タグ

2012年12月20日のブックマーク (9件)

  • 秘密にしておきたい魅力的なイベント! 湘南のオクトーバーフェスト - エキサイトニュース

    神奈川県の茅ヶ崎市に構える酒蔵・熊澤酒造が今年140周年を迎えた。熊澤酒造は、「天青」をはじめとする日酒や湘南ビールの製造で有名。 神奈川県を代表する酒蔵と言っても過言ではないだろう。蔵は、歴史を感じることができながらも、現代のセンスに合ったとてもお洒落な雰囲気をもつ。 そんな熊澤酒造は、1872年の創業から140周年を迎えた。記念祭として、10月最初の3連休(10月6日~8日)に、オクトーバーフェストが開催される。オクトーバーフェストは今年で14回目、毎年列ができるほど盛況だという。 相模線の香川駅というところに佇み、都心からのアクセスはやや時間がかかるにもかかわらず、毎年行列ができるというのに納得することのできる内容。 ピルスナー・アルト・シュヴァルツ・IPA・ヴァイツェンボック・マイボック・オートエール・チョコレートポーター・ゴールデンエール・ベルジャンスタウトといった湘南ビール1

    秘密にしておきたい魅力的なイベント! 湘南のオクトーバーフェスト - エキサイトニュース
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2012/12/20
    オクトーバーフェスト
  • なぜこんなに肩が凝るのか・・・ 【慢性肩こり対処法】 30秒でできる対処療法と、1週間で劇的変化の根本療法

    うまやど🇯🇵 #StandWithUkraine @umayado17 【慢性肩こり対処法】1 近年、肩こりがひどく、ついには肩(首)が痛くて目が覚めるなどということになってしまいました。首から背中全体が痛い感じ。加えて、正座でヒザや足の付根が痛いとか・・・。これじゃ年寄りじゃねーか、ということで一念奮起しいろいろやりました。それで見極めた極意を。 2012-04-23 12:29:46 うまやど🇯🇵 #StandWithUkraine @umayado17 【慢性肩こり対処法】2 対処療法と、根対策の2つがあります。私は対処療法から始めましたが、今となっては逆で、「根対策を先にやったほうがよかったんじゃないか」と思います。その理由は身体やコリの仕組みにあります。対処療法で1年かかるのに、根療法なら数週間~数カ月です。 2012-04-23 12:32:28 うまやど🇯🇵

    なぜこんなに肩が凝るのか・・・ 【慢性肩こり対処法】 30秒でできる対処療法と、1週間で劇的変化の根本療法
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2012/12/20
    ふーむ
  • 友達に教えたくなるツイート2012

    @nanaoimo12 忍者ごっこに夢中の5歳の弟に皿洗いを頼んだら、暫くしてから洗った皿を私に見せて「殿!忍法すすいだ瞬間キュキュっと落ちてるの術でござる!」と言って来たので「うむ、見事じゃ。そちに褒美を遣わす」と言って弟の頭を撫でると「有り難き幸せ…!(*´∀`*)」と赤面して忍者走りで去って行った 2012-02-07 20:54:03 TK @kerokeroponponp iPhone4Sを取りに行きました。 僕「ケースなしで裸で使います」 店員「落としたらガラスなので割れますよ」 僕「落とさないように気をつけます」 店員「落とすときは落とそうと思ってないですからね~、バンパーがお勧めです」 僕「それください」 店員「今ありません」 物アドバイス 2011-11-20 22:12:28

    友達に教えたくなるツイート2012
  • 投票所一番乗りの特典と投票済証でレッツエンジョイ総選挙!

    選挙の投票日、投票所に一番乗りすると一番乗りした人は、投票用紙を入れる前に投票箱の中に何も入ってないということを確認させてもらえるという。 これは零票確認といって、法律で決まっていることらしい。 ふーん、そんなことあるんだ。知らなかった。

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2012/12/20
    朝イチで投票して遊びに行こう!って思って公民館いったら零票確認で結構時間かかったけど面白かったな。
  • あのリアル過ぎる軍用四足歩行ロボット「LS3」が音声認識によって指示を理解するように

    まるで生き物のような滑らかな動きで四足歩行をするのが軍用ロボットLS3。傾斜のある場所でも難なく移動できる優れた移動性能が特徴でしたが、今回さらなる改良が加えられ、音声認識によっていくつかの命令を実行できるようになったとのこと。人間の「ついてこい」という命令に従って、足場の悪い森の中を横転しながらも健気について行っています。 LS3 Follow Tight - YouTube 「LS3、起動」という合図と共にエンジンが始動。このLS3は、米国防高等研究計画局のDARPA主導のもとBoston Dynamics社が開発したもので、400ポンド (約180kg) の荷物を、24時間の間に燃料補給なしで20マイル (約32km)運ぶことを目的としています。 「LS3、しっかりとついてこい」と命令をすると…… 命令者の辿った道を正確についていきます。右後方からがしょんがしょんと付いてきているのが

