タグ

2011年2月27日のブックマーク (7件)

  • 豚バラ肉とキャベツのにんにく鍋 - F & F嫁の “FFree World”

    F log goo blog のアクセスカウンターを見てみると、冬になると毎年顕著な傾向がある。 2006 年 11 月 に書いた自宅飯の記事、豚肉とキャベツのにんにく鍋 が、最新記事の次あたりにランクされるのだ。 コンスタントに毎日 50 PV ほど稼ぐので、トータルで見ると圧倒的なアクセス数。 オリジナルではなく、当時の週刊ポストで見た俳優の 石倉三郎さん のレシピなのだが、見ていただければ嬉しい。 石倉さんは料理上手として知られた方で、ポストでの連載をまとめたにはこのレシピも掲載されている。 石倉三郎の料理事始め―男の自立は厨房にあり! ブログの記事として好評なのはよいが、さすがに 4 年前ともなると記事も写真も古くなってきた。 ここいらで一発リニューアルと思い立ち、おさんどん担当の日曜日に再現してみた。 材 料 ◯ 豚バラ肉 200g ◯ キャベツ半玉 ◯ にんにく 2 玉 (

    豚バラ肉とキャベツのにんにく鍋 - F & F嫁の “FFree World”
    nabeso
    nabeso 2011/02/27
    キャベツ無かったのでいろいろと別の野菜で作った。ニンニク減らしまくりでw今度塩ぶたでつくろう.
  • 橋本努「売春業のライセンス化」論への反応

    坂東α @bando_alpha 確かに売春する女性のライセンスというのは余り意味がないな「橋努氏の「売春業のライセンス化」論は、承認も社会的包摂ももたらさない」 http://t.co/p5f7835 2011-02-24 23:07:52 坂東α @bando_alpha 元記事はこれか。「当にそれが天職だと思える人しか、売春しなくなると思います」 いやいや… 「気鋭の社会学者が提案する「売春業のライセンス化」と「自由な社会」とは?」 http://t.co/usl3eYq 2011-02-24 23:09:53 坂東α @bando_alpha 売春宿の経営者にライセンスを与えるのは衛生や(働く女性の)安全という意味で重要だとは思うんですけどね(というか日でもグレーゾーンだけど行われてると)。ただ「売る」のはその気になれば何一つ持たなくても出来るので、卓越を持たせるのは無理じゃ

    橋本努「売春業のライセンス化」論への反応
    nabeso
    nabeso 2011/02/27
    風俗や水商売は、とっても適性が問われる専門職なんだけど、でも「女だったら、女だから」簡単にできると思われている現状が労働者の供給過多になって、賃金が抑制されているのだと思う、ときがある
  • 野菜ジュースをほぼ毎日飲んでるのに:ハムスター速報

    野菜ジュースをほぼ毎日飲んでるのに カテゴリ☆☆☆ 1:万民の神 ◆banmin.rOI :2010/11/15(月) 18:38:47.39ID:ubmCI+rn0 野菜ジュースについて調べてみたら ジュースになる過程で野菜の持つ栄養素がほとんど破壊されちゃうんだって(´・ω・`) 今まで必死に飲んできたのに・・・これって詐欺で訴えれないかな? 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 18:39:52.86ID:b/bW/xE9O 言葉の罠 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 18:40:54.14ID:M6W/rdmAO え……ちょ……詳しく…… 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 18:41:44.17ID:SfQS/6dXO >>1 うそだっ! ソー

    nabeso
    nabeso 2011/02/27
    野菜ジュースは朝の起動用果糖・ショ糖吸収目的でしょ?蛋白とか繊維は豆乳でとれるし。ビタミンCとかAなら他からとれるし
  • 京都ナカニシヤ物語 教科書販売書店の系譜(2010.06.16) | 京都大学新聞社/Kyoto University Press

    昨年秋より、吉田南キャンパスの新学期の光景に異変があった。それまで見受けられた外国語教科書販売のテントがなくなったのだ。例年、教科書を買いに群れをなす学生の光景はなぜなくなり、そしてあのテントはどこへいったのか。そこには戦前より続いた、ある書店の歴史があった。(鴨) 毎年春秋に語学の教科書をテント販売していたのはナカニシヤ書店という。なぜなくなったのか。生協関係者によれば「廃業した」という。ナカニシヤ書店(左京区吉田中大路町)を訪れたところ、それはごく小さな民家だった。教科書を買いに訪れたことのある学生(経済学部生・4回生)は「最初は当に書店なのか目を疑った」と語る。建物内に人気はない。近隣住民によれば「昨年秋より空き家状態」であるという。そこでナカニシヤ書店と関係の深い、ナカニシヤ出版を訪ねることにした。 ナカニシヤ出版(左京区一条寺)の中西健夫・代表取締役社長にインタビューしたところ

    京都ナカニシヤ物語 教科書販売書店の系譜(2010.06.16) | 京都大学新聞社/Kyoto University Press
    nabeso
    nabeso 2011/02/27
    テント版ナカニシヤ書店廃業していたのか。
  • webちくま

    コラム 2024/2/14 海野 農 File119.冬眠の途中で目が覚めてしまった時に読む トーベ・ヤンソン『ムーミン谷の冬』

    webちくま
    nabeso
    nabeso 2011/02/27
    あとで
  • 京大対策 - Wikibooks

    の大学受験ガイド > 京都大対策 項は、京都大学の「一般入学試験」対策に関する事項である。 京都大学ホームページ 入試要項記載<令和4年度版> https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/admissions/undergrad/requirements/requirements-pdf.html 京都大学(京大)は、我が国で2番目に設立された帝国大学である。 京大の入試問題には難問が多いが、引っ掛け問題や、極度の暗記を必要とするマニアックな問題といった悪問・奇問は一切出題されず、予め指定された範囲において、思考力・表現力・構想力を試す、十分に練られた良問が出題される。特に英語に顕著な様に、他大学と比べ特殊な形態の出題方法が採られることが多い。文系数学の場合、出題範囲には数学IIIの一部、及び旧旧課程の範囲が含まれており(通常の大学の場合、文系の出題範囲は数学IAIIB

    nabeso
    nabeso 2011/02/27
    なにこれ
  • http://homepage2.nifty.com/thinking-way-8W1H/column/majyo.html

    nabeso
    nabeso 2011/02/27