na00731のブックマーク (505)

  • 「この一言に救われた…」公共の場で泣き叫ぶ赤ちゃんのママを救った言葉をまとめてポスターにしてみた

    公共の場で泣き止まない赤ちゃんを腕にしてオロオロするという経験はママになれば誰しも一度は通る道。そんな時にママを救った一言をまとめました。また、そんなママに出くわした周囲の人が気軽にそんな一言をママにかけてあげることができるようになりますように…そんな願いを込めてママの目線からポスターを作ってみました。ぜひそんなあたたかい雰囲気が社会全体に広がりますように。 公共の場で泣き止まない赤ちゃんを腕にしてオロオロするという経験はママになれば誰しも一度は通る道。 あやしても、あやしても泣き続ける赤ちゃんに対してどうすることもできず、ママだって泣きたい…そんな気持ちになったことある方多いのではないでしょうか。 そんなときに、ママの苦しい気持ちを理解して、優しい言葉をかけてくれる人が1人でもいると、当に救われますよね。 今日は、そんな「ママを救った一言」を集めてみました。赤ちゃんが泣いている、ママが

    「この一言に救われた…」公共の場で泣き叫ぶ赤ちゃんのママを救った言葉をまとめてポスターにしてみた
  • もはや鉄板♡空き時間にパパッと作れちゃうリンゴのケーキレシピ3選

    ボール1つで材料を混ぜて、りんごのスライスをのせて焼くだけなのに、しっとり美味しいりんごケーキができちゃいます。 空き時間にできて、子どもの「ケーキがべたい!」の要求にこたえることができます。簡単にできるのに、ママ友の集まりの手土産にも、おうちパーティーにも喜ばれる一品です。

    もはや鉄板♡空き時間にパパッと作れちゃうリンゴのケーキレシピ3選
  • あの行動が実は「精子の老化」を早めていたかも…?今スグ生活改善をしたい7つのこと | Conobie[このびー]

    「精子の老化」が指すのは、以下の3つです。 ①数の減少  戦力が減れば妊娠率も下がります。 ②運動率の低下  妊娠はスピード勝負! 精子は36時間のあいだに卵子が待つ卵管膨大部まで到達し、受精しなければなりません。  ちなみにWHOの基準では、妊娠に必要な総運動率は40%以上です。 ③正常な精子の減少  のろのろ精子やぐるぐる回っている精子では、スピード勝負の自然妊娠が難しくなります。 「実は知らなかった…」という方も多いのではないでしょうか? 毎日の生活の中に、精子の老化を早めてしまう習慣が隠れているんです。 ×喫煙 他の記事でも書きましたが、喫煙は百害あって一利なし! 人の健康はもちろんのこと、精子の劣化を早めます。受動喫煙は奥さん、ひいては赤ちゃんに悪影響を与えます。妊活をがんばる奥さんとの関係にヒビが入る前に、1日でも早くタバコは絶つべきでしょう。 ×モテパンツ 睾丸(精巣)は熱

    あの行動が実は「精子の老化」を早めていたかも…?今スグ生活改善をしたい7つのこと | Conobie[このびー]
  • かなりの衝撃でした!産後の抜け毛を毎日見つづけた結果…

    なんということでしょう。 3人目を出産直後から、 2年4ヶ月にわたって続いていた 産後抜け毛から、ついに解放されました。 う、うれしい~~~~!!! わたくし、 3人の子どもがいるのですが 出産の度にひどい抜け毛に襲われておりました。 それぞれに、2年ほど続きました。 産後抜け毛中には お風呂では毎回 もう一人人間が作れちゃうよ! ってくらい毛が抜け

    かなりの衝撃でした!産後の抜け毛を毎日見つづけた結果…
  • ダウン症の子がパニック!その時、人気バンドMaroon5のメンバーが取った行動が素敵すぎる | Conobie[このびー]

    人気ロックバンド「Maroon5」のボーカル、アダム・レヴィーン。彼のファンであるダウン症の男の子は、念願かなってアダムと会うことができたのですが、興奮のあまりパニック発作が起きてしまいます。その時、メンバーが取った驚きの行動とは・・・?