    あのリアル過ぎる軍用四足歩行ロボット「LS3」が音声認識によって指示を理解するように
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2012/12/20
    一方ロシアは馬を使った…いや、正直、馬とかと比較してどんなものなんだろう。
  • 北朝鮮のミサイル管制センターに『Windowsメディアプレーヤー』 | キャリア | マイナビニュース

    先週は、北朝鮮の事実上ミサイル打ち上げ報道が世間を騒がせておりましたが結局のところミサイル打ち上げが成功したのか失敗なのかは不明のまま。北朝鮮の報道では『成功』とされているが、果たして何がしたかったのだろうか。そんな疑問を解決できるかもしれない気になる情報が入ってきた。なんとあの北朝鮮の管制塔の様子が公開されている。 (画像) 上二つは北朝鮮の管制センターの様子で、北朝鮮中央テレビが一般報道陣に公開したものだ。それによると、ミサイル発射の様子を映し出した大型のモニターに見覚えのあるUIが見受けられると中国のメディアで報じている。それを良く見ると、独特の黒い艶のあるボタン。たしかにWindowsのメディアプレーヤーが映し出されていることが確認できた。 なんと衛星発射を行う管制センターはWindowsで動いている可能性が出てきた。 (画像) 通常管制センターなどでは一般家庭向けのOSを使うのは

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2012/12/20
    ネタをネタと。
  • Amazonお急ぎ便ならまだ間に合う! 人類滅亡に備えるグッズ。

    Amazonお急ぎ便ならまだ間に合う! 人類滅亡に備えるグッズ。2012.12.19 19:00 小暮ひさのり いよいよとなりました。人類滅亡、終末の日。 噂では21日ではないか? と言われていますが......。皆さん備えは万全ですかー? もしまだ対策を講じていないのであれば、まだ間に合いますよ。そう、Amazonプライムのお急ぎ便ならね。明日、20日中にこんな魅力的な滅亡グッズ(?)が手に入るんです! ■寒空の下に投げ出されても寝られる。歩ける寝袋。 DOPPELGANGER OUTDOOR(ドッペルギャンガーアウトドア) ヒューマノイドスリーピングバッグ 人型寝袋 ver.4.0 DS-13 Max 【最低使用温度 2度】 歩ける寝袋の正統進化系。外気2度まで耐えられるので、厚着すれば野外宿泊もOK。夏場のキャンプだと使えないので、冬季シーズン限定でしょうか。ああ、今年が最後の冬でし

    Amazonお急ぎ便ならまだ間に合う! 人類滅亡に備えるグッズ。
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2012/12/20
    タイトルがいいなと。確かに尼ならなんとかなりそうで。ただ記事は屁だったけど。
  • 朝日新聞1面の「高成長の幻を追うな」(編集委員・原真人)が「酷すぎてむしろ面白い」と飯田泰之氏 - Togetter

    飯田泰之氏による朝日新聞1面の記事「高成長の幻を追うな」(編集委員・原真人)に対する批判ツイートとその反応をまとめました。

    朝日新聞1面の「高成長の幻を追うな」(編集委員・原真人)が「酷すぎてむしろ面白い」と飯田泰之氏 - Togetter
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2012/12/20
    細部は変なのかな?短期的な成長を求め道を誤るな、負の遺産を重ねるな、持続可能な発展を、というテーマは最初から最後まで通っていて、その点は共感したのだが。
  • 何故日本の政治家は当選すると『生魚』掲げるの?海外で話題に|| ^^ |秒刊SUNDAY

    の選挙は世界的にも注目が集まりました。海外の人が非常に気になったのは「自民党」の大躍進のニュースだけでなく、こちらの写真のように当選した人が魚を持ってにこやかにサポーターの前でポーズを取るシーン。日人ならばめでたい祝い事であるので、特段不思議ではないのですが、海外の人から見れば「魚」は生モノ。意味が判らないそうです。 (画像) 改めてみるとこの光景は異様である。あのべる魚を持ってワッショイワッショイやっているわけだから、海外の人から見れば何かの宗教的な儀式か、気分がハイになってしまって思わず料理の魚を持って踊りだしているかにしか見えない。我々日人でさえも、深い意味は良く知らないがなんとなく「祝い事=鯛」という図式で片付けてしまうが、何故「魚」でないといけないのか、それが根的に理解しがたいようだ。 さっそくこのシーンを疑問に思ったBBCニュースは割と詳しくその理由を説明している

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2012/12/20
    笑ってしまった。確かに生魚掲げるの、外から見たら文化的にちょっと遅れてる感じがする気がする。