコンテンツ」を検索結果に表示するべきではないものと定めました。 特に「お金」「健康」「安全」「法律」に関するコンテンツの質のチェックを強化するアップデートとしても実施されています。 今回のアルゴリズム改善によって影響を受けるのは現在の検索トラフィック全体の僅か0.25%程度だと発表されていますが、これはあくまで始まりでしかありません。

    【SEO】Googleがフェイクニュースや不快なコンテンツを低品質と扱う「アウルアップデート」を実施 - 検索サポーター
    mzi
    mzi 2017/05/08
  • 800万世帯に入り込むAmazon Echo、AI音声アシスタントをブランドはどう使うべきかーーボットランドスケープ俯瞰 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    Above: Google Home/Image Credit: Google 稿を寄稿したBobby Gill氏はニューヨークを拠点とするアプリ開発会社Blue Label Lab.の共同創業者兼CTO。 オンラインショッピングの体験をパーソナライズすることが、優れたサービスを提供することを意味しているかどうかはさておき、あらゆる企業は顧客の生活により関連性の高い情報を見つけたいと考えてることは間違いない。 Domino’s PizzaがAmazon Echoで注文できる機能を導入した際、明確な消費者にとっての利益、つまり、何もしてないのに好きなパイを注文できるという機能に注力していた。 こういった取り組みは、個別のユーティリティを顧客に提供することで、消費者の関わり方と意識を高めるために人工知能AI)を活用した一例と言えるだろう。 AIは周辺のもので、そしておそらく若干の未来的なマ

    800万世帯に入り込むAmazon Echo、AI音声アシスタントをブランドはどう使うべきかーーボットランドスケープ俯瞰 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    mzi
    mzi 2017/05/08
    なんでこんなに売れてんだろう。 音声コマンド受け付けるだけなのに。
  • スペインのGoogle News閉鎖で、新聞協会がパニック

    mzi
    mzi 2017/05/08
    グーグルは、リンク利用料を義務付ける法律を理由にスペイン版「Google News」を閉鎖した。同国の新聞協会は閉鎖の撤回を求めているが、同協会はもともと、この法律の導入を求めるキャンペーンを展開していた団体だ。
  • Wikipedia:素晴らしい記事を書くには - Wikipedia

    この文書は、「記事を執筆する」で説明されている基的な要点に沿って書かれた記事を、さらに「完璧な記事」にまで育て上げる方法について解説しています。 素晴らしい百科事典の記事は、主な部分ではよく調査された信頼できる資料に基づいています。他の執筆者間で表記の統一性を保つために、スタイルマニュアルと表記ガイドに沿っています。色や太字による表記は最小限です。文章は分かりやすく具体的で明確な表現がなされています。リンクは関連する事柄に対して適度に行われます。 記事の主題について、まだ知らないことがたくさんあるかもしれません。検索エンジンを使って下調べするのはよく行われる方法ですが、百科事典の執筆には簡単に検索した情報だけではとても不十分です。図書館の蔵書を調べたり、文献のデータベースを検索したり、他の百科事典なども参考にしたりしましょう。 特に学術的な記述にとっては、他の資料からまとめられた二次資料

    mzi
    mzi 2017/05/08
    秀逸です。
  • Facebook、問題コンテンツ対策強化で3000人増員へ

    米Facebookのマーク・ザッカーバーグCEOは5月3日(現地時間)、第1四半期の業績発表前に、Facebookのコミュニティを守るため、“コミュニティチーム”で向う1年間で3000人を雇用すると発表した。 Facebookでは近年、虚偽ニュース拡散や人を射殺する動画の投稿、レイプのライブ動画のストリーミングなどが問題になっている。 同社はAI人工知能)による検出にも取り組んでいるが、問題のあるコンテンツについては主にユーザーからの報告を受けてから人間の担当者が問題があるかどうかを判断し、削除するという流れだ。 現在そうしたレビューを担当する従業員は4500人で、これに3000人を追加することで強化するとしている。 4月に問題になった射殺動画の削除では、報告を受けてから約20分で削除している。 同社はユーザーが問題のあるコンテンツを報告しやすいように、報告ツールの改善も実施している。

    Facebook、問題コンテンツ対策強化で3000人増員へ
    mzi
    mzi 2017/05/08
    同社はAI(人工知能)による検出にも取り組んでいるが、問題コンテンツは主にユーザー報告を受けて人間の担当者が問題があるかどうかを判断し、削除。現在レビュー担当は4500人、これに3000人を追加で強化。
  • Facebook増収増益、ユーザー20億人目前

    広告による売上高は51%増の78億5700万ドルで、総売上高の98%を占めた。モバイル広告の売上高が広告売上高に占める割合は3ポイント増の85%だった。 同社は前期の業績発表で、ニュースフィードでの広告表示が飽和状態になりつつあり、2017年は売上高の増加が減速すると警告していたが、少なくともこの四半期中はその兆しはみられなかった。同社は今後はInstagramや動画での広告が拡大するとみている。 業績発表後の電話会見でAR(拡張現実)の取り組みについて質問されたマーク・ザッカーバーグCEOは、同社のARの取り組みは、Camera Effectプラットフォームをサードパーティーに公開したことにより、他のサービス(Snapchatを指す)より柔軟な可能性を持っており、ブランド強化や広告に役立つと語った。 ザッカーバーグ氏が業績発表後に投稿する恒例のインフォグラフィックスは、Facebook、

    Facebook増収増益、ユーザー20億人目前
    mzi
    mzi 2017/05/08
    広告による売上高は51%増の78億5700万ドルで、総売上高の98%を占めた。モバイル広告の売上高が広告売上高に占める割合は3ポイント増の85%だった。