    ダウン症の子がパニック!その時、人気バンドMaroon5のメンバーが取った行動が素敵すぎる | Conobie[このびー]
  • 「ごま油×おにぎり×○○」がこんなに美味しいなんて!ハズレ知らずのおにぎりレシピ | Conobie[このびー]

    ごま油をおにぎりに使うなんて、ちょっとびっくりしてしまいますが、これが当に美味しいんです。1度べたらやみつきになってしまいますよ。毎日だってべたくなる、そんな最強コンビのレシピをご紹介します。 今、ごま油×おにぎりの組み合わせが注目を浴びていますが、もともとごま油と塩の相性がいいことはよく知られていることです。居酒屋さんでも塩をかけたキャベツやきゅうりが人気メニューになっていますよね。なので、ごま油×おにぎりが美味しくないわけがありません。 塩を使ってシンプルに作ったおにぎりに、ごま油を少しだけかけるだけ。多すぎず少なすぎず、香りが付く程度の量がおすすめです。たったこれだけで、ひと口べたらやみつきになってしまう美味しさなんです。 もちろん具材をプラスすでば、美味しさ倍増!ごま油×おにぎりのアレンジレシピをご紹介していきたいと思います。

    「ごま油×おにぎり×○○」がこんなに美味しいなんて!ハズレ知らずのおにぎりレシピ | Conobie[このびー]
  • 子どもが3歳になったらチャンス!?「おかあさんといっしょ」に出演するには実はこんな方法が・・・ | Conobie[コノビー]

    小さい子どもがいる家庭では「おかあさんといっしょ」を子どもと一緒に見る時間はかかせないですよね。ちょうど夕方という時間帯なのでテレビに子どもが夢中になっている合間に家事もはかどったりして。 歌やキャラクターが魅力的な「おかあさんといっしょ」に出演するにはどうしたらいいのでしょうか。 「おかあさんといっしょ」のスタジオ収録に参加できるのは、は3歳の子ども(と4歳の誕生月の子)だけです。3歳になるその誕生月から毎月1回応募して、4歳の誕生月まで最大で13回、毎回欠かさず応募しましょう。当選するかどうかは完全に運ですが、運が良ければ当選します。 なお、「おかあさんといっしょ」に一般応募で出演できるのは、スタジオのみで、収録の「パジャマでおじゃま」「はみがきじょうずかな」とかは対象になっていないので注意してくださいね。 まず、「NHKネットクラブ」の会員登録をしなくてはいけません。スタジオ収録の応

    子どもが3歳になったらチャンス!?「おかあさんといっしょ」に出演するには実はこんな方法が・・・ | Conobie[コノビー]
  • ベビーカー車両がある!?赤ちゃん連れにも優しい国、スウェーデンのバスや電車のお出かけ事情

    ベビーカー車両がある!?赤ちゃん連れにも優しい国、スウェーデンのバスや電車のお出かけ事情 4,687 View 世界で最も子育てがしやすい国ランキングで選ばれるスウェーデン。スウェーデンに住んでいると、赤ちゃん連れにとても優しい社会なので、世界トップクラスであることに納得します。私が日頃からありがたいと思っているバスや電車の移動についてご紹介します。

    ベビーカー車両がある!?赤ちゃん連れにも優しい国、スウェーデンのバスや電車のお出かけ事情
  • 育児に疲れたら何度でも読み返したい!「赤ちゃんの気持ち」を書いた詩に、ジーンとくる

    子どもが産まれてからは休むことなく、おむつ替えや授乳に追われてる日々が到来。 初めての子育てに、てんやわんや。 いつの間にかボサボサの髪の毛とやつれ顔で鏡に映る自分を見て 「自分はママに向いていないんだろうか」 「おなかの中にいる時は毎日『早く会いたいな』と思ってたんだけどな」 「今は、少しだけ休みたいな。」 そんな風に自信喪失しているママ、実は多いんじゃないかと思います。 今回は一生懸命これまで子育てに向き合ってきた、ママに読んでもらいたい詩を紹介したいと思います。 あなたは、いまどんな気持ちでしょうか。 生まれる直前まで、赤ちゃんは可愛くて いつでも無条件で愛せるものだと信じていたことでしょう。 生まれてきた赤ちゃんを前にして 優しい気持ちで過ごせると想像していた毎日は 考えていた以上に大変で 母になることの困難に直面しているかもしれません。 頻回の授乳にゆっくり眠ることすらままならず

    育児に疲れたら何度でも読み返したい!「赤ちゃんの気持ち」を書いた詩に、ジーンとくる
  • 料理に入れるだけで本格派!自家製ドライトマトの簡単な作り方&アレンジレシピ! | Conobie[このびー]

    買うと高価なドライトマトですが、実は自分でも作れることはご存知ですか?ドライトマトとオイル漬けの簡単な作り方と、活用レシピをご紹介します。ちょっとあるだけで料理に深みが増すドライトマトやオイル漬け。毎日の卓に取り入れれば、レパートリーの幅も広がりますよ。 出典:http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=11030023305

