タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (10)

  • 谷川俊太郎さん オタクな素顔 ひたすら好きな家電の話をする「詩の話より面白いなあ」 - 週アスPLUS

    「谷川俊太郎さんってオタクなんだよね」 風のうわさにそんな話を聞いた。谷川さんって詩の人? そうそう、詩の人。 谷川俊太郎さんは現在83歳。1948年、17歳から詩の発表をはじめ、21歳で書いた「二十億光年の孤独」でデビュー。誰でもわかる言葉で現代的な詩を書きつづけてきた。最近は萩原朔太郎などと並んで「国語の教科書の人」という感じになっている。 そんな詩の人がオタクって当なのか。真相を追求すべく、連休のよく晴れた日、都内某所の谷川さん宅におじゃましたのであった。 ●MacBook Proで詩を書いている 「これなんだけどね、Palmがなくなったとき買ったやつで※1」 谷川さんはこちらがソファに座るなり、なにやらいろいろ机に広げはじめてしまった。ああ、これはソニーのPDA『CLIE』ですかね……ってええと待ってくださいね。まず、詩を書くのにパソコンを使ってるって話ですけど。 「いまメインで

    谷川俊太郎さん オタクな素顔 ひたすら好きな家電の話をする「詩の話より面白いなあ」 - 週アスPLUS
  • 人気絵師はプログラマー:半端ない情報量のイラストが素敵なへびつかいさん - 週刊アスキー

    4月7日発売の『週刊アスキー4/21号 No1024』は、注目のハードウェアスタートアップを特集した(ぜひ屋さんでバックナンバーを見つけてね)。特集の扉絵を描いてくれたのは絵師のへびつかいさんだ。大量の情報量をスタイリッシュにつめこんだ構図がめちゃ素敵で、思わず制作を依頼してしまったというわけ。 実はへびつかいさんは現役プログラマー。「JavaとかC、Pythonを使ってます」なんて人がどうして絵師になったのか、へびつかいさんの半生を振り返ってもらった。 中学校の壁にスネークがいた へびつかいさんは島の子供だ。 小学校・中学校と、同級生はみんなご近所の小さな世界。絵が得意なへびつかいさんは、落書き好きの子供だった。 「メタルギアソリッドにどハマリしていたころ。シャープペンで壁に絵を描いていて、中学校の壁にスネークがいました」 先生を困らせながらも描きつづけた。だが、高校に上がると事情は変

    人気絵師はプログラマー:半端ない情報量のイラストが素敵なへびつかいさん - 週刊アスキー
  • ドワンゴ、IT技術書出版新ブランド「アスキードワンゴ」を設立 - 週刊アスキー

    ドワンゴ社はKADOKAWA社のブランドカンパニーであるアスキー・メディアワークスより、「アスキー」ブランドのIT技術書を出版してきたハイエンド書籍部をドワンゴ社に引き継ぐとともに、ドワンゴ社との共同技術書出版の設立を発表した。 新ブランド名は「アスキードワンゴ(ASCII DWANGO)」。 ドワンゴ社は、技術者に向けた勉強会やイベントの開催を行ってきたが、さらなるエンジニア業界発展のためと、KADOKAWA社との経営統合のシナジー事業として、共同事業を行うと発表。 また、2015年春には、「The Art of Computer Programming語版」再版と、ドワンゴ社所属のエンジニアによるC++11/14の文法と機能についての解説書を刊行する予定としている。 以下、リリースです。 IT技術書出版ブランド「アスキードワンゴ (ASCII DWANGO)」 立ち上げのお知らせ

    ドワンゴ、IT技術書出版新ブランド「アスキードワンゴ」を設立 - 週刊アスキー
  • 秋葉原で開催中の初音ミクコンサート”夏祭初音鑑”の見どころをPと関係者に聞いた!! - 週刊アスキー

    夏といえばコンサート! コンサートといえば……初音ミク!? 2013年8月21日~29日には、東京の秋葉原にあるベルサール秋葉原にて、“ANGEL Project 旗揚げ公演 HATSUNE Appearance 夏祭初音鑑”が公演中。20日に実施したプレス・関係者向け内覧会を目撃してきたので、その魅力をがっつりお伝えしていくぞっ。 ↑満月の夜にひとりの少女が月から落ちてくる。それが初音ミクで、最初はぎこちない動きだが徐々に人に近づいていき、近づきすぎたがために月に戻されてしまうという……というストーリーだ。 ■ニコ動屈指のクリエイターが数多く参加! 初音ミクのコンサートというと、彼女の姿を透明ボードにプロジェクターで投影し、まるでステージに立っているように見えるコンサートを思い浮かべる人が多いはず。実は同じようにみえる彼女のコンサートでも、“ミクの日大感謝祭”や“ミクパ♪”などいくつかあ

    秋葉原で開催中の初音ミクコンサート”夏祭初音鑑”の見どころをPと関係者に聞いた!! - 週刊アスキー
    n-yuji
    n-yuji 2013/08/22
    行きたい。行けそう。
  • 究極の手書き入力タブレット enchant MOONが価格決定!4/23から予約開始 - 週刊アスキー

