タグ

2005年10月21日のブックマーク (16件)

  • benli: ライセンシーの立場

    いわゆるのまネコ問題に関して、今度は、タイトーが標的にされようとしているようです。 しかし、著作権者がライセンス料を要求していない以上、ライセンス料相当金を利用者が留保するのは当然であって、「ネコババ」云々と非難される謂われはありません。 企業間でライセンス契約が締結される場合、ライセンシーはライセンサーに対し、当該キャラクターの利用が第三者の著作権を侵害するものではないことの保証を求めるとともに、第三者からクレームを受けた場合にはライセンサーが紛争の解決に中心的に努めるとともに、その解決に要した費用はライセンサーもちとする旨の条項を契約書に入れていることが多いのですが、そうだとすれば、「モナー」の図柄の著作権者からタイトーがクレームを受けたときに初めてタイトーはAvexに対し紛争の解決を支持するということになるわけで、タイトーがそれまで静観するというのは別に不思議なことでも何でもありませ

    nabeso
    nabeso 2005/10/21
    最後の部分はもっともだけど集厨力が強すぎる
  • asahi.com: ATMに隠しカメラ UFJ銀行、暗証番号盗撮か

    nabeso
    nabeso 2005/10/21
    暗証番号と口座番号でキャッシュカードは作れるという話が出てきているんだが
  • 高木浩光@自宅の日記 - まず神話を作り、次に神話は崩壊した!と叫ぶマスコミ

    ■ まず神話を作り、次に神話は崩壊した!と叫ぶマスコミ 8月に書こうと思っていたが時機を逸してしまった話題シリーズ、その2。 一昨年5月12日の日記に書いていたように、2003年の3月にネットカフェでキーロガーが仕掛け られていて1600万円がインターネットバンキング経由で不正送金される事件が 起きたのを受けて、翌月にはこういう記事が書かれていた。 無力だったIDとパスワード 一方、銀行側のセキュリティに問題はなかったのか。 実は今回の事件、シティバンクが「乱数表」と呼ばれる認証手段を採用してい れば、未然に防ぐことも可能だった。乱数表は、利用者ごとに異なる数字が書 かれた表で、申し込み時に利用者に配られる。乱数表を採用しているネットバ ンキングの場合、利用者はIDとパスワード以外に、指定された乱数表の数字を 入力しなければ認証されない。乱数表を基に入力する数字は毎回異なるため、 仮に犯人

    nabeso
    nabeso 2005/10/21
    列海王メソッド発動
  • 伊藤直也の「アルファギークのブックマーク」 - コンピュータ博物館で考えた「できない」と「今はできない」の違い

    今月上旬に、カルフォリニアのシリコンバレーへ行ってきました。シリコンバレーという名前はみなさんもよくご存知かと思いますが、Hewlett-Packard、Sun Microsystems、GoogleYahoo!など、名だたるIT企業発祥の地であり、ネット関連ベンチャー企業の聖地でもあります。 そんなシリコンバレーには、ベンチャーから始まり成功を収めた数々の企業や、シリコンバレーのベンチャービジネスで成功した投資家などの寄付により設立された「Computer History Museum」という博物館があります。その名の通り、コンピュータの歴史博物館です。 この博物館には、まだパーソナル・コンピュータが生まれるよりもずっと昔のコンピュータから、近年のワークステーションやPCに至るまで、数多くのコンピュータが展示されています。ギークな僕にとってはもうたまらない一品が目白押しで、時間を忘れる

    nabeso
    nabeso 2005/10/21
    初期googleサーバーにほれぼれ
  • @nifty:デイリーポータルZ:スタバで出来るだけややこしい注文をためす