    料理に入れるだけで本格派!自家製ドライトマトの簡単な作り方&アレンジレシピ! | Conobie[このびー]
  • いよいよ明日から仕事復帰!と思ったのに、さっそく波乱万丈の幕開け…【No.49】職場復帰編

    「明日、海サン(娘)、保育園休まないといけないかも。どうしよう?」 と言った時に即座に 「オレは休めん」 とキッパリ。 その一言は、私には私に丸投げしているように聞こえました。 当然、カチンときた私。 その後、私は自分で判断して実母にお願いの電話をかけてしまいます。 でも… もしもこの時、もっと夫婦でつきつめて話せていたら…? 「私も休めないよ、じゃあ、どうしようか?」と。 「この先、双子が休むことになったらどうしよう?」と。 でも、私はしなかった。 口には出さなかったけれど、心の中では『あっそ!じゃあいいよ』と投げやりになっていました。 でも、まだまだこれは“予兆”みたいなものだったのです。 つづく

    いよいよ明日から仕事復帰!と思ったのに、さっそく波乱万丈の幕開け…【No.49】職場復帰編
  • 折り紙で作れる!いつもとちょっと違うおもてなしに「手作り箸置き」がオシャレ! | Conobie[このびー]

    ゲストを事に招いたときには、テーブルの上をちょっとおしゃれに演出したいもの。箸置きもその雰囲気を決めるアイテムの1つですね。期日間近になってうちには箸置きがない!と慌てなくても大丈夫。折り紙があれば、簡単なものから凝ったものまで、箸置きが作れます。折り紙で作れる素敵な箸置きをご紹介します。 出典:http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=28177002711

    折り紙で作れる!いつもとちょっと違うおもてなしに「手作り箸置き」がオシャレ! | Conobie[このびー]
  • 【体験談】母親になるのがこわい。母親になる自信がなかった私が、出産して気づいたこと

    【体験談】母親になるのがこわい。母親になる自信がなかった私が、出産して気づいたこと 59,232 View 妊娠すると、「おめでとう!!」そう周りから祝福される中で、実は不安を抱えていらっしゃるプレママもいるかもしれません。かくいう私がそうでした。なぜなら私は、「母親になる資格がない人間」だと思っていたからです。そんな私が実際に出産して、母親になってみて気付いたことを、お伝えします。 「おめでとう!」 おなかの中に生命が宿ると、家族、友人上司、同僚・・・さまざまな人から祝福のシャワーを浴びます。だってとってもおめでたいことですものね。 けれども私は、その「おめでとう」が、実はとてもつらかったです。なぜなら自分は、母親に向いていないと思っていたから。母親の資格がないと思っていたから。 でも、子どもを望んでも恵まれない人がいる現実の中で、大きくなっていくお腹がちっとも嬉しくないなんて、言えま

    【体験談】母親になるのがこわい。母親になる自信がなかった私が、出産して気づいたこと
  • いっぱい取って、必ず食べ残す娘。こんなところから対策してみたら…

    こんな感じで対応してました。 それを繰り返すことによって ちいちゃんも自分のべれる分量が分かってきたらしく べきれないほどの量をほしいほしい!とは言わなくなりました。 全て当たり前のことなんですが 日々のあれこれにまぎれて「まあいいか」で適当になってたことを きちんと省みて修正できたので結果的にはよかったです! 私もご飯関係で怒ることはなくなったし ちいちゃんも笑顔で事できるようになりました~。 子どもの「困った」には、一度立ち止まって、普段の生活を見直すのもいいかもしれませんね。

    いっぱい取って、必ず食べ残す娘。こんなところから対策してみたら…
  • もう試した?古いお米をおいしく炊くために、誰でもできる「裏技」5つ

    備長炭は、水道水特有のカルキの匂いやお米のヌカの匂いを取り除いてくれます。 古いお米を美味しくしてくれる効果もあるのです。 炭の天然のミネラル成分は、お米に粘り気を出したり甘みを出してくれたりします。また、炭に熱を加える事で遠赤外線が発生しお米の美味しさをアップさせてくれるなど、いいことづくしです! 備長炭は、毎回10分ぐらい煮沸して消毒してから使用しましょう。

    もう試した?古いお米をおいしく炊くために、誰でもできる「裏技」5つ
  • 料理上手なギャル曽根さんに学ぶ!コストコの一押しおすすめフード♡ | Conobie[このびー]

