タグ

ブックマーク / www.suzukikenichi.com (4)

  • 【2019年5月16日】Googleが検索品質評価ガイドラインを更新、やや大きめの変更点は3つ

    [レベル: 上級] 検索品質評価ガイドラインを 2019 年 5 月 16 日付けで Google は更新しました。 検索品質評価ガイドラインは、Google 検索の品質を評価する際に評価者が参照する解説書です。 もともとは非公開でしたが、2015 年 11 月に一般公開されました。 検索品質評価ガイドラインは、不定期に内容が更新されます。 僕自身は最新版をまだ読めていません。 The SEM Post の Jennifer Slegg(ジェニファー・スレッグ)が更新前後の差分をまとめています。 最新版の検索品質評価ガイドラインには大きな変更点はないようです。 しいて挙げると、次の 3 点が比較的特筆すべき変更になるようです。 E-A-T からページ品質へ 著者の専門性要件の緩和 インタースティシャルへの言及 The SEM Post の記事を参照して、おおまかに変更点を解説します。 E-

    【2019年5月16日】Googleが検索品質評価ガイドラインを更新、やや大きめの変更点は3つ
  • Googleの隠されたリアルタイム検索機能

    Omgili Blogが、Googleをリアルタイム検索エンジンにする隠された検索パラメータを発見しました。 「時間」・「分」・「秒」でインデックスされてからの時間を絞り込めます。 「時間」で絞るときは、次のパラメータを検索結果のURLに追記します。 &tbs=qdr:h##&tbo=1 ※##には時間数を代入 「分」で絞るときは、次のパラメータを検索結果のURLに追記します。 &tbs=qdr:n##&tbo=1 ※##には分数を代入 「秒」で絞るときは、次のパラメータを検索結果のURLに追記します。 &tbs=qdr:s##&tbo=1 ※##には秒数を代入 まったくの新しい機能ということではなく、2年前に導入された日付検索オプションの拡張です。 また、正確にはTwitter検索のような「リアルタイム検索」ではありません。 Googleがインデックスしてからの時間を限定できるだけです。

    Googleの隠されたリアルタイム検索機能
  • Google 公式 SEO プレゼンテーションスライド

    Googleが、刊行物のキャンペーンを担当するマネージャ向けのSEOトレーニングに使用したプレゼンテーション資料が、Google Grants Blogで公開されました。 “Easier than you think – Improving your ranking in online search(オンライン検索でランキングを向上させるのは、思っているより簡単)”というタイトルのスライドで、大きく分けて次の3つのセクションで構成してあります。 キーワードの選び方(Googleキーワードツール、Google Insights for Search、Google Trendsを利用) キーワードを使ったコンテンツの展開方法 オーソリティになる方法(リンクの集め方) SEOの原則について説明したものなので、高度な内容を取り扱っているわけではありません。 このブログの読者には物足りない内容かもし

    Google 公式 SEO プレゼンテーションスライド
  • Titleタグ、H1タグ、Meta Descriptionタグの最適化

    内部SEOにかかわるHTMLタグの最適化として、真っ先に取り掛かるのは、Titleタグ、H1タグ、Meta Descriptionタグ、この3つではないでしょうか(Yahoo!の場合は、Meta Keywordsタグも入りますかね)。 それぞれにキーワードを含んだほうがいいのは分かりますが、まったく同じではいけませんし、キーワードの詰め込みすぎも避けるべきです。 ユーザーにとって分かりやすく、興味を持たせるようなコピーも大切です。 WebmasterWorldのアドミニストレータ、tedster氏が、Titleタグ、H1タグ、Meta Descriptionタグの上手な使い方に関してアドバイスしています。 CMSを使っているとTitleタグとH1タグが同一になることがあるが、H1タグはもう少し詳しくした方がよい。 キーワードを狙い過ぎたSEOによるペナルティは、アンカーテキストによるものが

    Titleタグ、H1タグ、Meta Descriptionタグの最適化
  • 1