    スターバックスコーヒーで注文をするのが苦手だ。 レジに並んでいると、前の人が「ダブルトールヘーゼルナッツラテウィズホイップ」とか言いだすのが怖い。つられてぼくもなにか難しい注文をしなければいけないんじゃないかという気分になる。 いっそのこと、メニューの中で最もややこしい組み合わせをきわめてみればいいんじゃないか。そうすれば、ふつうの注文がすごく簡単に感じられて、苦手意識も解消できるに違いない。 (text by 三土たつお) 実際の店舗でためしてみよう 今回の目的は、字面にしたときに最も文字数が長くなるような注文をスタバで実際にためすことだ。 さっそく最寄りの店舗におじゃまして、店員の方にその旨をつたえてみる。無礼にあたるかもしれないこのお願いを、その方は笑顔で聞いてくださった。 「いいですよ。では、最初にそういう注文の候補を考えていきましょう。ただしこれは社として保証する内容ではなくて、

    nabeso
    nabeso 2005/10/21
    ベンティアドショットヘーゼルナッツバニラアーモンドキャラメルエキストラホイップキャラメルソースモ(略
  • subtech

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    subtech
    nabeso
    nabeso 2005/10/21
    キーワードが下らないw
  • 南日本新聞 : 教師、武者姿で授業

    nabeso
    nabeso 2005/10/21
    次は袈裟姿でお願いします
  • rftb.com

    rftb.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    nabeso
    nabeso 2005/10/21
    IEやsafariの対応が気になる
  • Yahoo!オークション - 土岐麻子さんインタビュー Vol.1

    ジャズのカバーアルバム「STANDARDS」シリーズが、ちまたで人気を博していた土岐麻子さんが、オリジナル曲でのアルバム「Debut」をリリース! シンバルズのボーカルから、ソロへ転身した土岐さんに迫るインタビュー。その第1弾です! 音楽のある生活がごく当たり前だった ■土岐さんが、最初に音楽を意識されたのはいつころのことですか? 意識というか、自発的に音楽を聴こうと思ったのは、中学生になってからなんです。遅いんですけど(笑)。 それまでは父親がミュージシャン(土岐さんのお父様は、ジャズサックスプレーヤーの土岐英史さん)ということもあって、家では常に音楽が流れていたんですが、それは私にとってはごく当たり前のことで、あまりあらためて聴こうということはなかったんです。 「土岐麻子/STANDARDS」ジャケット そこにあるもの、という感じで。好きとも思ってもいないし、もちろん嫌いでもなく。す

    nabeso
    nabeso 2005/10/21
    Kobaって誰だよ。
  • asahi.com:教員の給料高すぎ? 年金額にも反映、財政審でやり玉に?-?暮らし

    nabeso
    nabeso 2005/10/21
    一般地方公務員より教員の給与が高いことは問題とは思えない。
  • 2005-10-20

    仕事が終わりません。 こちらも終わらないので大丈夫。って全然こちらも大丈夫ではありませんが。ちょっと睡眠を試みてみるつもりです。 # 20 http://d.hatena.ne.jp/kurimax/searchdiary?word=*[愛の流刑地] こんなに人が来ていますよ。 どれだけの人が愛ルケを楽しみに「俺」のターン読んでいたんでしょうか。 あれ、あれ、今日の愛ルケは今日の愛ルケはぁ、なんて人もいたかもしれません。 ほんとにこっちに移しちゃってよかったんでしょうか? 僕もちょっくら寝ます。 おやすみなさい。 うるさい たとえ女が「殺して」といってもどこまで絞めつけたら殺せるのか予見できほどほどにしたはず。それを無視した以上殺意があったのは明白だろう、という刑事の目論見のまま取り調べ調書ができていく。 それが菊治をアンニュイに、投げやりにさせる。 「ビフォー・アフター」以外で。 それに

    2005-10-20
    nabeso
    nabeso 2005/10/21
    髪型も変えてないのにこのかわりよう。ハイライトマジック!
  • ベネズエラ近況: 極東ブログ

