タグ

2008年12月16日のブックマーク (8件)

  • http://wiki.livedoor.jp/pants1010/d/keyconfig%A4%CE%C0%DF%C4%EA?v=1

  • Google Calendar の使い方 | グーグル・カレンダーの便利な機能や特徴を紹介します

    ネットで検索してたら、ルシアクリニックの京都駅前院がめっちゃ気になるなぁ。 医療脱毛なのにすごい安くていい評判も聞くけど、ほんとに痛くないのかな? 通っている人の口コミをみてみたいなぁー。 なんて気になったので、ルシアクリニックの京都駅前院についてSNSやネットで調べてみました。 そう思ってSNSを中心に調べてみたら、、、口コミや評判も良いじゃない♪ ちなみに、似たようなサービスや商品があるかも?なので、今回調べてみたのはこちらになります。 オープンしました! ルシアクリニックの京都駅前院ですが、すでにオープンしています!(2020年8月20日オープン済) もちろんですが、オープンしたてなんでめっちゃ予約が取りやすいです。 ただし!!人気のある医療脱毛院なので早めの予約が良いかも?!

  • THE BRADY BLOG:ネアンデルタール人の子供たち

    英国の貧民街に根を下ろして日も浅かった頃、強く感じた疑問の一つに、「なぜ英国の少女たちは未婚でぼろぼろガキを産むのか」ということがあった。 わたしの生まれ育った国なんかだと、十代の少女がひょっこり孕んでしまった場合には、①友人の紹介とかでクリニックを見つけてさっさと始末する。②親からさっさと始末させられる。といった按配でいずれにしても、始末。というのが一般的な対処法であったが、この国の貧民街では、出来てしまったものは産む。というのが普通になっている。 そうなっている理由として、①無職のシングルマザーには政府から住居や各種補助金が提供され、働かなくとも生きていける制度が確立されている。②腐ってもクリスチャン国である。という2点が挙げられるが、とはいえ、乳母車を押しながら昼間の貧民街をうろついている幼い母親たちの数は尋常ではなく、ヨーロッパ諸国の中で十代の妊娠率が最も高いのが英国だというのも頷

    nabeso
    nabeso 2008/12/16
    「この国の富裕層は自国の貧民区よりアフリカのほうが近いと考えている節があり」自国の貧民階級は尊重すべき大人であり、アフリカ人は保護すべきガキンチョだという明白な人種差別があるんですよ。
  • THE BRADY BLOG:日本人は感情的障害を持つ民族なのか。

    S子さん問題が大詰めを迎えている。 家裁での最終ヒアリングが11月から来年の1月に延期され、現在までの経緯では、彼女は長女Mだけでなく、息子も失ってしまう可能性が非常に高い。 どうしてそのようなことになってしまったのかというと、心理学者によるS子さんの心理鑑定リポート&彼女が子供たちと面会する時にその様子を見て逐一彼らの関係を分析しているプレイセラピストの鑑定リポートによるところが大きい。 ところが。である。 これらの裁判所に提出された書類の信憑性には、大いに疑問がある。 例えば、S子さんは子供たちと面会時に日語で喋っているわけだが、当然ながら英国人のプレイセラピストは日語がわからない。ゆえに、通訳を介してS子さんと子供たちとのやり取りを分析・評価しておられるんだが、書かれたリポートを読む限りでは全く逆の意味にとられている会話などもあり、何かのセオリーに当てはまる現象が一つ見られると、

  • gOSインストールと雑感 - ubuntu日記

    English version is: gOS install やっとダウンロードが終わったのでインストールしてみました。 インストール手順はGutsyと変わらなかったです。 まずは起動画面。緑だ。 起動後の画面。MACのDockみたいのが下についていて、右上にはGoogle Searchバー、右のアイコンは上がネットワーク情報、下は時計です。 Dockの内容は、葉っぱのマークをクリック->[Favorite Application]で見れます。 デフォルトでは以下のとおり。WebページのものをクリックするとFirefoxでページを開きます。 Blogger Facebook Firefox Web Browser GMail Google Calendar Google Docs and Spreadsheet Google Maps Google News Meebo Rhythmbo

    gOSインストールと雑感 - ubuntu日記
  • Windowsやめました→Ubuntu8.10へ - PLAYNOTE

    機は熟した、Windowsを捨てよう。Windowsを捨てて、簡単・便利でしかもカッコいいフリーOS、Ubuntuに乗り換えました。 誰にも聞かれてなんかいないんだが、Ubuntuのどこがすごいか、ずらずら書いていくよ。 インストールが超簡単 絶対トラブる、と覚悟して望んだんだが、「次へ」「次へ」をひたすらクリックして終了。インストール終了後には、 日本語入力OK。 なぜかネットにも繋がってる。 自動アップデートで最新版に。 キーボードやマウス、ディスプレイはもちろんのこと、プリンタ、ビデオカード、USB外付けHDDまで自動認識。 iPodまで使える。 試しに無名メーカーが発売してるUSB/ATA変換コネクタで2.5インチHDD繋いだらあっさり認識。 早かった。ものの一時間じゃないかな、ここまで。Windowsだと、セットアップが終わる度に、ドライバを認識する度に、一つアップデートプログラ

    nabeso
    nabeso 2008/12/16
    linuxのwindowsに対する優位性をフォントのみにしぼるのはどうかと。やっぱxfce使って軽いことをアピール!
  • Windowsやめました→Ubuntu8.10へ / いろいろ追記 - www.textfile.org

    Windowsフォント当に汚いんだが、Ubuntuはフリーのくせにフォントがきれいだ。アンチエイリアスが効きまくってる。美しい。 細かいことだが、実はここがUbuntuにして一番嬉しいことの一つかもしれない。文字を読むのと文字を書くのが一日の大半を占めるので。 Windowsやめました→Ubuntu8.10へ - PLAYNOTE 追記: …というエントリを読んで、結城は興味深く思いました。←結城がWindowsやめたかのように誤読されそう/されたので追記。 追記: …ブクマで結城さんもWindowsやめるといいよ!と振られました。 確かに、考えてみれば、最近は特にWindowsプログラミングをやっているわけでもないなあ…。何があればよいか考えてみようかな。 OK: Firefox OK: LaTeX OK: PDF Viewer OK: 言語処理系は Perl / Ruby / J

    Windowsやめました→Ubuntu8.10へ / いろいろ追記 - www.textfile.org
    nabeso
    nabeso 2008/12/16
    メーラはgmail+stylish+greasemonkeyでどうにかならないのかな?ベッキーな人だと無理?
  • Firefox 3拡張コンテストの結果発表 | スラド

    Mozilla Labsが実施したFirefox 3対応拡張機能のコンテスト「Extend Firefox 3 Contest」の審査結果が発表されました(Mozilla Labsのブログエントリ)。Best New Add-on、Best Updated Add-on、Best Music Add-onの3つの部門で、合計7つの拡張が受賞しています。受賞作は以下のとおり。 Best New Add-on Pencil:ダイアグラムの作図やUIのプロトタイピングを支援する拡張 Tagmarks:1クリックでブックマークとタグ付けをするアイコンを表示する拡張 HandyTag:ブックマークするページの関連キーワードを収集してタグ付けを支援する拡張 Best Updated Add-on Read it Later:気になったページを積ん読状態にするための拡張 TagSifter:タグでブック