    会員制の大型倉庫の店舗で、日用品から品まで幅広い品揃えが人気のコストコ! 驚くのは、そのダイナミックかつボリューミーな品々。大容量なものがほとんどなので、見ても楽しい♪買ってシェアして楽しいのも魅力的です。 芸能界きってのコストコ好きで知られるギャル曽根さんは、月に1回はコストコへ行くそうです。 そして、言わずと知れたフードファイターで、1男1女のママでもあります。料理を作るのも得意で調理師免許を持つほどの腕前で、仕事以外では手作り料理を心掛けているそうです。 そんなギャル曽根さんおすすめのコストコでコレは買い!なフードをご紹介しちゃいます。

    料理上手なギャル曽根さんに学ぶ!コストコの一押しおすすめフード♡ | Conobie[このびー]
  • 虫歯予防、口臭対策、殺菌作用…重曹にあるモノを混ぜた「万能うがい水」の効果がスゴイ! | Conobie[このびー]

    オーラルケアについて悩んでいる方も多いかとは思います。 実は、歯磨きだけでは、虫歯や歯周病を十分に予防したり、口臭対策を十分にできないのです。 歯磨きが届きにくい部分までキレイにするための「万能うがい水」でケアしてみましょう。 重曹でつくるうがい薬は、こんな効果があるんです! ①抗菌・殺菌効果 虫歯の原因は、虫歯菌が作り出す酸です。酸は物を溶かす作用があるので、虫歯ができてしまいます。重曹うがいをすると、口内の酸が中和されるので、虫歯の予防ができます。抗菌殺菌作用があり、風邪の予防にも。 ②口臭防止 万能うがい水でうがいをすると、ハッカ油のスーッとする爽やかさで口の中がスッキリし、口臭を防止、お口のなかのベタツキもなくなります。お仕事デートなどにハッカ油の入ったうがい水をいつも携帯するとよいでしょう。 ③歯の黒ずみ・黄ばみ防止効果 後に万能うがい水を使うと、歯の着色を防げるそうです。長

    虫歯予防、口臭対策、殺菌作用…重曹にあるモノを混ぜた「万能うがい水」の効果がスゴイ! | Conobie[このびー]
  • 眠ってるクレヨンを可愛くリメイク!「レインボークレヨン」作りにチャレンジしてみませんか? | Conobie[このびー]

    子どもの手軽なお絵かき道具であるクレヨン。小さくなってしまったクレヨンや半端なクレヨンが、部屋のどこかに眠っていませんか。今回のテーマはクレヨン生まれ変わりのアイデア。ちょっと手を加えるだけで、素敵な姿に変身するクレヨン活用方法をご紹介します。 出典:http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=11015184279

    眠ってるクレヨンを可愛くリメイク!「レインボークレヨン」作りにチャレンジしてみませんか? | Conobie[このびー]
  • 「バットマンって、うんちするの大変そう。」娘の発言をアートに変えた?!パパの傑作イラスト10選

    「バットマンって、うんちするの大変そう。」娘の発言をアートに変えた?!パパの傑作イラスト10選 18,101 View お子さんと一緒に過ごしていると、「何言っているの?」とびっくりしたり、くすっと笑ってしまうようなことを言うことってよくありませんか?子どもたちは私たち大人が思いもつかないような独創的な世界の中で生きているのです。 皆さんはお子さんと過ごしている中で、「子どもと過ごしていると今まで見えてこなかった世界が見えてくる」と感じることはないですか? 私は保育士をしているのですが、子ども達と過ごしていると「この子たちは私が見ている世界の見え方と違う角度で、世界を見ているのかもしれない」と感じることがよくあります。 また、きっと今しかこの言い方をしないんだろうと思い、その一言一言がすごく愛おしく感じ、その子らしい言い回しや、発想の仕方を大事にして関わっていきたいと思うことがよくあります

    「バットマンって、うんちするの大変そう。」娘の発言をアートに変えた?!パパの傑作イラスト10選
    na00731
    na00731 2016/02/09
    「パパ、バッドマンってうんちするの大変そうだね。」子どもの独創的な発想がおもしろかった場面の数々
  • トイレトレーニングをもっと楽しく効果的に♪我が家で大成功した秘密とは…

    私はパソコンで絵を描くのでパソコンで作りましたが、手書きも可愛いと思います。 大事なのは愛情を込めること! いくらでも増やせるのでどんなに使っても大丈夫だし、いろいろなアレンジも効きます。 ちなみに友だちにも好評で、家族部分を書き換えたお友だちバージョンも製作しました。 ルルの時も勿論大活躍する予定です。 おまけ このシートは、貼るシールを小さいものにすると一箇所にいくつも貼ることができるんですが、

    トイレトレーニングをもっと楽しく効果的に♪我が家で大成功した秘密とは…