    ベネズエラについて昨今気になる話題のメモ。というわけで、突っ込むとなにかと複雑なベネズエラなので、さくさくと話を進める。話題の中心は、ベネズエラがいわゆる「核の平和利用」とやらに乗り出し、原子力発電所建設を進めようとしていることだ。私が最初に目にしたのは、今月の初め。読売新聞十月七日付けの記事”チャベス・ベネズエラ大統領、また米挑発 核の平和利用に関心、イラン訪問意向”を見るとこうある。 2日に放映された国営テレビの番組で明らかにしたもので、「ブラジルやアルゼンチンが進める核の研究は正当だ。我々も平和利用を目的とした核エネルギー研究に着手しつつある」と述べた。核開発への関心がどこまであるのか真意は不明だが、ブッシュ米大統領をさらに刺激するのは間違いない。 この時点では、チャベス大統領にありがちなフカシかなという感じだったが、その後の流れを見ているとそうとも言えないようだ。十七日付AFP”ベ

    nabeso
    nabeso 2005/10/21
  • 「Web 2.0」を知っていますか?

    「Web 2.0」という言葉をご存じだろうか。 「2.0」とは第2世代という意味。ここ最近,Webの世界が従来とは少し違った動きをしており,Ajax(関連記事)をはじめとする新しい手法がどんどん登場している。インターネットの世界は成熟し,そろそろ次のステージに来ている。Web 2.0とはそんな概念のようなものを表した言葉で,ここ最近よく耳にするようになった。 注目されるゆえんはこの言葉の発信者の一人がTim O'Reilly氏ということ。同氏と言えば「オープンソース」という言葉の提唱者の一人でもある。このことからもWeb 2.0には単なるキャッチフレーズ以上の何かがありそうだと言われていた。そんな同氏が論文を発表した。タイトルはズバリ「What Is Web 2.0」。今回はこの論文を見ながら新しいWebの世界について考えてみたい。 ブレインストーミングから生まれた概念 米O'Reilly

    「Web 2.0」を知っていますか?
    nabeso
    nabeso 2005/10/21
    具体的なビジネスモデルによるWe2.0の説明
  • hxxk.jp - 引用文と cite 要素と cite 属性

    記事データ 投稿者 望月真琴 投稿日時 2005-10-19T00:18+09:00 タグ HTML XHTML ブックマークレット 仕様 引用 拡張機能 概要 引用元の情報を示す cite 要素および cite 属性のそれぞれの定義と、その使用方法について。 リプライ 4 件のリプライがあります。 cite 要素か cite 属性を使うとより適切ですよ 引用タグ作成Bookmarklet(Win版IE用) : ポトフの散歩道 -北国tv むだづかいにっき♂:引用文作成用ブックマークレット <div class="quotetitle"> ~ </div> や <address> ~ </address> というように、適切な要素 ( または属性 ) が定義されているのにそれが使われていないので、適切な要素を使った方が良いですよ、というお話。 まずは仕様を見てみましょう。 HTML の現時

    nabeso
    nabeso 2005/10/21
    コメント欄でバカトーク(汗。いやバカなのはgooブログのことですよ
  • http://mst.vis.ne.jp/cd/extra/www/cite_blockquote.htm

    nabeso
    nabeso 2005/10/21
    cite論争リンク集
  • hxxk.jp - はてなブックマークだってブックマーカが作る検索エンジンのようなもの

    記事データ 投稿者 望月真琴 投稿日時 2005-10-20T20:05+09:00 タグ htaccess はてなブックマーク 仕様 転載 概要 乱暴に言ってしまえばはてなブックマークだって検索エンジンのようなものですし、はてなスタッフはそう考えてはいないとしても、 robots.txt は検索エンジンだけが主な対象というわけではないので、 robots.txt による制御を受け付けないという根拠にはならないと思います。 リプライ 15 件のリプライがあります。 無断リンク禁止という寝言はともかく、 robots.txt や <meta name="robots"> については解釈しても良いのでは はてなブックマーク日記 - はてなブックマークにおけるリンクの考え方について はてなブックマークの利用拡大に伴い、「はてなブックマークへの登録は無断リンクである」「robots.txtの設置に

    nabeso
    nabeso 2005/10/21
    otsune氏のコメントに同意。あともっとmeta要素を重視したらというのもありだな