    CES2013で極めてなめらかな描き味が話題になったユビキタスエンターテインメント(UEI)の手書き特化型タブレット『enchantMOON』が、ついに4月23日からオンライン予約販売を開始すると発表しました。ベールに包まれていた価格は、3万9800円に決定。少量生産のデバイスとしては想像以上に手ごろな価格設定じゃないでしょうか。 enchantMOONは、形こそタブレットですが、iOSやAndroidとは一線を画す独自OS“MOONPhase”を採用したデバイス。その最大の特徴は操作方法で、“手書きでなんでもやること”です。 例えば、調べたいことがあったら、文字を書いて検索するのはもちろん、調べたページをペンで囲むとクリッピングしてハイパーリンクにしたり、“camera”と書くと、カメラ機能が起動したりと“書くこと”に特化した新しいデバイスです。 また、ブロック上のパーツを組み合わせて記

    究極の手書き入力タブレット enchant MOONが価格決定!4/23から予約開始 - 週刊アスキー
  • アキバ地下に埋設された高速インフラの解放実験が18日からスタート(追記あり) - 週刊アスキー

    ↑今回予定している社会実験のエリア。 この試みは、国土交通省関東地方整備局と、国土交通省、東京都建設局、東京地下鉄、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルが参加する検討組織“通信環境整備社会実験協議会”によって進められてきたもの。 国道には、もともと道路管理用の光ケーブルが敷設され、情報表示版や雨量計といった道路管理用の機器との通信用として使われている。東京23区内だけでも166キロメートルほどの長さになるが、まだ回線に余裕があるため有効活用しようといった提案が、東日大震災を機になされたのだ。 ↑昌平橋付近に設置されたアクセスポイント。歩道から約3メートルの高さに、街灯の電源を利用して設置された。 今回、実験区間として設定された中央通りから入る国道17号線沿いは、12時間で3万人程度が通行する道路で、東日大震災の夜には不安定なネット環境で断片的な情報を得ながら、帰宅難民が歩いた道

    アキバ地下に埋設された高速インフラの解放実験が18日からスタート(追記あり) - 週刊アスキー
  • ニコニコ超会議 超まとめ

    2015年4月25日、4月26日に幕張メッセで開催される『ニコニコ超会議2015』の模様を記事でお届け!

  • 電王戦観戦記 ほかではあまり語られない舞台裏 - 週刊アスキー

    1月14日に行なわれた米長永世棋聖vs.ボンクラーズの将棋対決『電王戦』は、ボンクラーズの先手▲7六歩に対して△6二玉を指した米長永世棋聖が、序盤は作戦通り手堅くかつ慎重に進んでいったが、中盤の駆け引き以降、徐々にボンクラーズが優勢に進めていき、113手まででボンクラーズの勝利となった。米長永世棋聖にはぜひ勝ってほしかったと思っていた方も多いと思うが(私もそのひとり)、今回の熱き戦いを取材してほかのメディアではあまりとりあげないであろう舞台裏を中心に観戦記をお届けする。 ※400越えの評価値について加筆しました。

    電王戦観戦記 ほかではあまり語られない舞台裏 - 週刊アスキー
  • 【TGS2011】『オホーツクに消ゆ』の続編!? 荒井画伯キャラデザのAVG『肥後連環殺人 迷宮のブロードウェイ』 - 週刊アスキー

    home > ゲーム > 【TGS2011】『オホーツクに消ゆ』の続編!? 荒井画伯キャラデザのAVG『肥後連環殺人 迷宮のブロードウェイ』 東京ゲームショウのモバイル系コーナーの一角で、ビビッときたイラストを発見! ものすごく“荒井画伯”っぽさを感じたので、思わず「パロですか? それとも続編?」と聞いてしまいました。すると、そのどちらでもなく、荒井画伯(荒井清和さん)がキャラクターデザインした新作アドベンチャーゲームとのこと。 荒井画伯というと、4コママンガ『べーしっ君』の作者であるだけでなく、ファミコン版『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ』や『いただきストリート』のキャラデザとしても有名な方。30代後半以降であれば、ご存じの方も多いのではないでしょうか。 そんな荒井画伯の新作『肥後連環殺人 迷宮のブロードウェイ』は、8ビットっぽさがバリバリのアドベンチャーゲーム。『中野ブロードウェイで

    【TGS2011】『オホーツクに消ゆ』の続編!? 荒井画伯キャラデザのAVG『肥後連環殺人 迷宮のブロードウェイ』 - 週刊アスキー
    n-yuji
    n-yuji 2011/09/16
    これがおっさんほいほいというやつか……。
  • 爆速PDFリーダー『Foxit J-Reader』が機能全部入りで無料に(感動)!!

    高速PDFリーダーで有名なFoxitJapanが、完全日語化したPDFリーダー『Foxit J-Reader v4.2』を11月19日からダウンロード配布開始(http://www.foxitsoftware.com/japan/)。これ、間違いなくPDF業界に激震が走る代物かと思われます。 FoxitPDFリーダーといえば「他社の5倍速い」のが売りでしたが、そこにコメント貼り付け&編集機能、ノンインタラクティブフォームへテキストへの書き込み、電子署名機能、語句のウェブ検索リンク機能、画像&動画ファイル挿入機能と、有料でしか手に入らなかったおいしい機能が全部入り。しかも何度も言うけど無料なのですよ。むりょー! そんなわけで、ひと足お先にインストールしてみました。 メイン画面はこんな感じ。このメニューバーの充実度。 ファイルはメニュー→開く、ドラッグ&ドロップ、PDFの直接ダブルクリック

    爆速PDFリーダー『Foxit J-Reader』が機能全部入りで無料に(感動)!!
  • 1